教えて!秋田南高校 (掲示板)
「倍率」の検索結果:164件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/01(木) ]
今年は倍率が高いと聞いたのですが、410点ちょいぐらいでも大丈夫でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/07(水) ]
きつくない?
450点くらい
内緒さん@一般人 [ 2018/02/07(水) ]
本番で410なら余裕です。
450点だったら秋高でも大丈夫だよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/12(月) ]
350いけばいいですよね
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/12(月) ]
ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/11/02(木) ]
実テで、350〜380の成績では、一般大丈夫でしょうか。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/11/05(日) ]
上2つ。横手高校自慢のため、遠回しで、嘘、悪口書いてますね。横手高校の下位層は310位で合格できますが、秋田市内公立普通高校は、350では合格できませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/05(日) ]
横手高校は、角館高校を範として、がんばっていって下さい!!😆
内緒さん@一般人 [ 2017/11/09(木) ]
真面目に相談したい中学生の書き込みに対し、
悪意ある出鱈目の書き込みをする方が何年も
前からいるのが残念でなりません。
同じ人なのかは調べようがないので分かりませんがどうにかならないものでしょうか。
内緒さん@関係者 [ 2017/11/18(土) ]
南高は、東大合格実績で角館に劣るからなあ
あまりイメージないね
けいふバガケ@一般人 [ 2017/11/18(土) ]

角館から一体何人東大合格者がいるのか具体的な
数字をいつになったら出すわけ?
あくまでも新制高校になってからで、戦前とかでなくてな。
ちなみにあくまでも今春のサンデー毎日4月23日号に載っている大学だけの実績だけど国公立大学合格者が秋田南132人、角館14人。私大合格者が秋田南171人、角館32人。
卒業者数は秋田南274人、角館240人。比較する以前にそもそも角館は進学校じゃないことは誰でも分かるのに、君は角館を間接的に冒瀆しているという感覚はないの?こんなのを放置してその気になっている角館も大概だけれどさ(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/19(日) ]

○角館高校←有力な人材を多数輩出。

高田景次 秋田市長(東大卒)
斎藤正三郎 東北大工学部長(東北大卒)
佐竹敬久 秋田県知事 秋田市長(東北大卒)
津谷裕貴 秋田弁護士会長
田口三昭 バンダイナムコホールディングス社長(明治学院大卒)
柳葉敏郎 俳優
ha-j 編曲家
日本の高校野球甲子園出場あり

●秋田南高校←w

伊藤綾子 芸能レポーター(山形大卒)
元祖爆笑王 放送作家
倉田よしみ 漫画家
穂積志 秋田市長(成蹊大卒)
安田久 実業家
山田透 ニッポン放送アナウンサー(明治学院大)
天野正道 音楽家
内緒さん@関係者 [ 2017/11/19(日) ]
秋田南高校は、角館高校を範として、がんばっていって下さい!!😆
内緒さん@関係者 [ 2017/11/19(日) ]
野球の強さと東大合格実績で勝る角館高様を見習おう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ABCDEF@一般人 [ 2017/10/02(月) ]
2018年度の高校入試が南高にとっては募集が6クラス分が最後の年になります。どうしてかというと、2019年度の南高の高校入試の募集が、南高の中等部の分の2クラス分も削られて4クラス分になってしまうからです。2017年度の南高中等部を除く中学校3年生で、第1私望が南高の中学生達で、2018年3月に南高の高校入試が不合格の生徒達で、秋田予備校の高校再受験科に行く事になった場合は、第1私望の南高に合格する為の中学浪人中に非常に苦しい思いをすることになりますので覚悟していて下さい。どうしてかというと、2019年度の南高の合格ラインが秋高と同じ位になる率が非常に高いからです。また、2019年度の南高の倍率が非常に高くなる率も非常に高いです。さあ、南高中等部を除く第1私望が南高の中学校3年生の皆さん、第1私望の南高の高校入試に合格する為に、受験勉強を毎日しっかり一生懸命頑張っていきましょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/03(火) ]
私は南高が高校入試において秋高を難易度で追い越すのは、今の中等部2年生が高校を卒業する年に難易度の高い大学に合格者を多く出しその後も中等部出身者を中心に着実に実績を出してからだと思います。当面はまだ秋高の方が高校入試の難易度は高いでしょう。ただここ5年以内に両者間の差はかなり接近する可能性はあります。
内緒さん@関係者 [ 2017/10/28(土) ]
でたらめばっかり
全削除しろ
内緒さん@関係者 [ 2017/10/28(土) ]
言論の自由を破壊しながら一方で広告収入を得ようとする悪質な対応
通報します
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/05/01(月) ]
秋田南高校は秋田高校に次ぐ県内第二位の進学校だと思います。角館高校を持ち上げて秋田南を叩いている人がいるのはなぜですか?
[ 179件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/08/08(火) ]
秋田市内は北高が二番手になって安定しているね
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/16(土) ]
北高男子では県内就職では伝統がなさ過ぎる。
秋田南高校は、団塊の世代の受け皿として開学したと思われる。
今や団塊の世代は、トップに上り詰めているのも存在するし、引退しているのも存在する。
開学50年超で伝統が生じる。

それから卒業生が本気で感じてる事を一般人が適当な事言ってんじゃねーよ。
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/16(土) ]
私が大卒して東京でバブルがはじけて県内に戻ってきた頃、まだ一期生も40代であり、中堅幹部はいても、トップや起業家は少ない状況。

当時の秋田市内の勢力分布的な事を言うとすれば、秋田高校≧秋田商業>秋田工業であった。

伝統ある高校は、県内就職でも起業でも、バックアップしてくれる人脈がものを言う。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/26(火) ]
中身もないのをダラダラ

そこまでして300コメント行かせたいんかい
内緒さん@卒業生 [ 2017/10/09(月) ]
私が大卒して東京でバブルがはじけて県内に戻ってきた頃、まだ一期生も40代であり、中堅幹部はいても、トップや起業家は少ない状況。

今の秋田市内の勢力分布的な事を言うとすれば、秋田高校≧秋田商業>秋田工業>秋田南高だろう。

伝統ある高校は、県内就職でも起業でも、バックアップしてくれる人脈がものを言う。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/30(木) ]
秋田県って、本当にショボイ!
内緒さん@一般人 [ 2017/12/04(月) ]
↑本当にショボイのは、横手高校の偏差値と大学進学実積だけだね。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/22(金) ]
角館高に東大進学実績も負けているのは厳しい現実
チャレンジ精神に乏しいのかな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/02(木) ]
秋田南高校を志望している中学3年生です。
まだ秋田南高校を受験する決断ができず質問させて頂きました。

私は今までの実力テストで400点前後をとっているのですが、この点数で受かる確率はあるでしょうか?また、全中模試ではA〜Cと判定にばらつきがありました。

そして、現在高校生の方は入試で実力テストから何点程下がりましたか?

つたない文章で申し訳ございません。
真剣に悩んでいるので、嘘や冷やかしはやめて頂きたいです。
ご回答よろしくお願い致します。
[ 54件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/05/03(水) ]
↑投稿先、間違えてるよ。その話題は横手高校で、やってちょ。
内緒さん@関係者 [ 2017/05/04(木) ]
必修科目未履修の負の歴史が重くのしかかるな
内緒さん@一般人 [ 2017/05/04(木) ]
横手高校は、入学時の低偏差値という負の実績が、大学進学時まで重くのしかかるな…
内緒さん@関係者 [ 2017/05/04(木) ]
秋田南高は入学前のイメージと卒業時の負のギャップが大きすぎて、社会に出ても大成する人は少なく、結果として、経附や角館にも負けてしまう。
秋田南高の大学進学実績を秋田県内で序列化すれば明らかなこと
内緒さ@一般人 [ 2017/05/04(木) ]

御託はいいからその序列とやらを具体的に大学名
を挙げてやってみろよ。何一つ具体的な数値を出さないでスローガンだけで終わっているんだよ。頭の悪い人間、社会から相手にされない人間とはこういう人のことだということを見事に実証しているな、某バ●経附は(笑)。
内緒さん@関係者 [ 2017/05/05(金) ]
秋田南高校は、入学時の低偏差値という負の実績が、大学進学時まで重くのしかかるな…
内緒さん@卒業生 [ 2017/05/05(金) ]
塾はほとんどブラック企業で、離職率が高いと言われている。
都内の有名塾の衛星授業も可能になってきているし、全国トップの少子化進行の影響をモロに受けている
内緒さん@関係者 [ 2017/06/09(金) ]
○田口委員(田口聡)
これは秋田南高校のケースですが、新聞報道によると過去に未履修があって、教育委員会がそれを1度指摘をしていたが、その後も改善されずに同じように未履修が継続していたことは事実ですか。
○高校教育課長(米田進)
事実です。
○田口委員(田口聡)
指摘をしたのは何年度ですか。
○高校教育課長(米田進)
平成15年度であります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/18(木) ]
南高受ける方で明桜の特進受かった人、何点くらい採りましたか?
内緒さん@中学生 [ 2016/02/18(木) ]
あなたは何点でした?
内緒さん@質問した人 [ 2016/02/19(金) ]
407点です。
平均点もついていなかったため、気になっています。

皆さんはどのくらいの点数なのでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2016/02/20(土) ]
私は401点でした。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/21(日) ]
もうすぐ最終倍率が発表になるので、他人の点数が気になるのでしょうが、受験日は近いです。自分の力を出し切るために今できることをやりましょう。
ミッキー@一般人 [ 2016/02/22(月) ]
奨学生とれましたか?
内緒@一般人 [ 2016/03/07(月) ]
去年437で奨学生とれた
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/15(月) ]
今日時点での倍率が出てました。
1.2。50人は落ちます。
問題は秋田高校が1.28で70人近く落ちるので、昨年までの傾向から今年も秋田高校から秋田南に流れますよね…。最終的には、秋田南は何倍になるのか…
秋田北も1.2、中央は1.5超え。
秋田南からはこの2校にも流れようがないですよね…
志望を変えずに向か写ってない気持ちでいる人は、いったいどのくらいの点数を取ってる人でしょうか…
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/02(水) ]
倍率だけで難易度を語るなよ。
内緒さん@関係者 [ 2016/03/12(土) ]
2つ上の自作自演君、いい加減、高倍率=高難易度じゃないということくらい理解しなさい。一言いえるのはボーダーラインを超えたか超えられなかったかだけ。僕らの頃は秋高420、南高380、中央330位であって、高倍率とかほとんど関係ないの。わかった?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/12(土) ]
付け加えると南高を志望する受験生は慎重。
なぜなら落ちて中浪や某私立高校は嫌な層が多い。この点秋田高校は落ちても中浪しても入りたい層がいるため例年南高よりは倍率が高い。
北高、中央高、新屋高、西高あたりは落ちても
私立高校へ行く覚悟のある受験生が一定割合いるから南高よりは倍率が高くなる。
ただし今後は上位層がどう動くかは分からない。中高一貫校化した仙台二華、旧宮城二女の一期生が早速成果を挙げた。一部仙台二高を食う形で。この結果から推定すると高校受験事情も秋田県は変化がありそうに思う。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/14(月) ]
確かに南高が中高一貫校になったのは、結構なインパクトですよね。数年後には南高の募集人員も減りますし。中学受験で悩む時代が来るのかも知れませんね。
内緒さん@卒業生 [ 2017/05/03(水) ]
悩まないよ
附中から秋田高が強化されているよ
内緒さん@一般人 [ 2017/05/18(木) ]
倍率が1倍台の附中と4倍台前半、その反動で下がっても3倍に近い競争率の南高中等部とでは受験生の質が違う。もう附中に従来入っていたレベルの生徒は南高中等部にその大半はシフトしたと考えてよい。附中に優秀な生徒が集まるという見方はもう有名無実化している。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/29(木) ]
宝くじを買うのと訳が違います。たかだか1.2倍の倍率が気になるようなら、もうひとつランクを落とし、絶対安全圏の学校を受けたほうがいいかもしれません。おそらく、進路指導の先生も同じことを言うでしょう。

附中が有名無実化・・・というのもずいぶん偏った見方です。もともとお受験志向ではない学校ですし、教育実習生による授業や実験的取り組みが非常に多いですから、自ら学ぶことができない子はすぐ落ちこぼれます。だからこそ、優秀な生徒を試験で選んでいたのです。

附中に秋田高校合格者が多いのは、カリキュラムが優れているからではありません。むしろ、他の公立中のほうが熱心に指導してくれると思います。言い方は悪いですが、附中で通用する子なら、独学でも秋田高校に合格できるでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/04(火) ]

そういう見方もあるでしょう。
ただ、答えは5年後に出ます。私はあなたのいう
どこにいても通用する所謂できる生徒は南高中等部に多くはシフトしているという見方です。
どちらが正しいかは現状分からないのです。
結局どこの高校から難関大学にどれだけ合格したかという物差しでしか白黒はつけられない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/07(日) ]
実テで360〜380点の範囲の点数を取っています。担任の先生からは実テで400点を取らなければ厳しいと三者面談で言われました。それで志望校を下げるつもりなのですが、やはり諦めきれません。質問します。実テでこの範囲の点数で合格できるでしょうか?絶対とは言えないのは分かっています。私にアドバイス出来る方、どうかよろしくお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2016/02/07(日) ]
380ならボーダーよりちょい高めなんで大丈夫だと思います
内緒さん@中学生 [ 2016/02/08(月) ]
ありがとうございます!とりあえず倍率を見て判断しようと思います!そして少しでも自分の実力を伸ばせるように勉強したいと思います!!
内緒さん@一般人 [ 2016/02/16(火) ]
正直かなり微妙だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/03(水) ]
某塾の話で、昨年は最高で450点弱、最下位で320点弱で合格したそうです。
ここの掲示板や、先生の話では、とても信じられない話ですが、これが事実なら実力テスト380点台でも諦めずに向かいたいと思ってます。もちろん、もっと得点をあげれるように頑張りますが…。
いま、380点でも大丈夫でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/03(水) ]
380ぐらいならば合格するとも不合格になるとも言えません。
去年は倍率の低い年だったので320でも合格になったのだと思いますが、今年は中等部も創設され去年とは大きく状況が変わっています。あまり当てにしない方が無難と思います。
しかしこれから先の追い込みで大きく点数の伸びた人もいますし合格する可能性も十分にあります。諦めずに勉強頑張ってください。

内緒さん@質問した人 [ 2016/02/03(水) ]
ありがとうございます!
中等部ができたことで、今年は全く読めない、と先生から言われてます。
昨年受験できたらよかったのに…と無い物ねだりをしても仕方ないので、ギリギリまで頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
一般入試で320の合格はないと思います。南高は秋高からレベルを下げて安全策で受験する層が結構いるので、倍率が低くてもボーダーはそれ程下がらないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
県内では大手塾といわれている塾の先生が、昨年は最低点がその点数だったから、と言ってました。
その点数で秋田南に向かうつもりはもちろんありませんが、380点くらい取れているなら諦める必要はないと言われたので、がんばってみてもいいのかな…と思いました。
内緒さん@中学生 [ 2016/03/01(火) ]
350でも余裕でしょう
内緒さん@一般人 [ 2016/09/10(土) ]

余裕で落ちるってことな。なら納得。
ひま@一般人 [ 2016/09/30(金) ]
去年娘が、南高校に合格しましたが、開示で370点台、数回の実テでは、400〜450点台でした。実際、本番の点数もありますが、中学の内申等もあるし、合格ラインの判断は難しいと思います。
頭がいい子たちばかりなので、入学後の成績は、下の方の成績です・・・。
部活にも入り勉強と両立していますが、毎日3〜4時間は勉強に時間を取られる覚悟はしていた方がいいと思います。
前期を受けてダメであれば志望校の変更も一つの手だと思います。
合格出来るでしょう!!と言われた子たちも落ちたと聞いています。
これから受験の皆さん頑張って下さい!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/02(土) ]
南高校に入るため実力テストは各教科何点ずつとれることが望ましいですか?
秋田南卒業生@一般人 [ 2016/01/03(日) ]

教科ごとに何点とか「縛り」をかける必要など
ナンセンス。上限など設けず本番まで追い込んで取れるだけ得点するよう勉強すればいいのです。我々の頃は南高80%、秋高83%の得点
力が必要と言われましたが、近年の入試問題は
思考力を試す問題の比重が増えたため、以前より得点がしにくくなっているようで我々の頃の
データは役に立たないようです。だから南高に
関しては本番で80%以上得点すれば合格確実
でしょう。現時点で実力テストで70%台の得点力でもそれで満足せず貪欲に80%以上を目
指してください。時間は十分ありもっとも順位が入れ替わるのがこれからの時期です。
それと南高に関して今年注意すべきは受験生のレベルです。ご存知の通り中等部の初年度入試はかなりの人気で高倍率でしたが、こういう時は高校にも人気が連鎖しがちです。例年より倍率が上がるか、倍率は例年通りでも受験生の学力レベルが高くなっている可能性があり去年の
データが通用しない場合もあり得ます。特に
今後受ける模試などにおける南高志願者数と
自分の位置つまり偏差値には気を使った方が
いいです。頑張って下さいね。
内緒さん@保護者 [ 2016/01/28(木) ]
320点で余裕でしょう!
また定員割れなら300点でも余裕かもね
秋田南卒業生@一般人 [ 2016/01/31(日) ]
↑君にとってはその程度の点数でも大した点数できっと親から「よくやった」と褒められたんだろうな(笑)。
何なんだろうね?その必死さは(笑)。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

秋田南高校の情報
名称 秋田南
かな あきたみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 010-1437
住所 秋田県 秋田市 仁井田緑町4-1
最寄駅 0.8km 羽後牛島駅 / 羽越線
3.0km 秋田駅 / 奥羽線
3.3km 新屋駅 / 羽越線
電話 018-833-7431
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved