教えて!仙台第一高校 (掲示板)
「試験」の検索結果:267件 / ページ数:27
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/25(火) ]
内申180くらいなんですけど、本番何点とったら一高に入れますか。また何時間くらい勉強すればいいでしょう。
内緒さん@関係者 [ 2023/07/25(火) ]
一高ならば、本番460点を目標にしましょう。
一応合格するだけなら、内申180、本番点435点で下位合格できます。
《宮城四皇》二高、一高、二華、宮一《宮城四皇》に進学するならば
中1平日2時間、休日4時間。
中2平日3時間、休日5時間。
中3平日4時間、休日6時間。
最低でもこの時間を毎日欠かさず、勉強に充てましょう。
中1から継続して、コツコツ積み重ねて勉強しましょう。
毎日勉強する習慣をつけましょう。
2時間でも3時間でも良いので、1年365日毎日歯磨き、風呂に入る感覚で勉強をする中学生が進学するのが《宮城四皇》二高、一高、二華、宮一《宮城四皇》です。
短時間で点数を上げる勉強効率信者、比率1対1の文武両道信者は仙台三高GOGOGOGO!!!!
効率良く最短の勉強時間で大学合格を目指すなら仙台三高が定評が有りますただし累計勉強時間が少ない三高は宮城大、新潟大、山形大、埼玉大、高崎経済大に進学してしまうデメリットも有ります
これを許容できるかは賛否両論有ります
短時間で効率良く勉強したい部活動も勉強と同比率で力入れて頑張りたい現役で入れる国公立大学に進学したい浪人は絶対にしたくないそんな中学生、御家庭に三高はオススメ
内緒さん@一般人 [ 2023/07/25(火) ]
◼️学校の試験模試でも100点満点を狙ってると思います。なので本番でも500点満点を狙って下さい!
と言いたいとこですが、そこは受験です。簡単には満点は得点できません。なので470点を目標にして下さい。
そうすれば、「本番で450点得点することは十分可能になります」。450点狙っていては、450点得点できません。

また試験は100点満点以上は得点できません。得意科目はミスをせず、着実に満点を得点することが大事です。
苦手科目は、今のうちからどこが理解できていないのかを把握して、弱点部分の克服に努めて下さい。
それを地道に続けていけば、受験本番の頃には得意科目になってるでしょう。

◼️さて、どうして450点にこだわるのかですが、一つには問題が簡単なので、少し頑張れば得点できてしまうからです。
450点という大台を越えて合格できると、気持ちよくありませんか?ぜひ気持ちよく合格して下さい。

2つには一高合格後、あなたは大学を受験します。そして一高生の多くは、地元の東北大学への進学を希望しています。
その際、「高校受験で450点以上得点して合格した人と、そうでない人とでは、東北大学への合格率に差がでます」。

◼️例えば中学3年間、毎回430点得点してた人と、毎回470点得点してた人とでは、基本的な部分の理解に既に大きな差があります。
どちらも一高合格に違いはありませんが、その中身には、実は大きな差があるのです。その差は、結構でかいです。
なので、「一高受験生は、ぜひ450点を越えて合格することに強いこだわりをもってもらいたいのです」。

◼️繰り返します。ただ単に一高に合格するのではなく、大学受験(東北大学受験)も念頭に入れた勉強をして下さい。
そういう目標点数へのこだわりは、大学受験のトレーニングにもなります。
「今、中学時代の平均点が450点に届いていない人、まさに挽回のチャンスです!」。実にやりがいがあります。
自分の限界に挑戦して下さい。一高受験生、誰にもチャンスはあります。やるかやらないかは、あなた次第です。

◼️このとき、問題の難易度を口にする人がいます。昨年は簡単だったから450点台の得点者が多かったんだ等。
関係ありません。来年の難易度など誰にもわかりません。わからないことを考えても仕方ありません。
「問題の難易度に関係なく、今のあなたの目標点数は450点です。簡単に妥協しないで下さい!」

◼️倍率も同様です。来年の倍率など誰にもわかりません。また受験者のレベルもわかりません。
「それなら倍率が多少上がろうが、受験者のレベルが多少上がろうが、それを凌ぐだけの実力をつけることです」。
そういう心構えや準備ができていれば、今年と同じ倍率や受験者レベルなら、余裕をもって合格できます。

◼️みやぎ模試偏差値目標は、72がいいと思います。そうすれば70台はキープできます。

◼️もう一つ、今のあなたは、一高合格者最低点だの一高合格者平均点だのは、全く気にしないで下さい。
周りはどうでもいいです。あなたの目標に向けて、あなたがどれだけ頑張れるかだけが大事なことです!

勉強時間については後程です。

内緒さん@一般人 [ 2023/07/25(火) ]
>その際、「高校受験で450点以上得点して合格した人と、そうでない人とでは、東北大学への合格率に差がでます」。

此れは、嘘の情報です。
宮城公立入試で社会、英語の高得点を武器に450点以上得点して合格した生徒は二高、一高に合格しても東京一工、東北大、千葉大、北大、横国に届かず筑横千未満の大学にかなりの割合で進学してます。
何故かというと
宮城公立入試は問題が47都道府県の中で簡単な部類、
中学国語、社会は高校の勉強、学力と正の相関がない、
宮城公立入試は英語が伝統的に超簡単、
のトリプルコンボが決まっているので450点以上得点する能力と東北大、千葉大、北大レベルに合格できる能力は全然違うものです。
420点、430点で二高、一高合格しても中学範囲の数学英語をしっかり固めて社会、国語が70〜80点だろうと数英は完璧だったり、高校範囲の数学英語の先取りを行い公立入試の勉強は一切しない生徒は東京一工旧帝医医に合格しています。

内緒さん@一般人 [ 2023/07/25(火) ]
内緒さん@一般人 [ 2023/07/05(水) ]

>但し、一高受験生の目標は、単に一高に合格することではありません。合格の先には、大学受験が待ってます。

>別に450点に届かなくても、高校の数学を先取りで勉強できてれば、大して問題ないことです。
でも、中学の数学を、しっかり理解できてないと、高校の数学を先取りするのは難しいです。無理です。

と、以前書きました。

>420点、430点で二高、一高合格しても中学範囲の数学英語をしっかり固めて社会、国語が70〜80点だろうと数英は完璧だったり、高校範囲の数学英語の先取りを行い公立入試の勉強は一切しない生徒は東京一工旧帝医医に合格しています。

数英が完璧ならば、みやぎ模試偏差値70ある人は、普通に入試で450点得点できるでしょという意味で書きました。つまり逆説的に、数英は完璧にしなさいよと言ってるつもりです。また数英が得意でないと、入試で450点以上は難しいと思います。

なので、国語などは、難関私立高校問題やz会などで勉強してたという、二高卒業者の話はとても参考になりました。

でも宮城公立入試問題の得点力と、東北大に受かる学力に正の相関がないのは寂しいですね。

内緒さん@一般人 [ 2023/07/26(水) ]
◇みや模試偏差値70をキープできてなくても(偏差値66〜69でも)、一高には合格できますので心配しないで下さい。

◇その場合は、ワークを何周もやってしっかり基礎を固めて下さい。基礎を固めたら過去問や過去の模試を100%理解して下さい。
これから受ける模試も100%理解して下さい。それと並行して全国高校入試問題正解に取り組んで下さい。焦らずじっくり取り組んで下さい。

数学英語は得意科目にできるように、何をやるべきか塾や家庭教師に聞いて下さい。社会や理科は追い込みで得意科目にして下さい。
得意科目にするということは、入試で90〜100点得点できる実力を身に付けるということです。国語は70〜80点得点できてればokです。

◇通ってる塾や家庭教師(その他)で使用してる教材で信用できるものは、何度も繰り返しやってきちんと理解して下さい。
それらをしっかりやって、最終的に偏差値67〜68程度クリアできれば、入試本番でも合格点がとれるでしょう。

◇大学受験のことは、一高に合格してから考えても大丈夫です。人それぞれにペースがあります。
マラソンと同じです。自分のペースを確立して、慌てないことが大事です。頑張って、一高に合格して下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/06/25(日) ]
なぜ水泳の授業は赤パンで受けなければいけないのですか?
また、なぜ男子だけなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/25(日) ]
北大祭のストームでも、赤パンを穿くんだよなー
北大の真似?
都ぞ弥生@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
昔の北大恵迪寮はバンカラで、日常茶飯のようでした。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/03(月) ]
赤パン穿く、理由はわかったのか?わかったら、教えてくれないか?

話は変わるが、二高掲示板で、凄いこと言ってるぜ!
偏差値53の中3が、今から勉強して、二高に合格するんだってさ!
それなら、一高受験生、今から本気でやれば、受験当日の450点なんて、楽勝だぜ!
平均得点438点なんて、せこいこと言ってないで、普通に450点得点しようぜ!!

内緒さん@一般人 [ 2023/07/04(火) ]
偏差値53の中3生(内申点も相当低い)が、今からの勉強で偏差値68の二高に合格できるなら、
偏差値66の一高受験生の多くが、受験本番で、450点以上得点するのは、全然可能だということでしょう。
周到な計画と効率的効果的な勉強、そして継続性と何より強い気持ちがあれば十分可能な目標です。
そもそも今年の入試レベルなら、一高合格者の1/3位は、450点はクリアしてると思います。

但し、一高受験生の目標は、単に一高に合格することではありません。合格の先には、大学受験が待ってます。
例えば、東北大以上に現役で合格する人は、一高合格前から、高校の勉強(主として数学)をしています。
別に450点に届かなくても、高校の数学を先取りで勉強できてれば、大して問題ないことです。
でも、中学の数学を、しっかり理解できてないと、高校の数学を先取りするのは難しいです。無理です。
加えて、現国力も欲しいです。その現国力と数学の差が、高校入試の二高との得点力の差になってるのでは?

まだ、入試本番まで、十分に時間はあります。今の自分の位置をしっかり見つめて、何をやるべきかを確認して下さい。
438点や450点という点数よりも、その点数の中身が大事です。塾の先生とも、よく相談して、作戦を練って下さい。
追記:偏差値53の二高志望の中3生、奇跡を起こせるよう頑張って下さい。何だったら、いつでも一高に来てください!

内緒さん@一般人 [ 2023/07/04(火) ]
「周到な計画と効率的効果的な勉強」とは何か?これが一番難しい。
身近で一番信用できる人、親や学校の教師、塾や家庭教師など、
ドンドン取っ捕まえて、質問して下さい。積極性や貪欲生が必要です!
誰が一番信用できるか、後で、こっそり教えて下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/05(水) ]
今、一高の先生は、いよいよ本気モードになってきたようです。一高生を、志望の大学に合格できるよう、一所懸命だということです。
それなら皆さん、一高を受験する皆さん、君たちのことです。君たちも、君たち自身も、本気で受験して、合格して下さい。
新みやぎ模試、一高の偏差値66や二高の68は、あくまで、一高や二高に合格するための、一つの目安に過ぎません。

新みやぎ模試ボーダー表によりますと、一高は、偏差値66(内申4.6)、60%→402点、80%→438点となってます。
この60%とは、合格者最低点。また80%とは、合格者平均点、と漠然と捉えてくださいと某塾長がコメントしてます。
(ちなみに、二高は、偏差値68(内申4.7)、60%→420点、80%→456点となってます)

一高受験生の皆さんは、これをみて、どう思うのでしょうか。また、塾や家庭教師は、どうアドバイスしてるのでしょうか。
また、別の塾長は、東北大に現役で合格するには、偏差値70は必要とコメントしてます。
自分が調べた感覚では、一高生が、東北大以上のレベルの大学に合格してるのは、学年で1/3強です。約100人〜130人位です。

どうですか?今年の一高の450点以上の人数とおよそ比例してませんか?(一高合格者の1/3位は、450点はクリアしてると思いますと上で述べてます)
二高は、半分以上が、450点をクリアしてます。そして、二高は、学年で半分位が、東北大以上のレベルの大学に合格してます。
つまり、今年の入試レベルでは、450点以上得点できてないと、東北大以上のレベルの大学には、合格できないということです。
もっとも、入試450点以上=東北大合格とは必ずしもなりません。なりませんが、一応の目安にはなると思います。

来年以降も、今年のレベルの入試問題なら、一高受験生、ぜひ450点をクリアすべく勉強をして下さい。そしてクリアして下さい。
また、今年のレベルを上回る入試問題であっても、ぜひ目標点数は、450点として下さい。
思うに、450点を上回る得点をできる人数は、限定されてません。そう思い込んでるのは、塾や家庭教師や学校の先生です。

「そんなこと、勝手に決めつけないでくれ!僕は私は、450点得点して、一高に合格したいんだ!」
そう、塾や家庭教師や学校の先生に主張して下さい。そんな君たちに、NOを言う人は、信用できません。つまらない人です。
一高を受験する皆さんは、大学に進学して、更に深いレベルの勉強をしたい筈です。そう思わせるのが、高校の先生の仕事です。

そういう君たちに、応えてくれる先生が、一高には沢山います。そんな君たちを待ってます。頑張って、勉強して下さい。
尚、450点以上得点するには、数学や現国が弱くてはできません。高校数学の先取り学習もできません。
数学や現国を、得意科目にするには、何をすればいいのか、徹底的に、塾や家庭教師や学校の先生に聞いて下さい。

内緒さん@一般人 [ 2023/07/13(木) ]
誤解のないよう、一言加えて置きます。上で、数学と現国を得意科目にして下さいと書いたのは、
一高受験合格者は、暗記科目の英社理は、高校受験レベルでは、皆さん、得意科目に違いないを前提にしています。
なので、高校数学の先取り学習をする人の為にも、数学は得意科目にして下さいと書きました。
また、現国力があれば、国語のみならず、英語の読解力等を高めるにも、役立つだろうの考えです。

もちろん、大学受験では、数学英語が中心です。この2科目を、得意にするのは当然です。
文系理系を問わず、東北大などへの進学を考えてる人は、ぜひ頑張って勉強して下さい。
でも、個人的には、現国力は役に立つと思ってます。実際、東大京大の理系2次試験科目に、国語はあります。

@納得できない方は、プロの家庭教師や塾に聞いてみて下さい。
それと、ここは、匿名掲示板ですが、勉強方法など、とても参考になるコメントも、散見されます。
自分自身、今更ながら、勉強させて頂いております。以上です。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
不合格@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
今年仙台一高に不合格となった者です。
5教科の点数は412点でした。確かに足りませんが、私よりも低い点数で合格している人がいると聞いて正直納得できません。
というのも、私は5年間海外に住んでいたからです。中学三年生のときに日本に帰国したので、生徒会に入る、部活動で何かしらの大会に出場する等の実績は作ることができませんでした。また、中1、2のときは、日本の勉強は現地校の課題をこなす片手間で行う程度で、帰国してから中学校3年間分の勉強をほぼゼロから詰め込み、偏差値をおそらく20ほど上げました。圧倒的に不利な状況で、精一杯戦って、それでもなお届きませんでした。でもよく考えてください、1年間でここまで追い上げてきたんですよ。英検は準一級、TOEICは935点を保持していて、調査書にはっきりとそう書かれてたはず。成績は保体は4、その他の教科はオール5です。これをみても私は不要だと判断したのでしょうか。自分で言うのもなんですが、私は自分にそれなりの価値があると信じていたからこそ出願しました。もし合格したら、今度こそは皆と同じスタートラインから勉強に励み、一高の合格実績に貢献したいと考えていました。
このように、グローバルとかほざきながら帰国生入試など帰国生への配慮が全くない宮城県の教育制度をどう思いますか。私は控えめに言ってもかなりう◯ちだと思いました。現在は滑り止めとして受けた私立に通っていて、とてもいい学校ですが、両親に多額の学費を払わせてしまっている状況です。
ばーかばーかう◯ち!!!!!
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/07/15(土) ]
>現実的な目標人数は

東北大現浪
二高80
一高85
三高75
宮一25
二華50
青陵25
ウル20

そんな予想よりも、一高は、コンスタントに80〜100人、東北大に合格できることが、まずは大事。
70人前後をウロウロしてるようでは、ダメだ。東京一工早慶国医などは、それが前提だ。違うか?

内緒さん@一般人 [ 2023/07/16(日) ]
>そんな予想よりも、一高は、コンスタントに80〜100人、東北大に合格できることが、まずは大事。
70人前後をウロウロしてるようでは、ダメだ。東京一工早慶国医などは、それが前提だ。違うか?

予想じゃなくて目標って書いてあるよ?
東北大非医なら二高、一高、宮一、二華、ウル、青陵、三高の生徒で私立対策してないで理科大、明治大に合格するか僅かに足らず僅差ギリ落ちの生徒を河合塾仙台校で1浪させれば合格するから関係ない
それに一高も1学年320人いるからね
家庭の方針、事情で1浪東北大ならば現役千葉大、横国、筑波大で良いとなるのでしょう
最低許容学歴が筑横千で5sに進学するのなら流石に浪人しないと情けないっていう本来三高が目指すべき真の現役国公立主義、真の現役国公立大進学校の姿、三高の手本が今の一高
河合塾仙台校で浪人させれば簡単に一高から東北大合格者90〜100人で安定するさ
いやぁ三高こそコンスタントに東北大70〜75人合格者だしてクレメンス
保健、文学部、教育学部で荒稼ぎして良いから三高は東北大70人をコンスタントに出そうよ
内緒さん@関係者 [ 2023/07/16(日) ]
>人口、札幌市200万、仙台市100万とする。単純に、優秀層は、札幌市は仙台市の2倍いることになる。

18さい人口は北海道約42000人、宮城約20000人。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/16(日) ]
18さい人口は北海道約4万2千人、宮城約2万人
難関大学一覧
東大、東工大、一橋大、医科歯科、京大、阪大、東北大、名大、九大、北大、神大、千葉大、横国、筑波大、国医、慶大[進学者]、早大[進学者]、私立医[進学者]
真面目に難関大学進学人数割合は宮城>北海道では?
内緒さん@関係者 [ 2023/07/16(日) ]
>450点得点できる人を、ただ、一高志願から、二高志願に変更させたりは、とても簡単なことだ。(実際、そんなことしてるのか?)
そうではなく、一高受験者に、450点得点するよう勧めて、450点得点して合格できるよう頑張ってもらいたい。
それをできる塾や家庭教師、中学校の先生が、本当は、もっと評価されるべきだと思う。

それも出来ずに、現状のままで、「近未来一高も、160位真ん中平均で、東北大現役合格の時代が来る」など、
何を根拠に言ってるのかと問いたい。

宮城県は北海道と比較して、地頭は良いですよ。
地頭×勉強時間で、学力だったり難関大学進学できるかが決まる。
宮城県民は。地頭、要領の良さだけなら、47都道府県でみてもかなり上位でベスト10入りするレベルであろう。
ですが、勉強習慣がつかない、累計勉強時間が少ない、努力量が足らない人が、あまりにも多いのが課題、宮城県の特徴。
例えば東北大非医に合格するのに4000の学力が要るとする。
宮城だと、地頭100×40で合格してる生徒ばかり。
地頭70、80で勉強量で覆して東北大合格してやろうっていう層がとんでもなく薄いのが宮城県。
地頭、要領が良い生徒は多いし、素質的には、宮城は優秀。
東北大に受からない、このままの成績だと東北大に受かる訳ないと断念する生徒が多いのが宮城県。
地頭70でもできない分野から逃げずに、この単元で点数が取れた、勉強した所は点数取れたと自身ができた所、少しでも点数が伸びた箇所に着目して1歩1歩東北大との距離乖離を狭めていき粘り強くコツコツ積み重ねる努力により難関大学合格、第一志望合格は実現できる。
流石に東大は地頭200、東北大医医は地頭150みたいに才能も関わっては来るけれど。
内緒さん@関係者 [ 2023/07/16(日) ]
>二高obの家庭教師も言ってるではないか!恵まれた環境で勉強できてる割りに、いくら東大や国医を目指してる人が多いとは言え、
浪人が多いのも、二高の特徴だ

んなの言ってる?
どこに書いてあるのかな?妄想なら三高野球部の甲子園勝利でおなかいっぱい
内緒さん@一般人 [ 2023/07/16(日) ]
君は、三高関係者なの?だとしたら、三高掲示板で、君の理想を堂々と語ったらいいよ。それとも、二高関係者?

>東北大非医なら二高、一高、宮一、二華、ウル、青陵、三高

いつも思うけど、それって、何の順番なの?

>家庭の方針、事情で1浪東北大ならば現役千葉大、横国、筑波大で良いとなるのでしょう

その通り。君の言うように、各家庭、いろんな考えがあり、また、様々な事情を抱えてる。一浪して、東北大を狙える人もいれば、現役で、千葉&横国&筑波に進学する人もいるだろう。

>河合塾仙台校で浪人させれば簡単に一高から東北大合格者90〜100人で安定するさ

それはわからないけど、可能性は十分あるよね。
でも昨今、全国的に、現役志向が強いようで、あまり浪人しなくなった。経済的な問題もあるのかな?

>保健、文学部、教育学部で荒稼ぎして良いから三高は東北大70人をコンスタントに出そうよ

君は、又は君の高校は、そういう風に、大学や学部を選択してるの?だとしたら、残念だ。
「荒稼ぎ」、そういう言葉や考え方には、反対だよ。

>真面目に難関大学進学人数割合は宮城>北海道では?

札幌市>仙台市で比較すべき。一二高や札幌南北は、札幌市や仙台市の人が多いからね。

>宮城県は北海道と比較して、地頭は良いですよ。
>宮城県民は。地頭、要領の良さだけなら、47都道府県でみてもかなり上位でベスト10入りするレベルであろう。

その根拠は何なの?僕が知らないだけなのかな。

>ですが、勉強習慣がつかない、累計勉強時間が少ない、努力量が足らない人が、あまりにも多いのが課題、宮城県の特徴。

仮に、そうだとしたら、その原因や理由は何なのかな。

>んなの言ってる?
どこに書いてあるのかな?妄想なら

二高関係者なの?だとしたら、自ら調べてから、そういうことは言うべきだよ。

2022、10/19の動画で、そう言ってるから、確認してみたら?

以上

内緒さん@一般人 [ 2023/07/16(日) ]
>二高受験者の親は、医者や教員(大学教授含む)が多いと、
二高obの家庭教師も言ってるではないか!

僕が指摘したかったのは、この部分。

文章をきちんと読んでから、指摘してね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/16(金) ]
東大の併願は早慶、滑り止めも早慶と聞きます。
京一工の併願も早慶、でも早慶が滑り止めとは必ずしもならないそうです。
では東北大の併願、滑り止めはどこですか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
力作業、お疲れ様です。でも、どうして浪人を省いたのですか?現浪合わせてで良いと思います^^
それに、合格者数と進学者数が合わせて載っていないと、滑り止めに?何人合格してたのかがわかりません。
詰まりは、開成や浦和のような合格進学実績を見たかったのです。(合格者数は各高校のhpを見なさいということですね)
でも、現役の実進学者数、参考になりました。有り難うございます。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/18(日) ]

ただ県教委のHPに公式に発表されてている進学者の数字を貼り付けただけ
、開成や浦和のような合格進学者数に興味がある学歴チュウの方は、この数字だけでは満足されないんですね。
仰る通り各高校のHPに現浪の合格者数載っているので、現役進学者の参考にしてください。
浪人しての進学者数は、開成や浦和などでもその高校の実力をはかる数値とは個人的は…
内緒さん@関係者 [ 2023/06/18(日) ]
>浪人しての進学者数は、開成や浦和などでもその高校の実力をはかる数値とは個人的は…

おぉん?個人的には何?
そもそも現役進学確定な学力を身につけるには高2夏に数学英語は高校範囲終わらせて、東北大、千葉大の過去問でそれなりに得点できるレベルに達しないといけない訳で。
東大、東北大医医、東北大非医、千葉大、横市どの大学だろうと現役合格確定レベルっていうのは合格者平均点余裕でとれる学力を有していないとならない
現役での合否は当日の問題に左右されがちなので現役で受かるか浪人で受かるかは運ですよ運
現役確定って言えるのは合格者平均点より上の神々の話
内緒さん@在校生 [ 2023/06/18(日) ]
>浪人しての進学者数は、開成や浦和などでもその高校の実力をはかる数値とは個人的は…

開成は、別格。
高3学年下位10%で、東北大非医現役合格。
高3学年下位35%で、東北大医医現役合格。
している。

東大受験しなければ、楽に京大、一橋大、東工大、東北大、北大現役合格できる学力の持ち主が東大特攻しているから開成が現役で堅実志向なら進学実績かなり上がる。
内緒さん@関係者 [ 2023/06/18(日) ]
>浪人しての進学者数は、開成や浦和などでもその高校の実力をはかる数値とは個人的は…

ん?
東大、東北大医医、慶大、早大、京大、東工大、一橋大、東北大非医、千葉大非医、横国大は共通テストの得点多めにとれば2次個別試験そんなに点数良くなくても受かる先行逃げ切りは通用しないんやぞ?

違うんやぞ、共通テスト先行逃げ切り型の中堅〜下位国公立とはね…
内緒さん@質問した人 [ 2023/06/21(水) ]
結局、東北大を受験する人は、どこを併願滑り止めとしてるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/22(木) ]
主としてmarch、それと関関同立。さすがに日東専駒や東北学院はいないと思う。
marchや関関同立以下まで下げるなら、そもそも東北大の変更を検討するだろう。
あるいは、現役なら東北大一本で勝負する。浪人して本気で併願滑り止めを考える。
現役が多くなってると言うが、旧帝以上に進学したいなら、安易に妥協せず、
浪人しても構わないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/06(木) ]
最近の一部上場人気企業への就職状況をみると、
1、早慶東大
2、京大一工
3、地帝march上理関関同立

大学入試の偏差値というより(東京一工早慶は別)
首都圏、関西圏の大学が有利に思う。
本社や人口も集中してるし、場慣れしてる。
いろんなチャンスにも恵まれてる。
早慶march関関同立は、obの数も圧倒的に多い。
特に文系は、早慶march関関同立が有利。

なので、その辺りまでの大学への入学を薦める。
それに、異論がある人は?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/12(月) ]
偏差値56の中3です。
内申は
1年 保体、数学4 保体、数学以外5
2年 数学4、数学以外5
学級委員2年間、その他実行員4つ、やりました。

間に合いますか
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2023/06/13(火) ]
二高、一高受験しても良いか最終判断するのに駿台中学生テストという模試受けような
なあに、宮模試偏差値が56だろうが60だろうが駿台中学生テスト5科偏差値49超えたら二高、一高受験すべき
模試偏差値がいくら低かろうと駿台中学生テストで偏差値49〜54出せれば勉強に向いてる、勉強の才能有るから受けてみてね
内緒さん@在校生 [ 2023/06/15(木) ]
>三高の掲示板でも同じことを書いているけども、二高は絶対無理だけど一高や三高なら何とかなるのではと考えているのかな。そんな人にはこちらが参考になります。

三高なら合格できます
塾の友達が中2みや模試5科目偏差値47だったけど何か三高合格してた
努力したんだな(感動)
中2で中弛みするヤツも多いし中3から勉強ガチるヤツも多いからそういうタイプはナンスク諦めずに三高仙台三高受験しよう

内緒さん@関係者 [ 2023/06/15(木) ]
中1中2中3偏差値
二高一高二華宮一は65→65→67みたいに伸びてなくても日々努力ができる中学生の進学する高校

三高は50→57→69みたいに中3入ってから一気に学力伸びる系の中学生が進学する高校

この三高タイプが二高、一高、二華、宮一に進学してしまうと高校受験の繰り返しで東北大、首都圏国公立大、首都圏難関私立大も高三から何とかなると思って痛い目に遭い結局埼玉大、新潟大、山形大に進学できるか危うくなる

センター試験も共通テストに変わって難しくなっている確かに中堅〜下位国公立大合格はナンスクの生徒なら容易だ

だがそれは共通テストでそれなりの点数をとって2次で点数悪くても共通テスト貯金で逃げ切れるといった特性が有るから成立する話

放任しても勉強する自学する習慣が有る中学生は宮模試偏差値が三年間で伸びなくても二高一高二華宮一に進学すべき

中3になって焦って勉強頑張ったりする中3で一気に学力飛躍する系のコは大学受験で痛い目に遭うから三高

二高、一高、宮一、二華、三高、学校と本人の合う合わないも有るからよく考えよう

中3いきなり勉強ガチり系伸長中学生が
三高行って
大成功して東北大
成功して横市、都立大
最悪パターンで埼玉大、新潟大合格できたのに
一高、宮一、二華に進学して
高3から頑張ったけれど
大成功して埼玉大、新潟大
成功して山形大、岩手大
最悪パターンで東北地方私立大
といった逆転現象が多々見られるから

中1〜中3夏で宮模試、全県模試偏差値35〜63を3回出したら三高がオススメ超オススメ
内緒さん@関係者 [ 2023/06/15(木) ]
言っておきますが、けっして三高を見下す、貶す意味での発言ではないので勘違いしないように。
中3四月にもなって偏差値56〜63を行ったり来たりしてるなら正直三高、仙台三高を激しく勧めます。はい。
内緒さん@関係者 [ 2023/06/15(木) ]
基本的に塾、家庭教師、予備校利用しないで、公立中で授業をしっかりきいて、中学校から課された宿題をきちんと行い提出して、ワークは最低3周、定期テスト、実力テスト勉強もきっちり行う。勉強時間は1日最低2時間。
これでとれる偏差値がみやぎ模試ですと5科64。
内緒さん@関係者 [ 2023/06/15(木) ]
そもそも二高、一高、二華、宮一、ウルスラに進学、合格する生徒はスタートが宮模試偏差値63だからなぁ
危機感持って今から勉強頑張って三高合格しような
模試偏差値60→56→59→60→63→64→67→69で三高行こう、さあ勉強して三高目指そう
模試偏差値56〜60なら宮模試正答率高い問題で間違った部分を復習してできるようにして
5科目で一番苦手な科目から逃げずに克服して
各教科苦手な単元から順に勉強する
国、数だけは毎日勉強するクセ、習慣を今からつける
苦手な科目、単元から逃げないで潰していけばとりま宮模試偏差値64には到達するよ
そっからは三高目指して頑張れな
内緒さん@一般人 [ 2023/06/16(金) ]
中1中2の内申、数学4、数学以外5ですよね?
それで、中3の今、偏差値56や60ですか?
上にも指摘がありますが、偏差値66の間違いではありませんか?
偏差値66なら一高目指して勉強して下さい。
偏差値56や60では一高は難しいと思います。
内緒さん@関係者 [ 2023/06/16(金) ]
いや今が偏差値66だろうと56だろうと偏差値65未満を中学3年間で4回とってたら向山、三高、館山目指して勉強してください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/10(水) ]
調停の活動内容を教えて欲しいです!
またなるにあたって試験などはありますか
内緒さん@在校生 [ 2023/05/14(日) ]
勉強時間はどれくらい削られるのか、
活動期間なども教えてほしいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/15(月) ]
私は調停ではないですが、お答えします。
活動内容は定期戦の運営、賞状伝達の司会くらい。
試験あります。応援歌を歌わせられます。
どれくらい削られるかは分かりませんが、運動部で調停の人もいるので、そういうことです
内緒さん@在校生 [ 2023/05/15(月) ]
倍率はどれくらいですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/16(火) ]
倍率とかは発表されないからわかんない。
どれくらい受けて、どれくらい落ちてるのかもわかんない。
ごめんなさい!!
内緒さん@在校生 [ 2023/05/17(水) ]
回答ありがとうございます!
ちなみに2つめ以降のコメントはスレ立てた人とは別人です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/04/30(日) ]
娘がテストの結果を教えてくれません。入学して早々の実力考査の結果をやっと昨日渋々出してきました。結果は3教科合計で170点台だったのですが、本人は平均点位だと言い張っています。順位等は発表されないのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/30(日) ]
同様の悲惨な(?)結果を取った人は他にもいます。

内緒さん@在校生 [ 2023/04/20(木) ]
78回生です。
4月の実力考査が3教科で183点で少し動揺しています。

78回生@在校生 [ 2023/04/13(木) ]
78回生のみなさん!テスト返されましたが、どうでしたか?
数学で赤点を取ってしまいました…。37点でした。

中学のときはゆうゆうと80点や90点をとっていたので、同じような感じで勉強していると高校では通用しません。一高の授業や校内試験のターゲットは東北大学受験です。心構えを変えて、勉強の質や量を上げることが求められます。
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/01(月) ]
すいませんが、順位が発表されているのか知りたいのです。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/01(月) ]
そんなに校内順位、気になりますか?
そんなことより、一高の授業や校内試験、しっかり理解して下さい。
日々の予習や復習、きっちりやって下さいね。
それが大事なことです。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/02(火) ]
4月10日に実施の実力考査でしたら、順位も平均点も出ていますよ。結果が書かれた用紙に一緒に記入されているはずですが、お子さんが紙を切りとったのかもしれませんね。平均点は3教科で191か192だったような気がします。平均付近に位置する生徒が多く、1点の差でかなり順位が上下したようなので、順位に関してはあまり気にしなくて良いのではないでしょうか。
このテストはあくまでも入学時点のものです。授業が始まった今、きちんと授業についていけていて予習復習をきっちり行えていれば問題ないと思います。大事なのはこれから先です。お子さんも後ろめたい気持ちがあるから結果を隠すのでしょうし、叱るのは逆効果かと。リベンジしなくてはいけないことは、本人が一番良くわかっているはずです。一高に合格できるだけの力のある子です。見守ってあげませんか。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/02(火) ]
平均191点の実力考査で、
標準偏差が30と仮定して、

本人が179点だとしたら
偏差値46
210/320番くらい。

本人が175点だとしたら
偏差値44.7
224/320番くらい。

本人が171点だとしたら
偏差値43
243/320番くらい。

完全な憶測だが、標準偏差は20〜35くらいと思う。
今回はほとんど差がないという話を反映して、標準偏差20とした場合は以下。一般論だけど、国語1科目なら標準偏差10くらいになることもあるけど、数学は多分20くらいのばらつきは出るはず。英語はその中間くらい。

点数/偏差値/順位(320人中)
179点/44/232番
175点/42/252番
170点/39.5/273番
内緒さん@在校生 [ 2023/05/05(金) ]
順位も発表されていて、平均点は192点です。
20点違うだけで順位が大きく違いました。
中学校までとは全然違って、学校の皆が上位に集まっている状態なので、順位は本当に気にしなくて良いです。
230点くらい取ったら一高の中のかなり上位のほうに入れました。
内緒さん@卒業生 [ 2023/05/15(月) ]
参考までに。

【仙台一高 数学の小テスト 2020/08/26】
https://www.youtube.com/watch?v=RApJXOCuev0

仙台一高では、数学で「小テスト」が実施されます。
名前は「小テスト」ですが、実際はかなり本格的で、キツい試験です。
今回はこの「小テスト」について取り上げます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
78回生@在校生 [ 2023/04/13(木) ]
78回生のみなさん!テスト返されましたが、どうでしたか?
数学で赤点を取ってしまいました…。37点でした。返された時、自分の点数が恥ずかしすぎて、みんなの点数を聞く勇気もありませんでした。私以外にも赤点の人、いたりしますか?いないですよね…。これから3年間、学校の底辺として生きていくなんて辛すぎます。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/13(木) ]
去年の数学の最低点一桁だから大丈夫!
勝負はここからだよ
78回生@質問した人 [ 2023/04/14(金) ]
少しでも這い上がれるように頑張ります。
コメントありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/15(土) ]
数学で赤点を取ってしまいました…。37点でした。

そのくらいの点数の人は毎年普通にいます。

https://www.zyuken.net/school_page/10410321126/bbs_id/112161523524962/
内緒さん@在校生 [ 2018/04/12(木) ]
今年入学した73回生です
入学直後の数学の実力テストで赤点を取ってしまい、かなり落ち込んでいます。もう勉強する気も起きなくなってきました。

内緒さん@質問した人 [ 2018/04/16(月) ]
みなさんいろいろアドバイスありがとうございます。次のテストでは点を取れるように頑張ろうと思います。今までは平均点以下なんてありえないことだったので、混乱していました。そうですよね。一高に入りたくても入れなかった人もいるんですよね。


家庭教師も指摘しています。

http://www.pro-teacher-kikuchi.com/article/16054196.html
ちなみに一高では、入学後、単元終了後に行われる数学の「小テスト」の難しさに閉口するはずです。
名前は「小テスト」となっていますが、かなり本格的な記述式試験です。
平均点は30点台が「スタンダード」です。
校内実力試験でも、化学の平均点が20点台とか、そういうこともあります。

「不感症」にならずに、先輩の在校生が書いているように「勝負はここから」です。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/18(火) ]
こういうの見るとやっぱり宮城の公立入試もabcで難易度分けてやるべきだなって思うわ。そうしないとこういう「簡単なテスト(公立入試)で高得点を取るためだけの勉強」だけを塾とか学校でやってきたせいで、いざ高度な応用力が求められる問題だと30点台しか取れない奴ばっか入ってくるし。多分宮城の東大合格者数が比較的少ない理由もこれだと思うよ。当事者たちは東北大が〜とか医学部が〜とか言い訳してるけど。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/18(火) ]
結局二高、一高、二華から東大、東北大医医に進学する生徒の親は
駿台中学生模試受験させて
中学生からSEG、グノ、SAPIX、高数ゼミの季節講習受講しに東京に行かせて
Z会の添削で記述力養ってるから
宮城公立入試対策なんて皆してません。
内緒さん@関係者 [ 2023/04/18(火) ]
>簡単なテスト(公立入試)で高得点を取るためだけの勉強」だけを塾とか学校でやってきたせいで、いざ高度な応用力が求められる問題だと30点台しか取れない奴ばっか入ってくるし

逆に宮城公立入試で高得点を取るためだけの勉強だけやって高校入学してる生徒が大勢居る割に
二高、一高、宮一、二華、三高の進研模試、河合模試学校平均点は高いと業界では驚かれる

勉強量、勉強時間が少ないだけで
東大、京大、東北大医医、国公立大医医に合格できる才能、地頭を持っている生徒の割合は他県より多いと言われているが
勉強量が少ないのが宮城県の短所
内緒さん@関係者 [ 2023/04/20(木) ]
>「簡単なテスト(公立入試)で高得点を取るためだけの勉強」だけを塾とか学校でやってきたせいで、いざ高度な応用力が求められる問題だと30点台しか取れない奴ばっか入ってくるし。

これは同感。
一番は開成、灘、鹿児ラサみたいな高校受験有る難関校を受験すると決めて勉強、難関校受験するのが最適解。
模試、全県模試偏差値68超え安定したら開成、灘、鹿児ラサよりランク下げても良いから関東、関西圏の難関私立高実際に受験すると良い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
おでけけ@中学生 [ 2023/03/20(月) ]
国語数学/社会/英語/理科でオススメ参考書を教えてくださいます。買いに行って予習するます。
内緒さん@関係者 [ 2023/03/23(木) ]
君は新中2ってことで合ってる?
言葉遣いの如何わしさが変わってないけども。
https://www.zyuken.net/school_page/10410221122/bbs_id/39538721657832017/

何の予習?中3や高校入試の?それとも高校の内容?
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/27(月) ]
あざざます。三高A判定から勉強して一高A判定になったます。国語無勉で50〜60点でも必ず一高A判定ます。このまま4教科頑張るます。予習するます。高校内容のオススメ参考書を教えてくださいます。
おでけけ@質問した人 [ 2023/03/27(月) ]
あざざます。三高A判定から勉強して一高A判定になったます。国語無勉で50〜60点でも必ず一高A判定ます。このまま4教科頑張るます。予習するます。高校内容のオススメ参考書を教えてくださいます。
内緒さん@関係者 [ 2023/03/27(月) ]
青チャートと英単語帳(シス単鉄壁ターゲットあたり)と薄めの英文法問題集を勧めるのがよくある話。乙ちゃんでさえも知恵袋で同じこと言ってる。あなたが乙ちゃんなのかもしれないけども。
youtubeで探せば参考書ルートがなんぼでも出てくる。

とりあえず冬までに青チャート数IAIIBの例題750問くらい全部即答できるまで繰り返す。(最低3周)
1日3時間は数学先取りに使って。

英語は英検2級取っておく。英検用のテキストを揃えて毎日やりまくる。単語帳も英検用のパス単のほうが合格しやすいけどどうしても大学入試用使いたかったらシス単やターゲット、鉄壁でもストックでも何でもいいから本屋で自分好みを買って。
英文法は東進のレベル別1、2、3を10周くらい回す。
ポラリスが好みならそれでもいいよ。
英語も毎日2時間は使って。

12月までは高校入試は成績も含めてほとんど無視でいい。模試偏差値71以上とか維持するのに必要な労力より、先取りしまくって偏差値68〜69で程々に維持してるくらいが良い。どうせ高校入試で無双しても入学後にリセットされるから。

学校ワーク20周と模試の復習の徹底だけで足りる。特に理社。
あとは先取りに全振り。
学校の数学授業は内職必至。可能なら他の教科も。
高校入試対策や定期試験対策は自宅でやらないプライドを持って、できる限り学校にいる時間で済ませる。

1月から過去問モードに切り替える。

不安を煽っておくと、宮城県公立高校入試は簡単すぎて国語以外では差がつかないのが近年の傾向。
で、このまま国語はノー勉で勝算があるなら突き進め。
英数とにかくやればやっただけ高校行ってから差をつけることができるから、やりたくないなら他教科でぶっちぎる作戦はアリ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
前期で東北大学首位を奪還したようです。文系では旧帝大に準ずる大学含めて実質的には一番の合格者ではないでしょうか。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2023/03/16(木) ]
東京一工と言われるように阪大=一橋ではありません。二高生にとって、筑波、神戸は旧帝大レベル同等ではありません。東北大が無理だと思った人が受験する大学です。北大も同じです。さらに千葉大は前期東北大落ちなどの人が後期千葉大を受験、合格して進学します。それでも千葉大を蹴って浪人選択をする人もいます。(二高生の感覚) 看護系や阪大と名乗って欲しくないと言われる学部ばかりだったらどうするんですか?あまり強気で出ない方がいいよ。他校を批判せず内輪で喜びましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
二高の方ですか、退場して下さい。一言、東京私大に流れた等の言い訳は見苦しいです。他の高校から切り崩されたのが悔しのは理解できますが、
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
↑の方のコメントを要約すると、こんな感じかな?

1、2つ上の「在校生」は、本当は在校生ではない。コメント内容も在校生らしく感じられない。
2、二高は、東大文三(文学部など)2名の合格者をもって、文系でも一高に勝るというのは短絡的だ。
3、二高は、東大2名+一橋3名(一高を上回る)=5名の文系合格者数に対して、一高は一橋レベルの阪大に7名合格してる。
内訳は不明だが、阪大7名のうち、3〜4名以上は、文系と思われる。
4、北大合格者総数も、二高を上回ってるので、その中に文系合格者が一定数いるはずだ。
5、東北大合格者数の学部別内訳は、来月のhpでわかるが、昨年の文系合格者数は、一高>二高だった。
二高は、今年、大幅に東北大合格者数を減らしてる。なので、今年も一高>二高だろう。
6、以上からすると、二高は東大文系2名いるが、旧帝文系合格者数の合計では、一高>二高と思われる。

うん、確かにそうかもしれないね。でも、まあ、そんなに拘らなくてもいいと思うよ。
東大や医学部で、大きく一高を上回る、二高の合格者数の結果は見事なものだよね。尊重しようよ。
もちろん、一高もよく頑張った!言いたいことは、沢山あるけどね(笑)
個人的には、後期も含めて、東北大合格者数で、一高>二高に期待してる。久しぶりだからね。
その勢いで、今年の一二高定期戦も勝利してもらいたいし、来年の東北大合格者数も一高>二高に期待してる。

追記)
あらっ、間に何人か入ってしまった。
僕は、メールを打つのが遅いからね(^^;
でも、このまま流そうと思う。

内緒さん@関係者 [ 2023/03/16(木) ]
一高はSSH指定校なんだから文系、文系とあまり騒ぎ立てないで。今年を機に現2年生も是非頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
東北大合格者数の文系と理系の数(一高)

文系 理系
令和4年 29人 < 38人

令和3年 22人 < 49人

令和2年 22人 < 39人

令和元 34人 < 47人

一高も、理系が文系を上回ってます。

内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
東北大で1名だけ二高を上回っただけでホルホルし過ぎでは?まだ後期も残ってるし東大、医学科で歴然とした差があるのに。数年前、三高に東北大現役合格者数で負けた時は東京一工の数を引き合いに出して東北大は関係ないとか言ってたのにね。立場が変わると意見も180度変わるってのもどうかと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
二高って学年の8割近くが理系だよね
東北大非医の合格者数は全国で評価されない
内緒さん@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
>東北大合格者数の文系と理系の数(一高)
誰も校内で文系理系と比較してって言ってないとおもいますよ。二高と違って一高はSSH指定校なんだから「文系では二高に勝った!」とか、文系文系と声高々にあまり言わない方がいいと言ってるのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第一高校の情報
名称 仙台第一
かな せんだいだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 984-8561
住所 宮城県 仙台市若林区 元茶畑4
最寄駅 1.0km 榴ヶ岡駅 / 仙石線
1.0km 五橋駅 / 南北線
1.0km 愛宕橋駅 / 南北線
電話 022-257-4501
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved