教えて!仙台第一高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:356件 / ページ数:36
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/23(木) ]
部活で髪染めやピアスがダメな部って何部ですか?
また記憶に残っている派手な髪の先輩達は何色でしたか?
ピアス開けてる人は目をつけられたりしますか?
回答宜しくお願いします(>_<)
内緒さん@一般人 [ 2020/07/24(金) ]
あなたは、一高に入学してビアスをしたいのですか?それが、あなたにとって大事なことですか?
一高は自由なので、ビアスを禁止してませんが、殆どの一高生はビアスをしてませんし、興味関心がありません。
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/24(金) ]
そうなんですか。
ありがとうございます!
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/24(金) ]
他の方々の情報も待ってます!
内緒さん@在校生 [ 2020/07/26(日) ]
「ピ」アス したいですよね!
部活については詳しく知りませんが、
一般的にはしても問題ないと思います!
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/26(日) ]
そうなんですか。
優しく答えて頂きありがとうございます!
匿名@在校生 [ 2020/08/01(土) ]
髪色は本当に自由だと思います。軽く脱色してる人からピンクとか金髪まで様々です。ただ、男子バスケ部は新入生が坊主にするのが決まり(?)らしいです。
ピアスしてる人もいると思います!イヤリングの人も多いのでどれくらいの人がピアス開けているか判断はつきませんが、実際に開けていると言っていた人もいるので問題ないはずです。
部活によっては詳しくないですが、常識を逸脱している格好でなければ、そこまで厳しくしているところはないと思いますよ。
卒業生@一般人 [ 2020/08/14(金) ]
なんかやたら高圧的な回答多いねぇ。

髪染めピアス禁止の部活は、あんまりわかんないですが、文化部なら特に禁止しているところはないはずです(たぶんね)。

一番派手な髪色は緑と赤の混合かなぁ。

ピアスしてても全然平気だよ。先輩だったけどジャラジャラ開けてた人いたし、在校時の友達に結構ピアスしてた人いるし、イヤリング派も結構いた。

社会人の常識範囲内のおしゃれなら全然問題なし!
内緒さん@一般人 [ 2020/08/19(水) ]
今年3月の質問で、
>髪染めOKの部活を教えてもらうことはできませんか?大まかでもいいです!お願いします!
があります。

対する在校生の回答に、
>ほとんどの運動部で、あんまりしない方がいいよね、という風潮はあると個人的に感じます。
一高祭とか特別な行事の時には、推奨している部活もあると思いますが、そういうのは、ちゃんと自分で一高の空気を感じて、自己判断してください。
あと、染めている人は、いる!といいますが、全体の1%もいるのでしょうか?
が、あります。

上の方々の回答を読みますと、一高生は、あたかも自由に髪染めしてるように聞こえますが、そうは思えません。殆どいないようです。
ピアスに至っては、全く触れてません。ピアス?やイヤリングは、髪染めよりも少ないようです。

>社会人の常識範囲内
というよりも、高校生、一高生の常識の範囲内で、殆ど無縁に感じます。

内緒さん@関係者 [ 2022/03/12(土) ]
河合塾マナビス現役合格者の声って検索、検索ゥ〜
3高生が髪染めてるからこの位なら染めてもOKなんじゃね仙台3高?
髪染めて東北大早慶行けちまう無法地帯仙台3高に行け!
髪染めたい奴、不登校で偏差値65超えは三高GOGOGOGO!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
秘密@中学生 [ 2020/07/23(木) ]
一高を目指している中三です。私は模試が409点の偏差値64で調査書点は今の調子だと175点程度になると思うのですがこの成績だとどのくらいの確率で合格出来ますか?今の成績では厳しいのは分かっていますが、どうしても一高に入りたいです!
内緒さん@一般人 [ 2020/07/24(金) ]
みや模試なら450点以上、偏差値68以上を目安に勉強して下さい。
もちろん470点以上、偏差値70以上も普通にいます。
頑張って勉強して下さい。
秘密@質問した人 [ 2020/07/25(土) ]
みや模試で450!?(゚Д゚;)
高い壁ですが、取れるように頑張ります!!
ちなみに調査書点は一高受験者の平均で何点ぐらいですか?
匿名@在校生 [ 2020/08/01(土) ]
受けているのは宮模試ですか?そうであれば、調査書点と試験点のグラフがあると思うので、それに照らし合わせて見てください。評定が低くても当日点が良ければ合格する確率は十分にあるでしょうし、逆も然りです。
模試の点数は、間違えた問題と似ているものを解いてみて、どこで詰まってしまうのか、パターン化できるところはないか(特に数学はパターン化するとぐっと解きやすくなります)をまとめるのがおすすめです。
頑張ってください!!
内緒さん@在校生 [ 2020/08/07(金) ]
模試でその点数ならもう手遅れ感がありますが、、
夏が勝負だと思います。頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2020/08/09(日) ]
もう手遅れ感?そんなことはない。
夏が勝負?夏も秋も冬も、試験開始直前までが勝負だ。
しかも、まだ受験本番まで半年以上もある。

どうしても一高に入りたいなら、こんなとこで「どのくらいの確率で合格出来ますか?」なんて、質問してる場合じゃない。
そんなことは、誰にもわからない。君の頑張り次第だ。

現在宮模試409点、偏差値64もあるんだろう?
後は、どうしたら宮模試450点を得点できるか、偏差値68を突破できるか、学校や塾の先生と「しっかりした作戦」を立てること、そして実行することだ。

まだ、諦める必要など全くない。これからが、逆転劇への本番じゃないか!頑張れ!!

秘密@中学生 [ 2020/08/28(金) ]
お返しが遅くなってしまって申し訳ありません。
皆さんからのコメントを見て、あと半年頑張ろうと思いました!合格できるように精一杯頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2020/06/25(木) ]
早稲田に指定校で行った女がav出て推薦枠なくなったってまじですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/26(金) ]
本当です。。。。。。。
内緒さん@在校生 [ 2020/06/26(金) ]
推薦枠なくなったっていうのはデマでTwitterにあげた人が謝罪して消していますよ。
同じ大学、高校の在校生は大迷惑。この人個人の問題なのに学校名関係ない。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/26(金) ]
ユーチューブで大々的にやってるよ。

検索してみなさい。

当学校?
内緒さん@在校生 [ 2020/06/26(金) ]
指定校枠はまだ生徒には知らされておりません。
デマに惑わされないでください。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/27(土) ]
早稲田大学文学部には、現役男優も在籍していて、問題視されていない。だから、当然、現役女優も大威張りで大学に通えるでしょう。
現代版「青葉茂れる」。
内緒さん@関係者 [ 2020/06/27(土) ]
いずれにしても仙台一高にしろ早稲田にしろ迷惑な話だな。

内緒さん@一般人 [ 2020/07/10(金) ]
指定校枠減の話は3月に卒業した先輩から聞きました。
東北@関係者 [ 2020/07/21(火) ]
デマではありません。仙台壱高OB 現役早大生が警視庁に逮捕されています。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/24(金) ]
どこの高校関係者か知りませんが、高校受験(一高志望)の中学生がみる掲示板に、わざわざ書くこととは思えません。
東北@関係者 [ 2020/07/24(金) ]
しかも、繰り返しおこなっていた模様。かなり悪質な行為です。退学は確実で指定校推薦など言ってる場合ではない状況。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中3女子@中学生 [ 2020/06/01(月) ]
仙台壱高を進学先に考え中の中3女子です。仙台壱高の女子の進路先がちょっと怖いことになっています。ここは進学実績がかなり落ちる宮一にした方がいいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/02(火) ]
どこに進学していくかは、あなたの努力次第です。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/03(水) ]
地方国立大とか中堅私立大で妥協するなら、宮一でもいいんじゃない。
おしゃれとか染髪したいだけなら、宮一でも変わらないよ。
旧帝とか難関私立目指すなら一高。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/08(月) ]
所詮公立の進学校は指導や進路指導が良いから実績が良くなる訳ではない、目を開けよ
卒業生@一般人 [ 2020/08/14(金) ]
進路指導なんて、大したことないよ。受験期に渡される問題集なんて腐った非売品で演習価値ゼロだし、演習なんて旧帝大確実に行きたいのなら全然意味ないし、上位国立(東大京大他最難関医学部)行った人はみんな東進なりなんなり予備校通ってる。しかも日頃から教員がやたら行事だの部活だの煩いよ。公立高校てのはあくまでも「教育」だから仕方ないけど。
あと、所詮地方高校生だから、現役で東大とか行くのは「夢」くらいにしときな。首都圏のエリートにはかなわないよ...。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
口癖はちこみんご@中学生 [ 2020/05/13(水) ]
国語の読解力を養うにはどうしたらいいでしょうか?説明文や物語文を提示して傍線部の登場人物の心情として適切なものを選びなさい、とか聞かれると、はっ?そんなん答えないだろって思ってしまいます。
回答よろしくです
内緒さん@一般人 [ 2020/05/13(水) ]
センスがないんですね。
問題をたくさん解くしかないかと。
栄冠は君に輝く@卒業生 [ 2020/05/17(日) ]
国語の読解力を養うには

小説家が自分の小説の一部を出題されて、自分の考えは模範解答とは異なると言ったことがある。

/* 共通一次試験「国語」、作者が解けず腹が立った=黒井千次(作家)
http://www.hodaka-kenich.com/Novelist/2014/04/19224346.php

『青い工場』は現代国語の試験問題に、よく取り上げられるんですよ。大学入試・共通一次の現代国語の設問でも、その作品が取り上げられました。私は(新聞に出た)入試問題を解いてみたんです。
『これを書いた時の作者の気持で、一番正しいと思うものを選べ』
黒井さんは、おかしな設問だな、という気持ちで向い合った。手を離れた作品だし、あまり覚えていない。マークシートだから、おおかた解答3−4から選択する方式だろう。

「一つひとつ答えを読んでみたけれど、どれも、私の気持ちに合致していない。まじめに解答を考えているうちに、私はだんだん腹が立ちましたよ」
挙句の果てには、答えは違っていた。
「私の作品なのに、私が答えを出せない」
そう笑いながら話すのは、黒井千次さんだ。
*/

新聞のコラム記事を毎日読むのがいいかもしれない。ただ読んで終わりにするのじゃなくて、言葉や意味の分からないところがあればきちんと調べる。自分の考えるところと違うならば書いている人の真意は何なのかをじっくり考えてみる。そういうことを積み重ねればだんだんと登場人物の心情を推し量る力もついてくるのではないかと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
口癖はちこみんご@中学生 [ 2020/05/13(水) ]
応用力を鍛えるにはどうしたらいいですか...例えば数学など。めちゃくちゃ情報少ないですが経験豊富な在校生、応用得意だよって中学生、回答よろしくです。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/13(水) ]
全国高校入試問題正解を買って解きまくる。
栄冠は君に輝く@卒業生 [ 2020/05/17(日) ]
>応用力を鍛えるには

応用力の前に基礎はできているのかな?基礎ができていなければ応用問題にいくら取り組んでも力はつかないかもしれない。

基礎が十分にできていて正確に早く解答できるなら応用問題にどんどん取り組みたいという意欲が出てくるはず。

応用問題を繰り返し解くのにも工夫の余地がある。N巡法というのがある。例えば応用問題50問を5巡で(5回繰り返して)解くならこうする。1巡目は1日に2問解く。すると25日で終わる。2巡目は1日に5問解く。10日で終わる。3巡目は1日に10問解く。5日で終わる、4巡目は1日に25問解く。2日で終わる。最終5巡目は1日で50問全部を解く。自分でいろいろなやり方を考え出すと楽しい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
口癖はちこみんご@中学生 [ 2020/05/12(火) ]
ぶっきらぼーですみません。この点数で行けるでしょうか?二年一月実施実力テスト444点、内申点61点、資格は無し、部活動の実績は地区予選敗退。もう吐きそうで吐きそうで。回答よろしくです
わっさん@中学生 [ 2020/05/12(火) ]
444ってたか!私より20点以上も高いですね!

内申点61とは、どのようにして61なのですか
内緒さん@在校生 [ 2020/05/13(水) ]
その点数のままじゃなかなか厳しいと思うな
あと数学英語は最低でも中3範囲は夏休みまでに終わらせるべき
夏休みに過去問演習に集中するために
口癖はちこみんご@中学生 [ 2020/05/13(水) ]
わっさんへ
五教科5段階評定の合計足す実技四教科の5段階評価の2倍です。
口癖はちこみんご@中学生 [ 2020/05/13(水) ]
内緒さんへ
ありがとうございます。その言葉待ってました。僕は自分に甘い人なので褒められるより叱咤激励を受けるほうが遥かにモチベアップにつながるので。アドバイスもありがとうございます。
わっさん@中学生 [ 2020/05/13(水) ]
満点何点ですか?
口癖はちこみんご@中学生 [ 2020/05/13(水) ]
英語が100点でした。凄いって100という数字だけ見ると凄く見えるけど、444点取ってそのうち一教科が100点だと...何が言いたいかわかりますよね。
口癖はちこみんご@中学生 [ 2020/05/13(水) ]
英語が100点でした。
内緒@在校生 [ 2020/05/18(月) ]
61って1年分ですよね?だとしたら単純計算でも3年間で189。
実力テスト以外の模試(新みやぎ模試など)は受けたことありますか?
それの点数や判定にもよると思いますが、大会結果はあまり影響しないと思いますよ!
私自身地区予選止まりでした。
コロナで思うように勉強できていないかも知れませんが、応援してます!
内緒さん@在校生 [ 2020/06/10(水) ]
部活途中で退部した俺でも受かったから部活動が関係ないはガチ。評定は全然問題ないと思うから、その調子で頑張って。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
わっさん@中学生 [ 2020/04/30(木) ]
いつから本格的に受験勉強始めましたか?

おすすめの問題集などを教えてください。

国語などの勉強法も、漢字はどうやって勉強しましたか?
内緒@一般人 [ 2020/05/09(土) ]
文化部でわりとがっつりやっていたので、受験勉強は2学期末考察後から始めました。
塾は模試だけやってたのと、5年分の過去問まとめを使っていました。ただ、入試の傾向が変わったので、学校や塾の先生の方が対策には強いかと。
国語過去問だけで、漢字は一切やりませんでした。そこまで難しいものは出ないはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
わっさん@中学生 [ 2020/04/20(月) ]
気持ちが抑えきれなくなったので書きます。

受験が本当に怖いです。一校に受かりたいですが、いつも、受験番号が私だけ飛ばされて張られているようなことしか考えられず、不安です、もう、どうやって言葉に表せばいいのかもわかりません。
一日の勉強時間や内容、質を上げるにはどうすればいいか教えてください。調査書189の、宮模試420です。
合格体験談など、教えてくれるととても助かります。当日の気持ちや、合格発表の瞬間のことなど。落ちた方も、学ばせていただきたく、当時の勉強法ややっておけばよかったこと、後悔した点などを教えてください。

解答、お待ちしております。
内緒さん@中学生 [ 2020/04/21(火) ]
今年入学した者です。自語りや要らない情報もあるかと思いますがご了承ください。
まず、現時点で受験をそんなに意識している時点でかなり凄いと思いますよ(僕なんかその頃一日中ゲームしてました)。何をすれば良いか。ズバリ勉強です。とにかく早く受験勉強は始めましょう。僕は冬から始めたのでかなり受験前焦りました。早めに越したことはないですし、やっているというだけで精神的にはかなり違うと思います。どんな勉強かと言うと、僕は過去問を7年分やりました。過去問はやりすぎと言うほどやった方がいいです。ほんとに。今やってもまだ解けない部分が多いでしょう。しかし中2までのみや模試は実際とは形式が異なる部分も多いので、出され方や傾向を知るという意味でも今からやっておくべきだと思います。あと、過去問と別に、総ざらいできるようなワークが必要です。学校で配られているものでも良いですが、書き込みしてあってやりずらいようであれば市販の方が良いでしょう。基本的に過去問とそのワークの2つを使って受験勉強をしました。これは今言ったワークとは別のものですが、50%以下しか解けない入試問題っていう問題集がオススメです。過去問との併用です。模試と実テの振り返りも忘れずに。あと、みやぎ模試の判定を過信しないでください。3年になったら夏以降毎月ようにありますが、月によって受験人数にばらつきがあるため、偏差値が変動しやすいです。僕は偏差値70を超える月もあれば65前後のときもありました。大事なのは点数です。安定して440取れてるようであれば、とりあえず安心です。ただ、420という数字もまだ合格射程圏内だと思います。今後の努力次第で一高でも二高でも行けます。あと、内申は十分です。僕はもっともっと低かった。
受験直前(年明け以降)は緊張して当然です。周りは呑気な顔をしているかも知れませんが、内心はかなり緊張していると思います。なので、それは受け入れましょう。受験がある以上、緊張からは逃れられません。和らげる方法は、勉強するしかありません。あと、休憩はこまめに。ずっと勉強してたら体も精神も持ちません。勉強時間ですが、僕は平日2時間、休日4時間くらいでした。+2時間くらい出来ればもっといいと思いますが、疲れたら無理にやるより休む方が良いでしょう。好きな音楽を聴いて少し横になるのがオススメです。塾は僕は入っていましたが、そこでは高校の学習をしていたので、実質独学でした。塾に入らなくとも、自己管理が出来れば自学でも大丈夫だと思います。既に入っている場合は、先生が指示してくれるでしょうから、それに従って、それプラス過去問とワークです。
ここで僕の受験時の話をしましょう。寝坊してギリギリに学校に着きました。教室に入ったらもうほとんど居て、勉強する暇はほとんどなく試験になりました。会場にはとにかく早めに行くが吉です。勉強というよりかは、心を落ち着かせるためです。あと、あなたがどうかは分かりませんが、僕はトイレが近い方だったので、トイレの場所はすぐ確認しました。トイレが気になっては試験どころではありませんからね。そして、試験が始まる訳ですが、国数社英理の順でした(多分来年も同じ?)国語はそこそこ出来ましたが、数学がめちゃくちゃムズくて、超焦りました。そして次の社会も鬼ムズで、社会が終わった瞬間僕は落ちたと思いました。そんなボロボロメンタルで英理受けましたが、この2教科は幸いにもかなり易しかったです。実際の点数は、詳しくは言えませんが国語が80後半、数学、社会が約70他2つが90後半です。あなたもいずれ過去問やると思いますが、昨年度の数社は難しいので7割くらいしか取れなくても大丈夫です。
合格発表の時は、3時ピッタリに行って、確認してすぐ帰りました。落ちたと思ってたのでクソ嬉しかったけど、捻くれ者なのですました顔でいました(笑)。
長々書いてしまいましたが。今伝えたいことは
・今から不安になりすぎる必要はない
過去問&ワーク+αで勉強する
・とにかく早めから
・休憩をとる
・最初の教科悪くても諦めるな
くらいでしょうか。
あと合格発表後にわたされる課題、今年と同じであれば数学薄く見えて地味に多いので溜め込まないように。
支離滅裂な長文失礼しました。少しでも目を通してくれると嬉しいです。健闘を祈ります。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/21(火) ]
失礼。中学生となっておりますが、一応在校生です。
わっさん@質問した人 [ 2020/04/21(火) ]
回答ありがとうございます。

今年はコロナのため、夏休みは今の時期だろうと思っています。

過去問ですね、3年生の勉強が落ち着いたら、手を付けようと思います!今はまだ因数分解とかなので.。

ちなみに、私立の受けたところなども教えてくださると助かります。
わっさん@質問した人 [ 2020/04/21(火) ]
もうひとつ、総合の点数と評定はどのくらいでしたか?調査書に何か記入しましたか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/22(水) ]
一校 → ✕
一高 → ○

内緒さん@在校生 [ 2020/04/22(水) ]
私立は育英で東大選抜がつきました。(周りはタイプ1や学院受ける人もいました)
総合点424、評定171です。
県大会で入賞ってのと、漢検や英検の準2級を持っていました。
今の時期でかなり差がつくと思うので頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/22(水) ]
↑↑
めんどくさ
わっさん@質問した人 [ 2020/04/22(水) ]
すごいですね!評定も強いですね。しかも、424って結構高いほうですよね。。教えていただき、ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/11(月) ]
大丈夫です みんなも同じように怖いと思ってます ちなみに自分の友達は宮模試400きってましたが猛勉強して受かりました。正直今年の入試は今までより難しかったです。 宮もしで460をとる人が実際入試では400ぎりだったっていう話も聞きました 勿論模試で高得点とり続けるのが望まれますが低くても落ち込まないことです。今の時期はまだ頑張り過ぎない方がいいです。数学は予習進めた方いいかも。この時期にこんなに受験と向き合えてるなら大丈夫です 頑張ってください
長文失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
わっさん@中学生 [ 2020/04/16(木) ]
今年一校を受験しようと思っている中3です。今のところ、調査所は189です、でも、模試が420点台とあまり伸びません。一校に受かるには具体的にどうすればいいでしょうか?

具体的に、一日の勉強時間を教えてください。ちなみに塾は行ってないですが、夏休み頃から四谷系列のところに行こうと思っています。

それに、最近合格発表の時に、自分の番号がない気がしてやまないです。ある!と自信を持ちたいですが、怖いです。

進研ゼミをやっており、エベレスやセレクト5を購入し、ボロボロですがやっております。

来年の問題が難しくなって厳しくなりそうな気がしますが、どうですかね?

アドバイスお願いします。長文失礼しました。
Tommy@在校生 [ 2020/04/16(木) ]
まず、一高も他のナンバースクールも当日点重視で調査書点で決まるってことはない。だからこれからの1年間は頑張って調査書点を上げるよりも入試に向けた勉強をするべき。具体的には、なるべく早く中学の勉強は終わらせて受験までの時間は復習に費やそう。得意教科は90点を切らないように苦手な単元をなくそう。次に、苦手な教科はどこが苦手か、何が苦手かを模試の結果とかから分析してそこを徹底的に復習する。分からないものは自分でいくら考えても分からないから学校の先生でも友達にでも質問しよう。苦手教科は85点を死守すれば充分じゃないかな?当日は緊張するから模試では465は欲しいよね。僕はすごく緊張するタイプだったから模試では475くらい必要だったけど(笑)

勉強時間についてはまだ部活もあるだろうから平日は1日4時間くらいでいいんじゃないかな?部活なくなってからは1日6時間くらい僕はしてた。休日は10時間とかかな?でも勉強は長い時間やればいいってものじゃなくて質の高い勉強をするべきだから僕の経験を鵜呑みにしないほうがいいかも。

塾は受験の傾向とか受験生がしやすいミスとかを教えてくれるから四谷系列はオススメだね。早いうちから勉強の質を上げられるから家庭の方針にもよるけど早めに入ることを推奨したい。

合格発表は僕も自分の番号はないんじゃないかって気がしてた。これに関してはもう仕方ない。自信を持って行ける人なんてほんの一握りだよ。

来年問題が難しくなろうと簡単になろうと受験生にできることは何が出てもいいように勉強することだけなんだよ。仮に難しくなったとしたら周りの人の平均点も下がるからナンバースクール特有の
Tommy@在校生 [ 2020/04/16(木) ]
1点の争いは激しくなりにくいから捉えようによってはチャンスだと思うよ。
受験勉強は辛いと思うけどこの1年を乗り切れば後の3年間は楽しいものになるよ!
来年、一高でお待ちしてます。
わっさん@質問した人 [ 2020/04/16(木) ]
ありがとうございます!
何故か、安心できたような気がします。
良かったら、勉強法や、当日の点数、調査書店を教えてください。

それに、私の学校は本当にレベルが低く、テストも100点が結構多いほど簡単です。なので、成績は上のほうですがどうなのでしょうか。

受験勉強にゲームは影響しますか。あつまれどうぶつの森を最近購入し、3時間くらいやっています。やめたほいがいいですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/04/18(土) ]
そりゃそうでしょ。
受かりたいなら勉強しなさい。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/18(土) ]
ゲームは相当影響するって!!(^^;

100点が多いとは!!!なんと!!!
簡単だってことはちゃんと基礎が身に付いているか
確かめるためだと思うから
そこからの応用が鍵になってくるんじゃないかな??
入試は基礎だけじゃできないもん…↓↓

調査書たかいねん!わたし177ですよー笑

内緒さん@一般人 [ 2020/04/18(土) ]
調査書170の点数380とりゃうかる
わっさん@質問した人 [ 2020/04/19(日) ]
勉強します。。!
いやいや、私は189の原因体育です.。運動が、、

しかし、コロナウイルスの影響で夏休みと冬休みがなくなってしまうかもしれないそうですが、その場合受験勉強はどうすればいいでしょう?

この休みに勉強しようと思い、土日合わせて10時間ほど勉強しました。夏休みなどがないと考えると、一日どれくらい勉強したほうがいいでしょうか?具体的なアドバイス、よろしくお願いします。

それと、受験勉強のコツも教えてくれると助かります。実際に受かった人などもアドバイスしていただけると嬉しいです。
一高生@在校生 [ 2020/04/23(木) ]
私は今年一高に受かった者です。
初めは模試でもそこまでいい点を取る事ができず、一高なんて夢のように思っていました。周りからも正直受かると思われてなかったと思います。
しかし、一高にすごく憧れを抱いていたのでどうしても諦められず、直前までは頑張ろうと思っていました。

総得点は400点くらいで評定も170点台だったので、絶対落ちたと毎日思い、番号ないことしか考えられなかったです。
けど、結果は合格でした。受験は何があるか分かりません。
実際に評定がすごく良く、学級委員や実行委員をずっとやっていて、模試でもすごくいい点数をとっていた人で不合格だった方もいました。

本番次第で結果はいい方にも悪い方にもなります。
どっちになるかはあなた次第です。

私は12月から平日7時間、休日12時間はやっていました。
ゲームなどは一切やらずにスマホなども制限していました。

あと、私たちの代では出題傾向が少し変わって、上位層が点数を落としたため、例年より結構平均的が下がりました。
なのであまり自信もっては言えないんですが、来年は例年の平均点に戻してくるため、上位層の点数の差ができにくいと思われます。そしてケアレスミスが響いてくると思います。

まだ受験まで時間があるから大丈夫、そう思ってるうちに本番はあっという間にすぐ来ます。一瞬で。

コロナで休校してて大変だと思いますが、あなたなら大丈夫です!
来年、一高で待ってます。

もしまた心配になったり不安になったら、またここに来てください!
受かるという強い気持ちが受験生には1番の武器です!
わっさん@中学生 [ 2020/04/23(木) ]
回答ありがとうございます!とても勇気づけられたような気がします。最近ゲームをたくさんしてしまっていたので、最低でも9月ごろからは禁止にしていきたいと思います。吹奏楽部で、部活が終わるのが一足遅いので、その分も頑張れたらいいと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/11(月) ]
ゲームは本当に影響するのでもっとはやくにたちきった方いいですよ。。あと宮もし460ってほんの一握りしかとってないからせめて440くらいでいいと思います ぜんけん模試は入試そっくりだから受験近くなったらおすすめです 今年の入試はあてにならなかったけど。笑 頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第一高校の情報
名称 仙台第一
かな せんだいだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 984-8561
住所 宮城県 仙台市若林区 元茶畑4
最寄駅 1.0km 榴ヶ岡駅 / 仙石線
1.0km 五橋駅 / 南北線
1.0km 愛宕橋駅 / 南北線
電話 022-257-4501
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved