教えて!真和高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:56件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
まゆ@中学生 [ 2013/07/03(水) ]
真和と第2高校の両方に合格したら、どっちにいきますか?
内緒です@関係者 [ 2013/07/03(水) ]
オープンスクールに行って、自分に合うと思う学校を選ばれると良いですよ。

内緒@一般人 [ 2013/07/03(水) ]
第二ですね。
理数科ならなおさらです。
常識です@在校生 [ 2013/07/03(水) ]
公立高校に合格した場合、問答無用でその高校にいかなければなりません。
私立が基本的に法律が少ししか及ばないためです。
まゆ@質問した人 [ 2013/07/03(水) ]
そうだったんですか〜〜〜!!

それでは、私立は、第一希望じゃないとダメ
なんですね。。。

教えてもらってよかったです。

内緒さん@一般人 [ 2013/07/06(土) ]
第二理数科はヲタクしかいません。真和受けるレベルがあるなら、熊高、済済黌を狙った方がいい。
高1、3@保護者 [ 2013/07/06(土) ]
確かに、公立に受かったら必ず入学しないといけません。私立の専願みたいなものです。
定員がきっちり決まっており、その定員+3〜5人が合格数です。(転居する人もいるため)
昔は暗黙の了解だったようですが、公立を蹴って私立に行く人が出始め、この数年、明文化されています。
第二はこのところ非常に延びている高校です。
馬鹿にしてはいけません。
熊高は市の中央部にありますが、済々黌は北の方にあるため、東部方面の学生は第二を選ぶ人が増えてます。
早朝課外がその選択肢の一つの原因と言われてます。
3年生@中学生 [ 2013/07/07(日) ]
第二は早朝課外がないのですか?
内緒@関係者 [ 2013/07/09(火) ]
真和は朝課外は当然のこと、三年になったら夕課外もあるし、かなり体力的にもきついです。
高1、3@保護者 [ 2013/07/13(土) ]
第二は熊高と同様に、「課外がない」を学校案内で自慢しています。
内緒@一般人 [ 2013/07/14(日) ]
夏課外とかはあるようだ。
さすらい@卒業生 [ 2013/07/14(日) ]
極力、課外の少ない高校に行ったほうがいいです。
正直、課外は時間の浪費でしかありません。
そんなことに時間をかけるくらいだったら、塾に通いましょう。
私自身、特進にいましたが、基本的に特進は課外は強制で受けさせられます。
特に、3年になって始まる夕課外に至っては、これはもう単なる監禁です。
第二が課外がないと聞いて、ますます真和に来たことを後悔しました。
第二受けときゃよかったなぁ。
内緒@一般人 [ 2013/07/16(火) ]
合格したら第二に行ったらいいです。公立は、お金がかかりませんから。

真和も自由で楽しいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/18(木) ]
第二は早朝課外はないけれど、早く登校して早朝自習があったはず...
内緒さん@卒業生 [ 2013/07/26(金) ]
第二理数科はヲタクしかいないと書いてありましたが、真和もそんな感じの方多いですよ
朝課外、7時間授業、夕課外(高3のみ)があるので、体力の無い方は厳しいかと思います。
また、真和は学校行事より勉強が優先で、体育祭、文化祭にあまり力を入れていないようなので、面白くないと感じる方も多いようです
内緒さん@一般人 [ 2013/08/16(金) ]
結局課外がなければ塾に行く必要があり、そうなると保護者様はかなりの負担になりますね。何のために公立に行かせたのかと。熊高の生徒もほとんど塾通いです。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/07(土) ]
熊本は高校の学歴に強い価値感を持つ人が多いらしいね
それもあってか県立の上位校の競争率は異様に高い
熊高や済々にチャレンジ受験して結局は望まない私立に行くよりも確実に第二に合格した方が賢明だと考える人は少ないのかな
内緒@一般人 [ 2013/09/07(土) ]
熊高、済々レベルの人が第二にランクを落とすのはプライドが許さないと思う。
それならば敢えて挑戦して、もし残念だったとしても真和ぐらいの私立なら大学で挽回のチャンスがあると思うでしょう。

経済的に私学に行かせる余裕の無い家庭を除いては。
第二>学付>真和@一般人 [ 2013/09/07(土) ]
真和の高校からの入学者は、熊高済々残念組が多いので少なくとも第二高校レベルの筈。
しかし、第二の大学進学実績と比べて真和のそれは、上位層を除くとかなり劣っていると感じられる。
しかも、その上位層は真和中学からの生徒が大部分と聞く。また、国公立大学の現役合格率もあまり高くない。
寧ろ、私立の比較では学付の方が全体的に安定した実績を残せているのではと思うほど。

質問されたまゆさんには、進学実績だけを考慮しても、県立の第二に行かれることを強くお勧めする次第だ。
内緒@関係者 [ 2013/09/07(土) ]
残念組も、合格点ボーダーで内申点で残念だった人や、記念受験(チャレンジ受験)で残念だった人もいるので、皆のレベルが同じだとは一概には言えません。
第一希望校に行けずに、悔しさをバネに一生懸命勉学に励む生徒もいるようですし、目標が決まっていればどこの高校でも頑張れると思います。

第二高校は、受験生が合格するような安全な国公立を3年時に先生方が進められると聞きました。(合格実績を上げる為に)是非とも国公立に行きたいという方には良いでしょうね。

真和は、国公立・私立問わず医・歯・獣医学部を目指す生徒が多いので、浪人する事もありなかなか実績が伸びないのでしょう。

大学合格率だけにとらわれずに、将来のこと・大学を卒業してからのことまでを考えて決めることができるのが理想ですね。
通りすがり@一般人 [ 2013/09/07(土) ]
来年子供が高校受験です。

昨年度の私学の大学進学実績はハズレ年であっても
やはり真和がトップでした。
学付もイマイチの結果で
九大はどうにか一人入った程度でしたよ。
真和は12人です。
熊大も真和に負けていました。
真和より150人近く多い生徒数から考えてもこの実績では学付は安定しているとは言えません。
第二>学付>真和@一般人 [ 2013/09/07(土) ]
通りすがり@一般人さん

学付の昨年度九大合格者は6名ですよ。真和の九大合格者数は、9月になっても学校HPが更新されないままなので、我々一般人は知る由もありません。

私が言いたいのは、難関大学に合格する真和の上位層は、真中上がりが多いということです。特に、医・歯・獣医学部合格者は、内部進学の生徒が顕著です。

対して、学付の実績は、まだ付属の中学校から進学していないので、皆、高校からの入学者です。もっとも、入学者の中には専願からの合格者が多いので、玉石混交であることは否めまませんが。彼らのほとんどは、大学受験を考えずそのまま学園大に推薦で進学するようです。

来春は、奨学入試はさておき、一般入試は真和・19日と学付・20日の2日間に分かれたようですから、両方受験することができます。滑り止めをどちらにするか、お子さんとゆっくり相談して選択してください。
内緒@関係者 [ 2013/09/08(日) ]
内部進学者が難関大学合格者が多いというのは、その時の学年で違いますので。
高校からの入学者も、自分の行きたい大学を目指して勉強を頑張っていますよ。
保護者が医師の方も多いので、早くから目標があり頑張れるのでしょう。

どこのサイトにも、この学校が良いという意見が書かれていますが、最終的には本人次第
です。
どこの高校に入学しても、その学校で頑張れる力を、中学校のうちからつけられるように出来たら良いですね。
通りすがり@卒業生 [ 2013/09/08(日) ]
真和のホームページがなかなか更新されないのは
今始まったことではありません。笑

昨年度の合格実績は書店で売られている
熊本県高校入試のガイドブックに細かく掲載されて
いますのでそちらで調べることができますよ。
他校との比較もし易くなっていました。

昨年は東大こそは出ませんでしたが九大12名はなかなか健闘したと思います。
それでも例年に比べたら物足りない結果ではありましたが。

内緒@一般人 [ 2013/09/09(月) ]
熊大附属が今年から外部を絞ってるから、少しは医者の子供が流れてくると思いますよ
やはり、医学部の合格数は医者の子供の数に比例します。
中3男子@中学生 [ 2013/09/10(火) ]
要は、熊高・済々または第二に合格したら真和に行くかどうか悩まなくて済むということだろ?w
内緒です@関係者 [ 2013/09/11(水) ]
医・歯・薬・獣医学部や県外の大学を目指すなら、熊高。もしくは真和。
地元または九州内で就職・公務員や教員になりたいなら済々黌(OB・OGの繋がりも強いです)。
どうしても国公立大学なら第二。

通りすがり@卒業生 [ 2013/09/11(水) ]
確かに医歯薬志望はかなり多い。
医者、歯医者の家の子供が多いということもあるが、
そうでない家の子供でも周りの医歯薬熱に刺激
を受けて自然に医歯薬学部を目指す
パターンが多い。
もし自分の子供を医者にしたいと考えるなら
中学から真和に入れるといいかも。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/11(水) ]
医学部に行くなら真和中学校からだよね。ラサール、久留米大附設、青雲の方がより確実だとは思うけど・・・

高校からの入学で東大、京大、国公立大医学部に行くなら熊高、済々、文徳東大医進だな。
内緒@一般人 [ 2013/09/11(水) ]
県内で開業医の子供はやはり熊医がメリットが多いから 熊高になってしまいます
医学部は他学部と違い自前教授が多い
当然、上から下まで熊高出身者が多い
だから、当然医者の子供は熊高に集まります
内緒@関係者 [ 2013/09/11(水) ]
済々黌が医学部に強いとは、初めて聞きました。
内緒@関係者 [ 2013/09/12(木) ]
皆さん、質問した答えと違ってきてますねー。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/12(木) ]
>済々黌が医学部に強いとは、初めて聞きました。
ほぼ毎年、東大2名、京大2名、国公立大医学部医学科10名以上合格の実績は弱くないと思うけどな。真和は、それ以上の実績があるのかね?

>皆さん、質問した答えと違ってきてますねー。
大勢の回答は、第二(理数/普通)に進学で結論。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/12(木) ]
<訂正>
○ 一般庶民の大勢の回答は、第二(理数/普通)に進学で結論。別に、関係者の意見も多数あり。

× 大勢の回答は、第二(理数/普通)に進学で結論。
ん?@保護者 [ 2013/09/12(木) ]
どちらを出ても、県外の大学に行けばどこの高校かは関係ない。勉強は自分次第。

自分の好きな高校に行くのが一番。
あ@@一般人 [ 2013/09/13(金) ]
済々黌も真和高校より150人ほど多いはずです。去年は熊大医学部医学科は0と聞きました。

しかし、文武両道の済々黌で頑張る生徒さんは素晴らしいと思いますし、どこの高校の学生だから良いとは言えません。

熊本高校はもちろん、第二高校も真和高校も一生懸命頑張る高校生は応援したいです。
内緒@一般人 [ 2013/09/13(金) ]
済々黌は去年は熊医3人です
今年の現役が0人で浪人を含めて4人です
今年の国公医10人以上も受かっているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/09/13(金) ]
済々黌は、23年度、熊本大医学部医学科9人、他に鹿児島大1人。
24年度、国立大医学部医学科11人。
25年度の詳細は不明(熊医4人、他に準大の防衛医2名など)。
内緒@一般人 [ 2013/09/13(金) ]
やはり公表してないと言う事は悪かったんでしょうね
もしかしたら現役0人かもしれませんね
おいおい・・・@一般人 [ 2013/09/13(金) ]
偏差値が同程度の第二との比較に飽き足らず今度は天下の済々黌が相手かよw
真和の真のライバルは文徳東大医進コースじゃないのか?まあ既に負けてるとは思うがな
通りすがり@一般人 [ 2013/09/13(金) ]
文徳?
一緒にしないであげて。
あそこ、東大医進以外の成績はひどいから。
済々黌@一般人 [ 2013/09/13(金) ]
済々黌を卒業して東京の大学に行きましたが、周りの友達は済々黌ってどこにあるの?という感じでした。熊本の高校は知らない人がほとんどです。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/13(金) ]
文徳東大医進コースの卒業生数は真和の9分の1、と言われたら真和関係者さんたちは面白くないでしょうね。あそこは私も凄いと思います。

熊高は公立高校全国ベスト3クラスですから大変有名ですが、どうしても県内ナンバー2以下は知名度が落ちますね(高校野球ファンは別として・笑)。逆に熊本の人は東京都立や大阪府立のナンバー2以下はあまりご存じないでしょう。

私立になると、灘、開成、ラサールなどは別格として、一般人は他県の学校を全く知りません。例えば熊本では、桜蔭とか大阪星光学院などの超一流校をほとんどの人が知らないのでは。

残念ながら、全国的には第二も真和も無名校。
内緒@一般人 [ 2013/09/13(金) ]
難関大の進学率なら、全入の大牟田中にも負けてると思うけど何でだろ
桜蔭はさすがに皆さん知ってますよ
親の平均年収が2000万オーバーですからね
内緒さん@一般人 [ 2013/09/13(金) ]
真和中学校→真和高校卒業生の難関大学進学率は充分立派な成績だと思います。

やはり中高一貫校の成功が、ここ30年のトレンドでしょうね。勿論、親御さんの経済力あってのことですが。
通りすがり@一般人 [ 2013/09/14(土) ]
文徳のHPを見たら、本当の実績がわかるよ。
内緒@一般人 [ 2013/09/14(土) ]
文徳の進学実績は、医学科の区別がないから正直ようわからん
通りすがり@一般人 [ 2013/09/20(金) ]
真和のように私立大学の医歯学部合格者数を自慢されても困惑するだけだけどね。
fff@一般人 [ 2013/09/21(土) ]
自慢はしてないと思うけど。
家が1件建てられるぐらいの学費、プラス県外で生活する仕送りができる家庭への妬みですか。
もう、お腹いっぱいです。
自分自身が満足する生活をしてれば他者や他校に関心がいかないと思う。

通りすがり@一般人 [ 2013/09/21(土) ]
お腹いっぱいなら見なきゃいいじゃない(笑)

それとも毎日ここを巡回するのは何か事情があるの?
ぼぼぼ〜ぼぼ〜ぼぼ@一般人 [ 2013/09/21(土) ]
>できる家庭への妬みですか
公共の掲示板で会ったこともない他人によくこんなこと推測で書けると思うわ

これが在校生の保護者だったら残念だな
ぼぼぼ〜ぼぼ〜ぼぼ@一般人 [ 2013/09/22(日) ]
早稲田スクール発表 本年度第1回共通テストにおける県立高校合格予想点
(合格率80%/50%)

熊高 209点/196点 玉名 147点/121点
済々 194点/181点 八代 144点/118点
第二 180点/167点 宇土 132点/106点
第一 168点/155点
北高 158点/141点
東稜 135点/118点

<参考>本年度第1回共通テストにおける私立高校合格予想点(合格率80%)
真和 奨学C 175点・一般 170点
学付 奨学B 173点・一般 167点
マリスト 奨学C 147点・一般 135点
九学 奨学C 161点・一般 135点
文徳 B奨学 173点・一般 144点
ルーテル 奨学C 132点・一般 121点
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1328509830/

やっぱり合格難易度は既に第二の方が上だったんだな
まだ学付に負けてなくって本当に良かった良かったw
だが振り向かずとも文徳東大医進がもうほとんど真横にwww
内緒@一般人 [ 2013/09/30(月) ]
どこに行っても本人次第。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/02(水) ]
そうは言ってもまだ15〜18歳の生徒たちにとって環境はかなり大事ですよ

友だち、教師陣、学校の進学実績・・・
内緒さん@一般人 [ 2013/10/19(土) ]
今後は、人気沸騰中の県立第一高校の存在も近隣の真和高校には影響してくるでしょうね。
内緒@一般人 [ 2013/12/23(月) ]
真和高校にギリギリの点数で受かって入学後に授業ついていけなくなるより 第一に受かった方が良い人もいるかもね
内緒さん@一般人 [ 2013/12/24(火) ]
女子なら尚更に第一でしょうね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
真和高校の情報
名称 真和
かな しんわ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 862-0976
住所 熊本県 熊本市中央区 九品寺3-1-1
最寄駅 0.3km 交通局前駅 / 水前寺線
0.4km 味噌天神前駅 / 水前寺線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
電話 096-366-6177
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved