高校受験ナビ
検索
画像
公立
共学

藤代高校の掲示板 スレッド

回答6
ふじしろ
偏差値 57
藤代高校のいいね1294
1133件の質問と2401件の回答
概要
は、茨城県取手市毛有に所在する公立の高等学校。
藤高(ふじこう)と略称・通称される。 1973年(昭和48年)創立。1972年(昭和47年)7月8日 - 本館工事着工 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 内緒さん:英語問題ズレてたけど受かっててほしい!
  • 内緒さん:絶対絶対受かりますようにー
  • nm:良問来い来い!
  • ゆ:ぜったいぜったい受かりますように
  • 内緒さん:受からないとやばい
  • 551:受かりたい
  • 内緒さん:ぜったいぜったいぜーーーーったい受かりたい!!!!!!!
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
藤代高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(藤代高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験3

      r@中学生

      藤代高校のEFクラスはどのように決まるのですか?入試の点数で決まるのですか、それとも入学後に希望するのですか?詳しく教えてください!!

    • 内緒さん@在校生

      合格発表後、入学式前の学校説明会で希望者は紙を提出します。2クラスなので人数オーバーすると入試の点数が高い順に決まっていきます。

    • r@質問した人

      ありがとうございます!!
      追加で質問になっちゃうのですが、人数が多かった場合、例年大体何点くらいとれば、安定してEFクラスに入れる可能性が高くなるのでしょうか??

    • r@質問した人

      藤代高校の軽音楽部では希望した楽器できますか??
      もし軽音楽部に入ったらギターがボーカル、あわよくばギタボになりたいと思ってます…(ギター経験は独学ですが少しあります!!)

    • r@質問した人

      軽音楽部のやつは書くところ間違えました!!気にしないでください(*_ _)

    • 内緒さん@在校生

      350くらいとれば入れます。

    • r@質問した人

      ありがとうございます!

    • この質問にコメントする