教えて!浦和高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:7件
[ 最新の回答を表示 ]
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/19(水) ]
浦和高校に入学し、将棋部に入部したいと考えています。活動日は何曜日なのでしょうか。もしも入学できたら、勉強と将棋の両立を頑張ります
内緒さん@在校生 [ 2018/09/22(土) ]
大宮開成の方が勉強と将棋の両立が可能です。
難関大学現役合格の大宮開成です。
浦和は確実に浪人コースです。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/22(土) ]
在校生が大宮開成を勧めるわけないよね。笑
そもそも浦高志望者で大宮開成と迷う人は稀です。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/22(土) ]
いや、大宮開成には女の子がいます!
浦和の男まみれの生活は苦痛です。
内緒すさん@一般人 [ 2018/09/22(土) ]
伝統ある浦和高校か川越高校を目指したいと考えております。もちろん大宮開成も素晴らしい学校ですが。在校生の方将棋部の活動日を教えてください。よろしくお願いいたします。
質問した人@一般人 [ 2018/09/22(土) ]
伝統ある男子校の浦和高校か川越高校を目指しております。勉強だけでなく、文化祭等で、自分を磨きたいので。大宮開成も素晴らしい学校だということは解っています。在校生の方、将棋部の活動日を教えてください。お願いいたします
内緒さん@保護者 [ 2018/10/28(日) ]
在校生でなくてすみませんm(_ _)m
保護者ですが、息子は自由に行っていました。兼部している生徒が多いので、決まっていないようです。誰かしら部室にいて、いる人と対局するようでした。
息子自身もいくつか兼部していたので、始めは大変かなと思ったのですが、自由で楽しかったそうです。他の部活がない日は部室で対局して、勉強して、食べて、対局して、昼寝(夕寝?)してと、息子にとっては居心地良かったそうです。
あまり参考にならないかもしれないですが、どうぞ受験頑張って下さいね。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/05(月) ]
囲碁将棋部のものではありませんが、部活は好きな時に好きなだけできます。部室はきたないですし、全員がまじめな部員でないので、自分の思い描く部活動とは異なると思います。
囲碁将棋は強い人は多いとは思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
浦高の魅力ならネット内にゴロゴロ転がってる体...
部活について質問させていただきます。浦高の囲...
大丈夫よん。そのゴミ屋敷の中に日本一になった...
浦和高校の囲碁将棋部ってとてもお強いですよね...
スポーツ庁の指針で、部活動の日数と活動時間に...
「オタク」を「何かに物凄く凝っている人」とす...
浦和からハーバードやオックスフォード、ケンブ...
三年間でしっかり立派な漢に育ててくれる学校は...
放課後の掃除は全員で行うのですか。それとも曜...
硬式テニス部について教えてください。校外コー...
今年の入学式の日程は決まってますでしょうか。...
浦和高校ブランドくだらない。子供も親も執着し...
それだと面白そうすぎるのですがそれでいいので...
浦和に入学したら、みんなで助け合いながら人間...
スポーツ推薦がなく、一般入試で入学して来た生...
自分はサッカー部ではありませんがお答えします...
在校生様、卒業生様のご意見は、よく理解できま...
↑の43,40,34の在校生の方、当日の点は何点だっ...
一県立高校にすぎない浦和と大学まである慶応を...
浦高祭に物凄い数の女の子達が来るということは...
>一部の例外を挙げられてもね。東大合格者数で...
お褒めいただき、ありがとうございます。毎年2...
お悩み共有します。以下は主観的なものなので、...
大宮高校…浦高より頭いいな川越高校…男子校だ...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved