教えて!仙台第一高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:299件 / ページ数:30
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
一高か三高か?@中学生 [ 2015/02/14(土) ]
模試偏差値65で、平均評定は4・7です。一高にするか三高にするかまよってます。
前期選抜の自己採点は258てんでした。塾の先生には三高にしたほうが可能性はあるし、入学後も考えると三高の方がいいと言われました。
迷っていますどうすればいいですか?
お願いします。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2015/02/19(木) ]
本当か嘘か知らないけど、それをここで報告してどうなるの?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/19(木) ]
↑↑
本気で応援している人もいるのに、適当なことは書かない方がいいですよ。助言しておきます。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/25(水) ]
高校の成績は中学までとそこまで直結はしません。ですから、高校に入ってからの学力に関してはあまり気にしないでいいと思います。学力抜きで入りたい方を受けるべきだと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/25(水) ]
一高調子に乗ってるって三高の板で叩かれてるぞ

頑張れよ〜〜!
内緒さん@一般人 [ 2015/02/26(木) ]
>一高調子に乗ってるって三高の板で叩かれてるぞ

そんなことを「わざわざ」三高掲示板に書いてるのは、二高関係者ですか?
一高でも二高でも三高でも宮一でも二華でも…
中学生は、自分が本当に進学したい高校を受験すべし。

どの高校にも魅力はあるけど、一高に魅力を感じる中学生は、是非一高に来て下さい。
大歓迎します!!
内緒さん@一般人 [ 2015/02/26(木) ]
高校入学後、思いっきり悩んだこと。
「どこの大学を受験しようか?」
もう一つ、思いっきり悩んだこと。
「どの学部・学科に進学しようか?」

今中学生の皆さんは、悩んで受験校を選択したことでしょう。
一高にしようか二高にしようか三高にしようか。
それとも女子が多い宮一や二華にしようか。
でもどんなに悩んでも考えても「たった一つの高校」にしか進学できません。

高校入学後、今度は大学受験が待ってます。
そこで、また同じように悩むと思います。
でも逃げないで、真剣に向き合って悩んで考えて下さい。
そして「あの大学で、これを勉強するぞ!」と決めたら、頑張って勉強して下さい。

とりあえず、今は目先の高校受験を楽しみながら頑張って勉強して下さい。
応援してます。

内緒さん@一般人 [ 2015/03/03(火) ]
いよいよ後期受験ですね。
ここまで来たら開き直って頑張って下さい。
最後は気力、体力の勝負です。
最後の最後まで絶対に諦めないで下さいね。
内緒@一般人 [ 2015/05/25(月) ]
質問者の中学生、結局、一高、三高どちらを受験したのかな?
いずれにせよ、合格しておればよいのだが。

早いもので、来年度の新しいボーダー表が
みや模試からでた。

仙台の主な高校で今年とボーダーが変わった高校は
一高が 67から66に、
三高理が 63から62
向山理が 57から58と変わっている。
来年もまた中学生は頭を悩ませるのだろう。
苦しいだろうが、受験生最後まで頑張れ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/09(月) ]
仙台二>仙台一に違和感を覚えます。
早く仙台一>仙台二の「正常」な状態に戻し下さい。
[ 55件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2015/05/08(金) ]
↑↑
昨年比
東大京大東北大医の合格者数の差は縮まった。
東北大合格者数の差も縮まった。
どうしてその差が開いているというのか、
意味がわからない。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/08(金) ]
これまでの二高の独走状態は、対一高比のみならず、今後薄れていくだろう
それは二高自身が、本音では気づいていると想像される
内緒さん@一般人 [ 2015/05/08(金) ]
一高も東北では二高の次の位置につけてきた。
一高も頑張ってる!
内緒@一般人 [ 2015/05/08(金) ]
東大京大東北大医で比べたり、
東大京大一橋東工大で比べたり、
いろいろとアピールご苦労様です笑
内緒さん@一般人 [ 2015/05/08(金) ]
完全型中高一貫教育校の青陵から見ると、くだらない戦いですね。
国見大@一般人 [ 2015/05/08(金) ]
青陵に期待するか。
しかしだな、二高の60番ぐらいが一高のトップクラスに入るという話を聞いた事があるが↑を見ると本当か!
内緒さん@一般人 [ 2015/05/08(金) ]
確かに、難関大(二高が好きな東大京大一橋大東工大、東北大医も加えるか)
クラス以上の合格者数だけみれば、40人程度の差があるのは現状事実だろ。
だけどこれは仕方がないって言ってるんだがな。
特に医学部志願者数の差はどうしようもない(今年は東北大医レベルが東大に回った感じだけ)

でもこれもよくよくみると、二高の実力っていう単純なもんでもない。
二高を受験したものの志望動機・潜在的実力だろ。
二高といえども浪人がかなり多い。二高上位者層が一高を受験しても結局は同じ結果ってことだけ。

更に東北大などの旧帝クラスをみると、その差は縮んだ。
詰まり単純に上位40人程度は二高が優秀だが、その下の東北大クラスをみると(単純に一高上位100人と二高上位40〜140番位の100人)その差は殆どなくなったってこと。

ここでは両校の真ん中160人以下については語らなくていいだろ。
真ん中までの160人の進学先に限って言えば、二高の上位40人を除けば殆ど互角だろ。
(正確には一高上位120人と二高上位160人)
そして一二高のどっちに進学しても同じだから、あとは受験者の好みや住居地などだろ。

週刊誌レベルで二高>一高を論じても仕方がないからやめよう。
そう言えばその週刊誌でも、一二高の差は学区制にあったと分析してたはずだが。

内緒さん@一般人 [ 2015/05/09(土) ]
詳細に分析、今年の新みやぎ模試グラフからすれば、上位40人じゃなく、90人でしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/06(金) ]
今年の前期は何点ぐらいが最低ラインですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/07(土) ]
内申は199点です。3教科は国語の記述次第では
270になります。
厳しいでしょうか?
内緒@関係者 [ 2015/02/07(土) ]
学校の友達や塾の友達は何点ぐらいとっているのですか?
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/07(土) ]
私の学校で受けたのは私だけです。
塾には行ってません。
内緒@関係者 [ 2015/02/07(土) ]
もし前期で落ちても後期でいちこううけますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/08(日) ]
前期は運、後期が勝負、頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2015/02/08(日) ]
現段階でだいたい何点がボーダーラインだろう、という予測をできる人はなかなかいないと思います。どうしても気になる場合は塾の先生にきくのがまだマシでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/08(日) ]
ありがとうございました。
後期に受かるつもりで頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
うちの子も前期落ちて、後期に向けて頑張ってます。来年受験する方の参考になるかどうかわかりませんが、前期は内申点219、学力266でした。やはり学力は平均90点以上取らないと厳しいです。数学が弱いので、今必死に頑張っているようです。前期狙いであれば、私立とのタイトなスケジュールでかなり子供も疲労があります。塾の課題も多くなるし、小論文対策は早目にする事が子供にも余裕を持たせるのではないかと実感しました。塾によっては小論文対策がかなり異なるので、十分検討する必要があります。理科はやはり資料から出ているので、教科書を丁寧に見る事も大切だと思います。後期壱高受験、陰ながら応援して行きたいと思います。頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あとん@中学生 [ 2015/01/20(火) ]
私は中3です。
一高を受けたいと思っているのですが、
評定4.3 12月偏差値70でした。
72とかいかないとやばいですよね?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/20(火) ]
中学校の担任や塾の先生などは何て言ってますか?
そのような大事なことにはなかなか答えられないと思います。
もっとも本番で高得点を取れば・・・くらいのことは言えますが。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/20(火) ]
この時期になってもネットをやめられないようではやばいです。下からの猛追に負けたくなったらひたすら勉強するしかありません。
内緒さん@在校生 [ 2015/01/20(火) ]
友人でそれよりも悪い評定それよりも悪い成績で受かった人もいますから、そこまで危惧するような状態ではないかと。一高を受験する人の中では中の上くらいの条件じゃないですかね?本番の頑張り次第だと思います、頑張ってください。
あと、僕は前日まで一高の動画みて夜更かししてましたけど合格しましたよ笑
内緒さん@一般人 [ 2015/01/20(火) ]

たかが一高合格ぐらいならそれもアリだろうなw
内緒さん@一般人 [ 2015/01/20(火) ]
一二高に合格するなんてそんなもんだろ
ギャーギャー騒ぐことでもない
でもそうやって荒らさないでね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ななし@中学生 [ 2014/12/27(土) ]
仙台一高に入りたいのですが数学が苦手であまりいい点数がとれません。数学の得点力をつけるにはどうすればいいのでしょうか。
[ 47件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
「先ほどから批評をするばかりで、何一つ具体的な案を提示できない無能な頭には、私こそ呆れるばかりです。批評は誰でもできますよ。」

と、

「あくまでここでは、批判はできても生産的なことができないという点で無能だ、といってるんだよ。」

では全然違うだろうがw

ネットでやる議論は書いたことが正確に残るんでごまかしがきかなくて良いな。

「批評は誰でもできますよ。」という主張は「批評は無能でもできる」ということと同じだろうが、実際問題として無能では批判さえできない。
たとえば「仙台一高では『ディベート』と称して『夏と冬のどっちがいいか』といったことを『議論』させていた」といったことを話すと大抵の人は笑い出す。だが無能な奴は何がおかしいのかさえわからず、そのような論題を用いた授業を批判さえできない。「批評は誰でもできますよ。」というのは、批評を嫌う保守派がよく使う俗説だ。
スレタイに話を戻せば、議論では良質な論題を論じ、数学では良問を解かないと力はつかない。悪問が少なからずある定期試験よりは模試を重視した方がいいだろう。金を取ってやる模試が悪問だらけでは商売にならないから、模試の方が定期試験よりは良問が多い。
匿名希望@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
うん、だからね、批評をするのはいいけど、そればっかりやって代案ださないのは無能だよねって話をしていてね、批評するなとは一言もいっていないんだよ。あとさ、その二つ言ってること同じだよね。批評ばかりして、代案ださないのは、生産性がなく、無能だ。何が全然違うのかな?加えて、批評は誰でもできるってのは、だから何回も言うようにさ、分かりやすいようにそう言ったって言ってるじゃん。私さ、馬鹿には批評できないって認めたよね。貴方がこっちの話きかないから、堂々巡りしてんだよね。もそもさ、君が思ってる無能ってのは、本当に何もできない人のことなんだろうけど、私は貴方が生産的なことをできない点に限って使ってるんだけど、それくらい話聞いてればわかるよね?そりゃあ状況によって同じ言葉でも何を指すかくらい変わるんだから、ごちゃごちゃにしないでよ。余計に話が分かりづらくなるんだよね。貴方がろくに話を聞かないで勘違いするから。貴方が私の、批評は誰でもできる、って言葉が気に入らないのは分かったけどさ、完全に言い方の問題だし、そこまで固執することかな?どういう意図で使ったは、うんざりするほど説明したんだけど、それでもまだ言いたいことがあるかな?それとも何、また同じことを何百回と繰り返すわけ?貴方は同じことを何回言わせれば気が済むのかな。いい加減にしようよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/01(日) ]
「私は貴方が生産的なことをできない点に限って使ってるんだけど、それくらい話聞いてればわかるよね?」って全然わからん。
すでに私はスレタイに沿った代案を示しているし、そもそも、「批評をするのはいいけど、そればっかりやって代案ださないのは無能だよねって話」が無能の告白さ。繰り返し言うが無能な奴は批評すらできない。
「代案も出せずに批評するな」なんていう無能が多いんで日本は原発だらけになっちまった。
そういう無能を懲らしめる機会は大事に扱いたい。スレタイに話を絡めれば、数学の問題はゆっくり考えた方がいいし議論のレスはゆっくりつけた方がいい。
匿名希望@一般人 [ 2015/03/01(日) ]
あのさー、だからね、生産性のない、使えない人間だねって意味で使ったんだよ。使ったんだよ、って過去形だけど、貴方が代案だしたのは当の昔に分かってるから。私謝ったよね?別に私は今、貴方が無能だって話をしたい訳じゃない。ただ貴方が聞いてくるから、それに答えてあげてるだけでしょー。私は貴方が納得すれば、とやかく言うつもりはないし、そもそも、いつでもここを去る用意はできてるとも言った。それなのに?貴方は今?自分が無能と言われていると勘違いしてるのかな?私はさー、別に貴方が無能かどうかなんて、ほんとどうでもいいんだよねー。あなたの目にはさぁ、私が悪みたいに映ってんのかしらないけどさぁ、はっきり言って貴方が一人で盛り上がってるだけだよねー。そもそもさぁ、これって無能って言葉がどこまでを指すのかって話だと思うんだけどさぁ、そんなの、当たり前だけど、状況、或いは使う人によってまちまちだよねー。だからさぁ、そもそも、無能に批判はできるか、ってのを議論すること自体無意味だと思うよ。まぁ私は議論するつもりなんて毛ほどもないけど。だって私は、ただの言い回しだって言ってるからね。やりたいんだったら一人でどうぞ。さっきも言ったけどさー。話が堂々巡りしてるんだよねー。ほんとさあ、人の話聞こうよ。ねぇ、分かる?貴方があーだこーだ言ってくるからね、私はそれを説明してあげてるだけなんだよ。しかも、同じことを何回も何回もねー。加えて、だから何も批判するなとは言ってないでしょ。勝手に言葉変えないでくれる?しかもさぁ、原発の話とはスケールが違うからさー、なんでも同じカテゴリーに入れようとするのやめようよ。もうほんとに何から何まで説明しつもりだけど、まだ言いたいことあるかな?あーあと、前にも言ったけど、これを議論と思ってるんだったら、勘違いも甚だしいよね。だってー、私は貴方の疑問質問にお答えしてあげてるだけだからねー。しかも、ただの言葉の使い方、言い回しの問題にねー。自分で少しは考えてほしかったなぁ。そうだなー、数学の問題はゆっくり考えたほうがいいし、議論(笑)のレスはゆっくりつけたほうがいいから、よく私の話をきいて、じっくり考えて、それでも私が一度も説明してなくて、自分では到底理解できそうにない所があったら聞いてきなよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/03(火) ]
まあ、落ち着け。頭に血を上らせて感情的にわめきちらすようでは議論でも数学でもろくなことをやれない見本を示すような真似はするな。
「無能に批判はできるか、ってのを議論すること自体無意味だと思うよ」とのことだが、いやなだけだろうw「批判は無能でもできる」と言う無能がいる限り有意義だと私は思うな。
匿名希望@一般人 [ 2015/03/03(火) ]
あー、まだ勘違いしてるようだけど、だから、別に怒ってるとかじゃなくて、単純に何話しても勘違いするし、まともに話をきくつもりがないみたいだから、呆れてるだけなんだけど。私の文でどこか感情的になってるところあった?私的には語尾に(笑)がつくくらいのつもりで話してたんだけど、気づかなかったかな。ところで、批判は無能にでもできる、なんて、何回も何回も重ねて言うけど、私はそこまで言ってないんだけど。批判は誰でもできる、って、分かりやすいようにそう言ったって、これ何回言ったかな?議論するのがいや?うん、確かにいやだよ。だって人によって、状況によって無能の指す範囲も変わってくるし、大体私のはただの言い回しだって言ったからね、ってこれもさっき言った気がするな。だから堂々巡りしてるっていってるんだよ、ってこれも何回も言ったわ。まぁ客観的に見たら、批判は無能にでもできる、っていいきるのと同じくらい、無能に批判はできない、っていいきるのも、どうかと思うけどねー。数学じゃないんだから。そんなの断言できるわけないよね。あ、私の、批判は誰でもできるってのは、ずっと説明してるように、言い回しであって、そう主張してるわけでもなんでもないからね。また、これこれはこう矛盾している、だなんて勘違いされたら困るからさぁ(笑)まあこの期に及んでまだそんなこと言ってくるようだったら、いよいよ本当にただの、おめでたい奴だけどねー(笑)本当に貴方さ、さっきから勘違いしすぎだよ。一回自分の文章と私の文章を、客観的に見直した方がいいよ。あとさ、冷静ぶるのやめたら?そもそも私が何回も説明してるのに、私の言葉を貴方の都合の言いように改変したりして、同じことを聞いてくる時点で大分冷静さを欠いている。勘違いした発言ばっかりしてつっかかってきて、何回も同じことを聞いてきて、その上で知的ぶるとか、腹立たしいとかそういうはもはや沸いてこないし、なんというか、見てて可哀想、というか痛々しい。貴方は気づいてないかもしれないけど、多分他の人からしたら、黒歴史晒してるようにしか見えないと思うよ。私は本当にしつこく追及したりしないから、もう諦めなって。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/03(火) ]

痛々しいのは二時間も経たずに長文レスをつける奴だw
今か今かとスレを見張ってるの?
匿名希望@一般人 [ 2015/03/03(火) ]
あ、もう諦めてくれたみたいだね。私は貴方の質問、勘違いに答えていただけであって、別に必要以上に貴方の人格とかをとやかく言うつもりはないから。私の人格否定ならお好きにどうぞ。そんなこと言い合っても何の意味もないし、そのつもりで初めに書き込んだつもりでもないので、私はこれ以上自分から何か言うつもりはありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
中学生@保護者 [ 2014/12/20(土) ]
初めまして。仙台一高のYouTubeで、仙台一高と福岡県の修猷館高校の交流会を楽しく拝見させて頂きました。
九州と東北の名門校同士の絆を感じました。今後も両校の交流は続くのですか?是非、継続させて下さい。
息子が仙台一高への合格を目標に勉強しています。合格できるよう、親としても応援していきます。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/20(土) ]
きっかけは、東日本大震災とは言え、とても和やかな雰囲気で楽しそうですね。
一高生は、修猷館との交流で、よい刺激を与えてもらってると思います。
修猷館高校の皆さんに感謝ですね。

これからも、一高と修猷館との交流は続くと思います。
頑張って一高に入学して、一高生活を謳歌されることを祈ってます。
そして、修猷館高校との交流も楽しんで下さい。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/23(火) ]
友情は掛け替えないものです。
いつまでも大切にして下さい。
内緒さん@在校生 [ 2015/01/09(金) ]
8日に第4回交流会がありました。お互い初対面ですが、これまでの3年間で築き上げて来た先輩方のお陰か、すぐに打ち解けることができました。高校ごとに考え方がちょっとずつ違い、とても良い刺激になったと思っています。来年は今年よりも多く修猷生がくるようです。ご子息様のご入学、お待ちしております!
内緒さん@在校生 [ 2015/01/14(水) ]
今年参加しましたが、50〜100人くらい来ました。
来年は200人ほど来ると先生が言ってました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/12/06(土) ]
中三生の父です。「前期一高、後期一高」という信念の受験と、「前期一高、後期二華」という安全策のどちらがいいでしょうか?アドバイス頂ければ幸いです。
[ 44件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ななし@在校生 [ 2015/01/09(金) ]
前期一高 後期二華、という選択をとろうとするということは、そこまで一高の校風に魅力をかんじているわけではないのでしょうか?もしただ偏差値の高さをみて考えているのなら、一高よりも偏差値の高い二高の方が受かりやすいとおもいますから、評定満たしているのならそっちでいいんじゃないですか。(根拠としては、一高に落ちた友人と二高に受かった友人の本番得点が一高に落ちた友人の方が高かった、ということが何度も見受けられたことです。)

校風に魅力を感じているのなら何も言わずともどちらも一高をうけるでしょう。受けるべきです。

一高生なら前期で受かってくださいと言えないのかーみたいなことを言われましたが、実際前期で受かるのは運要素が大きいです。軽々しく言える言葉ではないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/10(土) ]
ななし在校生さんの意見も一理あるね。
ひとつの意見として捉えたいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/16(金) ]
本当に頭いいやつは一高だろうが二高だろうが受かる学力があるからこそ倍率で志望校を選べるんじゃないか?
「家に近いから」とか「校風が気に入った」とかと同じ感覚で選んでるんだと思う。
まあ質問者さんの娘さんは一高に魅力を感じてるらしいから後悔しないようにするには一高しかないと思う。
子供の進路に親が口出すべきじゃないよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/16(金) ]
勉強を教えたり、進路のアドバイスや出身校の情報を与えるのは親の役目!

内緒さん@一般人 [ 2015/01/19(月) ]
本当に頭のいい人は、倍率は関係ありません。
なぜなら、上位なら倍率に関係なく合格できるからです。倍率が高いと嬉しいと思う人もいるほどだそうです。

親は進路についてのアドバイス等は、したほうがいいと思います。
親子で進路で対立すると大変だそうです…
内緒さん@一般人 [ 2015/01/19(月) ]
本当に頭のいい人は二高にしかいないだろ?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/19(月) ]
壱高からも毎年現役で東大合格者いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/21(水) ]
一高も下の方は学院大だよ。
親のコネで「一高→学院大→政治家秘書→議員」といった例もあるけど、進学校にギリギリで合格すると、あとあときついぞ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/12/03(水) ]
そろそろ受験する高校の目星をつけたい中2です
今のところ仙台一高を志望しているのですが
一高に入って楽しいこと、幸せなこと、
また、一高に入って後悔したことはありますか?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/12/12(金) ]

なぜ?
共学前のイメージ?
内緒さん@一般人 [ 2014/12/12(金) ]
一高ってね、二高との野球の定期戦前の平日の授業時間中に(二高の生徒がなんか窓の外が騒がしいなー)と思ってみると、仮装した一高生が大勢でヤジりにきているようなそんな学校。
勉強にも進路指導にも最近気合入っているようだし、それでも生徒主体の伝統は残っているようだし、なかなか他にないユニークな学校。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/14(日) ]
失礼な
一高が生徒に授業さぼらせてるわけではない
たまたまサボり癖の生徒がいただけだ!
69回@在校生 [ 2014/12/19(金) ]
あれは正式なサボりです笑

まあそれはさておき、一高の魅力に興味があるのならYouTubeで調べてみるといいです。ぼくは幾つかの動画を見て、一高ヤベー!ってなって、志望校決めました。ワクワクすると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/20(土) ]
そのYouTube、何か調子がおかしいようです。私だけでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/12/20(土) ]
では怖いので念のため見ない事にします。
スマホでも、アクセスすると本人は全く知らないうちに、トウチョウ、トウサツされてしまう事があるそうです。今なんでもあるから怖いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/20(土) ]
>そのYouTube、何か調子がおかしいようです。私だけでしょうか?

僕のYouTubeには、何の問題もありません。
どこがどうおかしいのでしょうか?
早く解決するといいですね。
一高の様子がわかって一高に入学したくなります。

>では怖いので念のため見ない事にします。

多分大丈夫だと思います。一度、確認してみて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/21(日) ]
怖いので
と言った者です。後で時間がある時に確認してみます。今はCPウイルスや情報ヌスミとり、遠隔ソウサ等(あまり詳しくないのですが)本当に怖いらしいので!?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
かおなし@保護者 [ 2014/12/03(水) ]
受験校を決めるときに,内申点・試験の得点力が受験校のレベルに達しているかどうかや,校風,部活動の状況等を考慮することが多いと思いますが,それ以外のあまり話題に上らない項目として,高校での教育課程について気にかかることがあり,受験校をどうするか迷っています。

仙台一高はスーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定されて3年目ですが,今年度の教育課程表を拝見すると学術研究に関する科目が1,2年生に設定されていて,学校説明会の資料や高校HPでは学術研究調査のための準備や巡検,課題研究や発表会の1年の流れやその様子が紹介されています。これらの試みは,テーマを設定し,事前調査や研究,そしてプレゼンテーションという一連の流れを体験するすばらしい機会であることは承知の上で,在校生,在校生の保護者,関係者の方々にお伺いしたいことは,これらの試みが負担に感じることはないであろうか,できれば率直な感想をお伺いしたいです。

また,1年生の理科で履修する科目がSS総合理科の1科目と記載されています。仙台市内での比較となりますが,仙台二高,宮城一高普通科,仙台三高普通科の教育課程では,理科については公立高校の典型的な進め方である1年生で理科2科目の基礎(例えば物理基礎と生物基礎), 2年生では理系で理科2,3科目(例えば化学基礎と生物または物理)を履修する流れになっています。これに対して,仙台一高のSS総合理科は特定の設定科目が無く,広く理科分野を学び,科目毎の勉強は2,3年生で完了させる形と考えてよろしいでしょうか。その場合,生徒の中には1年生から通常の科目での勉強のほうがやりやすいと感じていることはないでしょうか。もちろん学校のカリキュラムがどうであれ,自分でしっかり勉強を進めていくことが当然だといわれればそうかもしれませんが,普通科ではあるものの理科の進め方が他校の普通科と異なっていることについて,在校生の方々の感想をお聞かせ下さい。
お忙しい時期ではありますが,何卒よろしくお願い申し上げます。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/03(水) ]
スーパーサイエンスハイスクールを少しだけ知る関係者ですが…
一長一短がある気がします。東大の文系を目指す生徒にとっては履修科目は不足になっていないのでしょうか?
通常の理系クラスで良いと考えている生徒には、どうなのでしょうか?

良い点としては、海外研修等も国の補助をいくらか受けて行けるという点。
AO入試など、小論文対策に強いかなという点。

よくある理数科とは何が違うのでしょうか?
よくわからない点も正直多いです。

英語力も多少いるようですし…
入学前はよくわからないですよ。入学後も1年ならよくわからないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/06(土) ]
スーパーサイエンスハイスクールは文科省から5年間の指定を受けます。
指定がきれそうな時、きれた時は学校側が申請して再認定が可能ですが国から補助を受ける取り組みである為、審査は厳しいそうだ。
申請書が差し戻されて、申請やり直し等が全国的にあるそうだ。
よって、一度きれてしまって空白期間が発生した後、再認定という事も全国的に発生する事もあるとか。
かおなし@質問した人 [ 2014/12/06(土) ]
関係者の方から早速ご回答いただいたにもかかわらず,御礼申し
あげるのが遅くなってしまい失礼しました。

一長一短がある,というご意見を心に留めておきます。
私の最初の質問の文章は,SSH指定下での種々の試みに不安を感じて
いるかのような内容になっていますが,本当のところはこのような
試みについて期待するところもあります。対応される学校側はいろいろ
と大変でしょうが…

>入学前はよくわからないですよ。入学後も1年ならよくわからないと思います。

入学前も入学後もよくわからない,ということですが,子ども本人には
(親の勝手な願いとして)わからないことを不安に思うのではなく,
わからないことにワクワクしてほしいと思います。

>スーパーサイエンスハイスクールは文科省から5年間の指定を受けます。

SSHは文科省から5年間の指定を受けるとのことですが,来年度から
入学した場合,再認定の可否(その前に高校が申請するかどうかの選択
があるとおもいますが)によっては在学中にSSH指定でなくなること
もあるということ了解しました。

それらの事情を承知した上で,子どもには本人が希望する高校を受験
してもらおうと思います。
これから受験まであまり時間はありませんが,私自身は
おかしな@保護者 にならないように
かおなし(黒子)@保護者 でサポートしていきたいと思います。

ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2014/12/19(金) ]
在校生の視点から答えさせていただきます。

学術研究については、多少放課後残ったりしなければならないものの、そこまで大きな負担ではない、といった感じです。プレゼンテーションや、自分の力で調べる経験など、社会的に役に立つことはあると思います。(受験には可もなく不可もなくですね)
ss理科総合についてですが
ss理科総合Aとss理科総合Bが1年時には存在します。Aの方は化学基礎のことです。基本的には普通に授業を行っているので他校との遜色はありません。
ただ、Bについてはいくつか問題があります。物理と生物をそれぞれ5時間ずつ交互にやるのですが、ほとんど実験するだけです。定期テストにBは出てこないので、ただレポートを提出して成績を判定されます。特に物理は、2年になると通常の物理だけでなく物理英語という英語で物理を教えられる授業があるので、正直高校入試までに物理が間に合うのか不満です。(今の高3は1年のときの物理は普通に授業をしていたらしいですが、それでも物理英語のせいで進度が遅れていたみたいです。)

ただ、sshが来年はもう終わるかもしれないという話もあるので、それだけで志望校を決めるのは芳しくないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/19(金) ]
そうですね!
放課後にレポート等やらなければならない事もあり、部活に行けなくなることはあります。
しかしプラスになることの方が大きいですよ。
かおなし@質問した人 [ 2014/12/22(月) ]
在校生の方から貴重な情報をいただき,感謝申し上げます。

学術研究はそれほど負担にならないとのこと。
調査研究のよい機会であると,とらえたいと思います。

SS理科総合Aで化学基礎を学ぶということですが,それであれば他校普通科のカリキュラムとあまりわからないかなと思いました。理科総合という名前から理科4科目のコアとなる部分をそれぞれ少しずつ学ぶのかと想像していました。

物理英語という授業があることには,驚きました。
昨今の高校生がメインの学術研究発表会等において英語での口頭発表やポスター,スライド作成も珍しくないとはいえ,授業として課す(多くの在校生を対象としている)ねらいはどこにあるのでしょう。
(僭越な物言いで失礼します。)

SSHの対象期間は5年間で,今がその3年目であれば,現高1〜3年生が3年間SSHで学ぶ生徒ということになる,つまり,もし,SSHを今期以後継続しないとすると,今の中3生が来年度入学したときには, 在学途中でSSH対象外になってしまうので,教育課程はこれまでのSSH向けにシフトしたものから,もとの形に戻す可能性もあるのだろうかと勝手に想像しました。

一高のSSHに関連した科目を受講しての感想は,まさに現在校生とその関係者の方々からしかお伺いすることができないので,情報をいただいたことを本当に有り難く存じます。
丸秘@在校生 [ 2014/12/24(水) ]
仙台一高の学術研究に対する取り組みは、全国のSSH指定校の中でもトップクラスのものだと、先生方が言っていました。めんどくさいと思うことも多々ありますが、いい経験になっていることは間違いないです。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/25(木) ]
壱高は素晴らしいSSHなんですね。
大学入学後、就活で有利になりそうなイメージ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/11/21(金) ]
伝説の壱高生徒A君の話
壱高目指し勉強に励んでたA君は中学生の時に合格には
点数が足りなかったけどどうしても入学したくていつも壱高の校舎の周りを自転車で回ってたそうです。A君は努力のかいもあり憧れの壱高に入学出来ました。只、一年生の時に不治の病で亡くなったそうです。壱高の先生が涙目で話してた本当の話しです。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/21(金) ]
↑中学浪人して入ったってことですか?
内緒さん@質問した人 [ 2014/11/23(日) ]
浪人か現役はまでは分かりません。もしかすると亡くなったA君の親族や友人が先生に教えたのか本人が不治の病に侵され時に先生に話したのか分かりません。そんなに入りたかった壱高に僅か1年の学生生活もおくれず亡くなったて逸話なんです。一昔前の話しですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/23(日) ]
現役か浪人かまでは分かりません。親族や友人か本人が先生にお話されたのかも分かりませんが、憧れの壱高に入学出来たのに1年も学生生活おくれずに亡くなってしまったて逸話です。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/23(日) ]
でも入れたのが少しは救いですね
内緒さん@質問した人 [ 2014/11/26(水) ]
本当にその通りですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第一高校の情報
名称 仙台第一
かな せんだいだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 984-8561
住所 宮城県 仙台市若林区 元茶畑4
最寄駅 1.0km 榴ヶ岡駅 / 仙石線
1.0km 五橋駅 / 南北線
1.0km 愛宕橋駅 / 南北線
電話 022-257-4501
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved