教えて!群馬工業高等専門学校 (掲示板)
「工学科」の検索結果:73件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
物質工学科@@中学生 [ 2018/11/15(木) ]
群馬高専の物質工学科を受けます
2年の3学期はオール5で、3年の2学期はまだわかりません
できれば推薦で受かりたいのですが、どうでしょうか?
面接はどんな練習をしたら良いのでしょうか?
また、推薦入試で受からなかった場合、一般入試も受けなければなりませんか?

長文ですみません、
回答お願いします。
あ@在校生 [ 2019/01/14(月) ]
はじめまして。在学中の物質工学科のものです。
面接では中学の時に行った実験で1番印象に残ってるもの(その時使った道具や方法も聞かれた)、なぜ物質工学科を選んだのか、最近気になっている化学に関するニュースなどを聞かれました。
ちなみにわたしは印象に残っている実験をアンモニア水の噴水と答えたら定番すぎたのか他には?と聞かれたので果物電池と答えました。何個か準備しておいて、その手順等を復習しておくといいかもしれません。
推薦入試をで受からなかった場合は一般入試を受けなければなりません。
長文すみませんでした。入試頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/18(木) ]
群馬高専の物質工学科の推薦を受けるものです。
定員割れしている科があるのに
物質工学科が15人枠に対し24人も受験者がいるので不安になっています。
僕の内申86は越えています。
内申点としては合格ラインでしょうか?

また、面接ではどのようなことを聞かれますか?
わかるかた、教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/14(日) ]
今年!
環境都市工学科推薦で受けます。
評定は…77です。
12人しかいないので定員割れですがやばいですかね??
内緒さん@中学生 [ 2018/01/16(火) ]
わたしも今年環境都市工学科を受けるも者です!
学校説明会で77でも面接でいくらでも挽回できるといっていました。
去年(物質工学科)も店員割れで全員受かってたので大丈夫だと思います!
お互い頑張りましょう!
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/20(土) ]
ありがとうございます!!
頑張りましょう✨
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/13(土) ]
今年環境都市工学科を推薦で受けます。
評定は87でした。
1月10日に群馬高専の推薦入学志願者数がホームページにでていました。
15人中12人しかいなかった(定員割れ?)のですが
この場合はみんな合格できますか?
にく@在校生 [ 2018/01/13(土) ]
過去の推薦定員割れでは、みんな合格だったと思います。
合格基準が公表されてないので、上から15名まで無条件で合格なのか、足切りがあるのかは分かりませんが、普通に面接できれば合格できるのではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/06(水) ]
物質工学科志望の中3女子です。

志望動機で大学、大学院進学後に製薬会社に就職というのは群馬高専の物質工学科の学習内容に合っていますか。

教えてください。
にく@一般人 [ 2017/12/06(水) ]
はい、概ね合っています。
製薬会社は、薬学工学理学薬学医学部など色々な学部から採用しているので問題ないとは思いますが、医学部には進学できません。
内緒さん@中学生 [ 2017/12/07(木) ]
ありがとうございます!

安心しました。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
ちなみに製薬メーカーで開発業務は東大京大クラスです。
高専位だと実働部隊になります。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/19(月) ]
「製薬メーカーで開発業務は東大京大クラス」って、製薬メーカーの中のことを知らない人のいうことは無視して結構だと思います。

当方高専→駅弁国立大→先端大ですが、開発業務をしています。同僚にも高専出身者は結構います。頑張ってください。

内緒さん@一般人 [ 2018/10/03(水) ]
メーカー勤務ですが、うちの開発業務は東大京大、旧帝までです。高専卒でも開発できるのですね…。会社を選ばないと。
( ^O^ )@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
こうやって他人の職場とか嘲笑う方の言うことは気にしなくてもいいと思います。
他人を貶すことしか出来ない方の高校時代の成績はお察しの通りですので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
TT@中学生 [ 2017/10/30(月) ]
電子情報工学科志望の中3です。

塾テストの平均偏差値66。
評定は2・3年で82くらいになると思います。

このサイトでは偏差値68とあるので危機感持ってます。推薦の評定はクリアできると思うのでできれば推薦で合格したいのですが。

見込みありますか?現役高専生は中学時代の成績はどんな感じでしたか?教えてください。
ごろう@在校生 [ 2017/11/03(金) ]
現在は解決しているため何の問題もありませんが、以前のアカハラ騒動で(親からの)人気がなく倍率が低くなっているので、余裕だと思います

もちろん人並みに面接に対応できれば、の話しですが。

TT@質問した人 [ 2017/11/06(月) ]
回答ありがとうございます。

面接頑張りたいと思います。面接ではどのようなことを聞かれましたか。教えてもらえればうれしいです。
ごろう@在校生 [ 2017/11/10(金) ]
普通高の面接と大して変わらないです。
私が卒業した中学では、進路指導の際に高校面接でよく聞かれる質問が100個ぐらい載っているような紙が配られましたが、面接の質問のほぼ全てがその紙に含まれていました。
また、面接担当が誰になるか分からないのですが、先生によっては1つ程度突飛な質問をしてくるかもしれません。これについては対策のしようがありませんが、敬語を忘れずに普通に答えれば問題ありません。
TT@質問した人 [ 2017/11/11(土) ]
ありがとうございます。

学校でも面接練習が始まったので頑張りたいと思います。

大変参考に成りました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/09(金) ]
電子情報工学科はブラックなんですか?また、ブラックの場合どういうところがブラックなのか教えていただけると幸いです😊
たけし丸@在校生 [ 2016/12/09(金) ]
あなたが「ブラック」という表現をどういう意味で使われているのか私には分かりませんが、アカハラがあったという事実が表に出ている時点で「これからアカハラがまた起きる」という事は考えにくく逆に「ブラック」ではないと思いますよ

余談ですが、たまたまTwitterで拡散されて話題になっただけで、どこの学校でもアカハラや自殺は起きうることです

「評判が悪いからやめよう」とか「自殺者が出たからやめよう」ではなく「○○がしたいからココに行こう」というような考えで進学先は選んだほうがいいと思います

ちなみに悩んでるぐらいなら私は普通校をオススメします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/09/26(月) ]
今年度の倍率が気になっています。

各学科の倍率変移もあると思いますが、皆さんの予想を参考程度におしえてください。

実際のところは蓋を開けてみなければわからないとわかっていますが、受験する学科を決めかねていることもあって、是非皆さんのご意見を頂けたらと思います。
NoGiZaKa46 分子@在校生 [ 2016/10/30(日) ]
当質問に対する本質的な答えとは、やや異なりますが、是非読んでください。

うちの学校は、「倍率低いからこの学科でいいや〜(この学科でやってることよく分かんないけど)」みたいな気持ちで入学すると、大抵は痛い目にあいます。
入った学科の勉強が(たまたま)自分にあったものであればいいですが、そうでなければ、、、
勉強がつまらなくなる→意欲の低下→留年へ・・・
というのが冗談抜きであり得ますし、このような人を何人か見た事あります。仮に進級して、卒業できたとしても、つまらない5年間になるでしょう。だったら、わざわざ高専に来なくても、高校に行って、自分の興味と相談して、その時に適した大学に行った方がよっぽど賢明な選択と言えるでしょう。
つまり、中学生の今に、5学科の中から1つを選択して、5年間を過ごしていくというのは、かなり重要な事という事です。ゆえに、現役の高専生として、倍率のみで受験学科を選ぶのは、よろしくないでしょう。
内緒さん@中学生 [ 2016/11/02(水) ]
書き込み、ありがとうございました。お礼が遅くなってすみません。

本当に、アドバイスいただいた通りだと思います。
自分の興味の持てる学科を受験し、そして合格できれば、それが一番だということも承知の上で質問させてもらいました。
倍率が低いというだけで決めるつもりはないのですが、見学会や説明会にも行って関心のある学科が複数あり、そのうち一番惹かれている学科はとても人気があるらしく、受かる自信がなくて悩んでいます。

でも、親切な書き込み、ありがとうございました。
たけし丸@一般人 [ 2016/11/04(金) ]
高専の一般入試を受けても公立の後期を受験できるので、ダメ元で自分が入りたい学科を第一志望にして受験するのがいいと思います

上の方も言っていますが、自分にあってない学科だとあまり楽しくない学校なので「本当にコレをやりたいんだ!」という学科を第一志望にして、第二志望は空欄にするぐらいがちょうどいいです

例えば、電子情報工学科と電子メディア工学科の2つは同じような名前ですし(低学年だと)同じような授業なので第一志望と第二志望をこの2つにする人が多いですが、学年があがると丸っきりやることが変わってきます

まだまだ時間はありますので本当にどの学科に興味があるかよく悩んでください
内緒さん@中学生 [ 2016/11/15(火) ]
たけし丸さん

お礼が遅くなり、すいませんでした。

アドバイスの通り、第1志望は自分の行きたい学科にしたいと思います。
可能性は低いかもしれませんが、頑張ろうと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/21(木) ]
ここの偏差値は68になっていますが、それは何科ですか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2016/05/13(金) ]
進学状況、自分で調べました。
立派な学校ですね!
内緒さん@一般人 [ 2016/05/13(金) ]
なんで高専に入るんでしょうねって、就職するにもいいからなんですが。みんながみんな進学じゃないし、決めつけて言わないでくださいよ、それにトップレベルの進学校からすんなり大学行けると思わないほうがいいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/14(土) ]
言葉遣いから、人間的に程度の低い学校だということはわかる。

群馬でのトップレベルと高校いえば、高高前高高女前だが、普通にやっていればすんなり大学に行けるとは思う。

高専は高専で独自路線だと思うので、行きたい人が行けばいいとは思うが、なぜ高専を選んだかを聞いてみたい人はいると思う。
実際、高高と高専で迷う人がいる。保護者もそこの選択は非常に悩むと思う。

こういう考えがあって選びました!
という答えがあってもいいと思うが、なぜないんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/14(土) ]

そりゃどこの大学でもよければすんなり行けますよ、言われてるように、高高前高高女前あたりに行くとかなり上を目指しますよね?おそらく親もそうでしょ?結構国立大当たり前みたいなこと平気で言うしね、めざす希望の大学にすんなりいけるとは思わないほうがいいという事ですよ。高専は技術知識を習得するには長けてるんです、だから就職するにも有利だし、5年だから在学中にも進路を色々考える事ができるんです。
ただ大学をめざす進学校とそこが違うと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/14(土) ]
本当は行きたかったけど、トップ校に行くには偏差値が足らなかったから高専にした人もいます。
そんなの聞かなくてもわかることであって、ナンセンスな質問です。
内緒さん@保護者 [ 2016/07/13(水) ]
質問ずれますが、高専は中学で進路きめちゃいますが心変わりした人とかいないのでしょうか?
普通科にするか高専にするか子供が迷ってます。特にやりたいこともないですが偏差値的に上の人が言ってることが的を得ていたので

内緒さん@保護者 [ 2017/01/02(月) ]
やりたい事がないのであれば、普通科へ行った方がいいです。

高専の厳しい所
各学年末の試験で☓が2つ以上(60点以下)あったら留年。
次の年も同じだったら強制退学。
毎年、各学科で平均して3〜4人留年。
レポート提出が大事で、徹夜も覚悟で。

高専の良い所
国立大学の編入試験をいくつも受けられる。
高専から専攻科へ進学。そのあとの進路は、ほぼ国立大の大学院。
でも、専攻科へ行ける人はクラスで5番以内くらいの人。

理数系が得意で、偏差値70以上でも高専を選択しても悪くはない。
逆に偏差値60位だったら普通校にいったほうがいい。

内緒さん@一般人 [ 2017/02/09(木) ]
偏差値が高い人は、普通科の方がいいですよ。
東大や東工大だって、高高からの方がいいですよ。
普通科なら文転も可能です。

同じ理系であっても医者になりたいと思ったら?
高専から医学部はなかなかねぇ。

中学生が将来についてそんなに明確にできるなんてなかなかないし、多くの中学生は自由な校風に憧れてるだけでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
うんぴ@中学生 [ 2016/03/02(水) ]
環境都市工学科偏差値って56ぐらい?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/02(水) ]
なわけないっしょ

下60〜上70越で
平均で64くらいでしょ
うんぴ@質問した人 [ 2016/03/04(金) ]
落ちこぼれじゃないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/04(金) ]
釣りならもっとちゃんとしてくださいね
たけし@在校生 [ 2016/03/04(金) ]
実際…うん…ね…
内緒さん@一般人 [ 2016/03/18(金) ]
落ちこぼれかどうか入学して確かめてみな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

群馬工業高等専門学校の情報
名称 群馬工業高等専門学校
かな ぐんまこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 371-8530
住所 群馬県 前橋市 鳥羽町580
最寄駅 2.1km 井野駅 / 上越線
2.2km 新前橋駅 / 上越線
2.2km 新前橋駅 / 両毛線
電話 027-254-9000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved