画像
教えて!茨城工業高等専門学校 (掲示板)
「工学」の検索結果:76件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
あめちゃん@中学生 [ 2019/04/14(日) ]
中学3年になりました。進路について聞きたいと思います。
茨城高専に入り臨床工学技士になることは可能でしょうか。
ぜひ教えてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/05/01(月) ]
今日は。一般的な、中学校卒業→高専入学ではなく、普通高校卒業→高専四年次編入学→高専卒業→大学三年次編入学、というルートの生徒さんはいらっしゃいますか?よろしくお願いします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2017/05/06(土) ]
ありがとうございます。
すみませんが高専編入学は自分にとって第一選択ではありませんのが、お話が聞けて大変参考になります。
高専のシラバスを見ると、大学工学部に似てるかな?と思います。
もし高専編入出来たら、国立大学理工学部に編入し、大学院にも行きたいと考えています。
編入学ばかりだと慌ただしいですか?
また、私は高校で物理を選択しませんでしたが、それでは難しいですか?
質問ばかりですみません。
よろしくお願いします。

内緒@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
返信ありがとうございます。
実際まだ高専に入ったばかりで大学編入に関してはまだはっきりとした事は言えませんが、私自身も大学編入を狙っています。ただそれなりのレベルの大学となると当然の様に人気があり、倍率が高い傾向にあります。質問者様は熱心に調べ事をしておられるようなので、大丈夫だとは思いますが、単に編入が楽だからなど安易な考えはやめた方がいいです。行きたい大学があるなら今しっかり勉強して、そっちに行くべきです。私自身大学に憧れたりするので笑
物理が必要かは学科にもよりますが、物質工学科であれば、化学での受験が可能です。物理を取っていないという事は化学と生物を取っているという事ですか?そうであれば、物質工学科が1番受験しやすいと思います。
しかし、正直な話、高専編入が第一志望ではなく、あくまでも滑り止めで大学がダメなら高専に行くと言うのは入ってから、気持ち的にもあまりなんとも言えないような気持ちになってしまうと思います。私の話になってしまいますが、私は高1の冬に第一志望を茨城高専に決めたので、それに合わせた勉強をしましたが、質問者様はあくまでも第一志望は大学でしょうから、それに合わせた勉強をしているはずです。さっきと同じような話になってしまいますが、私は質問者様がどこで何をしたいかが1番大事です。
たまたま私はそれが高専にあったというだけです。まだ5月ですし、担任の先生や親御さんと話あったり、進路について考えられる時期だと思います。ただ、編入試験は9月頭にあるので、遅くとも6月中には意思を固めた方がいいです。
だいぶ出過ぎたことばかり言ってしまって申し訳ありません。
ただ、質問者様が自分が希望する道に進めることだけを心から祈っております。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
どうもありがとうございます。
おっしゃる通り生物と化学を履修してます。
ライフサイエンスというか、生物学寄りの工学が学びたいと考えてます。
高専は茨城県内からでも寮にはいれますか?
自宅がつくばなのでアクセスが困難なのです。
よろしくお願いします。
内緒@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
やはり生命工学系を希望しているのですね。
では、高専で言うとやはり物質工学科ですね。
残念なことに、4年生以上は寮に入ることは出来ません。
なので、私の友人は筑波方面から電車で通学している人もいれば、一人暮らしをしている人もいます。参考になれば幸いです。
内緒@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
補足になりますが、物質工学科は私の代はいませんでしたが、ちらほら普通科からの編入生がいます。たぶん、1番普通科から入りやすい学科ではないかと思います。ですから、化学、生物をしっかり勉強すればついていけると思いますよ!
内緒さん@質問した人 [ 2017/05/08(月) ]
どうもありがとうございました。参考にさせていただきます。
内緒さん@卒業生 [ 2017/05/13(土) ]
せをはやみ、、、、われても、、、。かな。

あなたが工学系の道をめざし、未来の工学系業界であなたの存在が必要とされるなら、
今、どの様な門戸を通り将来をめざそうと、
その道をしっかり踏みしめて前に進めば最終的には目指した姿に近づけるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/31(水) ]
高専の志望動機はなんていいましたか?
面接はどんなこと聞かれましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/22(水) ]
明日が発表ですね。皆さん自信はありますか?
1.5倍で何点くらいが合格点なんだろう……
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/23(木) ]
合格しました\(^o^)/
内緒さん@中学生 [ 2017/02/23(木) ]
機械制御?で合格しました(=゚ω゚)ノ
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/24(金) ]
合格おめでとう!

科学、工学、ものづくり、システム構築、開発、研究、探究心、
自由な校風、自己責任
の世界にようこそ!

中学時代は常に学年トップクラスに君臨していたであろう君たちでも、
茨城高専に入ればクラスメート全員がみなトップレベルであり、
これからはトップに君臨し続ける者もいれば成績学年下位クラスになる者もいるだろうけど、
たとえ下位クラスであろうとも精進して卒業すれば立派なエンジニアになれる資質を持っているのが君たちだ。

応援団の入団式で笑って叱られたり、
実習実験レポートの提出期限に悩まされたり、
まあ楽しいキャンパスライフを満喫し、将来の日本を担うエンジニアの卵として、
しっかりと学業に励んでほしい。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ひ@中学生 [ 2016/12/23(金) ]
茨城高専と県立どちらも受けれるのですか。
高専生の母@一般人 [ 2016/12/23(金) ]
どちらも受験願書は出せますよ。
ただし、高専が第一志望校となり、合格すると原則として県立は受験辞退することになります。(参加必須の入学説明会日が県立入試の日となっていますので物理的に無理です。)
不合格となった場合にのみ県立を受験できます。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/28(水) ]
高専入試(筆記)に合格しても入学確認日(面接)のに参加せず高専合格を蹴って県立高校入試に挑む人が稀にいます。
てか実際、私の中学時代の同級生でそうした人が一人います。

その人は、
高専での生活→5年卒業時に就職か?国立大工学部編入か?専攻科か?→更に進学か?
という工学系の花形進路よりも、
普通の高校生活(普通科進学校なので必死に受験勉強)→前述の工学系花形進路よりももっと良い自分の理想と感じる進路
という風に進む試練を中学3年生の感性で選択しその試練に耐えられる自信があったのかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/02(水) ]
電子情報工学科に女子はいますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/03(木) ]
いますよ!どの学科にも女子はいるので安心して下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/27(土) ]
私は今中学2年生です。

来年、茨高専の電気情報工学科を受験しようと思ってます。
できたら推薦がいいのですが、推薦もらうためにやっておいた方がいいこととかありますか?

あと入学したらどんな感じなのかとかも知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
推薦の資格が満たされるよう成績の維持☆
(中2時点で内申80以上あるといいかな?)
推薦では小論文があるので国語強化☆
過去に出た課題を確認、とにかく書く&添削してもらう。
学校の雰囲気を知るために夏頃開催される説明会や体験に参加する、といったコトかな?
頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/25(木) ]
合格したかた、おめでとうございます!
よかったら、県立どこに願書だしたかおしえてください。
内緒さん@中学生 [ 2016/03/11(金) ]
ありがとうございます。4月から電子情報工学科で頑張ります!
県立の願書は牛久栄進に出しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
yabbb@一般人 [ 2016/02/13(土) ]
今年の受験者に実力テストで330点台の人がいます。(me)
皆さんは何点取ってますか??
内緒さん@一般人 [ 2016/02/17(水) ]
400前後です
過去問が360〜390です
過去問は実力テストより難しい感じがしませんか?『私だけでしょうか』
yabbb@一般人 [ 2016/02/17(水) ]
内緒さん@一般人さん
実力テストよりは明らかに難しいです。(でも元の点数が低いから結果的に点数が変わらない笑)
僕は過去問でもだいたい330ぐらいなので😅(正直キツイっす)
内緒さん@一般人 [ 2016/02/19(金) ]
yabbb@一般人さん
本番はもうすぐですね
お互い頑張ろう!
では、茨城高専で…
yabbb@一般人 [ 2016/02/19(金) ]
内緒さん@一般人
頑張りましょ!!
ではでは、(・ω・)ノシ
(ちなみに学科は電子情報工学科デス)
通りすがり@在校生 [ 2016/02/20(土) ]
330点は厳しいと思います^^;
しかも問題の質がかなり違うので実力テストなんてあてになりません
yabbb@一般人 [ 2016/02/20(土) ]
通りすがり@在校生さん
ダメ元での受験なので自分のベストを尽くせるように頑張ってきます。
ちなみにH24年度の過去問は400ちょっと取れました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/25(月) ]
12月12日に質問した者です。
今年、推薦受験で合格しました。
入学するにあたって、用意するものはありますか?
ちなみに、電子情報工学科です。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/26(火) ]
関数電卓は買っておきましょう。
また、D科とのことなのでプログラムやレポート用にPCも必要になるかと思います。
学校が斡旋している東芝のPCはぼったくりなので自分で調べて買うと良いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
タト@中学生 [ 2016/01/15(金) ]
今年茨城高専を受けます。学科は情報工学です。
僕は、実力テストなどでは350〜400点をとっています。しかし、悪い時といい時の差が大きくて不安です。情報工学では、どのくらいとっとけば良いでしょうか。また、どのように勉強すればいいでしょうか。教えてください。時間ないですがよろしくお願いします
内緒さん@在校生 [ 2016/01/23(土) ]
数年前に物質工学科を受験しました
どの学科も普段420-450点くらい取れていれば余裕があると思いますが、タトさんのように普段400点前後で合格する人も居ると思います。

勉強方法ですが、まだ使っていなかったら、過去問を利用して下さい。
高専の試験問題は、私立や県立の問題と少し異なる傾向があるので、過去問を解いておくと良いと思います。
過去問の出版社は、声の教育社がオススメです(黄色い表紙の本)。 試験の特徴や、問題の解説がついているからです。

過去問を解いて、分からない問題が多かったり、半分も取れなかったりすると不安になると思いますが、少し考えても分からない問題は溜め込まずにすぐ友達や先生に聞くなどして、効率良く勉強して下さい。

自分は中3の頃、漠然と試験対策をしていましたが、ヤバイと思って、試験日2週間前から猛勉強しました(
だから今からでも遅くはありません。(でもいま試験日の2週間前から始めようと思ってると多分大変なことになります

応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

茨城工業高等専門学校の情報
名称 茨城工業高等専門学校
かな いばらきこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 312-8508
住所 茨城県 ひたちなか市 中根866
最寄駅 2.5km 金上駅 / 湊線
2.5km 勝田駅 / 常磐線
2.5km 勝田駅 / 湊線
電話 029-271-2829
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved