教えて!仙台第一高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:299件 / ページ数:30
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
わっさん@中学生 [ 2020/04/29(水) ]
リビングと部屋で勉強するの、どちらのほうがいいと思いますか?合格されたみなさまに回答してもらえると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/29(水) ]
自分はリビング派ですよー。
1年の時は音楽聞いてました!
ジャズとかそういう感じですけど。

ちょっとうるさいときもありますけど
その中で集中できるかも鍛えられました。

あなたは普段どこで勉強していたのですか??

わっさん@質問した人 [ 2020/04/30(木) ]
ずっとリビングでしたが、みんな部屋だったので部屋に最近はしてました!

合格されたのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/30(木) ]
言うの忘れてました…
もちろん合格者です!!
すみません。
内緒@在校生 [ 2020/05/25(月) ]
合格しました!
人によると思いますが、
塾の自習室一択だと思ってます!
元々ほぼ先生から落ちると思われてただろう私が受かったのは、
友達と直塾生活をしていたからです!
応援してます!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/24(金) ]
現時点で一高を狙っている方々はどれくらい1日勉強していますか?私は合計1〜3時間くらいと壊滅的です。(*_*)
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
わっさん@中学生 [ 2020/04/26(日) ]
とか言いながら今日めっちゃパソコン見てて、、、頑張らねば。本当に不安で。。!
わぁぁぁぁ(=゚ω゚)ノ
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/26(日) ]
私こそ元々通ってた公文の先生からの圧があるので笑
まぁお互い頑張りましょ〜(*´ω`*)
内緒さん@一般人 [ 2020/04/27(月) ]
平日7時間勉強して一高落ちた人です
五教科の点数は429点でした……
落ちた原因の1つは緊張しすぎて死にかけた事ですかね笑
試験に慣れるためにも、多くの模試とかしっかり会場で受けるのがいいと思いますよ
まぁ、同じ点数でも評定が満点とかの人は受かってましたけど…笑
わっさん@中学生 [ 2020/04/27(月) ]
429は明らかに受かる点数なのでは?!390くらいで受かっている人いるのに(; ・`д・´)
こ、こわい

一高受けたんですよね?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/28(火) ]
2018年か2019年なら420点代で落ちてる人はいますよ。
2020年なら受かりますが。
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/28(火) ]
緊張しすぎないことも大事なんですね…
ありがとうございます!
わっさん@中学生 [ 2020/04/29(水) ]
去年ですか!あわわわわ
内緒さん@一般人 [ 2020/05/07(木) ]
毎日12時に寝ることと
自分の評定を鑑みて勉強すればいいかと思います...
自分は夏休みから1日5時間程度やってました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
わっさん@中学生 [ 2020/04/20(月) ]
気持ちが抑えきれなくなったので書きます。

受験が本当に怖いです。一校に受かりたいですが、いつも、受験番号が私だけ飛ばされて張られているようなことしか考えられず、不安です、もう、どうやって言葉に表せばいいのかもわかりません。
一日の勉強時間や内容、質を上げるにはどうすればいいか教えてください。調査書189の、宮模試420です。
合格体験談など、教えてくれるととても助かります。当日の気持ちや、合格発表の瞬間のことなど。落ちた方も、学ばせていただきたく、当時の勉強法ややっておけばよかったこと、後悔した点などを教えてください。

解答、お待ちしております。
内緒さん@中学生 [ 2020/04/21(火) ]
今年入学した者です。自語りや要らない情報もあるかと思いますがご了承ください。
まず、現時点で受験をそんなに意識している時点でかなり凄いと思いますよ(僕なんかその頃一日中ゲームしてました)。何をすれば良いか。ズバリ勉強です。とにかく早く受験勉強は始めましょう。僕は冬から始めたのでかなり受験前焦りました。早めに越したことはないですし、やっているというだけで精神的にはかなり違うと思います。どんな勉強かと言うと、僕は過去問を7年分やりました。過去問はやりすぎと言うほどやった方がいいです。ほんとに。今やってもまだ解けない部分が多いでしょう。しかし中2までのみや模試は実際とは形式が異なる部分も多いので、出され方や傾向を知るという意味でも今からやっておくべきだと思います。あと、過去問と別に、総ざらいできるようなワークが必要です。学校で配られているものでも良いですが、書き込みしてあってやりずらいようであれば市販の方が良いでしょう。基本的に過去問とそのワークの2つを使って受験勉強をしました。これは今言ったワークとは別のものですが、50%以下しか解けない入試問題っていう問題集がオススメです。過去問との併用です。模試と実テの振り返りも忘れずに。あと、みやぎ模試の判定を過信しないでください。3年になったら夏以降毎月ようにありますが、月によって受験人数にばらつきがあるため、偏差値が変動しやすいです。僕は偏差値70を超える月もあれば65前後のときもありました。大事なのは点数です。安定して440取れてるようであれば、とりあえず安心です。ただ、420という数字もまだ合格射程圏内だと思います。今後の努力次第で一高でも二高でも行けます。あと、内申は十分です。僕はもっともっと低かった。
受験直前(年明け以降)は緊張して当然です。周りは呑気な顔をしているかも知れませんが、内心はかなり緊張していると思います。なので、それは受け入れましょう。受験がある以上、緊張からは逃れられません。和らげる方法は、勉強するしかありません。あと、休憩はこまめに。ずっと勉強してたら体も精神も持ちません。勉強時間ですが、僕は平日2時間、休日4時間くらいでした。+2時間くらい出来ればもっといいと思いますが、疲れたら無理にやるより休む方が良いでしょう。好きな音楽を聴いて少し横になるのがオススメです。塾は僕は入っていましたが、そこでは高校の学習をしていたので、実質独学でした。塾に入らなくとも、自己管理が出来れば自学でも大丈夫だと思います。既に入っている場合は、先生が指示してくれるでしょうから、それに従って、それプラス過去問とワークです。
ここで僕の受験時の話をしましょう。寝坊してギリギリに学校に着きました。教室に入ったらもうほとんど居て、勉強する暇はほとんどなく試験になりました。会場にはとにかく早めに行くが吉です。勉強というよりかは、心を落ち着かせるためです。あと、あなたがどうかは分かりませんが、僕はトイレが近い方だったので、トイレの場所はすぐ確認しました。トイレが気になっては試験どころではありませんからね。そして、試験が始まる訳ですが、国数社英理の順でした(多分来年も同じ?)国語はそこそこ出来ましたが、数学がめちゃくちゃムズくて、超焦りました。そして次の社会も鬼ムズで、社会が終わった瞬間僕は落ちたと思いました。そんなボロボロメンタルで英理受けましたが、この2教科は幸いにもかなり易しかったです。実際の点数は、詳しくは言えませんが国語が80後半、数学、社会が約70他2つが90後半です。あなたもいずれ過去問やると思いますが、昨年度の数社は難しいので7割くらいしか取れなくても大丈夫です。
合格発表の時は、3時ピッタリに行って、確認してすぐ帰りました。落ちたと思ってたのでクソ嬉しかったけど、捻くれ者なのですました顔でいました(笑)。
長々書いてしまいましたが。今伝えたいことは
・今から不安になりすぎる必要はない
過去問&ワーク+αで勉強する
・とにかく早めから
・休憩をとる
・最初の教科悪くても諦めるな
くらいでしょうか。
あと合格発表後にわたされる課題、今年と同じであれば数学薄く見えて地味に多いので溜め込まないように。
支離滅裂な長文失礼しました。少しでも目を通してくれると嬉しいです。健闘を祈ります。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/21(火) ]
失礼。中学生となっておりますが、一応在校生です。
わっさん@質問した人 [ 2020/04/21(火) ]
回答ありがとうございます。

今年はコロナのため、夏休みは今の時期だろうと思っています。

過去問ですね、3年生の勉強が落ち着いたら、手を付けようと思います!今はまだ因数分解とかなので.。

ちなみに、私立の受けたところなども教えてくださると助かります。
わっさん@質問した人 [ 2020/04/21(火) ]
もうひとつ、総合の点数と評定はどのくらいでしたか?調査書に何か記入しましたか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/22(水) ]
一校 → ✕
一高 → ○

内緒さん@在校生 [ 2020/04/22(水) ]
私立は育英で東大選抜がつきました。(周りはタイプ1や学院受ける人もいました)
総合点424、評定171です。
県大会で入賞ってのと、漢検や英検の準2級を持っていました。
今の時期でかなり差がつくと思うので頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/22(水) ]
↑↑
めんどくさ
わっさん@質問した人 [ 2020/04/22(水) ]
すごいですね!評定も強いですね。しかも、424って結構高いほうですよね。。教えていただき、ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/11(月) ]
大丈夫です みんなも同じように怖いと思ってます ちなみに自分の友達は宮模試400きってましたが猛勉強して受かりました。正直今年の入試は今までより難しかったです。 宮もしで460をとる人が実際入試では400ぎりだったっていう話も聞きました 勿論模試で高得点とり続けるのが望まれますが低くても落ち込まないことです。今の時期はまだ頑張り過ぎない方がいいです。数学は予習進めた方いいかも。この時期にこんなに受験と向き合えてるなら大丈夫です 頑張ってください
長文失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
わっさん@中学生 [ 2020/04/16(木) ]
今年一校を受験しようと思っている中3です。今のところ、調査所は189です、でも、模試が420点台とあまり伸びません。一校に受かるには具体的にどうすればいいでしょうか?

具体的に、一日の勉強時間を教えてください。ちなみに塾は行ってないですが、夏休み頃から四谷系列のところに行こうと思っています。

それに、最近合格発表の時に、自分の番号がない気がしてやまないです。ある!と自信を持ちたいですが、怖いです。

進研ゼミをやっており、エベレスやセレクト5を購入し、ボロボロですがやっております。

来年の問題が難しくなって厳しくなりそうな気がしますが、どうですかね?

アドバイスお願いします。長文失礼しました。
Tommy@在校生 [ 2020/04/16(木) ]
まず、一高も他のナンバースクールも当日点重視で調査書点で決まるってことはない。だからこれからの1年間は頑張って調査書点を上げるよりも入試に向けた勉強をするべき。具体的には、なるべく早く中学の勉強は終わらせて受験までの時間は復習に費やそう。得意教科は90点を切らないように苦手な単元をなくそう。次に、苦手な教科はどこが苦手か、何が苦手かを模試の結果とかから分析してそこを徹底的に復習する。分からないものは自分でいくら考えても分からないから学校の先生でも友達にでも質問しよう。苦手教科は85点を死守すれば充分じゃないかな?当日は緊張するから模試では465は欲しいよね。僕はすごく緊張するタイプだったから模試では475くらい必要だったけど(笑)

勉強時間についてはまだ部活もあるだろうから平日は1日4時間くらいでいいんじゃないかな?部活なくなってからは1日6時間くらい僕はしてた。休日は10時間とかかな?でも勉強は長い時間やればいいってものじゃなくて質の高い勉強をするべきだから僕の経験を鵜呑みにしないほうがいいかも。

塾は受験の傾向とか受験生がしやすいミスとかを教えてくれるから四谷系列はオススメだね。早いうちから勉強の質を上げられるから家庭の方針にもよるけど早めに入ることを推奨したい。

合格発表は僕も自分の番号はないんじゃないかって気がしてた。これに関してはもう仕方ない。自信を持って行ける人なんてほんの一握りだよ。

来年問題が難しくなろうと簡単になろうと受験生にできることは何が出てもいいように勉強することだけなんだよ。仮に難しくなったとしたら周りの人の平均点も下がるからナンバースクール特有の
Tommy@在校生 [ 2020/04/16(木) ]
1点の争いは激しくなりにくいから捉えようによってはチャンスだと思うよ。
受験勉強は辛いと思うけどこの1年を乗り切れば後の3年間は楽しいものになるよ!
来年、一高でお待ちしてます。
わっさん@質問した人 [ 2020/04/16(木) ]
ありがとうございます!
何故か、安心できたような気がします。
良かったら、勉強法や、当日の点数、調査書店を教えてください。

それに、私の学校は本当にレベルが低く、テストも100点が結構多いほど簡単です。なので、成績は上のほうですがどうなのでしょうか。

受験勉強にゲームは影響しますか。あつまれどうぶつの森を最近購入し、3時間くらいやっています。やめたほいがいいですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/04/18(土) ]
そりゃそうでしょ。
受かりたいなら勉強しなさい。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/18(土) ]
ゲームは相当影響するって!!(^^;

100点が多いとは!!!なんと!!!
簡単だってことはちゃんと基礎が身に付いているか
確かめるためだと思うから
そこからの応用が鍵になってくるんじゃないかな??
入試は基礎だけじゃできないもん…↓↓

調査書たかいねん!わたし177ですよー笑

内緒さん@一般人 [ 2020/04/18(土) ]
調査書170の点数380とりゃうかる
わっさん@質問した人 [ 2020/04/19(日) ]
勉強します。。!
いやいや、私は189の原因体育です.。運動が、、

しかし、コロナウイルスの影響で夏休みと冬休みがなくなってしまうかもしれないそうですが、その場合受験勉強はどうすればいいでしょう?

この休みに勉強しようと思い、土日合わせて10時間ほど勉強しました。夏休みなどがないと考えると、一日どれくらい勉強したほうがいいでしょうか?具体的なアドバイス、よろしくお願いします。

それと、受験勉強のコツも教えてくれると助かります。実際に受かった人などもアドバイスしていただけると嬉しいです。
一高生@在校生 [ 2020/04/23(木) ]
私は今年一高に受かった者です。
初めは模試でもそこまでいい点を取る事ができず、一高なんて夢のように思っていました。周りからも正直受かると思われてなかったと思います。
しかし、一高にすごく憧れを抱いていたのでどうしても諦められず、直前までは頑張ろうと思っていました。

総得点は400点くらいで評定も170点台だったので、絶対落ちたと毎日思い、番号ないことしか考えられなかったです。
けど、結果は合格でした。受験は何があるか分かりません。
実際に評定がすごく良く、学級委員や実行委員をずっとやっていて、模試でもすごくいい点数をとっていた人で不合格だった方もいました。

本番次第で結果はいい方にも悪い方にもなります。
どっちになるかはあなた次第です。

私は12月から平日7時間、休日12時間はやっていました。
ゲームなどは一切やらずにスマホなども制限していました。

あと、私たちの代では出題傾向が少し変わって、上位層が点数を落としたため、例年より結構平均的が下がりました。
なのであまり自信もっては言えないんですが、来年は例年の平均点に戻してくるため、上位層の点数の差ができにくいと思われます。そしてケアレスミスが響いてくると思います。

まだ受験まで時間があるから大丈夫、そう思ってるうちに本番はあっという間にすぐ来ます。一瞬で。

コロナで休校してて大変だと思いますが、あなたなら大丈夫です!
来年、一高で待ってます。

もしまた心配になったり不安になったら、またここに来てください!
受かるという強い気持ちが受験生には1番の武器です!
わっさん@中学生 [ 2020/04/23(木) ]
回答ありがとうございます!とても勇気づけられたような気がします。最近ゲームをたくさんしてしまっていたので、最低でも9月ごろからは禁止にしていきたいと思います。吹奏楽部で、部活が終わるのが一足遅いので、その分も頑張れたらいいと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/11(月) ]
ゲームは本当に影響するのでもっとはやくにたちきった方いいですよ。。あと宮もし460ってほんの一握りしかとってないからせめて440くらいでいいと思います ぜんけん模試は入試そっくりだから受験近くなったらおすすめです 今年の入試はあてにならなかったけど。笑 頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/07(火) ]
英和辞典は指定のものを購入しました。
その他、古語辞典などを普通に本で買うか、これから他の辞書も買うことも考え、電子辞書にするか悩んでいます。
授業中の電子辞書の使用はどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/07(火) ]
2年生になると古文単語帳を買わされるので、2年生以降はあまり辞書を使う頻度は高くありません。このことから電子辞書でもよいという意見もあります。
しかし、先生は紙辞書を使うことを推奨しています。
まだ高校古文に慣れていない1年生は特に紙辞書を使うほうがのちの学力向上に大きく影響するそうです。
(楽をするな、という意味だそう。)
ちなみに授業中の電子辞書の使用は可能です。

古語辞典はなんでも良いと思います。クラスメイトそれぞれ違う辞書のほうが様々な意訳を知ることができ勉強になります。
本屋さんでいろいろ見てみてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/07(火) ]
貴重な情報ありがとうございます!
やはり、まずは紙の辞書を使って様子をみたいと思います。自分のためにもあるので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/05(日) ]
生い立ちの記は担任の先生が見るだけですか?
先生以外に見られることはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/06(月) ]
生徒が見ることはないです。担任以外(科目担当など)の先生が見ているかどうかはわかりません。ただ2、3年の担任も見るみたいですよ。実際生い立ちの記についての話題になったりすることはまず無いのでそんなに深く考えなくていいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/02(木) ]
新中学3年です。
来年一高を受験しようと思うのですが、
評定が145しかありません。
やはり身の丈に合った高校を受験するべき
でしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2020/04/12(日) ]
ありがとうございます、
市販の問題集などは使っていましたか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/12(日) ]
春休み、夏休み、冬休みは市販のやってましたー。
間違えたところをできるまでやる、それをノートにまとめる、ここまでだけでも全然身に付きます!!!!
内緒さん@中学生 [ 2020/04/13(月) ]
自分はまだ宮模試を受けたことがないのですが、
模試では判定や点数はどうでしたか?
内緒さん@中学生 [ 2020/04/14(火) ]
使っていた参考書なども教えてください🙏🏻
内緒さん@一般人 [ 2020/04/18(土) ]
また最初に回答したものでーす!!!
模試は420とかその辺り、不安定ではあった笑
でも学校の実力テストみたいなもんだよ
ちゃんと勉強すれば必ず得点とれる!!

内緒さん@中学生 [ 2020/04/19(日) ]
ありがとうございます!
おすすめの参考書などがあれば教えてください
内緒さん@一般人 [ 2020/05/20(水) ]
相手が大きいほど、でかいほど、闘い甲斐がある。本当の勝負は、これからだぞ!!
内緒さん@質問した人 [ 2020/05/22(金) ]
いつから本格的に受験勉強をしていましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/03/18(水) ]
このサイトに限らず、SNSでいろいろ質問している残念な受験生とその仲間たちに質問です。
合格するかどうか心配で、点数とか評定がどうのこうの言うのは、まだ分からなくもないような、仕方ないのかなと思ってましたが、合格決まって早々に、宿題どうやるのー?生い立ちの記ってなにー?…
なんだそれ?それぐらい自分1人でやれないんですか。自分で考えて動く、まずそこからじゃないんですか?真っ先に、SNS。いきなり、人頼み。それをこの先の3年間ずっと続けるんですか?なんか、分かんないことあったら、すぐにLINEのクラスグルにでも聞くんですかね?それとも、使えそうな友人作って、いつもそいつに頼むんですかね?情報収集は大事なことかも知れないけども、受験生 少しずれてませんか?スマホがあるから、SNSがあるから、安心なんでしょうか?そういう風にして、真っ先にスマホSNSに頼るような生活を続けていたら、何かあったときに、あなたたちは、スマホネットに頼らずに、自分で考えて想像して行動できますか?私たちは、突然いつも通りの生活をいつどおりに送れないことがあるということを9年前に経験しました。何が起きるかわからない、だからこそ備えておくべきなんじょないですか?いつ使えなくなってもおかしくない、しかも信用性が非常に乏しい、そんなスマホやSNSに情報収集において過度に依存するべきではない。情報収集の仕方を見直すべきだ。
仙台一高では、担任が朝の会で連絡をするといったことは、ほとんどありません。連絡は全て掲示板で行われます。時間割り変更もです。それらをSNS上に過度にアップして共有する生徒も中にはいますが、基本的には個人個人での情報収集が求められます。ぜひ、この機会にSNSに過度に依存する情報収集はお止めください。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/18(水) ]
この掲示板もSNS。
))))))))@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
個人情報は流石にだめですが
簡単な情報を共有するのは私全然いいと思ってます。
そこは人によるんじゃないですか??
嫌だと思っているのなら
SNSに関わらなければいいだけですよ…。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
その仲間って回答者ってことですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
すごく立派なご意見ですね!
ぜひ他の学校の掲示板にも貼ってください!
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
合格したばかりの時って受かれてませんでしたか?
でも実際の友達に一高受かったと言えば自慢してると思われるから言えない。
他校受けた人は合否さえ不明なので高校の話は地雷。
SNSで仲間見つけて一緒のテンションで話がしたい。
生い立ちの記なんて出せばいいだけの宿題です。その後なに書いたかも忘れ、先生からも話題にもされず。
かわいい後輩の新学期によくある光景にケチつけないであげましょうよ。

言いたいことは実名で有志演説で言えばいい。後輩への注意より今の同級生達への不満が大きいのではないでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2020/03/18(水) ]
考えてないとでも思ってるんですか?
内緒さん@中学生 [ 2020/03/18(水) ]
質問ではなく意見ですね
幼稚園からやり直しましょう
内緒さん@中学生 [ 2020/03/19(木) ]
SNSやこの掲示板がダメならどこから情報を入手すればよいのでしょうか。あなたの意見を全文読みましたが、宿題のことや、教科選択などの自分で考えて決めるべきことを聞くのはおかしいという意見など、一部納得できるところや否定できない部分もあると感じました。ですが情けないことに、私はネット以外で一高の情報収集をする方法が思いつきません。本や新聞には一高のことはなかなか載っていないでしょうし、在校生が周りにいないため話を聞くこともできません。自分で考えろ、と丸投げして逃げるのではなく、そんな至らない後輩のために「こんな方法もあるんだよ」と助言をしていただけるとあなたの後輩としてとても助かります。長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
この投稿の感じかたは人それぞれだと思うけど、私なりに感じたことは、SNS全部使うな!じゃなくて、情報の手段としてSNSを使うのは別にいいことだけど、最初から最後まで頼っちゃダメだよ!ってことだと思いました。いろんな意見あると思いますが、私はこの投稿を見て、いちりあるなぁと思ったので、前向きに捉えて、生活していきたいなと思いました。
分かりにくい文章ですいません😣💦⤵️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
この高校では、男女関係なく制服を選ぶことは可能でしょうか?
めろす@中学生 [ 2020/03/04(水) ]
制服ないからなんちゃってで好きなように選べるかと思います!
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/05(木) ]
では、女でも、男の服装をしてもよいんですね?
内緒さん@在校生 [ 2020/03/08(日) ]
私服なので。男の服装がなにを指すかはわからないけど。
極端だと夏に甚平&サンダルの男子が先生に苦笑された位です。
バレンタインに男子が女装してチョコ配ってるのをみたことあるけどそれも世の中受験シーズンだから大人しくしてろよくらいの反応でした。
仙台は私服の学校が複数あるので一高以外でも普通に外歩けるレベルの服なら大丈夫なはず。
いかにもアニメそのまんまのコスプレとかキャバ嬢みたいな水商売服とかは注意されるかもだけど。普通の男子高生レベルの服なら誰も気になりもしません。
ないしょ@在校生 [ 2020/04/03(金) ]
男の服装→ジーンズなどスカートではない服、と解釈して書いてますが違かったらすみません。
基本的に上の方と一緒で、常識的にどうなの?という服でなければ全く問題ないと思います。
仮になんちゃって制服を男子っぽくスラックスにしたいということでも、普通に世の中では男女兼用の制服やパンツスーツも多いので大丈夫でしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
唐澤貴洋@保護者 [ 2020/02/26(水) ]
評定2,0
最後の定期テスト7教科250
模試485
学校の窓ガラス5回以上割り、修学旅行で泊まったホテルで電球を壊し、先生のローカールーム3回以上開けるなどの行為をしましたが合格できますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
14歳以上は逮捕されちゃう年齢なので受験どころか捕まらなくて良かったね。
周りの大人が対応甘いだけ。ちゃんと捕まって反省した方が良いし周りの大人も教えてあげるべき。警察呼びましょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/02(月) ]
あぁ、これもタカハシさんの中学時代の話だわ。
残念な人だ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第一高校の情報
名称 仙台第一
かな せんだいだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 984-8561
住所 宮城県 仙台市若林区 元茶畑4
最寄駅 1.0km 榴ヶ岡駅 / 仙石線
1.0km 五橋駅 / 南北線
1.0km 愛宕橋駅 / 南北線
電話 022-257-4501
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved