教えて!仙台第一高校 (掲示板)
「在校生」の検索結果:232件 / ページ数:24
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/05/05(火) ]
仙台の伝統行事に、「一高のアピール行進」なるものが、あるらしいと聞きました。
来春、息子が高校進学なのですが、一高を志望しており、この行進にとても興味を持ちました。
当日は町に出て、近くで模様を見たいのですが、YOU TUBEに上がっているような、応援団長が色々、喋ってる場所は三越前ですか?
また、何時位に行けば、いい場面をみれますか。?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2015/05/13(水) ]
一高の31勝30敗9分です
今年は70回大会です

東大野球部4年生に一二高出身者がいて二人とも代打で出てました
内緒さん@一般人 [ 2015/05/13(水) ]
すみません。31-30-9でした。
間違えました。
内緒@一般人 [ 2015/05/13(水) ]
一高のホームページを見ると学校紹介欄で
「5月・・行進で宿敵二高とエール・・」
の記載があったが、学校の公式ホームページで
宿敵と言う表現がされているのにはびっくりだ。

二高のホームぺージにはどこを見てもそんな言葉は無いのだが。
二高は一高をそんなに意識していない現れなのだろう。
目指すはやはり全国区か。

それより、一高27年度の進路情報がいまだに更新されていないが何か閉鎖的だ。
出せない事情がある?
内緒さん@一般人 [ 2015/05/13(水) ]
どうしてそんなに一高に拘っているのかな?
そういうのを意識しているって言うんだよ。
70年も続いてきた伝統の一二高定期戦は
単純に野球や応援合戦を楽しむものでいいんじゃないかな?

一高の進路情報を出せない事情はないと思う。
寧ろ久しぶりの東北大90人をアピールしてもいいくらい。
その他の大学実績だって悪くないしね。
まだ満足していないのかな?

でも良くても悪くてもいつもマイペースの一高って
やっぱり一高なんだなぁって思う笑

内緒@一般人 [ 2015/05/13(水) ]
↑↑
そのうち更新するだろうけど、急ぐ必要もなくなった。
更新なんかしなくても、興味のある人はもう知っている。
週刊誌で毎週のように高校別○○大学合格者数を特集してるからね。
当然、在校生や父兄は知っている。
わざわざ急いで載せる必要もないわけだ。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/14(木) ]
そんなことを言ってるうちに更新されました!
内緒さん@一般人 [ 2015/05/22(金) ]
仮装が二高に負けてた。仮装してない一校生全員仮装で頑張らねば 仮装ガンバレ一高生 声も小さかったぞ
定期戦@在校生 [ 2015/05/23(土) ]
激励ありがとうございます。
来年は試合も応援も仮装も勝ちます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/12(木) ]
仙台一高は、今年の東北大合格者数は何人でしたか?
わかりましたら教えて下さい。
[ 65件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/03/26(木) ]
地元からわざわざ引っ越すなら東北大より上の大学のほうがいいだろう?
親も仕送りのしがいがある。
地元なら東北大か学院大学か薬科大で充分。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/27(金) ]
↑上の人に大賛同

岩手大もいい大学ですよ、なんて嘘八百。
そりゃあ聞かれれば、誰でもお世辞でいい大学ですよ位言います。
じゃあどこ点がいいの聞かれ「・・・・・・」
本音は「岩手大なんて」
内緒さん@一般人 [ 2015/03/28(土) ]
(?_?)一高のサイトに岩手大学話題になったか不明ですが岩手県を熟知してますのでコメントさせて頂きます。まず岩手県民の評価ですが得に工学部は評価は低い。入学者も仙台で例えれば泉高クラスが多い。周囲からも就職大丈夫?とか云われる事もままあります。
一高から工学部入学された方は大学院を東北大学目指してください。大学院進学は大学受験より遥かに簡単ですから。
アバウトに実例を書きます。一高→岩大工学部→東北大学院→東北一流企業
一高→東北大学工学部→同大学院→同じ企業
はっきり言って岩手大学大学院では難しい企業です。
ちなみに盛岡一高では内の高校は岩手大学を目指す学校ではありませんと先生が話すそうです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/28(土) ]
知り合いに岩手大農学部に進学された方がいます。
そのまま同大大学院で勉強されました。
ワンゲルなども楽しまれ、充実の大学生活だったようです。
有名な企業で仕事されてますが、岩手大の不満を聞いたことがありません。
東北大に進学しても楽しくない方はいるようです。
大学生活を楽しくするのも、本人次第ではありませんか?
岩手大や東北大に限ったことではないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/28(土) ]
↑上の人に賛成です
どこに進学しても、そこで楽しく勉強できた人の勝ちです
偏差値の高い大学に進学して、不満足そうな顔をしてる人の何と多いことか
内緒さん@一般人 [ 2015/03/28(土) ]
自作自演ぽくない。
「知り合いに・・・」よく使われるテク、、。
内緒@一般人 [ 2015/03/28(土) ]
今年の東北大合格者数は90人のようです。
北大12人東大5人京大5人名大2人筑波2人などのようです。
詳細は来月の一高HPで確認して下さい。
東北大90人は素晴らしいです。
先生と生徒の頑張りですね。
来年も頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2015/11/24(火) ]
仙台一高からmarchへ進学する生徒は学年で中間ぐらいの順位の学力レベルの人が多いのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/03/01(日) ]
一つでも定期試験の平均で赤点をとったら留年になってしまうのでしょうか?
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
二高に勝てないのに無理
来年は他のナンバーにも負けるかもね。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/06(金) ]
そういう発言は、一高生に失礼です。
二高生や他のナンバーに勝つとか負けるとかではありません。
一高生が目標を高くもって勉強しているということです。
そういう姿勢を妨害するような発言はやめて下さい。

内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
浦和に勝つとか負けるとか言ってるから皮肉だろ?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
学区制が撤廃されて、その入学者からすぐに結果がでたわけではありません。
昨年あたりでは、東大37人程度で、既に公立ではトップ(全体でも14位程度)ですが、
10年以上の時間がかかってます。
宮城県も学区制撤廃や男女共学化など、様々な改革がありました。
これは、どの高校にも言えることですが、評価はまだまだ先です。
それに毎年増えたり減ったりを繰り返していくでしょう。
そうこうしているうちに、何となくの評価がなされていくと思います。
が、もっと大事なことは、大学合格者数の結果が高校評価の全てではないということです。
当たり前のことですが、在校生は、そういうことを実感してます。
高校で学んだことを、今後の人生に生かして下さい。きっと役に立つときがきます。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
また今年も、どこどこ大学合格者数何人の季節が来た。
宮城県掲示板が荒れないことを祈っているよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
赤点なんかとらないよう、しっかり勉強しましょう。以上で終わり
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
青陵に負けてから保護者のひがみすごいな
悠々自適@卒業生 [ 2015/03/06(金) ]
>内緒さん@在校生 [ 2015/03/01(日) ]
>一つでも定期試験の平均で赤点をとったら留年になってしまうのでしょうか?

今の生徒手帳には書かれていないのかな?半世紀くらい前の生徒手帳には次のように書かれていた。

/* ここから */

宮城県仙台第一高等学校校則
第4章 進級規程
第8条 学校所定の全科目に合格し、学年成績の平均55点以上のものを進級せしめる。
但し成績の平均55点以上にして、不合格科目2科目(但し出席日数3分の2以上のときにかぎる)以内の場合には、追試験による合格を以て合格と認める。
第9条 各科目は学年成績が50点以上で出席日数が3分の2以上のとき合格とする。

/* ここまで */
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/06(金) ]
一高を受けるみなさんの私立併願高はどこが多いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/07(土) ]
宮一や二華や三高の掲示板でも同じ質問を
見かけましたが、何かの調査ですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/09(月) ]
それは一高受験生に質問してるのですか?
受験生は今本番真っ盛りで、こんな掲示板なんかみてないです。
在校生も大学受験があったりで、ここに聞くよりも塾や予備校の方がいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/09(月) ]
ナンバースクールの二高が抜けてる。
二高関係者の質問ですか?
それなら答えはわかってるでしょう。
外野@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
二高掲示板にも同じ質問ありましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/18(金) ]
学院が多いと思いますが、
二高はウルスラタイプワン
一高はウルスラタイプツーと併願してる人が多かったです
一高でウルスラタイプツーと併願してる人は合格してたけど、学院と育英と併願してる人は知ってる人全員落ちてました。偏差値の差だと思います
学院と併願でも受かってる人もいるのだと思いますが、自分の知ってる限りは落ちて学院に行ってる人しかしりません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
ななし@在校生 [ 2014/12/26(金) ]
文化祭でミスコン イケメンコンテストを絶対やって下さい。
おかまの仮装行列も仙台市北から南まで歩いてほしいな
文化祭はやっぱり5日位やらないとおもしろくないですよぉ〜
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/01/09(金) ]
一高掲示板での
一高↓他校↑は、一高から批判・反論を受けるからやらない。

他校掲示板での
他校↑(間接的一高↓)は、一高から批判・反論を受けにくいからやる。

これが、二高関係者の手口。

まあ、宮城県の高校の序列化が、
ここ数年以内に、かなり決まってくるのはわかるが、
こんな掲示板での(特に二高)自校自慢のやり過ぎ、
他校批判のやり過ぎは、自重した方が賢明だと思う。
まして二高は(現在)宮城県では、トップ校だろう。
何をそんなにバタバタするのか?
もっとどっしりしてればいいだろう、と思う。
(もっともそこまでして、トップを意識する姿勢?には、感心もするが・・・)

現役生@在校生 [ 2015/01/09(金) ]
とりあえず質問者のかたはアピ行を仮装行列と言ってる段階で一高生ではありませんね。お暇ですね。(僕が言えたことじゃないか笑)
二高だと決めつけているかたも多いようですが、大部分の一高生と二高生は実は仲がいいです。(喧嘩するほどなんとやら、ですね。)まあ学力が近いのですから当然と言えば当然ですが。高校規模で批判するのではなく、個人を批判した方が品があると思います。こんなしょうもない口喧嘩見てる人なんてあまりいないでしょうが、見苦しいのでやめましょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/10(土) ]
>あまり適当な事は書かない方がいいんじゃないか。

>一高掲示板と二高掲示板の質問総数の変化と内容を比較したらいい。
>二高掲示板は削除・対策(流し)が著しい。

何を書いているんだ。

>一高在校生は、この掲示板を利用することは(殆ど全く)ないと聞いてます。
と書いてあったから、今まで在校生は大量に出てきたと書いただけだが、
それが何で「質問総数の変化と内容」になるのだ?
誰もそんな事問題にしていない。

>三高、二華、二高掲示板を荒らしてるのは大部分が一高関係者だから、一高掲示板が荒れるはずがない。
>大部分が、一高関係者?何を根拠にそんなことを言ってるんだ?

大量にある。
三高スレ http://bit.ly/1BQcpYg なぜ東大…

二高スレ http://bit.ly/1FBcXYo ウルスラの話題

二高スレではウルスラに成りすまして二高叩きを繰り返すという巧妙な手口を使っている。

内緒さん@一般人 [14/12/24]
にこをの凋落ひどいな
プライドだけで学力はたいしたことない

馬鹿にこをは評定(笑)のいい生徒を集めて部活(笑)やら文武両道(笑)やら
文武一道(笑)でもしてればいいですよ
二華内部生やウルスラT1との差は広がる一方ですね
(これは都合が悪いからか、削除された)
内緒さん@一般人 [ 2015/01/10(土) ]
二高スレ http://bit.ly/1sfeCN4 仙台二高のいいところって何?から

内緒さん@一般人 [14/04/07]
>二高は決して勉強するだけの高校じゃないですよ。
面白い人たちがいっぱいです

そんなことは、ちゃんと知ってるから。
そんな一高を理解しなさい。
二高の良さを一番知ってる高校は、一高なんだから。by一高

>自然環境、勉学環境は県下一番だろう。

そういうことも、ちゃんと一高はわかってるから。
だから、わざわざ強調しなくていいんだよ。
もう少し、そんな一高を理解しなさい。by一高

>一高関係者の他校掲示板での無作法は目に余る。
>自校を棚に上げて、よく言うよ。
それは三高、二華、二高側の言うセリフ。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/10(土) ]
相変わらず、そういうことが好きなんだな。
二高スレーウルスラなんか、量が多くて読む気にもなれないが、
どれが一高関係者で、どれが二高関係者で、どれがその他なのか、よくわかるな。

それに、二高掲示板は、自校に都合が悪いコメントは「削除」してる。
一高掲示板では、そういうことはしてないはずだし、
遡って「こういう二高のコメントがある」なんてやるのも馬鹿馬鹿しくて面倒くさい。

二華やウルスラなどの掲示板でのやりとりも酷いが、かなり二高関係者のコメントがあるはずだ。
そういう二高に都合が悪いことには触れず、削除に忙しい。

それで、何が言いたいんだ?
二高関係者は、他校掲示板で「言いたい放題のことを言っていない」ことにならないし、
それどころか、相当なことを書いてるだろう。

最近の二高や二華やウルスラなどの掲示板をみると、かなりの数のやりとりだが、
そこにも、大量に、二高関係者が関わってるだろう。

それとも、二高関係者は、そういうことには一切関わっていないとでも言うのか?
自校掲示板のみならず、他校掲示板にも、いろいろと貼り付けてるのは、二高関係者だろう。

一高掲示板も遡れば、かなりの数、一二高のやりとりがあるが、
そういうことには互いに懲りて、最近ではなくなってる。
それでも、中学生や在校生に成りすまして、質問したり、回答してるとみられるから、
宮城県の他校掲示板も含めて、もう、そういうことはやめようと指摘したまでだ。

他県のことは知らないが、県のトップ校が、
わざわざ自校に都合のいい資料を自校、他校に大量に貼り付けて、
アピールするなんて、普通じゃないだろう。

宮城県の進学校各校が、二高の進学実績を評価してないはずはないし、
それぞれの高校の事情にも、もう少し配慮すべきと思われる。

一高関係者と二高関係者(あるいは、それ以外の他校関係者?)のどっちが多く、
互いの足を引っ張ってるのか知らないが、
これを機会に、一二高両校だけでも、そういうことはやめよう。

ななし@一般人 [ 2015/01/10(土) ]
遡ってみると論点おかしいな笑
質問者は一高生でもなければ二高生でもない(かれらにはpr行進があり、アピ行のことも当然知ってるから仮装行列なんてかかない)のに、途中に出てきたいみのわからないコメントのせいで一高vs二高みたいな感じになってるのか。本来叩くべきは高校じゃなくて個人だよなー
内緒さん@在校生 [ 2015/03/18(水) ]
一高はテレビに出るレベルまでアピール度がある

アピール行進の後、定期戦の後は同じ一、二高の中学同志で再会を喜びあい、男女問わず皆でお茶をする楽しい行事です
内緒さん@在校生 [ 2015/08/30(日) ]
仮装してない人はアピ行に出ないで
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
I.H@一般人 [ 2014/12/17(水) ]
一高を志望している受験生です。

評定は4.8です。
みやぎ模試の平均偏差値は70くらいです。
学校の実力テストの平均偏差値は71です。
このまま受験勉強頑張ったら一高に入れるのでしょうか?(前期は受けます。但し入れるわけが無いので、あくまで練習としてです。)
内緒さん@一般人 [ 2014/12/17(水) ]
いやいや、前期も絶対合格するつもりで
受けないと!(緊張はしなくていいけど。)

がんばって!!
内緒さん@一般人 [ 2014/12/17(水) ]
前期がんばれ!
3教科で285点+論文60点
内緒@一般人 [ 2014/12/17(水) ]
最後は気持ちの勝負。気持ちで負けるなよ。
最後の最後まで諦めないで頑張れよ!
内緒さん@一般人 [ 2014/12/17(水) ]
評定4.8って無いけどね。
4.81または4.78
それと、一高は評定平均での受験制限は無し。
あるのは前期225点満点、後期195点満点の調査書点。よく理解して受験に臨むべし。って

もちろんわかってるよね。がんばれ!
内緒さん@一般人 [ 2014/12/17(水) ]
受験の日は体を冷やさないように貼るカイロなどをつけていくと便利です。頑張れ!
69かいせい@在校生 [ 2014/12/19(金) ]
前期に対する意気込みはそんなもんでいいと思います。あれは殆ど運なんで、質問者様は前期で落ちたからといって凹む人ではなさそうですし大丈夫でしょう。かくいう私も前期で落ちましたが、周りの人からの支えもあって何とか後期で受かることができました。模試で70とれてればしっかりやれば受かります。焦らず、じっくりと勉強して下さい。質問者様と4月に会えること、楽しみにしております。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/20(土) ]
みやぎ模試偏差値70っていうのは、どのくらいの評価になるんだ?
しっかりやればって、具体的にどうしっかりやればいいんだ?
もっと具体的なアドバイスをしてあげたら親切だと思う。
みやぎ模試での偏差値70は、そんなに余裕はないはずだが?
内緒@一般人 [ 2014/12/20(土) ]
>もっと具体的なアドバイスをしてあげたら親切だと思う。

賛成だね。69かいせい@在校生が、本当に一高在校生ならね。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/20(土) ]
>みやぎ模試偏差値70っていうのは、どのくらいの評価になるんだ?

決して、安心できる偏差値ではありません。
正直、前期は難しいです。
でも、残り二か月を本気で頑張ればわかりません。
勝負は後期になる可能性が高いです。
その後期と前期では、入試科目も異なります。
充分な戦略を練って、是非合格を勝ち取って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2014/12/21(日) ]
前期は論文対策もしっかり。
数学英語は満点があたりまえといった受験生も多数いて差がつきにくい。
各教科不正解2問以内を目標とすべし。
論文は高得点は望めず差がつく可能性あり。
40点から60点の間で10点ぐらい差がついたりする。
受験科目が少ない前期では10点の差は大きい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/12/06(土) ]
中三生の父です。「前期一高、後期一高」という信念の受験と、「前期一高、後期二華」という安全策のどちらがいいでしょうか?アドバイス頂ければ幸いです。
[ 44件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ななし@在校生 [ 2015/01/09(金) ]
前期一高 後期二華、という選択をとろうとするということは、そこまで一高の校風に魅力をかんじているわけではないのでしょうか?もしただ偏差値の高さをみて考えているのなら、一高よりも偏差値の高い二高の方が受かりやすいとおもいますから、評定満たしているのならそっちでいいんじゃないですか。(根拠としては、一高に落ちた友人と二高に受かった友人の本番得点が一高に落ちた友人の方が高かった、ということが何度も見受けられたことです。)

校風に魅力を感じているのなら何も言わずともどちらも一高をうけるでしょう。受けるべきです。

一高生なら前期で受かってくださいと言えないのかーみたいなことを言われましたが、実際前期で受かるのは運要素が大きいです。軽々しく言える言葉ではないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/10(土) ]
ななし在校生さんの意見も一理あるね。
ひとつの意見として捉えたいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/16(金) ]
本当に頭いいやつは一高だろうが二高だろうが受かる学力があるからこそ倍率で志望校を選べるんじゃないか?
「家に近いから」とか「校風が気に入った」とかと同じ感覚で選んでるんだと思う。
まあ質問者さんの娘さんは一高に魅力を感じてるらしいから後悔しないようにするには一高しかないと思う。
子供の進路に親が口出すべきじゃないよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/16(金) ]
勉強を教えたり、進路のアドバイスや出身校の情報を与えるのは親の役目!

内緒さん@一般人 [ 2015/01/19(月) ]
本当に頭のいい人は、倍率は関係ありません。
なぜなら、上位なら倍率に関係なく合格できるからです。倍率が高いと嬉しいと思う人もいるほどだそうです。

親は進路についてのアドバイス等は、したほうがいいと思います。
親子で進路で対立すると大変だそうです…
内緒さん@一般人 [ 2015/01/19(月) ]
本当に頭のいい人は二高にしかいないだろ?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/19(月) ]
壱高からも毎年現役で東大合格者いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/21(水) ]
一高も下の方は学院大だよ。
親のコネで「一高→学院大→政治家秘書→議員」といった例もあるけど、進学校にギリギリで合格すると、あとあときついぞ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
かおなし@保護者 [ 2014/12/03(水) ]
受験校を決めるときに,内申点・試験の得点力が受験校のレベルに達しているかどうかや,校風,部活動の状況等を考慮することが多いと思いますが,それ以外のあまり話題に上らない項目として,高校での教育課程について気にかかることがあり,受験校をどうするか迷っています。

仙台一高はスーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定されて3年目ですが,今年度の教育課程表を拝見すると学術研究に関する科目が1,2年生に設定されていて,学校説明会の資料や高校HPでは学術研究調査のための準備や巡検,課題研究や発表会の1年の流れやその様子が紹介されています。これらの試みは,テーマを設定し,事前調査や研究,そしてプレゼンテーションという一連の流れを体験するすばらしい機会であることは承知の上で,在校生,在校生の保護者,関係者の方々にお伺いしたいことは,これらの試みが負担に感じることはないであろうか,できれば率直な感想をお伺いしたいです。

また,1年生の理科で履修する科目がSS総合理科の1科目と記載されています。仙台市内での比較となりますが,仙台二高,宮城一高普通科,仙台三高普通科の教育課程では,理科については公立高校の典型的な進め方である1年生で理科2科目の基礎(例えば物理基礎と生物基礎), 2年生では理系で理科2,3科目(例えば化学基礎と生物または物理)を履修する流れになっています。これに対して,仙台一高のSS総合理科は特定の設定科目が無く,広く理科分野を学び,科目毎の勉強は2,3年生で完了させる形と考えてよろしいでしょうか。その場合,生徒の中には1年生から通常の科目での勉強のほうがやりやすいと感じていることはないでしょうか。もちろん学校のカリキュラムがどうであれ,自分でしっかり勉強を進めていくことが当然だといわれればそうかもしれませんが,普通科ではあるものの理科の進め方が他校の普通科と異なっていることについて,在校生の方々の感想をお聞かせ下さい。
お忙しい時期ではありますが,何卒よろしくお願い申し上げます。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/03(水) ]
スーパーサイエンスハイスクールを少しだけ知る関係者ですが…
一長一短がある気がします。東大の文系を目指す生徒にとっては履修科目は不足になっていないのでしょうか?
通常の理系クラスで良いと考えている生徒には、どうなのでしょうか?

良い点としては、海外研修等も国の補助をいくらか受けて行けるという点。
AO入試など、小論文対策に強いかなという点。

よくある理数科とは何が違うのでしょうか?
よくわからない点も正直多いです。

英語力も多少いるようですし…
入学前はよくわからないですよ。入学後も1年ならよくわからないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/06(土) ]
スーパーサイエンスハイスクールは文科省から5年間の指定を受けます。
指定がきれそうな時、きれた時は学校側が申請して再認定が可能ですが国から補助を受ける取り組みである為、審査は厳しいそうだ。
申請書が差し戻されて、申請やり直し等が全国的にあるそうだ。
よって、一度きれてしまって空白期間が発生した後、再認定という事も全国的に発生する事もあるとか。
かおなし@質問した人 [ 2014/12/06(土) ]
関係者の方から早速ご回答いただいたにもかかわらず,御礼申し
あげるのが遅くなってしまい失礼しました。

一長一短がある,というご意見を心に留めておきます。
私の最初の質問の文章は,SSH指定下での種々の試みに不安を感じて
いるかのような内容になっていますが,本当のところはこのような
試みについて期待するところもあります。対応される学校側はいろいろ
と大変でしょうが…

>入学前はよくわからないですよ。入学後も1年ならよくわからないと思います。

入学前も入学後もよくわからない,ということですが,子ども本人には
(親の勝手な願いとして)わからないことを不安に思うのではなく,
わからないことにワクワクしてほしいと思います。

>スーパーサイエンスハイスクールは文科省から5年間の指定を受けます。

SSHは文科省から5年間の指定を受けるとのことですが,来年度から
入学した場合,再認定の可否(その前に高校が申請するかどうかの選択
があるとおもいますが)によっては在学中にSSH指定でなくなること
もあるということ了解しました。

それらの事情を承知した上で,子どもには本人が希望する高校を受験
してもらおうと思います。
これから受験まであまり時間はありませんが,私自身は
おかしな@保護者 にならないように
かおなし(黒子)@保護者 でサポートしていきたいと思います。

ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2014/12/19(金) ]
在校生の視点から答えさせていただきます。

学術研究については、多少放課後残ったりしなければならないものの、そこまで大きな負担ではない、といった感じです。プレゼンテーションや、自分の力で調べる経験など、社会的に役に立つことはあると思います。(受験には可もなく不可もなくですね)
ss理科総合についてですが
ss理科総合Aとss理科総合Bが1年時には存在します。Aの方は化学基礎のことです。基本的には普通に授業を行っているので他校との遜色はありません。
ただ、Bについてはいくつか問題があります。物理と生物をそれぞれ5時間ずつ交互にやるのですが、ほとんど実験するだけです。定期テストにBは出てこないので、ただレポートを提出して成績を判定されます。特に物理は、2年になると通常の物理だけでなく物理英語という英語で物理を教えられる授業があるので、正直高校入試までに物理が間に合うのか不満です。(今の高3は1年のときの物理は普通に授業をしていたらしいですが、それでも物理英語のせいで進度が遅れていたみたいです。)

ただ、sshが来年はもう終わるかもしれないという話もあるので、それだけで志望校を決めるのは芳しくないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/19(金) ]
そうですね!
放課後にレポート等やらなければならない事もあり、部活に行けなくなることはあります。
しかしプラスになることの方が大きいですよ。
かおなし@質問した人 [ 2014/12/22(月) ]
在校生の方から貴重な情報をいただき,感謝申し上げます。

学術研究はそれほど負担にならないとのこと。
調査研究のよい機会であると,とらえたいと思います。

SS理科総合Aで化学基礎を学ぶということですが,それであれば他校普通科のカリキュラムとあまりわからないかなと思いました。理科総合という名前から理科4科目のコアとなる部分をそれぞれ少しずつ学ぶのかと想像していました。

物理英語という授業があることには,驚きました。
昨今の高校生がメインの学術研究発表会等において英語での口頭発表やポスター,スライド作成も珍しくないとはいえ,授業として課す(多くの在校生を対象としている)ねらいはどこにあるのでしょう。
(僭越な物言いで失礼します。)

SSHの対象期間は5年間で,今がその3年目であれば,現高1〜3年生が3年間SSHで学ぶ生徒ということになる,つまり,もし,SSHを今期以後継続しないとすると,今の中3生が来年度入学したときには, 在学途中でSSH対象外になってしまうので,教育課程はこれまでのSSH向けにシフトしたものから,もとの形に戻す可能性もあるのだろうかと勝手に想像しました。

一高のSSHに関連した科目を受講しての感想は,まさに現在校生とその関係者の方々からしかお伺いすることができないので,情報をいただいたことを本当に有り難く存じます。
丸秘@在校生 [ 2014/12/24(水) ]
仙台一高の学術研究に対する取り組みは、全国のSSH指定校の中でもトップクラスのものだと、先生方が言っていました。めんどくさいと思うことも多々ありますが、いい経験になっていることは間違いないです。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/25(木) ]
壱高は素晴らしいSSHなんですね。
大学入学後、就活で有利になりそうなイメージ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
hd@中学生 [ 2014/11/15(土) ]
こんにちわ。
今回の受験で一高を志望してるものです。
評定平均は現段階では5.0と大丈夫だと思うんですが、本番の得点力に不安があります。
実際に前の実力考査では、420程度しか取れませんでした。ここで、私は入試で何点ぐらい取れればいいのでしょうか。
また、学校の先生は三高の方が確実だ。とおっしゃているのですが、塾の先生は一高でも大丈夫。自信持て。と言ってくれます。私も受験校は変えないつもりです。しかし、あまりにも得点が低い場合は変えた方がいいのでしょうか?どうか返信よろしくお願いします。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
69期生@一般人 [ 2014/11/28(金) ]
>各点数は数学が平均93ぐらいです。理社は90で英語が83ぐらいです。国語が一番低く75ぐらいです。
>評定平均は現段階では5.0と大丈夫だと思うんですが、本番の得点力に不安があります。

どちらの中学生でしょうか?ずいぶん甘い評定ですね。
後期本番では全科目90点以上を目指して頑張って下さい。
ということはワークで満点に近い点数をとらないといけないと思います。頑張って下さい。
それでも入学したら底辺と思います。
前期組はレベルが違います。

内緒さん@一般人 [ 2014/11/29(土) ]
前期組はレベルが違うというのはどうでしょうか。
在校生ならだれでも入学後の前期組が特別のレベルではないということは知っていますし現実の結果としても出ています。
入学後は前期組も後期組もほぼ関係ないです。
クラスメイトが前期合格者と知っても、そうなんだーといった程度です。
5教科で430点以上取って入学後に底辺で苦労するとは考えにくいです。むしろ入学後の一高の勉強は結構大変なので最初の一年でそういった環境に馴染めるかどうかだと思います。頑張って合格して、入学してからも頑張ってください。
hd@質問した人 [ 2014/12/01(月) ]
皆さんありがとうございます。
国語の平均点は実力考査のもので定期は90くらいです。なのでこの点数を受験で取れるように頑張ります。私はいくら底辺でも絶対に諦めません。
その心意気こそ一高の生徒の皆さんが持っているものなのではないのでしょうか。
hd@質問した人 [ 2014/12/01(月) ]

すみません。生意気なこと言って、。
私は一高に行きます‼︎頑張ります。
前期まで60 後期まで90全力駆け抜けて来春一高の門をくぐります‼︎
皆さんありがとうございます。
色々なご指摘を踏まえこれからもさらに頑張ります。 これからもご指摘お願いします。
内緒@一般人 [ 2014/12/02(火) ]
一高生活を送る意義は、入学後に想像以上に実感できます。
身体に気を付けて、ラストスパートを頑張って下さい。
極秘@在校生 [ 2014/12/02(火) ]
定期テストの点数など当てになりません。
初見の文章を読解するのが本番の入試なので、初見の文章を時間を気にしながらやると良いと思います。過去問を何周もするのが、手っ取り早いと思いますよ。受験生がんばれー
hd@質問した人 [ 2014/12/07(日) ]
ありがとうございます‼︎
過去問に手を付け始めました。
あと2・3ヶ月全力全力で頑張ります。
内緒さん@卒業生 [ 2014/12/12(金) ]
頑張ってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/10/10(金) ]
評定平均3.9です
受かるでしょうか?
[ 54件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/11/08(土) ]
やはりキレた(^^)(^^)
一年生@在校生 [ 2014/11/16(日) ]
本試験でも高得点がとれれば
後期なら合格できるかもしれません。
本試験でボーダーの得点だと
正直厳しいと思います。
一高への気持ちが強いなら
本試験で頑張って下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/16(日) ]
パンドラはナンバースクールに何の恨みがあるんだ?
各掲示板で荒らしまくって
内緒さん@一般人 [ 2014/11/16(日) ]
パンドラは無関係
ツミをなすりつけるな
内緒さん@一般人 [ 2014/11/17(月) ]
一高、二高の様に頑張れ!
http://www.toshin.com/toitsutest/
内緒さん@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
パンドラの箱を開けてしまったのですね
糸冬了ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
外野@中学生 [ 2015/03/19(木) ]
ホント評定マジつらいわ〜。3年とか2年からとかならある意味理解できるけど、まだ高校入試なんて本人真剣に考えてない成長著しい時期の1年から内申に関係するなんて意味わからない。1年↓2年↓3年↓でも1年↑2年↑3年↑でもでてきた数字同じならおなじなわけ?悩める受験生をつくらないでよね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
パンドラいい加減にしろよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第一高校の情報
名称 仙台第一
かな せんだいだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 984-8561
住所 宮城県 仙台市若林区 元茶畑4
最寄駅 1.0km 榴ヶ岡駅 / 仙石線
1.0km 五橋駅 / 南北線
1.0km 愛宕橋駅 / 南北線
電話 022-257-4501
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved