教えて!太田高校 (掲示板)
「進路」の検索結果:30件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
昨日、東大の前期合格発表で、インターエデュの速報で、前高 7名、四ツ葉 3名とありました。太高は、調査に回答してないのでしょうか。太高の状況が気になります。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
早稲田くくく慶應
東毛地区住人@卒業生 [ 2024/03/15(金) ]
ボンボンの内部進学者が多い慶応は、大学から入った貧乏学生には居心地が悪い。
その点、早稲田は貧乏を誇りにしているから、
田舎者には断然居心地がいい。
悪い事は言わないから、慶応は止めときな。
世間と貧富の差の不条理を痛感するから。
ちなみに、私は両校のOBではありません。
内緒@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
田舎者は早稲田
金持ちは慶應
愛校者@卒業生 [ 2024/03/17(日) ]
早稲田慶応は受験科目が少ないから国立に比べて偏差値が高いように見えるが、たいしたことはない。
もう少し頑張れば、東大を狙えるんだから、みんな頑張りなよ。社会に出たらその違いを痛感するよ。
内緒@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
東大って頭いいの?
愛校者@卒業生 [ 2024/04/02(火) ]
君の 「頭がいい」と言うその定義は?
難関大学に合格 = 頭がいい なら
頭が良いんじゃないの?
世の中、そんなに単純じゃないけど。
内緒@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
日本、滅亡する国。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/21(日) ]
愛校者@卒業生さん 情報ありがとうございます。東大3、京大5、東北13、阪大2、東工2、国医8など素晴らしいですね。他校の愛校者さんが何か意見あるかもしれませんが、ここは太高愛校者の集まりですので意見は控えて頂ければと。学校間のことは、応援団に任せましょう。数年前に桐高と夏大会で対戦した時のポスター 太高応援団 ゲンゲロゲンのげんは歌わせない、桐高応援団 愉快だね節は踊らせない これで良いのでは。太高、前高、高高、桐高の4校応援団リーダー祭もあるようですし、火花は球場応援で清々しくいきましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2023/12/22(金) ]
群馬県公立高校の最新の進路希望調査で太田高校定員割れてますが(倍率0.95くらい。)、試験当日でも定員割れ起こすでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/22(金) ]
進路希望調査の段階ではありますが、太高の定員割れは衝撃的でした(受験生には朗報?)。
全国的に少子化が懸念されていますが、その波が太高にも襲ってきたということでしょう。近県の同レベルの高校を見ても、熊谷高校0.86倍、栃木高校0.85倍と、より深刻な状況がうかがえます。
太田高校は0.95倍、定員に14名足りない状況です。今後は2月2日〜5日の願書受付から、2月8日の第1回志願先変更、2月14日の第2回志願先変更を経て最終倍率が確定します。志願先の変更は上位校から下位校への変更が主だと思うので、伊勢崎や桐生市内の前高志願者が何人流れてくるかといったところでしょうか。
しかし、毎年太高には隠れ志願者がいます。それは栃木県や埼玉県からの志願者です。特に足利市内からの志願者は毎年10人前後はいるかと思われます。彼らはおそらく群馬県の進路希望調査には含まれていません。
来年以降は定員の削減も考えられますので、今年は入学するにはラッキーな年かもしれませんが、油断せずに頑張ってください。
内緒@一般人 [ 2023/12/22(金) ]
名前を書けば受かります。はい。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/22(金) ]
そうだといいですねw
内緒@一般人 [ 2023/12/22(金) ]
遊んで特攻する学校。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/22(金) ]
ここ数年太高、太女ともに1.0いくかいかないかくらいで推移してますよね。桐高あたりの志願者が倍率高くて最終的に流れてと、前高下位層で東毛地区住みが流れて1.0前後で落ち着くと思います。他県でもそうですが共学化が多いのに未だに男子校女子校なのも原因でしょうね。
内緒@一般人 [ 2023/12/23(土) ]
前橋、偏差値53で余裕でしょ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/20(土) ]
MARCH、早慶の指定校の枠はどれくらいの数ありますか?
学年で何番くらいをキープしてればとれますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ホーランド@一般人 [ 2023/05/27(土) ]
マーチは高学歴ではないよ。
ジョタ@一般人 [ 2023/06/02(金) ]
数学、物理から逃げて私文に行くのは死刑に値する。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/04(日) ]
今の太田高校は落ち目だから、早慶の指定校推薦は減らされるのであてにならない。
ジョタ@一般人 [ 2023/06/04(日) ]
数学3、物理2を受験に使わない学校は進学校ではない。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/06(火) ]
太高で早慶の指定校推薦とれる奴は旧帝に入れる。
だから、早慶の指定校枠が余ったりする。
マーチの推薦取る奴はほぼいない。
ホーランド@一般人 [ 2023/06/07(水) ]
マーチは高学歴ではない。
ホーランド@一般人 [ 2023/06/07(水) ]
旧帝より早慶の方が上。
ホーランド@一般人 [ 2023/06/07(水) ]
早慶に行くか地方旧帝大に行くか」について、私は基本的に早慶をおすすめします。ただし、初めに1点断っておきたいのは、「もしあなたが本気で学術研究に没頭したいのであれば、地方旧帝大の方が良い可能性が高い」、ということです。

先ほども申し上げた通り、国立大学は研究設備が充実しており、世界からの評価も高い傾向にあります。早慶も素晴らしい研究を行っていますが、学術面においては、やはりまだ国立大学に分があるでしょう。(あと、早慶は学費が高いです…)

それにもかかわらず、なぜ私が早慶をおすすめするのか。

いくつか理由はありますが、まず大前提として、私は「ほとんどの学生は学術研究の道に進まない(進めない)」という点を重視して判断しました。

もちろん、研究者の道を目指すのは素晴らしいことです。ただ現実問題として、研究者になれる人材はごくわずかで、ほとんどの学生の進路は一般企業への就職です。

「大学入学時は研究者への道を志望していたが、途中で一般就職志望に変わる」というのも、あるあるパターンです。また、初めから企業への就職を目指して大学に入学する学生も多いでしょう。こういった場合、圧倒的に早慶にメリットがあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
トーレス@一般人 [ 2023/05/05(金) ]
第一志望 東工大
第二志望 東大
第三希望 京大
第四希望 一橋
第五希望 医学部
内緒さん@一般人 [ 2023/05/06(土) ]
文理が全然わからないしどういう学問を究めたいのかもさっぱりです。一橋と東工なんて文系特化・理系特化の最高峰じゃないですか。
何年生かにもよりますが、それで進路は決まるのですか?
ホーランド@一般人 [ 2023/05/06(土) ]
東工大以外興味なし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/15(木) ]
合格した先輩方の合格体験談を聞きたいです。
勉強時間や内容やなぜ志願したのかなどなんでもいいのでたくさん教えていただきたいです。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
栃木市内の一般中学校の話なんだろな
内緒さん@一般人 [ 2022/12/26(月) ]
足利の公立中からも来てるよ。
ドンナルンマ@一般人 [ 2022/12/27(火) ]
で最終倍率はどのくらい?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/07(土) ]
太田高校って、最近倍率がかなり低いですね。ちょっと前までは1.1倍くらいだったのに。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
熊谷市から来ている生徒もいるよ。
ベト@一般人 [ 2023/01/24(火) ]
前橋に行くから倍率が下がる。
内緒さん@関係者 [ 2023/03/25(土) ]
前橋に行くから、ではなく、
優秀な中学生に選んでもらえない高校ってだけ
ホーランド@一般人 [ 2023/03/29(水) ]
優秀な学生は灘に行く。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
今年は東大合格者は何名でしょうか?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
そりゃ群馬大学の偏差値だんべ
内緒@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
旧学区で考えるのが妥当。
高前は青田刈りされるが
大したことないGKA、市立なんだから
青田刈りの意味をあまりなさない。
前高より受験人口は上。
確か1,500人位上だったかな?
で人口が上なら高前より進学実績出せんの?
出せねーよな太田じゃ。元は頭悪いんだし。
内緒@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
中央四つ葉
GKA市立太田を考えてみろよ。
青田刈りの意味ないだろ?
高前は青田刈り受けてるよな。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
何の疑問も抱かず「青田刈り」を連発するお前は高前とは無縁だということはよくわかったよ。辞書はこまめに引く方がいいよw
言っとくけどGKAは高等部卒業生が全てじゃない。中等部卒業の段階で早大本庄や慶應湘南藤沢あたりに出るのが多いとのこと。
市立太田の脅威はこれからだろうな。一期生の実績がすごかったので、その後に入学した世代は中央、四ツ葉並みになると思う。
内緒@卒業生 [ 2022/03/28(月) ]
旧帝一工の合格数ありがとうございます。東北大学 14名ですか、太田高校、がんばっていると思います。栃木南部、埼玉北部からも志願者が増えると良いですね。平成、令和と毎年、東大合格も出てますし、全県1学区の中、健闘してると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/17(日) ]
大した高校ではない。東大に2人ってww
太田の片田舎で威張ってないでもっと全国に目を向けたら。
因みに前高、前女、高高、高女はこんなアフォな高校全然相手にしていないが、ここではよく引き合いに出されるね。
もっと現実を見て謙虚になったら^_^
内緒さん@一般人 [ 2022/04/20(水) ]
全県1学区ならこんな学校絶対薦めない
高高か前高でしょ
それ以外は残りカス
内緒@卒業生 [ 2022/09/19(月) ]
太高のホームページ進路情報で進路指導ジャーナルがあるのを見つけ懐かしさを感じ目を通しました。生徒のコメントに数学の課題が多い、4STEPなどがあり太田高校に通った頃を思いだしました。卒業した中学校では一番でしたが太高の最初のテストで100番ぐらいでショックだったのを思い出しました。当時は数学英語国語の補習対象になると三冠王という言葉もありました。また体育の授業でボールが稲荷山古墳に入った時の皆の表情が鮮明に蘇りました。稲荷山に立ち入ると浪人するという伝説。今年の太田高校生も頑張って東大、東北大等に合格者を複数だして欲しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
令和四年度後期の倍率1.01 定員数196人に対して志願者197人。一人だけ落ちるのか…。
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
太田はもはや前高、高高とは雲泥の差なんだから、前期試験は学校独自の総合問題は止めて、定員の4割を取らなきゃダメでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
上位層はみんな評定平均が高いし、基礎学力テストでは差がつかないんですよ。

>太田はもはや前高、高高とは雲泥の差
その差を雲泥の差というなら、その下との差は何なの?

2021年 旧帝一工合格者数 (各校HPより)
高崎48(東大3 京大6 東工3 北大10 東北22 阪大4)
前橋44(東大7 京大7 一橋1 東工2 北大6 東北16 名大2 阪大2 九大1)
太田27(東大2 京大4 一橋1 東工2 東北14 名大2 阪大1 九大1)
前女19(東大3 京大2 一橋1 東工1 東北9 名大1 九大2)
中央18(京大4 東工1 北大1 東北8 名大1 阪大1 九大2)
高女12(東大1 北大3 東北5 名大3)
四葉10(東大1 京大3 北大1 東北4 阪大1)
農二 8(東大2 一橋1 東工1 北大1 東北2 阪大1)
市太 4(北大2 東北2)
桐生 3(東工1 北大1 東北1)
富岡 2(東工1 東北1)
GKA 2(東工1 北大1)
渋川 2(東北1 阪大1)
太女 2(北大1 東北1)
沼田 2(北大1 東北1)
前東 1(東北1)
経附 1(東北1)
新島 1(東北1)
高北 1(北大1)
吾中 1(北大1)
唇寒し@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
県教委があるので無理な相談ですが。
1定員を200以下にする。
2前期で10%を選抜。
3前期・後期連動にて90%の選抜。
4各教科レベル別授業。
5毎期入替。
6下位レベルに対する課外授業の実施。
7単元毎の小テスト実施。
8定期テストは履修課程の上乗せ。
9予習で理解し、授業で実践、復習で定着。
授業は極力短時間にする。削った時間を各々の質問 に費やす。
? 常に問題意識を持ち、課せられた課題に真摯に向き 合う教員。
以上に加え、都度の叩き台としてのマニュアル策定。何より生徒の気持ちが大切なので?にかかってきます。補足無しに、誰もが考え得るうちの一部を書きましたが、それだけでも足りな過ぎる事が分かると思います。
何を言っても机上の空論でしかありませんが。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
6人しか落ちない計算になってしまう状況は、定員割れこそしてないがかなり苦しい学年になると思う。それよりやばいのが太田女子だ。全県についてだが、最近の中学生の進路は読めないことが多いね。
内緒さん@関係者 [ 2022/03/09(水) ]
4人しか落ちない年でも難関大学の合格者はかなりいましたよ。しかし、国立の総数はやや少なめでした。上位層は倍率に左右されませんが、学年全体の平均は倍率の影響を受けます。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
太女は桐高に食われちゃって。
桐高と統合2年くらい前から、桐女受験者レベルと倍率が上がり
統合してからは桐高人気に拍車がかかり
そのあたりから、女子は太女にするか桐高にするか?って選択肢がオーソドックスになり
今年太女が定員割れして
来年再来年は太女70%偏差値が下がりそう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
なんで太高スレで太女下げ、桐高上げするの?
そういうのが(ry
内緒@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
太田女子くくくくくくく桐生
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2022/01/15(土) ]
実力テスト、統一テスト最初から今までずっと偏差値65から68をキープし続けてきました。
このまま本番いつもの調子でいければ大丈夫でしょうか?
[ 49件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ただの一般人@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
おいおい笑笑。論点変わりすぎて草
内緒@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
群馬から早大は1%日大は10%
内緒@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
群馬から東大は10000人に1人のレベル。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
↑こいつホント頭悪いな。
昨年の群馬県の高校卒業生は約16,000人だよ。
東大合格者は19人。割合にしたら1,000人に1人より多い。10倍以上だよ。

で、あんたの出身地と出身大学はどこ?w
内緒@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
群馬からハーバードは10000人に1人のレベル。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
桐生市 埼玉大学
内緒@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
渋川市 ジョージタウン大学。
内緒@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
大学群 1学年当たりの学生数 上位パーセント 東大・京大 6,866 0.57% 旧帝大、早慶上智以上 47,859 4.0% MARCH、関関同立、準難関国公立大学以上 135,378 11.2% 地方国公立大学以上 165,378 13.8% 日東駒専・産近甲龍以上 212,948 18.6% <センター試験受験者数> 546,000 45.5% ※1学年当たりの学生数は各大学の所属学生の総数を4で割った数値。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
この前の実力テストで357点でした。
この二ヶ月で目指せるでしょうか?
あと、今年のボーダーは約何点で受かりましたか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/30(木) ]
点数的には例年ねボーダーあたりですが、倍率低いから大丈夫でしょう。この倍率で受けない場合、後悔しますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/30(木) ]
実力テストの点数と当日の点数が同じなら受かるかもしれません大体360点が合格最低点です。
内緒@一般人 [ 2022/01/05(水) ]
太田と太田女子は合併する。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/05(水) ]
前高前女、高高高女、桐高桐女、館高館女は4年前に1学級ずつ削減されました。桐高桐女は昨年統合する際にさらに2学級削減されました。
太女は2年前に1学級削減され現在6学級です。
それに対して太高はこの20年間、7学級を維持してきました。これは前高前女、高高高女と同規模です。
第2回の進路希望調査では定員割れしていましたが、後期の出願の段階で足利市内の中学や、私立中学からの志願者が加われば定員割れを免れるのではないでしょうか。
仮に定員割れすれば、1学級削減という事態も考えられますが、それでも太女と合わせて12学級です。
桐高桐女が統合した新生桐高は普通科6学級+理数科2学級の合計8学級です。
太高と太女が数年のうちに統合することはありえないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/06(木) ]
下手すると県内最後の男子校になるかもね。高崎前橋の方が早く共学化しそう。
内緒@一般人 [ 2022/01/06(木) ]
定員割れした。
太田市がなくなる。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
定員割れの学校はミジメな感があるのは否めない。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
2021年度 旧学区別中学3年生在籍者数
東部第一3527(太田2012 館林663 邑楽852)
東部第二1259(桐生786 みどり473)
中部第一2273(伊勢崎1972 佐波301)
中部第二2815(前橋2680 国立135)
北部第一 683(沼田437 利根246)
北部第二1345(渋川603 北群馬345 吾妻397)
西部第一3701(高崎3253 安中448)
西部第二1131(藤岡564 富岡398 多野14 甘楽155)

2029年度 旧学区別中学3年生在籍者数(2021年度小学1年生在籍者数)
東部第一3129(太田1821 館林530 邑楽778)
東部第二 992(桐生620 みどり372)
中部第一2065(伊勢崎1794 佐波271)
中部第二2645(前橋2543 国立102)
北部第一 501(沼田316 利根185)
北部第二1177(渋川502 北群馬405 吾妻270)
西部第一3436(高崎3073 安中363)
西部第二 871(藤岡431 富岡316 多野11 甘楽113)

https://www.pref.gunma.jp/03/x0110005.html
なお、私立学校については内訳が不明なので除外した。
内緒さん@保護者 [ 2022/01/24(月) ]
実力テストの点数ですと難しいと思います。
子供は実力テスト350〜370点で中学と塾の先生に反対されて、ランク下げました。同じくらいの成績の友人が太高を受けて不合格でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/18(土) ]
定員割れしてましたが、太田東が多かったので増えますか?
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
伊勢崎や桐生市民にとってはその通りだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
太田市内の生徒も、前高へ行けない場合、ここへの進学ということもザラ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
通学の便を考えればザラってことはない。
太田から前高に行って大学入試でもそれなりの結果を出せた奴は、太高に行っても同様の結果を出しただろうな。
そのかわり前高に行ったがゆえに、部活や趣味に割ける時間は失われたと思うよ。
前高ほどではないが、太高からも東大をはじめとした旧帝や国公立医学科に合格者が何人も出ている。
そこが熊高、足高、桐高とは違うところだよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
前高に程遠い低レベルの太田の環境では、大学受験は同じ結果にはほとんどならない。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
2021年 旧帝一工合格者数 (各校HPより)
高崎48(東大3 京大6 東工3 北大10 東北22 阪大4)
前橋44(東大7 京大7 一橋1 東工2 北大6 東北16 名大2 阪大2 九大1)
太田27(東大2 京大4 一橋1 東工2 東北14 名大2 阪大1 九大1)
前女19(東大3 京大2 一橋1 東工1 東北9 名大1 九大2)
中央18(京大4 東工1 北大1 東北8 名大1 阪大1 九大2)
高女12(東大1 北大3 東北5 名大3)
四葉10(東大1 京大3 北大1 東北4 阪大1)
農二 8(東大2 一橋1 東工1 北大1 東北2 阪大1)
市太 4(北大2 東北2)
桐生 3(東工1 北大1 東北1)
富岡 2(東工1 東北1)
GKA 2(東工1 北大1)
渋川 2(東北1 阪大1)
太女 2(北大1 東北1)
沼田 2(北大1 東北1)
前東 1(東北1)
経附 1(東北1)
新島 1(東北1)
高北 1(北大1)
吾中 1(北大1)
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
前高に対して程遠いってのは旧帝5未満あたりからのことをいうのでは?
内緒@一般人 [ 2022/03/03(木) ]
悪いけど、太田と前高、高高では
学業、文化的活動、部活動
全然比べ物になりませんわ。
教師で3校、前女も回ったけど、
太田が1番下。
イメージ的に言うと
前高、高高、前女は授業で理解してくれるイメージ
太田はわずかなごく一部を除いて授業では理解できず
家でひたすら解いて
理解するガリ勉イメージ
内緒さん@一般人 [ 2022/04/17(日) ]
太田市民としてはマナーの悪い太田高校生はいらない。
大して頭も良くないのに何を勘違いしてるのか。
大学の合格者数なんてどうでもいいから
きちんと挨拶もできる太田女子高校を見習って欲しい。
通学時の自転車運転のマナーの悪さもどうにかして欲しい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

太田高校の情報
名称 太田
かな おおた
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 65
郵便番号 373-0033
住所 群馬県 太田市 西本町12-2
最寄駅 1.1km 太田駅 / 小泉線
1.3km 太田駅 / 桐生線
1.3km 太田駅 / 伊勢崎線
電話 0276-31-7181
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved