教えて!前橋高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:24件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内職@一般人 [ 2022/08/21(日) ]
2010年代に入って高前が逆転したのは確か
内緒@一般人 [ 2022/08/22(月) ]
逆転も何もないよ。
高高の90年代以外どの年代も勝ち続けていますが。
1950年からの東大累計でも。
あの突然変異の高高の90年代は何だったのか?
逆にそれがあっても累計で勝つのは
どういうことか分かるよね?
内緒@関係者 [ 2022/08/22(月) ]
00年代も高高に東大では負けたかな。
累計では東大、京大でも勝っているね。
東大は僅差、京大は大差。
内職@一般人 [ 2022/08/22(月) ]
元々前橋の方が人口が多い上、人が集まる。
内緒@一般人 [ 2022/08/22(月) ]
人口、交通の便は高崎の方が昔から上。
内職@一般人 [ 2022/08/22(月) ]
進学者がどこからくるか考えたら分かるやろ。高崎は県の中央から外れる
内緒@一般人 [ 2022/08/22(月) ]
前高も前橋駅から自転車で15分だよ。
前橋市の外れにある。
内緒@卒業生 [ 2022/08/22(月) ]
>進学者がどこから来るか考えたらわかるやろ

俺は前高ならある程度分かるけど、高高の事情は知らないな。
君は両校を知ってるかの様な言い方だね。
両方に通ってたの?w
俺伊勢崎だけど、
意外と伊勢崎からでも高高に行った人結構居るよ。
高高は西毛、安中富岡藤岡居そうだね。
前高は正確に調べたわけじゃないけど
大体7割強前橋市で後は桐生、伊勢崎、渋川かな
太田も数人、館林からも1人居たw
館林から通う様なヤツだから意識高く頭も良かったし、
かなりストロングなヤツだったな。
内緒@一般人 [ 2022/08/22(月) ]
俺らの時なんて前高なんか眼中になかったのにな。当時は伊勢崎南部はみんな高高だったよ。
山男@卒業生 [ 2022/08/22(月) ]
所詮は分家の分際でよく言うよ
高高が輝いたのはほんの10年
145年の長い歴史の中で
前高はコンスタントに結果を出していた。
だから大きく差が開いた年代が有っても
それまで差があったから
結局は本家、前高の勝ち。
東大、京大、医学部1つも負けてない。
クリパ@一般人 [ 2022/08/22(月) ]
負け惜しみキツいぞ山猿。
…なんてね前高生と高々生は都内で会うと
超仲良し。
高校時高々の奴と文化的活動(総文祭等)をすると仕事が
サクサク進む。流石だね。
高校生の時から基本的に前高、高々は仲良い。
お互い心のどっかでリスペクトしている。
内緒@一般人 [ 2022/08/22(月) ]
桐高も混ぜろ!仲間だ!
桑の弓@卒業生 [ 2022/08/22(月) ]
前高OBだが
高高をバカにするやつは許せん。
前高生にそんなやつは居ないと思うが…
オレは予備校で知り合った高高生と切磋琢磨
できた事が成功へと繋がった。
今でも親友。
OB@一般人 [ 2022/08/27(土) ]
定期戦はともかく、高前同志でいい争いは聞いたことはないですが。
3年など受験で大変なのに相手を卑下や揶揄する生徒はいないです。良きライバルですよ。
そもそも在校生はこの掲示板の存在すら知らない生徒が多数です。
あるありますよ。@一般人 [ 2022/08/27(土) ]
前高の優秀層を桐高と渋高に返してやれ
内緒@卒業生 [ 2022/08/30(火) ]
上の人、一発で分かる日本語書いてくれ。
俺が在学中は(二つ上の先輩から同級生までしか知らないけど)
桐生出身は東大1人。渋川は旧帝一工医学部1人も居ない。
まぁ生徒はほぼ前橋だから。
山本@一般人 [ 2022/08/30(火) ]
旧帝一工国医に1人もいないならわざわざ前高来なくもいいだろ。結果論だけど、遠方から前高行くくらいだから、せめて地帝くらいは行って欲しいな。
秘密@卒業生 [ 2022/08/30(火) ]
意識高い奴等と切磋琢磨して
自己を高められるのが
前高最大の魅力。
センバツ甲子園スタメン出場
現役東大文一。
これ位の事ができる奴いる?
山本@一般人 [ 2022/08/30(火) ]
結果的に、高められてないじゃん。遠方からわざわざ来るなら結果出さないと勿体無いよ。
港区民@卒業生 [ 2022/08/30(火) ]
自己を高めるとはただ単に難関大行くだけではないと思うよ
俺のケースだと前高で友人と張り合いながら
自己研鑽できた。志高い友人の考え方に触れて
努力する意義を意識せず、感覚的に学べた。結果
京都の某旧帝大(笑)でも常にトップクラスでいられた。
今は業界一の広告代理店管理職(前高OBが副社長)+フリーランスやってるけど
目標に向けて最短距離のマネージメントなどは
前高の友人や先生方から学んだことが多い。
で、思うに生き方、考え方を変えるには若い方がいい。
木は若い時ほどよく曲がるしね。
大切なのは人間力。それに気づかない人はまだまだ青いな。
港区民@卒業生 [ 2022/08/30(火) ]
(前高OBが副社長だった)の間違いね。
旧帝一工卒なんて関係ないから。
アメリカの大学式に例えマーチ卒とかでも
過去数学オリンピック一位とか他より一芸に
秀でる人を取ったりするよ。
面接は10回位して人間力を見る。
大宮は浦和より都会@関係者 [ 2022/08/31(水) ]
そもそも旧帝一工国医で一括りは、
受験知らない人がいうセリフかもね。
俺なら東大、京大、医学部でまずは括るな。
東大はセンター失敗しても二次で逆転可能
医学部はセンター失敗すると受験失敗
そういう意味であまり変わらない。
センター簡単だよと言う輩は8割5分〜9割の難しさを知らない
はず。
元桐生市民@一般人 [ 2022/08/31(水) ]
そもそも桐生や渋川って前高からみて遠方なの?
桐生から上電で片貝なんてすぐだよ。
渋川だってそんな遠くないでしょ。
でも前駅から前高までチャリで15分
冬は赤城颪で吹っ飛ばされそうそれが辛い。
内緒@一般人 [ 2022/08/31(水) ]
遠い近いは考え方もあるんだから、いいんじゃない?
元保護者@卒業生 [ 2022/09/06(火) ]
この話題は、もう終わってるのかな。
上から2つ目の人も述べているように、このタイトルはおかしい。
2010年代に入って高前が逆転したのではない。
元々、前高の方が進学実績においては良かったのだ。
高高の90年代の実績が特異。
あの頃に、(90年代の)東大合格者数累計でかなり差を付けられた。
ところが、全年代を合計したここまでの累計では、前高が上回っている。
どういうことかと云うと、90年代で高高はかなり追い上げたけど、結局90年代を除いたら、ほぼすべての年代で前高が上回っている。
90年代頃からの状況しかご存知なければ、冒頭のような解釈になるかもしれない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
だとしたら、東西南北のどれかを桐高並のレベル...
合格率が良いのはあずま。生徒のほとんどが前高...
国立の難易度を偏差値で語る奴は国立を受けたこ...
残念でした。今年は、高高が逆転するよ。現時点...
前高2年ですっ!自分も塾は行ってませんでした...
最後伸びたんでしょうね。最悪な年代と言われて...
今の高3の年代は高1の最初のテストでは高高よ...
私は一クラス45人の時の理系クラス卒業生ですが...
行きたくなければ東大、旧帝蹴る人もいましたよ...
その志があるなら、東大や京大を目指すべきです...
上記の勝敗は東大ね。医学部の前高って言っても...
桐生高校からみた前橋高校は別にすごいとか思っ...
理系と文系でも違う気がする。5分の1と3分の1だ...
事務次官を夢見てるなんて…なんて可哀想なヤツ...
前橋高校で合格率70%以上取れる生徒って、あ...
前橋高校にはバスケ部があるようですが、部活の...
千葉市の方が前橋より人口も人口密度も高いので...
今年サッカー部は何人ぐらい前期でとると思いま...
ですよね。500点満点じゃなく配点もわからず、...
6/7・8に蚊龍祭(こうりょうさい)という文...
7,000人くらいと聞きました。駅から遠くて交通...
高高と比べ医学部進学が多い1番の理由は前橋に...
今年は現役で16人群馬から出たい群馬大学にはな...
私も得点開示にいってきました。自分もどのくら...
前橋と高崎に分かれてるし男子校と女子高がある...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
前橋高校の情報
名称 前橋
かな まえばし
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 68
郵便番号 371-0011
住所 群馬県 前橋市 下沖町321-1
最寄駅 0.3km 片貝駅 / 上毛線
0.8km 三俣駅 / 上毛線
0.9km 上泉駅 / 上毛線
電話 027-232-1155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved