教えて!修猷館高校 (掲示板)
「試験日」の検索結果:10件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
大学の実績って毎年いつどこで見れますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
一部ならサンデー毎日が一番早いです。3月下旬辺りでは。高校のホームページに出るのは4月下旬辺りでは。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
楽しみですね。福岡中央のスレで東大京大出るかもみたいな話題になってて、もうそんな時期か〜なんてしみじみしてました。
体調には気をつけつつ頑張ってほしいですね!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
前期日程
試験日2024/2/25〜26
合格発日2024/3/8
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
九大総合型は発表済み。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
旧帝総合型等はサンデー毎日でわかる。確か東大推薦はなし。ただし、20くらい不明分はある。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
福岡では、東筑1、久留米大附設2。
内緒さん@関係者 [ 2024/02/27(火) ]
東筑は確か法学部だったから、何がテーマだったのか気になる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
そうま@中学生 [ 2021/02/01(月) ]
百道は内申が少し高めに見られるって本当ですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/02/10(水) ]
そうですよね。
今は絶対評価ですからね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
附属は内申甘いですよね
内緒さん@一般人 [ 2021/02/18(木) ]
付属中は、合格している率がむしろ高めですよね。
力がある子は多いのだと思います。
修猷での上位の子も付中は多いし。
一学年120人で公立御三家に100人近く受験し、公立中は合格者が5割から6割くらいなのを
付中の子は7割ぐらい合格している。
特に付属中受験の入学組は、附設中蹴りとか大濠特待生を蹴って付中進んでいるのがゴロゴロいる
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
福教大中の連中が久留米大学附設中蹴り??
あるわけなかろーもん。馬鹿やないと?
附設と受験日は同じ。附設とレベルが違うよ。
持ち上げ過ぎやない?わらわかせてもろた。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
附属と久留米附設の試験日が同一になったのは、ごく最近の話だよ。それまでは、附設蹴りが続出して、だから附設が附属に試験日揃えたのだと思われる
内緒くん@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
↑逆逆
附属蹴り続出だから、附属が附設に合わせた。
あなたの言う通りなら、東大も九医も修猷≫附設のはずですが。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
百道中とか都会にあるから一見良く見えるが中学受験組が抜けた東京の公立中みたいなもの。
福岡教育大付属中は教育実習のための学校だし先取りもない。受験者も少ない。名門名門と唱え田舎くさいブランドに拘る家庭が受験し入学するイメージがあるのもあなたのような方の名門アピールがあるからか?
世の中は革命改革の繰り返しで閉ざされた田舎くさい村社会
はいずれ淘汰される。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/25(木) ]
内申で救わられるとか、内申で落ちたなんて、気にするより本番で、点を取ればいいだけ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/24(土) ]
新聞にでていた英進館の高校合格者一覧見てたら、灘高や久留米付設、ラサールの合格者が20人以上修猷館の合格者に載ってましたね。公立辞退は原則しないからほぼみなさん修猷館に入学されると思われますが、なぜ修猷館にするのでしょうか?
またそもそも公立が第1志望なのに、灘高など難関校対策の勉強するの無駄じゃないの?
[ 28件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/28(水) ]
いえこちらこそ。
専ら時代に取り残される心地よさを量感する私ですが、その取り残され方も単なる粗大ごみになるのか、あるいは黙ってても一目や二目と置かれる骨董品になるのかは、これからの私の成長の課題です。
その点、いみじくも貴方の文脈からは、繊細な感性を養ったご努力を感じられずにはいられず大変勉強になりました。
ネットでなければ西新商店街あたりで酌み交わしながら、議論を懇願するところですが。
こちらこそありがとうございました。
また御縁があればと首を長くし待望いたします。

内緒さん@卒業生 [ 2018/03/28(水) ]
上の方々はずいぶん気が合っているようで、異空間での空中戦のような・・。あまりに合い過ぎてまるで「自作自演乙」かと思う今日この頃です。
あ@卒業生 [ 2018/03/28(水) ]
とっくに質問とかけ離れています。

もう、終わりにしてください。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/29(木) ]
ここは高校受験の為の掲示板なのに、最近おじいちゃん達が暇を潰しにきていますね。
そういう話は、病院の待合室か公民館でやって下さい!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/29(木) ]
公立高校が第1志望なのに難関私学対策の勉強をする人たちは、もしかしたら中学の学習内容では物足りない人ではないでしょうか。
公立の高校受験内容は範囲も限られていますが、難関私学だと数学英語も高校内容に少し入っています。
特に英語は単語や熟語も大学のセンターレベルの参考書を使って勉強しているレベルだと思います。
だから高校受験のためでなく、もう大学入試を見据えて、一つ先の勉強をしているということなのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/29(木) ]
その通りです。
高校受検が大学受験の始まりです。
センター試験は満点近く取れる勉強をしてます。
公立学校の勉強が簡単すぎなんです。
円周率3で中学生が覚える時代に生まれた若者には分からんでしょうけど。
難関中学を狙うのは大いに結構だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/30(金) ]
高校受験の一年間がもったいない、公立の試験問題は基本問題。
だから、財力もある家庭は中高一貫学校に通わせます。
一年先の勉強をして、最後の一年は大学受験対策の勉強。
公立高校では、理科など最後まで単元授業が学校では終わらない。
かたや、中高一貫学校も、高校受験が無いので中弛みする子達もいる。
どちらも一長一短、本人次第。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/30(金) ]
本人次第です。
お金があっても本人が意志がないのに向いてない仕事を親から強要されても勉強しなくなって、お金も時間ももったいない結果になります。
中学受験だけお試し受験される一時的には家庭は増えましたね。どれだけ公立小学校の授業が簡単かが判りました。教科書薄すぎ、色つきすぎ。
裕福でなくても、中堅私立中学校受験参考書を買って解かせるぐらいなら一般的家庭でもできますが、お試し受験で難関中学でなくてもいいので受験はおすすめです。本番の緊張感は模試では味わえません。
中高一貫は大学はそこそこでいいけど、高校受験する勉強時間がむしろもったいない職業向きです。スポーツ選手演奏家等は特に。
ゆとりゆとりと叩いてしまいましたが、世界的に活躍する若い方は大学受験は関係なく目標が見えてた人かも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/21(土) ]
どうしても修猷館に入りたいです。今から入試までどのような勉強をしたらいいですか?今は英進館に通っています。トップ校模試ではA判定でしたが、この前の公合判でEになりました。
小6@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
修猷館に入りたい小6です。
私はめりはりが大事だと思ってます。
私はめりはりを中心にやって、いまのところA判定です。
めりはりをつけてやるときはやるという努力で成績はのびます!受かります!
頑張ってください!
内緒さん@保護者 [ 2017/01/22(日) ]
塾の先生方にどんどんアドバイスをもらいましょう。
せっかく塾に通っているんだから、まさかとは思いますが塾でボーッとしないように。
その分を家で一人で夜更かし、というのは効率が悪いですから。
前の方も言われるように、めりはり大事ですよ。

塾で集中する。
ポイントを絞って家で頑張る。
手洗いうがい、食事などの健康管理と、ゆったりお風呂に入ってリラックス。

ハラハラするのは、発表待ちに嫌でもしますから、試験日までは、落ち着いて実力発揮できるイメージを持ち続けましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/08/07(日) ]
女子で、本命は修猷館です。
私立の併願校をそろそろ考えてきました。
どうやって併願校を決めたらいいのでしょうか?
どこを受ける人が多いですか?
また、前期、後期は両方受けた方が良いのでしょうか?
[ 36件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/08/22(月) ]
質問者さんは 高校で部活何か 入るつもりですか?
私立は スーパーや特進の偏差値の高いコースを受けられると思います

学校によっては 部活に入れないコースもあり もし入れたとしても 放課課外など 他のコースより授業数が多いため 部活できる時間が少くなります

文化部だったら週1だけの部活もあったりします

内緒さん@一般人 [ 2016/08/23(火) ]
3つ上の人!
若葉ナメんな!
十分修猷と対等やわ!
内緒さん@一般人 [ 2016/08/25(木) ]
自分は某塾の難関私学コースで、青雲、附設、大濠スーパーを受けました。
今年は、附設、ラサールの受験日が異なったので、2校受けた人多かったです。(男子の場合)
内緒さん@一般人 [ 2016/08/28(日) ]
女子はラ・サールは無理です。
男子高何だから参考にはなりません。
女子の在校生の回答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/29(月) ]
質問者さんも、現在の学力(模試の結果や塾での評価)を教えてくれないと、中々アドバイス出来ないと思うけど。
この時期だったら、学校での三者面談もあってると思うし、塾からの希望調査もあってるはずですけどね。
何処か検討している私立はあるのかな?
内緒さん@卒業生 [ 2016/09/09(金) ]
滑り止めの学校のことを考えられるのは
まだ早いと思います。
どんどん勉強されて
フクトの模擬試験で修猷合格圏をゆるぎないものにされてください。
私立は願書提出期間内に決められても遅くありません。
内緒さん@卒業生 [ 2016/09/09(金) ]
8月7日の投稿者さん、桜蔭は高校からの募集はしてません。
東京の学校を受験するひとはまれですね。
たたき@一般人 [ 2017/06/20(火) ]
若葉(笑)新手の修猷叩き。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/04/18(月) ]
修猷館高校を受験したいと思っているのですが、在校生、卒業生の皆さんは受験のとき私立はどこを受験されましたか?教えてください!
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2016/04/19(火) ]
↑そんなハイレベルの人多くないです。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/19(火) ]
大濠スーパー合格が修猷館合格の目安と塾では言われてました。因みに県外は青雲と附設を受験。
内緒さん@在校生 [ 2016/04/20(水) ]
私は通学の便がいいから西南だけでした
2015年卒@卒業生 [ 2016/04/24(日) ]
西南学院高前期と早稲田佐賀受けました。手続き金は西南に入れてました。
内緒さん@質問した人 [ 2016/04/24(日) ]
回答ありがとうございます!!
あ、女子です!
まだ時間はあるので参考にして考えていきたいと思います!
修猷に受かれるように頑張ります!
内緒さん@在校生 [ 2016/04/29(金) ]
私も私立は西南だけ受けました。

ちなみに私の親は「学力による優遇をしないという教育方針に共感する」と言ってました。(裕福でもクリスチャンでもありません)

↑は、学校のHPのよくある質問ページにも載ってました。質問者さんも、気になる学校の教育方針を調べてみては如何でしょうか?
2015年卒@卒業生 [ 2016/04/29(金) ]
前述したように西南学院高を受けました。
受験校で一番重視したのは、生徒の自主性を尊重すること、できれば自由であること。文武両道で勉強も部活も頑張れるところ。
私立進学校は、運動部系部活はスカウトした一部の生徒で。特進は勉強ばかりで部活できないという文武が分かれている高校も多いです。
西南は公立と同様、同じ生徒で文武両道がしているし 「一部の特別な生徒だけを優遇する制度はありません。入試時の学力でのみ一年次から特進コース等を編成する事はふさわしくない」とHPにある教育方針もいいと思います。
幸い、第一志望校の本校に合格できたので縁がなかったのですが、あと塾の先生が第二志望で進学する私立校で、西南は「この高校で良かった」といってみんな卒業する と言っていたのも受験校にした理由でした。
内緒さん@在校生 [ 2016/04/29(金) ]
市内私立は大濠スーパーを受けました。あと記念受験で県外私立。受験頑張って下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
今年はボーダー何点になりそうですかね?
少し簡単になったと言っていましたが...
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
保護者@一般人 [ 2015/03/11(水) ]
記述の採点が難しいですよね、我が家の娘は今年受験し、e進館ではありませんが、塾の先生の採点で260点でした。この採点がどうなのかとても気になります。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/11(水) ]
平均が結構上がったとされているのにボーダーがあまり上昇していないような気がするのですが。
英進館の合格予想は大きく外れないと聞いています。ここから10点も上がるとか無いですよね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/11(水) ]
>247点とは?ほぼ昨年並みですね。
昨年のE進予想は240点でしたが・・・
内緒さん@一般人 [ 2015/03/11(水) ]
250以下だったので・・。
でも7点は大きいですね。表現を間違えてしまいすみません。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/12(木) ]
中央区のある塾の分析では、今年の問題は易、難がはっきりしている出題だったので上位層も狭い幅の中で多数ひしめいている状態のようですね。内申も重要になった。
修猷は上限青天井でボーダーラインを30点以上上回り280点越す子達がいますが今年も難関私立校の受験対策をしっかりやっていた一部だけでしょうね。
例年ならボーダーラインからプラス10点の260点周辺が中位で合格している最多層ですが今年はもっと最多層が247点に近い所に分布するのかな?
あと問題が易しくなったということは、サプライズ合格が増え逆に足をすくわれる子が多くなります。

あ後から開示受けるとわかるが自己採点はほんとの得点と10点以上違っていることたくさんあるので、あまり自己採点にとらわらなくてもいい。甘めの採点は禁物
内緒さん@一般人 [ 2015/03/12(木) ]
上位校のボーダー上昇があまりなく、中堅校で倍率が高いところが上がっているのは、平均付近が一番上昇して上位の層はあまり上がっていないのでしょうね。
昨年はテストが難しくて平均以下の高校が選別しにくかったらしいので、今回は易化してその辺りを選別しやすくしたのかも。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/13(金) ]
難化・易化といってもどういうタイプかで平均点やどの学力層でボーダーが変化するかは違うからねえ。

問題の難度を
A(全体の7割が解けるレベル)
B(正答率2割)
C(正答率数%)

としてある年の入試問題(大問7題)のレベルを
AAAABBC
としてこれを基準に難化したとする。

難化の仕方が
AABBBBC
だとすると平均点は大きく下がるが最上位校のボーダーはそれほど下がらない。

違うパターンの難化として
AAAABCD
とすると平均点はそれほど下がらないが、最上位校のボーダーは下がると考えられる。

全体平均点の変化幅と各校のボーダー点変化幅は一致しないことの方が多いのだよね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/16(月) ]
今年はボーダー付近に集中して選別が難しくなりそう。上位校にとって今回の易化はあまり歓迎できないでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/06/29(日) ]
東大合格7名。全く不甲斐ない。今までの越境の効用はもうきかないぞ。お前ら頭が良いのだから、法律に抵触しない範囲で、なりふりかまわず優秀な生徒を他県からでも集めろ。スポーツ、ガリ勉学校の手口も1つの参考にしろ。早く筑紫丘の独走を止ろよ!
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
他にも高校はある@一般人 [ 2014/07/07(月) ]
なんで皆して修猷なんかにたむろってんだよ!!
うちの学校にもたまにはこいや!・・・いや、来てくれ!<m(__)m>
過疎ってんだよ・・・
まあどうせ校名言っても分からんだろうが。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/07(月) ]
↑高校名教えて!そこ行くからさ。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/08(火) ]
附設! 過疎ってます
内緒さん@一般人 [ 2014/07/08(火) ]
城南に、負けるわけないだろ。
また、城南のあのやり方は優秀な上位層は伸びないから、結局3年後は勝負にならない。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/14(月) ]
「不甲斐ない」という言葉はまっさきに自分自身に使う言葉では?そこから反省をして軌道修正しようという時にはいい言葉かもしれません。
自分とは関係のない人々に向かって、自分を安全な場所に置いておき、内情も分からないくせに使うのはみっともないです。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/14(月) ]
↑内情を教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2014/07/22(火) ]
荒れてる…(´・ω・`)

なんでだろう…?
妬み…?
内緒さん@一般人 [ 2014/07/26(土) ]
妬み?なんじゃそりゃ。
大阪も受験制度を変えた。試験日は1日のみ。スポーツ推薦のための枠なんて、超進学公立校には必要ない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/03(月) ]
他校は今年のセンター試験受験者の平均点は低く、(特に国語の最難化など)かなり厳しいものになっているようですが、修猷館はどうでしたか?
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2014/02/11(火) ]
昨年の平均よりいいとのことです。(全体平均点が上がってますよね)
内緒さん@一般人 [ 2014/02/14(金) ]
そりゃ理系の話だろ。文系は去年よりもさがってまっせ。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/15(土) ]
文系は残念?ながら、九州公立高校平均点1位の席を筑紫丘高校に譲りました。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/16(日) ]
理系文系の総合平均点では、福岡県立校で1位だったそうです。ちなみに2位は東筑。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/16(日) ]
センター試験の結果どうやって調べた?どこかのサイトとかに載ってました?

私の知る限りセンター試験の結果は非公開のはずなんだけど。間違ってますかね?

内緒さん@一般人 [ 2014/02/17(月) ]
民間業者が自己採点を集計してます。
ご存知ありませんか?
大手予備校などが実施してます。
自己申告なので点数の水増しなども可能なため
厳密には不正確な情報です。

内緒さん@一般人 [ 2014/02/18(火) ]
もちろん、大学入試センターから高校別成績非公開です。しかし、大手予備校、模試業者は無料でセンター結果の自己採点を集計します。学校へは高校別の成績が戻されるのでわかります。
東筑在校生のTwitter見ると2年生にうち(東筑)は、県内2番で修猷館の次だったと 話しているようです。
内緒@一般人 [ 2014/03/21(金) ]
附設の志願者が減ったのは
二年前からラサールと同一試験日になったからですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
0123456@一般人 [ 2014/01/14(火) ]
森田に通ってます。中3です・・・
修猷館希望!ですが、なかなか自信がつくほど成績が伸びません。夏まで部活一本で、まったく勉強していませんでした。なのに、特訓クラスに入ってしまい、基礎ができずに難しい問題に悩まされる夏休みを送りました。9月から皆に追いつこうと頑張っていますが成績は波がある感じです。必死にやってるんですが泣
絶対合格する、なんて保証は誰にもないし、だから、この成績で合格しますか?なんてバカな事は聞きません。最後まであきらめずに頑張りとおしたいと思います。
わがままなことはお許しください。
どうか受験を乗り越えてきた方々から、体験談、応援の言葉をいただけませんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/15(水) ]
勝ちに不思議の勝あり。負けに不思議の負けなし。
トップ校入試は、僅差勝負。最小限、不合格になりがちな要素は気をつけよう。
1)言い訳をしない。(やってなかったとかケアレスミスだとか)
2)今日のことは今日する。今日を大切にできない人間は明日の一日も大切にできない。
3)ケアレスミスなどというものはないもの
学力が完全に定着していないだけです。この言葉で自分をごまかさないように。
4)なぜ、修猷館に入りたいのか?
動機。意志が明確であるほど頑張れる。
5)最後まで粘る。
勝者はすべからくあきらめの悪い人、ぎりぎりまで努力を続ける人。私立入試結果に気持ちを揺るがさない。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/15(水) ]
言い訳してもいい。今日やることを先延ばしにしてもいい。ケアレスミスは存在する。修猷に入る動機がなくてもいい。最後まで粘らなくてもいい。

落ちるだけ。
0123456@質問した人 [ 2014/01/17(金) ]
ありがとうございます!!

一人目の方、長文本当にありがとうございます!
的確なアドバイス☆ですね!
感動しました笑

二人目の方、面白いですねw
確かにそうだと思います笑
内緒さん@一般人 [ 2014/01/19(日) ]
風邪、インフルエンザ、ノロウイルス 体調管理も勝負の一つです。夜更かし、手洗いやうがいを怠る、体を冷やす。こうしたことも万全を期すこと。
受験においては、体調不良は、本人の落ち度と覚悟せよ。
万全の体調で試験日を迎えられる自己管理ができない受験生には結果が厳しい。
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/24(金) ]
2年前に修猷を卒業しました。
ちなみに自分も森田出身です。
どれだけ基本を詰め込めているかによりますが、あと1ヶ月ちょっとでどうにかなりますよ、貴方の頑張り次第では。
ただひとつ言えることは森田の先生方が言うことを100%信じていいと思います。
だから「やれ」と言われたことはもれなくして下さい。
全てですよ。勉強だけじゃなくて、時間の使い方、生活の仕方、学校での過ごし方など。
それと公立入試の英語の終わりのチャイムが鳴るまでは一瞬も油断してはいけません。
結局は最後まで本気だった人が合格します。
塾帰りゆっくりゆっくり喋りながら帰るようでは落ちます。
入試3.4日前に親が買っといてくれた携帯をこっそり使った友人も落ちました。
あるかないかわからないような見えない力までも自分のものにしてしまうくらいの気持ちを持ってて下さい。
自分に謙虚であれ。
健闘を祈る。
内緒さん@在校生 [ 2014/01/24(金) ]
卒業生さんが書かれたようにすべての時間に対して全力を尽くしておきましょう。
今から先私立専願や公立推薦で進路が決まった人がクラスメ−ト、友人に出てきます。卒業が近くなりもうこれで中学生活最後だと気持ちが出てきて、空気が微妙に変わります。
揺るがずに、付き合わずに自分の仕上げを公立高校入試日に持ってきておくことです。

偶然の合格はありますが、偶然の不合格はありません。不合格には必然の要因があるんだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2014/01/27(月) ]
私も森田出身です♪
Aクラスでしたがとにかく基礎をしっかり固めて何回も何回も復習していました。森田が終わった後は友達に質問したりして分からないところを潰して行きました。家に帰った後はやることを決めて眠くなりながらも頑張っていました。…なんて書きましたが実際受験を楽しんでいました笑。人生に一度きりですっ!森田の先生はウソはいいません。必ず役に立つことをおっしゃっています。だから先生方を信じてただひたすら一途に走り抜けましょう!修猷はホントに楽しく、刺激的な学校です!合格祈ってます♡
0123456@質問した人 [ 2014/02/02(日) ]
みなさんありがとうございますっっっ!!!
感動です(´;ω;`)
絶対に、この恩を忘れません!
合格して報います!!!!
0123456@質問した人 [ 2014/03/18(火) ]
受かりました!皆さんありがとうございました!!!

高校でも勉強一生懸命頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
修猷館高校の情報
名称 修猷館
かな しゅうゆうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 814-8510
住所 福岡県 福岡市早良区 西新6-1-10
最寄駅 0.3km 西新駅 / 1号線(空港線)
0.8km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
1.4km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
電話 092-821-0733
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved