画像
教えて!茨城工業高等専門学校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:11件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/05/01(月) ]
今日は。一般的な、中学校卒業→高専入学ではなく、普通高校卒業→高専四年次編入学→高専卒業→大学三年次編入学、というルートの生徒さんはいらっしゃいますか?よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2017/05/02(火) ]
こんにちは。

私が卒業のときの同級生には、4年になったときに水工から編入してきた(同い年の子が水工卒業して私のクラスに4年になった時の同じクラスに)のが一人いましたよ。
(20世紀の話で申し訳ないけど)

その彼は、かなり頑張って編入してきたようです。
(元々中三のとき高専受験して何故か受験失敗して県立を水工にしてたらしく、水工3年間は必死に頑張って高専に編入してきた。
4年に編入してきてもクラスの成績は結構上位に食い込んでた。
長岡か豊橋かに進学したと記憶してます)

編入試験関連については、
一応、茨城高専の公式ホームページに4年編入の要項や過去問がのってますが。
http://www.ibaraki-ct.ac.jp/?page_id=12

過去問をざーっと眺めてみましたが、
あー昔ならったなあ、そーいえば定期テストもこんな感じの問題の出し方だったなあ。
もしかして、あの先生(教官)が作った問題かなあ?
カリキュラム・シラバスのところに載ってる教官名で懐かしい名前がチラホラあるし。

で、
4年に編入してくる人は、工業高校に限らず高校時代は相当優秀な成績だったのを引っさげて編入してくるのだろうし、
いきなり専門教科のオンパレードカリキュラムについていく実力もあるのだろうし、
すんなり4年生5年生の2年間で卒業して、国立大に編入進学するパターンが多そうかな。

でも本気で頑張らないと4年編入すらできないかもですよ。
4年編入への出願も試験も合格発表も夏〜初秋のようですし。

実際、
高専って本来、高校3年間+大学4年間=7年間で習得するであろう過程にかなり近いものを5年間でギュット詰め込む(結構な速さの進度でかなり専門的な内容を凝縮して、成績悪ければあっけなく留年させる)カリキュラムだから、
普通高校から普通の大学工学部1年に進学した場合の同級生になる人たちの授業レベルに比べたら、高専4年生の授業レベルはかなり上だと思うし、高専4年に編入してそれについていくのは並大抵の努力ではないはずですよ。

編入試験自体も、合格者は各学科0〜1名、多くても2〜3名のようですし。

そういう門が開いているのでダメだとか無理だとかお勧めしないとかは言いませんけど、
安易な考えで高専4年に編入してその上も編入して、、、って考えてみただけってなら、
普通高校からなら普通に4大を受験した方が案外楽かもです。

それか、高専卒→編入や有名企業就職等にこだわってみたいのなら、あなたが今高校1年生なら1年留年したものと思い立って、来年高専の1年生への受験しなおすのも一つの手段ですよ。
高専って、3年生→4年生と4年生→5年生の進級時に留年する人も結構いるので、1歳(たまに2歳)の年の差がある同級生って気にしないですから。
私の年代のときも、中学浪人して入学してきた同級生が一人いましたし。

内緒さん@質問した人 [ 2017/05/03(水) ]
ありがとうございます。
私は自称進学高校の理系3年生です。
一応、国立大学理工学部志望です。
もし大学受験に失敗したら、高専に編入して、そこから大学も編入できたら浪人しないで済むかな?と考えました。
が、高専留年もありそうですね。
私の高校は座学ばかりで実験も少ないので、厳しいかな。
内緒@一般人 [ 2017/05/06(土) ]
こんにちは。
今年、私立高校普通科から茨城高専に4年次編入した者です。
まだ、入ったばかりで大学編入の経験は無いのですが、私の体験談で良ければお話致します。
私自身、中学時に高専に1度落ちており、編入の道を選びました。
質問者様は国公立理系を志望なのですね。なら、たぶん編入試験はパス出来るのではないかと思います。なぜなら、センター試験よりも難易度も低く、時間も余裕があるので合格はそれほど難しくはないかなと思います。
ただ、普通高校だと専門の科目を一切やらないので、入って最初はきついと思います。今の自分がそうですので笑
1番大切な事は自分のやりたい事が高専にあるかと言うことだと思います!正直な話、私の要領が悪かったのかも知れませんが、大学の受験勉強をやりながら、合格後の高専の課題をやるのは無理だと思います。実際、前の回答者様がおっしゃる通り、高専は数学や物理の進度が高校とは、違うため、入った後に苦労したくないのであれば、高専受験後の身の振り方が非常に大切になってくると思います。
ただ、大変だなと思う反面、大学編入はセンター試験や二次試験よりも難易度が低いと、高専の先生も言っておりました。また、高専在校生もいい人が多く、すぐに溶け込める環境ではあると思います。
現在、自己管理がしっかり出来て、勉強もコツコツ出来るのであれば、全然留年の心配はしなくても大丈夫だと思います。
まだ、時間があるのであればじっくり考えることが大事だと思いますよ!
内緒さん@質問した人 [ 2017/05/06(土) ]
ありがとうございます。
すみませんが高専編入学は自分にとって第一選択ではありませんのが、お話が聞けて大変参考になります。
高専のシラバスを見ると、大学工学部に似てるかな?と思います。
もし高専編入出来たら、国立大学理工学部に編入し、大学院にも行きたいと考えています。
編入学ばかりだと慌ただしいですか?
また、私は高校で物理を選択しませんでしたが、それでは難しいですか?
質問ばかりですみません。
よろしくお願いします。

内緒@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
返信ありがとうございます。
実際まだ高専に入ったばかりで大学編入に関してはまだはっきりとした事は言えませんが、私自身も大学編入を狙っています。ただそれなりのレベルの大学となると当然の様に人気があり、倍率が高い傾向にあります。質問者様は熱心に調べ事をしておられるようなので、大丈夫だとは思いますが、単に編入が楽だからなど安易な考えはやめた方がいいです。行きたい大学があるなら今しっかり勉強して、そっちに行くべきです。私自身大学に憧れたりするので笑
物理が必要かは学科にもよりますが、物質工学科であれば、化学での受験が可能です。物理を取っていないという事は化学と生物を取っているという事ですか?そうであれば、物質工学科が1番受験しやすいと思います。
しかし、正直な話、高専編入が第一志望ではなく、あくまでも滑り止めで大学がダメなら高専に行くと言うのは入ってから、気持ち的にもあまりなんとも言えないような気持ちになってしまうと思います。私の話になってしまいますが、私は高1の冬に第一志望を茨城高専に決めたので、それに合わせた勉強をしましたが、質問者様はあくまでも第一志望は大学でしょうから、それに合わせた勉強をしているはずです。さっきと同じような話になってしまいますが、私は質問者様がどこで何をしたいかが1番大事です。
たまたま私はそれが高専にあったというだけです。まだ5月ですし、担任の先生や親御さんと話あったり、進路について考えられる時期だと思います。ただ、編入試験は9月頭にあるので、遅くとも6月中には意思を固めた方がいいです。
だいぶ出過ぎたことばかり言ってしまって申し訳ありません。
ただ、質問者様が自分が希望する道に進めることだけを心から祈っております。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
どうもありがとうございます。
おっしゃる通り生物と化学を履修してます。
ライフサイエンスというか、生物学寄りの工学が学びたいと考えてます。
高専は茨城県内からでも寮にはいれますか?
自宅がつくばなのでアクセスが困難なのです。
よろしくお願いします。
内緒@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
やはり生命工学系を希望しているのですね。
では、高専で言うとやはり物質工学科ですね。
残念なことに、4年生以上は寮に入ることは出来ません。
なので、私の友人は筑波方面から電車で通学している人もいれば、一人暮らしをしている人もいます。参考になれば幸いです。
内緒@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
補足になりますが、物質工学科は私の代はいませんでしたが、ちらほら普通科からの編入生がいます。たぶん、1番普通科から入りやすい学科ではないかと思います。ですから、化学、生物をしっかり勉強すればついていけると思いますよ!
内緒さん@質問した人 [ 2017/05/08(月) ]
どうもありがとうございました。参考にさせていただきます。
内緒さん@卒業生 [ 2017/05/13(土) ]
せをはやみ、、、、われても、、、。かな。

あなたが工学系の道をめざし、未来の工学系業界であなたの存在が必要とされるなら、
今、どの様な門戸を通り将来をめざそうと、
その道をしっかり踏みしめて前に進めば最終的には目指した姿に近づけるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/31(水) ]
高専の志望動機はなんていいましたか?
面接はどんなこと聞かれましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
今日はお疲れ様でした。理科、時間がなくて焦り...
今日は。茨城高専が気になる中三生です。都立産...
昨日たまたま正門前を通りかかり、今日(2/17)...
普段の実力テストでは400点位取ってます。本日...
今年、受験しようとしている者ですが内申が非常...
一般科目のテスト10教科全て教えてください。
皆さんは中学校や茨統で何点とってましたか?あ...
合格通知をいただき、春から茨城高専にかよう事...
今回の入試で、440〜462/600で、英語が一番出来...
パンフレットを見たら卒業生がなんか40人いない...
今年、茨城高専の推薦を受けることになりました...
茨城高専、電子制御工学科の入試科目を教えて下...
実力で420点はとっているのですがうかりますか...
はじめまして。25日に合格通知を頂き、今年の4...
私の同級生が言っていたのですが、推薦入試を受...
必読、新入学制保護者の方へ体験です今度4年生...
茨城高専では一日何時間くらい勉強すれば、留年...
受験する人に忠告!!高専はいいところだけど、...
次年度も推薦入試は継続されますか?県立は無く...
今夜から雪になりそうです水城の時も雪でした今...
来年、受験したいのですが、高専の事はまだ何も...
電子情報工学科で、実力テスト413点でした。受...
茨城高専には何人くらい茨城大学教育学部附属中...
お世話になります。2017年春、茨城高専に進学す...
今晩は高校入学試験について聞きますけど歳は39...
正装はスーツかブレザーって書いてあったんです...
もともと僕は、理科が好きで高専のことが気にな...
高専は公立高校の理系より理系教科について深く...
受験生です。三年間評定合計がおそらく118〜120...
合格おめでとう!編入試験を利用して国立大学ヘ...
子供が今年合格しました。県立は竹園高校が合格...
入学式後の懇談会は出席率高いのでしょうか。上...
私立中学や国立中学からの推薦と公立中学からの...
普通科高校から第4学年編入試験は受験可能でし...
子供が高専にするか普通科にするか悩んでいます...
高専入試(筆記)に合格しても入学確認日(面接...
茨城高専って寮にPC持ち込めますよね?指定のウ...
大学の指定校推薦てありますか?あったらどこで...
筑波大学に編入するにはクラスで何番以内にいな...
みなさんは受験までどんな勉強の仕方をしていま...
11月の茨統で385ぐらいでした。こんな、自分で...
皆さん合格しましたか〜?自分は電子情報工学科...
8月の茨城統一テストで371点だったのですが、こ...
電子情報物質工学どちらの科にしようか迷ってい...
タブレット端末ですが選択肢がたくさんあり迷っ...
選択を間違えた気がします…
この春、子どもが入学しました。コロナ禍で遠隔...
入学説明会が3日にありますが、その日は体育館...
5日の入学式は後援会のお話もみなさん聞きます...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
茨城工業高等専門学校の情報
名称 茨城工業高等専門学校
かな いばらきこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 312-8508
住所 茨城県 ひたちなか市 中根866
最寄駅 2.5km 金上駅 / 湊線
2.5km 勝田駅 / 常磐線
2.5km 勝田駅 / 湊線
電話 029-271-2829
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved