教えて!仙台第一高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:530件 / ページ数:53
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/31(火) ]
今年度入試で仙台一高を受験する予定の者です。
現在、一高二高TOPPA館に通っており、先生との面談では余裕ですねと言われていますが、日に日に不安になってきています。
仙台一高を合格された方の評定と開示点を教えていただきたいです。

[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/02/02(木) ]
186の444で受かりました
内緒さん@在校生 [ 2023/02/02(木) ]
444て何となく不吉な感じがするね?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/02(木) ]
上の444のものですが
こないだの実力テスト
444で学年4位でした(特定されるかも)
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
評定180の開示得点約440点でした
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
学年4位のお方、スゴイですね。もっと自語り聞かせて欲しい。自慢とかマウントとか言われるから嫌かもしれませんが貴重な情報と思いますし、見習いたい&参考にしたいので。

高1の進研模試(7月か11月)の偏差値、高校入学してからの勉強時間と各教科の進度、中学時点での先取りと受験勉強とのバランスなど、是非聞きたいです。が、個人情報なので難しいですかね。。。
シュウ酸@在校生 [ 2023/02/03(金) ]
上の444のものですが、←書くのめんどくさいんでペンネームにします。多分今一高にいる人なら僕が誰だかわかると思うので周りにいたら聞いてみてください。
上のお方のお気持ちに応えたいと思い、以下にいろいろ載せようと思います。
・元TOPPA勢だったため先取りは塾で、また中3の七月には中学課程終了し、復習&受験勉強へ。中学在学時には特に高校の予習をしていたわけではなかった。
・現在高一(77回生)。進研模試の成績は三教科偏差値が75ほどで学年15位前後(11月のデータ)
勉強は1日3時間(平日)・5時間(休日)、学芸部なので基本暇。
数学は三年分修了、英語は基礎を固めてある、国社理は授業でやったことの復習だけ。
・蛇足にはなるが、学年委員長をやったり、ゼミ長をやったり、講演会に参加したりして部活の代わりにいろいろしている。
・はっきり言って、実力テストはかなり実力。日頃どれだけやってたかで決まるようなもので、こつこつタイプの僕はここまでとれたのではと思っている。ちなみに600点満点で平均は200点半ば。

これでどうでしょうか。まだ何かありましたら、気兼ねなく質問してください。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
詳細なご回答をいただき誠にありがとうございます。
一高の高い学力水準やその中での 444さんのリアルな順位がよくわかりました。大変貴重な情報で、中学生の後輩にも大いに参考になるのは勿論、一高生だけでなく他の進学校の同学年の方々に響くお話と思いました。今後の444さんのご活躍と一高のご発展を祈念しております。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/14(火) ]
身バレしそうなので詳細は言えませんが
評定約185
開示点が約420でした

あなたが実力を存分に発揮できることを祈っています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/19(木) ]
今年の予備倍率、高すぎませんか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
三高最悪@一般人 [ 2023/01/24(火) ]
なんで皆三高に入りたいって思っちゃうんだろうか。在校生の2年です。私も三高に結構憧れ持って入ったけど蓋を開けてみれば窮屈な学校でした。文武両道かかげてるけど部活はハードでどの部活も顧問厳しいから毎年数十人は退部するし一生懸命部活した人は3年になって苦しめられてるしおすすめはしないです
内緒さん@一般人 [ 2023/01/24(火) ]

勉強は、自分との戦いです。
三高は、東京一工早慶旧帝医を諦めさせ、現役で東北大、北大、横国、最悪なケースは埼玉大以下に入れているイメージが有ります。
もしそうだとしたら、高校として問題です。
自分にいかに厳しくなれるか、妥協しても京一工国医に進学するといった意識を持ち、それを教師が後押しするのが、最高の教育環境と言えます。
自分に甘く、東北大非医、北大非医、横国で妥協をして現役合格した人より一浪、二浪してでも東大、京大、旧帝医に進学した人が神です。

内緒さん@関係者 [ 2023/01/24(火) ]
勉強、部活、恋愛、青春全て楽しみたいなら二高、一高、二華、宮一です
三高だと男子比率超高く女子少なくて男女比のバランスが崩壊してます
かわいい、キレイな女子目当てなら二高、一高で二択
三高は部活、勉強、部活、勉強!部活と勉強2本柱で、青春、恋愛なんてどうでもいい!部活ヤルんだ!部活部活みたいな中学生は三高GO!
内緒さん@中学生 [ 2023/01/24(火) ]
記念受験組も一定数いるようだし、部活、勉強、恋愛、青春楽しみたいなら、倍率かかわらず、一高に決まりでしょ
内緒さん@一般人 [ 2023/01/24(火) ]
女子目当ての教育関係者www。
あ、元な。

内緒さん@一般人 [ 2023/01/25(水) ]
連日、遠方よりご苦労様です。
そちらでの新生活は慣れましたでしょうか?
晴れて宮城を離れられた訳ですから、これを機にナンバースクール各校の掲示板荒らし行為はお控えいただけますでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/25(水) ]
え?どちらに行かれたんですか???

内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
一高、第一志望者は、それくらいいます。
あとは、妥協するかしないかです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/06(金) ]
TOPPA館生です。模試はD判定で、団体内順位は600前後です。評定は174です。部長や学年委員長などの経歴は多々ありますが、検定は英検3級しか持っていません。主に理系で点数が取れません。
一高に絶対入りたいと思って勉強していますが正直無謀でしょうか。また、この成績で当日460点以上は難しいでしょうか。お願いします。
内緒さん@関係者 [ 2023/01/06(金) ]
学年委員長、部長の経歴を持っているというのは二高、一高では当たり前なのでそんなにプラス要素にはなり得ません。
資格も英検、漢検は準2級、数検であれば2級を取得していないと二高、一高では加点されません。
本番の点数に合否が左右されます。
内緒さん@関係者 [ 2023/01/06(金) ]
残念ですけれど英検3級は二高、一高で加点されたり、評価されません。
部長、学年委員長も多くの二高、一高受験生は経験しているので、評定、本番点で合否が分かれます。
目標点を定めるのは良いですが、其処だけに意識を向けると緊張、プレッシャーの原因になったりしますから、一高受験生の中で上から320位に入れば合格するんだと自身に言い聞かせましょう。
宮一、それか二華高に志望校を変えるのも良いかもしれません。
内緒さん@関係者 [ 2023/01/06(金) ]
一高に絶対入りたいと思って勉強している、高校として認められるのは二高、一高だけという思考、意識は素晴らしいですが、裏目にでる場合もありますから注意しましょう。

内申点の比重が高い二高、一高受験で本番点が高いのにも関わらず内申点があまり良くないがために残念な結果になってしまい東北学院高、仙台育英高に進学する生徒がそれなりに存在するのに東北学院高、仙台育英高は毎年安定して東北大10〜20人の合格者を出せないのか。
それは、二高、一高に落ちてしまい行きたくない私立高校に進学してモチベを保てなくなってしまったりするからなのです。

ウルスラ、東北学院、仙台育英どの私立高校でもよいのですが、もし自分が二高、一高を落ちてしまった時に私立高で生活するイメージがないまま、東北学院、仙台育英に進学するのは望ましくありません。

二華高、宮一に進学するのも視野に入れましょう。

内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
一二三のどれかを受けて、ダメなら私立特進に行った方がいい。
二華宮一に行ったらますますモチベ落とす。

あんまりいい加減なアドバイスすんなよ?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
三高、東北学院、仙台育英は環境最悪
考えてみ?二高、一高受験で本番点が高いのにも関わらず内申点があまり良くなくて落ちる生徒をGETしてんのに東北大合格者10人安定しないんだから最低最悪環境
二高、一高、二華、宮一しか勝たん
内緒さん@関係者 [ 2023/01/06(金) ]
>ダメなら私立特進に行った方がいい。

学院特進、育英特進から東北大、千葉大、横国レベルに合格している生徒は基本、高校三年間、予備校とか塾に通って二高、一高、宮一、二華の生徒と予備校、塾内で競ってそちら側で高いレベルの集団と切磋琢磨している
のですよ現実として

育英は例年特進だけの進研模試学校平均点4割〜4、3割とかだから二華、宮一と比較して遥かに劣るし、
学院なんか中学からの内進生足しても東北大合格者10人行かないからちょっとね
内緒さん@在校生 [ 2023/01/06(金) ]
元トッパ生だったけど、ごめん、やっぱりD判定は厳しい。多分偏差値60台乗ってるかギリでしょ?厳しいよ。だけどまだ2ヶ月もある。僕は2ヶ月で逆転した奴を見たよ。今一年生だからクリムゾンレッドの2022年度の合格体験記に僕が乗ってると思う。そこで僕は「自分がどうしても行きたい学校にいけるように、毎日頑張ってください」って書いてる。落ちたら落ちたでいい。やってみようよ。もしコメ主がこれを見てくれているのなら、ぜひ見てみて欲しい。合格体験記の23ページだ。なんか偉そうに言ってるな。まあいいが諦めんなよ。僕は桜咲く一高で待ってます。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/07(土) ]
あと2ヶ月。自分を信じて本気の本気でやってみな。

メンタル維持と体調管理って当たり前に皆大事だと言ってるがそう簡単ではない。プレッシャーやストレスに立ち向かえなくて成績落ちるやつが一定数いる。だから諦めずやり遂げた者に逆転が起こる。

昨年度の難易度だと、調査書点174なら本番430で当落線上ってとこかな。もうちょっと低いかもしれない。
目指すのは結構だが、460点は要らない。
直前期の思考としてはすべて満点近く目指すより、どこで失点していいかを戦略的に考えたほうがいい。
例えば目標430点に設定するなら、70点失点していいと考える。
国80数75社95英95理85
国語は事故らないけど高得点は難しい。
数学は難しい問題は捨てて復習に時間を使う。
社会と英語は高得点狙えるだろうから抜かりなく。
理科も追い込みが効くので少なくとも暗記や記述は完璧に。

塾でも散々過去問演習やってると思うけど、時間配分とスピード、ケアレスミスをなくすことに重点を置いたほうがいい。
例えば、入試の捉え方として
https://www.zyuken.net/school_page/10410321126/bbs_id/3323481645251918/

これを踏まえて、
文章を早く読めて正確に把握出来ればいいのだが、そうなるには結局は慣れが必要。
どんな教科でも問題演習をやりまくるとスピードがつく。

あとは強いメンタル。
https://www.zyuken.net/school_page/10410321126/bbs_id/2888981638450824/
https://www.youtube.com/watch?v=jEPS-9HFZww

直前のアドバイス
https://www.zyuken.net/school_page/10410321126/bbs_id/15502291646192415/
内緒さん@関係者 [ 2023/01/08(日) ]
英、理、社は簡単〜標準的な問題をミスなく落ち着いて解いて、差が付くやや難の問題は間違えても良い
どうミスしても英理社で270点で耐えよう
数学は近年簡単だから苦手でも85点は欲しい
国70、数85、英95、理90、社90
430で耐えれればワンチャン合格できるかも?
理系苦手なら
国80、数80、英95、理85、社90で430で耐えるのも有り
博打だから二華高、宮一に志望下げるのは有りだと思うけどな
内緒さん@在校生 [ 2023/01/08(日) ]
目標430じゃ430なんか取れません。
僕がそうでした。
450は超えよう精神がベターだと思います。
その精神で挑んだら当日点444で受かりました。なんだか不幸ですね。
ちなみに評定は186でしたね。
450超えるためには、どっかで100点取れてると安心ですよね。
理系なら数学、特に去年の問題はみんな100点取ってました。
文系なら社会か英語、どちらも記述が怪しいところではありますがしっかり要点を押さえてやれば意外と完答できます。
ただ、僕が思うところ、数学は今年難化すると思われます。
でも頑張れば100点はとれます。取れなくとも90は超えて欲しいところです。
あとは、自分が出来ないなら他の人も出来ないな精神も大事です。
自分が出来ない問題は周りの受験生も出来てないはずです。
一問くらいいいじゃないですか。二問くらいいいじゃないですか。
気楽にやりましょう。緊張しすぎるのもよくないです。
残り2ヶ月、まだ時間はたっぷりあります。がんばりましょう。

P.S.下痢止めもってけ!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/04(日) ]
仙台第一高校を受験する中3です。調査書用評定は185くらいです。宮城の過去問で何点くらい取れてたら安心ですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/12/09(金) ]
過去問の点数はあてになりません。初見じゃない問題が多いからです。(中3の授業ではどこもかしこも過去問やりますからね。)
受験に100%なんてないのに、安心ですか?って聞くのは違うと思います。合格有望とか合格可能なら分かります。
この掲示板見てる時間があるなら、勉強しませんか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
過去問は年度により、難易度が異なります。つまり、毎年の合格ボーダーラインは違います。
390点が合格最低ラインもあれば、410点がその場合もあります。そこは理解して下さい。
なので、一概に、何点得点できたら合格とは言えません。
(評定は、あなたの場合、問題ありません。本番での得点次第です)

大事なことは、昨年の一高ボーダーは何点だったのかを、まず知ることです。
対して、あなたは、昨年の過去問何点得点できたのかが、目安になります。
ボーダーを上回っていれば、(まず)合格できてるということです。
ボーダーを下回っていれば、(まず)不合格と捉えてみて下さい。

これから(又は今まで)過去問を解いての合格得点目安は、その年々のボーダーと比較して参考にして下さい。
あなたの評定と、過去問の得点を持って学校や塾に聞けばわかります。
但し、上回っているからと慢心せず、下回っているからと悲観しないで下さい。
それと、過去問は、あくまで一つの参考にして下さい。受験問題は毎年変わりますから。

また、何より大切なことは、ボーダーを目標に勉強するのではなく、ボーダー+20点〜30点を得点する気持ちで、
残りの時間、追い込み頑張って勉強して下さい。450点を目標にするのが、張り合いがあっていいかもしれませんね。

注意)
この掲示板で回答してる人は、どんな人かわかりません。
実際僕も、学校や塾などとは全く関係ありません。
今後は学校や信頼できる塾に質問することを提案します。
上の方が言うように、この掲示板はあまり見ない方が得策です。

内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
ちなみに、ここ数年の、毎年の入試問題(過去問)、コンスタントに、430点以上得点できてれば、あなたが知りたい、一応の「安心」得点です。
それは、あなたの評定、185を前提にすればということです。430点得点するには、450点を目標に勉強することをお勧めします!
内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
上の在校生(だか知りませんが)さん、言い方キツくないですか?
受験生は、今とても不安な時期です。何点得点できたら「安心」ですか?
それは、受験生、誰しもが思ってる率直な気持ちではありませんか?
そんな言葉じり捉えて、一々、指摘することでもないと思います。
それに、授業で教える前に、過去問をやらせる時間を取ったかもしれません。
大体、あなた自身、この掲示板見てる時間があるなら、勉強しませんか?
内緒さん@在校生 [ 2022/12/11(日) ]
どうも、前述した在校生です。僕は受験生に完全なる安心をもってもらいたくないんですね。
僕がなんで安心して欲しくないかと言いますと、ケアレスミスを起こしやすくなるからなんです。実体験を持ってお話しましょうか?
やっぱり体験した人じゃないと分からないですからね。上の一般人が騒ぎたくなる気持ちも分かりますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/22(火) ]
よく噂で一高はカップルが多いと聞くのですが、本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
間違って、2回送信してしまったのですか?よほど一高のカップルが気になるようですね(^^)
二高掲示板でも、同様な質問があるようですので、(個人的な)感想を書きます。

二高は「恋愛は大学に入ってからでも間に合います」とのことですが、「間に合います」には違和感を覚えます。
恋愛とか、人を好きになるって感情は、先延ばしできないことだと思います。
そしてそういう気持ちって、多感な高校時代、とても大切で大事に育てる価値のあるものではないでしょうか?

中学時代、やりたいことがありましたが、「それは高校に合格してから」と親に意見されました。
高校に入学してからも同じです。「それは大学に合格してから」と、また意見するのです。
(今の大学生は、難関国家試験に合格したら、一流企業に就職したらと言われてるのでしょうか?)

学校で習う勉強って、何年後何十年後でも、再度勉強できます。取り返すことができます。
でも何かに夢中になったり、人を好きになる気持ちって、その時しかできないことです。
あとでやろうと思っても、取り返しがつかないことです。とても貴重なことです。

「男女交際を優先させたいのなら、一高など他の高校云々」は、訂正していただきたい。
一高生も、勉強に部活動に行事に頑張ってます。また多くの友人も作ってます。
その中で、自然と憧れや尊敬ややるせない感情から、異性を好きになることって、間違ってることでしょうか?

東大や医学部に合格することは、大変だし立派なことと否定しません。
でもだからと言って、男女交際を頭から否定するような高校は、はっきり言って楽しくないし窮屈で面白くないです。
価値観は其々だし、何が正解かはわかりません。なので争う気持ちは全くありません。
二高掲示板で、一高のことを取り上げられたので、こちらからも言わせてもらいました。

上の方に全く同感@一般人 [ 2022/11/24(木) ]
しんみり心に染みるコメントですね。二高は素晴らしい学校なんですよきっと。ただ、ごく一部の方が掲示板で他の高校に対してひどい言葉を投げ掛けたり極端な話をするもので二高のイメージダウンになっていると思います。受験を控えた中学生や父兄はやっぱり掲示板を見るものです。だから、質問する人も答える人も自分の知っていることやアドバイスを誠実に答えて受験生を応援したいものです。
非リア@在校生 [ 2022/11/28(月) ]
相場がわからないのでなんとも言えないんですがある程度はいますがどうやら冷めやすいそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/11/19(土) ]
在校生高1です。
大学受験英語をスパルタで面倒見てくれるおすすめの塾は仙台にありませんか?

映像系の予備校やスタサプはやってみてるものの、自分には合ってない気がします。。。
自分で工夫したり勉強法を研究するのがあまり得意ではないと自覚していて、どちらかと言えば管理してもらったり厳しい環境を望んでいます。
自分で考えられるのが理想だしそうならないと通用しないと言われるのはそのとおりと思いますが、半年あまり過ごしてきて英語が出来るようになる気がしません。そんな自分でも大学は行きたいです。
(7月ベネッセ模試偏差値英語60、数学80台前半、国語60台後半です。共通テスト模試だと英語偏差値40台です。)
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/30(水) ]
そもそも最初に戻って、数学は自分でスパルタ式で勉強することができてその結果突出した偏差値になっているのに、英語は自分でスパルタ式で勉強してもそれほどでないので誰かにスパルタで面倒見てほしいということですか?

それは数学英語の教科としての特性の違いによるものかもしれません。

数学は「論理ですべてが解決する」教科であり、定義・公理・定理を理解して多くの問題を解くほどできるようになるわけです。英語の場合は単語の意味を覚え文法と構文を理解し問題を解けば解くほどできるようになる、とはちょっと言いかねます。英語は言葉であり、理詰めの思考では分からないことがよくあります。

例えば私の印象に残っている例としてNHKの英会話テキストのスキットに次のような簡単な会話がありました(3行だけ抜き出し)。

男: I know. It's just that it's such a big change.
女: Give it some time. It'll grow on you.
男: Ha, ha, ha. Maybe I should wear a hat.

この真ん中の文の和訳は次のようになっていました。

「少し様子を見てみたら。なじんでくるわよ。」

なかなか個々の単語の意味・文法・構文からは思い浮かばない文の意味です。英語は個々の単語を日本語に置き換え文法や構文を適用しても何を言っているのか分からないことがたくさんあります。

だから数学と同じように英語勉強しても同じような効果が得られるとは限りません。ここらへんが英語にちょっと苦戦している原因ではないでしょうか。

だからどうすればいいんだと言われれば、スパルタ式勉強でなく、英語を言葉として受け入れる「英語脳」に2%でも5%でも少しでも近づけるやり方の方がいいのかもしれません。

例えば上の例ならば「Give it some time.」も「grow on you」もそれぞれ「一つの単語」として覚えていくわけです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/11(日) ]
ある学習塾の塾長が英語勉強の特質について書いています。

英語はなかなか厄介な教科です。まず、勉強の仕方が面倒です。理科や社会、あるいは数学であれば、1冊の問題集をやり込むだけでもかなり成績を伸ばせます。ところが英語はやらなければいけないことが沢山あります。
・・・・・
また他の教科は、1つの分野にしぼって対策を行うことができます。
・・・・・
ところが英語は違います。例えば「関係代名詞」のことを完璧に理解したとしても、「関係代名詞」に関する問題が解けるようになるわけではないのです。
・・・・・」

https://ameblo.jp/kodosemi/entry-12778499574.html

参考にしてみてください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/13(火) ]
久しぶりに掲示板確認したら色々と丁寧なコメントをいただきまして、ご厚意とても嬉しいです。

英語勉強法とか、英語の捉え方・コツとか、モチベーションの上げ方とか、自分も様々な情報に触れてはいます。
いただいた助言についても見聞きしたことはある(既に知っているぞとマウント取りたいわけではなく)のですが、
そういう高尚な段階で困っているというより、結局のところ英語のモチベーションが湧かないだけ(そういう人間性、科目との相性)と分析しています。
結局は怠け者ということですけどね。

単純に、課金したり他人や環境の助けを借りて学力を上げようと考えているだけですので、
自分で勉強法を開拓して自分でモチベーションを上げて大学入試を突破した成功体験がある方からしたら自分は変なのかもしれません。

例えば、自分は古文のやる気が出ません。やりたくないです。つまらないです。でもやらないと大学行けません(だからやる意味があることは少しは理解はしている)。
であれば強制的にやる環境に身を置くのが「楽」だと考えてしまうんです。
数学物理化学あたりは割と自分でやれるのですが、何もかも自分でやる気を出せるほど器用ではないなと感じています。
だったら自分で頑張ってやる気を出してやるよりは他人の力を借りたほうが効率的だと考えています。
勿論、お金はかかりますから親ともそういう相談はしたうえで判断しないといけませんが。

受験勉強にやる気とか精神論でやろうとすると、やる気が出ないときは勉強しなくなるのは自分なりによくわかっているつもりで、
だからこそ精神論で勉強するよりは習慣化するための工夫をしたいと考えています。
周りの人に比べれば勉強はやってるほうだと思いますし、良い点数や順位を取れたときは人並みに嬉しいですし、行きたい大学や将来の目標も無いわけではないです。
数学は自信ありますし、物理は1周して、化学も半分くらいは先取りしてます。社会国語は学校の勉強しかやってませんが。
ただ、英語だけ、なんともやる気が出ないんですよね。毎日やってはいます。1時間くらいです。普通なんです。
難関大学は数学物理化学でカバーして正直なんとかなるかもしれないけど、最難関レベルは今の物量では全然足りないです。
11月のベネッセ模試は3教科全国偏差値70台後半で、ほとんど数学で稼いだ結果ですが、英語もやっと校内偏差値50超えてきました。
自分でやると英語1時間、数学物理化学でそれ以外の時間費やしてしまうんです。好き嫌いで選んでるとも言えますし、習慣になってしまっていると言えるかもしれません。
このままでは良くないなと思って、厳しい塾(例えば優秀な同級生がたくさんいて自然と競争と高い意識が芽生えるとか、大量の課題が出るとか。Youtubeとかでしか知りませんが鉄緑会のイメージ)を考えていました。
その答えとしては、仙台であれば河合塾や東進で優秀な二高生や二華中生が通うクラスに入って競うか、先のコメントで勧めてもらった麻布予備校が候補とは思っていますが、
他に自分が知らない塾があればと思い、質問させていただいた次第です。
様々コメントをいただきありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/14(水) ]
また書きますが、決して説得しようという意図ではないです。高3ならともかくまだ高1なら何とかなるのではという思いからです。

>例えば、自分は古文のやる気が出ません。やりたくないです。つまらないです。でもやらないと大学行けません(だからやる意味があることは少しは理解はしている)。

理系ならそんなものでしょう。自分の場合も古文・漢文は配点が少ないので参考書・問題集は使わず教科書の脚注に書かれている意味をすきま時間に暗記していただけでした(ようするにやる気なし)。だから半分の点数が取れれば十分と考えていて、実際いつもそのくらいの点数でした。これより点数を上げようとしても数学などの理系科目と違いテーマがなくて勉強の目標が立てられないです。数学なら「微分」「積分」「対数」「三角関数」など具体的にありますが、漢文や古文だとあまりにも漠然としています。論語に焦点を合わせて広く勉強してもそこから出題されるというわけでもないし。

>ただ、英語だけ、なんともやる気が出ないんですよね。

それは教科書で取り上げる内容が理系向きではないからだと思うんです。私は英語は比較的好成績で安定していましたが決して英語が好きだったり興味があったりしたわけではなく、単語力の増強だけで一定の成績が得られていただけです。

「科学」をテーマにした次の本があります。絶版ですが日本アマゾンで中古品が売られていて高評価です。理系としてはこういう本を教科書にしてほしいところです。
英語で読む科学』放送大学、2015年

個人的には英語を理系科目のように追究したくてこれまで書店で見かけたいろいろな英語の啓蒙書を買って読んできました。(逆に言えば英語の文法書、英作文など正統な本には興味がわきません)
『日本人の英語』マーク・ピーターセン、岩波新書18、1988年
『続日本人の英語』マーク・ピーターセン、岩波新書139、1990年
『心にとどく英語』マーク・ピーターセン、岩波新書604、1999年
『実践 日本人の英語』マーク・ピーターセン、岩波新書1420、2013年
英単語のあぶない常識』山岡洋一、ちくま新書、2002年
英語の発想がよくわかる表現50』行方昭夫、ジュニア新書、2005年
『英文の読み方』行方昭夫、岩波新書、2007年
英語ネイティブ度判定テスト』大修館書店、2009年
『越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文』2009年
『日本人が誤解する英語』マーク・ピーターセン、光文社知恵の森文庫、2010年
英語のあや』トム・ガリー、研究社、2010年

これらの中で『越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文』は難書で、問題形式で例文が出ていますが、ほとんど分かりませんでした。例えば帯には次の文が訳してみてくださいと出ていました。
I waited for fifteen minutes - they seemed as many hours to me.
前半は何の問題もありませんが、後半は「彼らは私には多くの時間のようだった」では意味を成しません。正解と説明は次のように書いてありました。

「私は15分待ったが、それは15時間のように思えた。」
as many hours は長時間ということではなく、「同数の時間」つまりここでは「15時間」です。as は何かの弾みでついているわけではありません。

as many hours もそうですが、私が見抜けなかったのは they でした。これが fifteen minutes を指していることが分かりませんでした。

何か読んでみたいと思える本があったら読んでみてください。ひょっとしたら何冊かは一高の図書館にあるかもしれません。

>先のコメントで勧めてもらった麻布予備校が候補とは思っていますが、

教える方が文系だと英語で苦労している理系の気持ちが分からない可能性があります。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/15(木) ]
上の「教える方が文系だと…」は不適当なので取り消します。麻布学院のことではありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/16(金) ]
あ、これ自分の偏見だけど大学進学してる日本人の大半は当てはまるとおもうのですが、

文系は数学理科が出来ないやりたくないで文系進んでるだけでしょって人、多いと思う。100%それってことではなく、でも進路選択の動機としては十分。

で、同様に理系も国語社会が超絶やりたくないから進んでるって人、文系ほどではないけど、多いと思う。

文系は数学理科が無い分、文系のほうが英語に時間かけられるってのは事実(東大社会2科目は例外)だけども、英語が得意だから文系に進むってのはあまり無い気がする。あくまできっかけは上記の理由。

あと、古典の話もスレで出てるけど、文系の人も仕方なく勉強してるだけで、理系の人間と同じくらい古文漢文意味あんの?って思ってるよね。

大学で勉強や研究したいことや将来の志は個人個人で大なり小なりあるでしょうけども、わざとそれらを抜きにした話ね。
けしからん!とか怒らないでね。
人生は自分の選択肢を消去法で決めていく(≒自分に向いてるか向いてないかを決める)うちに、自分の道はこれだって自分に暗示をかけてる部分はあるので。

あと、欧米では文系理系なんて分けないのに日本は。。。みたいなそもそも論も今回は無しで。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/17(土) ]
>結局のところ英語のモチベーションが湧かないだけ(そういう人間性、科目との相性)と分析しています。
>例えば、自分は古文のやる気が出ません。
>社会国語は学校の勉強しかやってませんが。
>ただ、英語だけ、なんともやる気が出ないんですよね。

結局のところ、英語の教科書の題材が文系をターゲットとしたものだからモチベーションが湧いてこないんじゃないですか。

平日は英語の授業の予復習をして、日曜は次のような科学が題材の英語の本を読むのはどうですか。

1)Magnificent Mistakes in Mathematics
著者 Alfred S. Posamentier (著), Ingmar Lehmann (著)

訳本 数学まちがい大全集: 誰もがみんなしくじっている!
訳者 堀江太郎

2)Wonders Beyond Numbers: A Brief History of All Things Mathematical
著者 Johnny Ball

訳本 数学の歴史物語 古代エジプトから現代まで
訳者 水谷淳

訳本は英文の意味が分からないときの参照用です。4冊とも日本アマゾンで買えます。中古品なら安いです。

分からない単語や構文に出くわせば、英文法や英文解釈を学ぶモチベーションにつながってくると思われます。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/01(土) ]
There's a fork in the road.
前方に分かれ道がある。

There's a fork on the road.
(食卓に並ぶ)フォークが道に落ちている。

これを読んでニヤリと微笑むことができるなら英語が得意になれそう。

なんて英語は厄介なんだとため息をつくなら英語が好きになれないかも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/18(金) ]
仙台一高志望の中学3年生です。調査書点は178点で、英検準二級を持っています。この場合、本番では何点取れたら合格できますか?年によって点数が変わるのは承知してますが、およその点数でもいいので教えてくれると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
ここは匿名掲示板です。どこの誰が回答してるかわかりません。そこは充分注意して下さい。
調査書178点だけみても、問題の難易に関わらず、430点以上得点できれば合格できると思います。

(そう書くと、430点目指して勉強しますか?大体、430点目指して、430点得点できたら大したものです。
僕なら、各科目とも100点満点目指します。まあせめて、90点以上は狙います。
その結果、100点満点もあれば、90点もあったり、80点や70点しか得点できないのが試験です。
そして合計450点や430点、410点になったりするのです。430点目指して、430点得点できたら神業です)

話が逸れましたが、430点以上得点できれば、合格できると思います。
学校や塾は、もっと低い点数を言ってくるかもしれませんが、低い点数は無視して下さい。面白くないです。
合格ギリギリの、低い点数に安心しても、つまらないでしょう?
それよりも、もっと上の点数を意識してる、二高受験生の目標点数を目標に頑張りましょう!

きちんと知りたければ、学校や塾の先生に確認して下さい。
どうせ、つまらない点数しか言ってこないでしょうけど。笑

内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
430点を目標に勉強してたら430点も得点できない。
450点を目標に勉強してたら430点得点できる可能性は高くなる。
470点を目標に勉強してたら450点得点できる可能性は高くなる。
試験ってそんなもんです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/23(水) ]
>この場合、本番では何点取れたら合格できますか?

ヤフー知恵袋に相関図の境界線の求め方が書いてあります。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13251266558

どこかで今年の一高の最下位合格者の調査書点と学力検査点を調べそれぞれaとbに代入して右辺の値を求め、今度はaにあなたの調査書点178を代入してyを求めれば本番で必要な点数が求まるはずです。

しかし今年より優秀な受験生が集まって合格最低点が上がるかもしれないので、上の人の言うように430点以上を目指すべきでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/28(月) ]
はっきり言って多分英検とかは考慮されないと思う
ほんと足切りのときにしか見られない、しかもリーダーシップのある人の方が足切りのところ抜けやすいのがうちです。
逆を言えば410切ると危ないので…とでも言っときます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/17(木) ]
仙台一高の男バスマネを行いたいと思っている中三なのですが、マネージャーは募集していますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
一高に入学して、男子バスケット部に聞けばわかります。
一高在校のバスケット部員が、この掲示板を見て「回答しよう」と思わなければ、誰もわかりません。
但し、在校生は自分のことで忙しく、この掲示板は見てないと思われます。
他の媒体を利用すればわかるかもしれませんが、まずは一高に合格できるよう勉強頑張って下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/22(火) ]
残念ながらマネージャーは募集していないようです。

『河北スポーツマガジンスタンダード宮城』
2022 1−2 Vol.45
https://kahokustandard.jp/magazine-miyagi/2022%e5%b9%b41%e3%83%bb2%e6%9c%88%e5%8f%b7-vol-45/
の「宮城県高校バスケットボール特集」に各高校のバスケットボール部の紹介が載っています。部員の集合写真、監督名、コーチ名、主将名、マネージャー名、部員数、各選手の氏名・学年・ ポジション・身長・出身中学が出ています。一高は男女ともマネージャー名が出ていません。

この雑誌は定禅寺通りメディアテーク内仙台市民図書館3階エレベーター横の「雑誌0−10 地域情報誌」という標識のついた本棚の「Standard宮城」というラベルのところにバックナンバーが置いてあります。開架式なので誰にも断らずに手に取って読むことができます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/24(月) ]
一高志望の中3です。宮模試でいつも430点はキープしているんですが評定が141しかないです。このまま一高受験しても大丈夫でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/24(月) ]
宮一の掲示板に、とても共感できる意見がありましたので、ほぼ引用させて頂きます。

>毎年、偏差値いくつで宮模試何点なんですけど受かりますか?!って言ってる人を見かけますが、
心配なんだったら掲示板来る前に自分で見直しして入試に備えるべきです。
というか点数で判断してる時点で話しが違うのですが。
本当に入りたいなら点数や評定、偏差値で決めないはずです。
入った後の楽しい高校生ライフが想像できてたら受かります。

どうですか?僕もその通りだと思います。一高に入学して、あなたは何をやりたいですか?
一高は、とても自由で楽しい高校です。入学したら、存分に一高生活を謳歌して下さい。
が、同時に、勉強や部活や行事にと、どれも能動的な姿勢が求められます。
自ら何かをやってやろうという、積極的な気持ちがなければ、一高に入学した意味がありません。

受験も同じです。あなたが一高に合格できるか否かを知ってるのは、塾や学校の先生ではありません。
ましてや、このような匿名掲示板で回答を求めるのは、まあ、意味がないと言っていいでしょう。
一番の回答者は、あなたです。一番の理解者は、あなた自身です。そして、あなたの強い気持ちです。

「評定は141しかありません。宮模試も430点です。でも、絶対に一高に合格したいです!
そのために、これまで以上に勉強して、宮模試450点を目指します!頑張ります!」
それくらいのことを書いて、自分を鼓舞して下さい。強い気持ちをもって頑張って下さい。

大丈夫ですか?には、答えられません。あなた次第ですから。
受験校への出願には、まだ時間があります。決めたら迷わないで、勉強に専念して下さい。
時間がもったいないですよ。

内緒さん@在校生 [ 2022/10/30(日) ]
評定141は正直な話本番で460点くらいは必要かと思われますが無理ではないです
内緒さん@一般人 [ 2022/10/31(月) ]
本番で460点以上得点して合格してる一高受験生は何人くらいいるのですか?
またそんな受験生は宮模試で何点得点して偏差値はどれくらいなのですか?
その年によっても異なるので大体でいいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/01(火) ]
一高掲示板、8/4に貼り付けられてるリンクを参考にして下さい!
今からの勉強でも、460点得点可能のようです。全てはあなた次第です。
周りが何点得点しようが、どうでもいいです。人は人、自分は自分です。
評定141をひっくり返して、一高に合格して下さい!!
その挑戦権は、あなたが握ってます。挑戦するか否かも、あなた次第です。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/28(月) ]
正直460はきついです。
どうしても一高に行きたいなら頑張ってください。
あとここの掲示板見てるとストレスとプレッシャー溜まってくると思うのでここ見る暇あるなら勉強しましょう。
ちなみに143ってかなり低いんですけどなんでこうなったんですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/11/28(月) ]
すいません143→141です。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
君もここの掲示板見てるとストレスとプレッシャー溜まってくると思うので、
ここ見る暇あるなら大学の受験勉強に励んで下さい。
わかってるのに何で見るの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2022/10/14(金) ]
宮城県オープン模試と一高二高突破模試では偏差値70です。
ただ、調査書点が175点で少し不安です。
本番で、現在くらいの成績をとることができれば合格圏内に入れますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
もうしばらく大丈夫だから英数の先取りやっとけ。1月下旬に再開すりゃ受かるよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/18(火) ]
合格圏にいると思います。上の方が言うように、本番で430〜440点得点できる自信と余裕があれば、
高校の英数の先取り学習をやってもいいと思いますが、僕なら全国の公立私立の入試問題にチャレンジしたいです。
頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
進プラ生でしょ?だったら既に全国の入試問題散々やらされてるんじゃないのかな。進プラの模試偏差値70って普通に頭いいじゃ取れまへん。偏差値65くらいでも一高二高十分受かるくらいのもんだから。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/23(日) ]
そうなんですか。それなら年内は高校の英数の先取り学習をするべきですね。
質問者さん、そういうことらしいです。時間配分を考えて勉強して下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第一高校の情報
名称 仙台第一
かな せんだいだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 984-8561
住所 宮城県 仙台市若林区 元茶畑4
最寄駅 1.0km 榴ヶ岡駅 / 仙石線
1.0km 五橋駅 / 南北線
1.0km 愛宕橋駅 / 南北線
電話 022-257-4501
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved