教えて!浦和高校 (掲示板)
「予備校」の検索結果:172件 / ページ数:18
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
新1年です。将来は国立大学医学部医学科に進学したいと思っています。1年生の間、数学英語国語で最低限履修した方がいい参考書、問題集を教えていただきたく、質問しました。当面通塾予定がなく、小学生から継続しているZ会のみの家庭学習予定です。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
学校から配られた教材全てです。
暗記物などは瞬発的に答えられるようになるくらい徹底的に。
センターレベルの英単語を馬鹿にして鉄壁などに逃げる輩がよくいますが、センターレベルということは、それだけ頻出であるということなので、手を抜いてはいけません。古文単語などでも同様です。
数学は恐らく赤チャートが配られると思いますが、長期休み等を使って、既習範囲の演習問題は全て取り組んでおきましょう。大変ですが。
本屋に行くといろいろ売ってあって手を出したくなりますが、一冊を極める意識を持ちましょう。参考書コレクターにならないように。
z会も続ける余裕があればアドバンテージになると思いますが、多分挫折します。両立はしんどいので科目数をしぼるなりするのが現実的です。
あと余談ですが普段から本を読む習慣を。読むと読まないとじゃかなりの差がつきます。
学年トップレベルの学力(10位以内?)が必要になるでしょうが、国立医学部頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/25(水) ]
回答ありがとうございます。なんとか目標が達成できるよう頑張りたいと思います。
余談ですが、鉄壁を購入してしまいました。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/25(水) ]
鉄壁に逃げる輩がいるとか言ってしまってごめんなさい(笑)。
購入するのは構わないと思います。が、しばらくは封印した方がいいでしょう。あらためてパラパラめくってみるとわかると思いますが、アクセントに加えて接頭辞の意味などまで、しっかり載っちゃってます。これを高1の最初からやるのは無謀です。学校から最初に配られる単語帳と、その次に配られる単熟語帳を完全にマスターすれば、鉄壁の単語の大半は覚えたことになるので、その状態で鉄壁に手をつければかなり楽になります。ちなみに後者の単熟語帳は個人的に受験英語界最強の単語帳なので全例文暗唱必須です。まだ少し先の話ですが。
今は鉄壁よりも、do、take、haveみたいな中学レベルの最重要多義語や、前置詞などについて勉強し直すのが大事です。なぜか浦高1年の英語ではあまり重視してやりませんが、めっちゃ大事です。本屋に行けばそういうのが何冊かあります。学校の勉強と同時並行でやってくといいでしょう。
話を広げてしまってすみません。ちょっと気になったので。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
返信ありがとうございます。去年従兄弟が難関大に入るなら鉄壁をこなせるよう努力した方がいいと言われ購入しました。
まだ手付かずのままです。質問がそれますが、従兄弟が英検早めに準1レベルを目指せと言われたのですが、浦高3年春の段階で何割くらい準1レベルなのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
私は英検準一級を受験したことがないので正確なことは言えませんが…
3年のコミュニケーション英語の教科書のレベルはCEFRでB1〜C1ですが、これは英検でいうと2級〜1級に相当します。つまりちゃんと勉強してれば準1級のレベルに達してるはずです。浦高の3年春の段階では…まあ半分以上はそうなんじゃないですかねえ、なんとも言えないです。
というのも、基礎的な文法、語彙を除くと、受験英語と実用英語の勉強の内容は全く異なるからです。(あくまで個人の意見)
受験では英文を精読することが主に求められるので当然進学校ではそういう部分を重視して勉強させますが、日常会話でいちいち精読なんかしてる暇はないので、実用的ではありません。だったらなんで受験英語やるのかっていうと、大学の受験科目だからです。黙ってやりましょう(笑)。
難関大ではたまにネイティブでも?ってなるような内容の英文が出ますが、そういうときにしか使わないんですね精読って。国語の現代文みたいな感覚です。なので繰り返しますが、本を読みましょう。英語のためにも。
準一級の難しさは単語と時間制限らしいので、とにかくたくさんの英語にふれて、素早く理解できるようにすることが大事なのではないでしょうか。私は受けてませんが。
もちろん学校の授業でも多読やスピーディーなリスニングっぽいことは継続してやるので、そういうのを頑張る+英語の本読んでみる、洋画観てみる、洋楽聴いてみる、英語のニュース見てみるみたいなことをしとくといいかもしれません。
実際に準1級をとるかどうかは、注ぎ込む時間と努力に見合うリターンがあるか自分でよく調べて、考えてください。
めっちゃ長くなりました。ごめんなさい。最後にひとつ言っておくとすれば、情報収集をうまくやりましょう。多分あなたの従兄弟さんの方が掲示板のこんな匿名ユーザーよりは信頼できます。
頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/27(金) ]
貴重なご意見、ご指導ありがとうございます。3年間の時間は短いので、色々な事に頑張りたいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/29(日) ]
z会を続けられるのであれば続けておくといいと思います。どの学校もそうですが、教師によって授業の質も変わってきます。自分に合わなくて、質問してもイマイチ分からない教科があったら、無理せずz会を利用するなどして下さい。勿論浦高の授業だけで医学部に行けた方もいらっしゃいますが、みんながみんなそうではないので、自分で教科によって、z会や予備校を使うか使わないか選ぶべきです。国立医学部に受かるのであればセンター9割レベルは最低限必要ですが、一筋縄でいくような簡単なものではありません。予備校や塾に通わずに授業だけで勝負するような風潮が少なからずありますが、向き不向きがあると思います。浦高に通いながら自分を徹底的に分析して、医学部合格を勝ち取って下さい。応援しています。
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/02(木) ]
回答ありがとうございます。希望は高いですがなんとか頑張りたいと思います。
入学できたことに満足せず、自分に奢らず頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
塾なし予備校なしで大学受験に挑む生徒が多いとの事ですが、理由はなんですか?
1.正直経済的に無理
2.学校が忙しく塾予備校は行く時間がない
3.塾予備校なしで挑む雰囲気だ。それがステイタスだという雰囲気がある。
4.学校の先生の方が予備校講師より優れていると思っている
5.生徒同士で教え合い切磋琢磨して合格したい
6.浪人覚悟なので塾予備校は次年度にと考えている
7.そもそも自分でやった方が効率的だと思っている。浪人しても宅浪予定だ
8.その他

複数回答可で回答宜しくお願いします。
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
関数電卓さんは浦高出身のお医者さんだったはず。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
関数電卓で検索すれば、過去のスレで見れる
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
あっ、関数電卓さん。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
このコロナ禍に、伊仏EUで医療従事者不足で悲痛なSOS上がってる最中に
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
他校のことよくわかりもしないくせに可哀想だの浦高は最高だの、正直気持ち悪い。変に鼻にかけた保護者は出てこないでほしい。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/21(土) ]
もちろん、多くの卒業生は浦高が最高だと感じていると思うけど、それで他校を見下したりはしていない、というか別になんとも思っていない人が多いということは言いたい。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
関数電卓さん、出番ですよ
内緒さん@在校生 [ 2020/04/23(木) ]
私は2です。暇があったら予備校行きたいぐらいです笑笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@保護者 [ 2020/03/15(日) ]
中学生の保護者です。
保護者の懇親会等はありますか?
あるならば、年間の頻度は?、昼夜どちらか?浦和駅周辺?大宮駅周辺?など情報を知りたいです。
自宅が埼玉北部の県境で遠いので、親の出番の心づもりをしたく。
その他行事の親の参加等も教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
親よりここは生徒を自立させる学校方針ですよ。
(関わった方はご存知だと思います。)
熊谷ラグビーや大阪の花園ラグビー場で、応援で燃えてくださるのは良い事です。
それ以上は親の手は 求められていないです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
そうですね!
高校生男子ですから、少し離れたところから見守るスタンスですね。
うざがられない程度に心で熱く見守ろうと思いますw
親同士も賢く子育てされてる方が多い印象で勉強になりそうですね。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/16(月) ]
関東の高校で関東以外の大学へ進む人数は浦高が一番多いかも知れません。親にとっては悲しいかな子が親離れしていきます。お金は掛かりますが自立と捉えて送り出すしかないですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
大学卒業すればまた戻ってきますから、心配ないですよ!!
内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
海外大行く子はそのまま海外就職でしょうし、
国内の大学に進学、卒業、院進でも
いずれは海外就職と思っている子も少なくない
卒業生の@保護者 [ 2020/03/18(水) ]
上の方で「さらっと送り出しました」と書いたものです。
進学先が毎年6割〜7割が理系の学校ですので、メーカー等に就職しても工場勤務、研究所勤務となると、関東圏の自宅通勤可能な場所は限られていると承知しております。
高校時代から学校に長時間滞在したり、時には徹夜で生徒会活動や工芸をして、家にはご飯と寝に帰ってくる生活だったので、その頃から子供の顔を見ることは稀で、自然に両親ともに子離れできたと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
そういうのを子離れっていうのは違くないか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
海外就職?!いやいや、、それ極稀です。
浦和卒はいったん地方へ行ってもやはり埼玉に帰って実家近くに住む人多いです。都内勤務でも。
代々浦和目指すとかも多いです。周りに浦和卒の方々多いでしょ?
親孝行が多いですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
東大33ですか。現役15。とりあえずおめでとう
[ 68件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
大宮だろ。誰が見ても。浦和高校の話などと書き込んだのも奴ららしいやり方ぢ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
筑駒の東大合格者数が出ました。94名で全国2位。
サンデー毎日も今日発売。
東大、浦高は33名で女子学院(JG 東京)と甲陽学院(兵庫)とともに全国18位タイ。
トップ20位以内の公立は日比谷の40名で全国13位と浦高だけ。

ここでこんなこと言っちゃなんですが、首都圏の1都3県の公立進学校は突き抜ける学校がなくても寂しい印象を個人的には受けました。
中高一貫私学と一部の国立大学附属に押されっぱなし。
けれど、埼玉は公立が振るわないだけでなく、中高一貫私立も振るわない。
中学受験で学力上位生徒が都内に抜けてしまう状況に変化なし。
東大の首都圏難関国立大学や国公立医学科の進学実績も振るわない。
人口が700万人を超えているのにね。
埼玉は恐らく、これからもずっとこうなんでしょう。
だから、何?と言われればそれまでですが。

東大 2020年 3月18日現在
https://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/diary/202003180000/

京大 2020年
https://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/diary/202003120000/
内緒さん@中学生 [ 2020/03/19(木) ]
埼玉の新中3年です。浦高さんは魅力的なのでこちらの板を覗いてはしまうのですが、大学6年間でやりたいことが有るので、国立大学付属やサポートを望める私立を希望してしまいます。浪人有りきは逆に親に甘えている気がするし、時間が勿体無いと思えて。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
浦高さん呼ばわりする医学部志望のしっかりした中学2年生だな。将来が楽しみだ。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/19(木) ]
大変失礼致しました。浦和高校さんです。生意気な書き込みにも、然り気無くフォローして下さる大きさも、此方に惹かれる一因です。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
浦高さん呼ばわりする中学2年生なんてホントにいるの?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/27(金) ]
まるで還暦間近の方の文章みたい
内緒さん@一般人 [ 2020/04/03(金) ]
2020 サンデー毎日 週刊朝日 最新版

生徒数 東 京 北 東北 名 阪 九 東工 一橋 計 筑 千葉 横国 総計
==========
県浦和−|371|33|7|18|38|4|4|4|13|16|137||19|19|15|190|
大宮−−|410|13|6|6|12|2|1|1|15|9|65||17|19|10|111|
川越−−|363|7|0|12|21|2|2|0|5|5|47||9|11|10|77|
春日部−|428|4|0|15|21|1|1|2|2|46||6|18|8|80|
熊谷−−|320|0|0|2|1|0|2|0|0|1|6||2|3|1|12|
浦和一女|401|4|2|6|7|2|0|1|8|30||7|12|1|50|
市立浦和|320|3|0|2|8|0|2|0|2|6|23||9|14|4|50|
川越女子|363|0|0|0|4|0|0|0|0|1|5||4|5|2|16|
熊谷女子|321|0|0|0|0|1|0|0|0|0|1||2|1|0|4|
栄東 |478|17|2|7|18|2|4|4|6|3|63||9|11|4|87|
開智 |554|10|2|2|12|0|0|1|8|1|36||8|17|5|66|
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
なぜ浦高の掲示板には学歴厨が多いのですか?
[ 57件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
また栄東、開智、大宮開成を誹謗中傷かよ。
エビデンスも無しに。
それが県下ナンバー1高校の関係者のすることかね?
余裕がない上に穿ち過ぎ。
私立上位校や大宮の追い上げに脅威を感じてるOBか?
在校生は欠片も気にしてないよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
↑川越東をスルーした上に、栄東、開智と大宮開成を並べてしまった。
お詫び申し上げる。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
荒らしなどもう放っておけ。
匿名で誹謗中傷し、留飲を下げているようなやつは現実社会では負け犬だ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
確かに!

内緒さん@中学生 [ 2020/03/12(木) ]
トップのオーラが色褪せるから、いちいち構うのやめたら?
自分で「浦高はしょぼい」って言ってるようなもんだよ。
正直、恥晒し。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/21(木) ]
駿台大宮校で某指名系予備校講師が浦高のことをイジったら生徒が激高して親にいいつけたらしいじゃんw
浦高ってプライドだけは高いんやなw
内緒さん@一般人 [ 2020/05/21(木) ]
高いのはプライドだけじゃないんやで

内緒さん@卒業生 [ 2020/05/21(木) ]
たぶんね、先生たちも含めて周りの大人たちが
さすが浦高ですね。
のキーワードめちゃ使うから勘違いするんだな。
先生からさすがさすがってみんな言われた。
あれ意図的?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/03(月) ]
中学生親です。

浦和高校は4年生高校と呼ばれていると言われました。
理由は卒業生の内、現役進学率が低いからということでした。
(このレベルの男子進学校なので多少浪人が多いことは仕方ないことと思っています)
しかしその理由についての周囲談では
1第一志望(難関国立)を譲らないから
2行事が多すぎて勉強をしている時間がとれないから
という話を聞きました。
これは12とも本当ですか?
1は本人の問題なので人(家庭)によるんだと思うのですが2は学校運営の問題で本人にはどうしようもないように思います。
でもちゃんと東大等に現役で合格している人も多くいるのを見ると2は言い訳のようにも聞こえます。
それとも2は真実ではあるが、東大などに現役合格を本気で目指している人は何か違いがあるのですか?
例えば
・現役進学派は勉強重視型が可能な体制がある
・最初から学力的に飛びぬけている
等々
できれば保護者の意見ではなくて卒業生や在校生の自分なりの意見を伺いたいです。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/04(火) ]
そうそう、浦高生のすごさはまさにワンチームで受験に挑むとこです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/04(火) ]
そりゃ違う。受験にワンチームでなんて、どこかほかのキャッチフレーズだろう。
ここの基本的スタンスはギブアンドテイク。
わからないことにはわかる奴が教えてやる。普通に、何も思わずに。それが当たり前なんだが、やっぱり教えてやる側にたまにはなってみたじゃないか。だがら受験云々関係なしに勉強始めるんだ。大学受験のために1年、2年が勉強してるんじゃない。校内順位が心配で勉強してるんじゃないんだよ、ここは。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/04(火) ]
私が浦高レベルの頭脳を持っていないからだと推測しますが。一つ上の方の意見、ちょっと文章が難解でわからなかったです。何かすごそうなのは感じました。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
なんか勘違いされてます。
幼稚園の風景を思い出したらいいと思いますよ。一人の子の周りに群がってあーでもないこーでもないとやってると想像して。
受験勉強や校内順位にかけ離れた子供の世界ですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/05(水) ]
浦和高校の生徒さんはいつの世代も仲良さそうですね?
みんなで教え合ってというスタイルだから通塾率も低いのかな?
すみません勝手に
行事忙しい→通塾時間ない→受験対策できず→浪人→予備校へ→合格
だと思ってました。
実際は勉強たくさん頑張ってるんですね。
まぁ行事が多いとは言ってもスポーツ大会はそれぞれ数日だし、体育祭や文化祭は他の学校でもあるしちょっと大袈裟に言われてしまったのかもしれませんね。
卒業生の@保護者 [ 2020/02/07(金) ]
基本的に(家庭の事情で浪人できない生徒もいないわけではないが)現役の時は第1志望しか受験しない。
正確には国公立の前後期の2回(2校)だけ。

ウチの息子の頃の進路指導は「合格しても行く気の無い大学を受験すること、それこそ出願書類を書くことすら無駄」と指導されてました。

従いまして、その息子も当然現役の時は玉砕しましたが、浪人してリベンジできました。
そして、上の方で書かれていましたが、自分の追求したい学問をしたいとの強い意志が(そのような強い意志を育んでくれたのも浦高)、最終的に結果につながったものと思います。

あと、高校時代の息子は行事に全力投球で、2年生、3年生の時は、全ての実行委員をやってましたし、工芸でよく学校に泊ってました。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/20(月) ]
高校生にとって大学受験も高校部活もこの時期にしかできない大事なこと。
浦和は二兎どころか三兎追えが校訓であるが、本当に今しか出来ない高校部活が最優先にならざるを得ないのが現実。これにより現役合格を目指すものの翌年に持ち越しになってしまうことは仕方ないと思う。でも決して浪人でもいいやとサボってた訳ではなく、寧ろ、ラグビー、サッカー、野球など運動部が他の強豪校らと引けを取らない成績を残しながら、難関大学に挑んでいる気概を称えたい。彼らが逆の選択をしてたら一生後悔することになっていただろうからこれは仕方あるまい。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/20(月) ]
三兎追えは校訓ではありませんよ。何代か前の校長のキャッチフレーズ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/10/26(土) ]
今日は体育館で説明会がやってるみたいですね。
中学生の皆さんのために、何か質問があればお答えします。期限は27日までにしますのでそれまでにコメントして下さい。随時返答いたします。
[ 32件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/11/14(木) ]
どの書き込みにいってるの?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/14(木) ]
わけの分からないことを書いて煙に巻く戦略ですかね。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/14(木) ]
↑見苦しいから、いい加減にしなよ
内緒さん@一般人 [ 2019/11/16(土) ]
うちの愚息のまわりでは来年東大一本で受ける生徒が何人かいる。併願先の勉強をする時間がもったいないし、受かっても行かないからとのこと。みんなで同じベクトルで夜遅くまで学校で勉強するワンチームが浦和の風土みたいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/16(土) ]
https://4years.asahi.com/article/12271108

こんな青春も良くない?勉強だけがすべてはないし、社会出て大事なことを学んでいって欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/16(土) ]
ワンチームとなった浦和ラグビーが花園出場決まった!ラグビーワールドカップが日本で盛り上がった年に、6年ぶりの花園を決めて感動をありがとうございました!こんな素晴らしい思い出が出来るのは幸せです。
名無し@一般人 [ 2019/11/17(日) ]
ラグビー部の部員すごいよ〜内部の人しか分からないけど、練習夕方までしてめっちゃくちゃ疲れてるのに、その後夜の10時ぐらいまで学校の教室に残って勉強してるからね。

そんな奴ばっかですよこの学校は。はっきり言って他の部活でもみんなそうですけどね
内緒さん@一般人 [ 2019/11/19(火) ]
名無しさん、関係者だったね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/22(木) ]
浦和の東大41人合格と、とある公立校の東大理三現役2人は価値的にはどっちの方が高いと思いますか
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/08/23(金) ]
へぇー、杉山浦高校長、定年退職後に武藏の新校長に

新校長「グローバル時代に真のリーダーを育てる」…武蔵
ttps://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/support/information/CO040511/20190730-OYT8T50072/

杉山剛士校長は武蔵の卒業生だ。母校に戻って来るのは43年ぶりだという。卒業後、杉山校長は東京大学に進学し、貧困家庭の多い地域でのボランティア活動を続ける中で、
「地に足を着けて、目の前の人たちの役に立とう」と、公教育に人生を捧ささげることを決意する。埼玉県の公立高校の教師として長年勤務し、定年前の5年間は県立浦和高校の校長を務めた。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/24(土) ]
母校でもある現・私立武蔵の新校長、私立武藏のから東大教育学部卒の杉山浦高前校長、5年間ほど校長だったが浦高の東大進学者減少と現役合格者減少には何もしなかった。
部活や行事を削って現役生の予備校塾フル利用は否定(通うこと自体までは否定しない)、浦高の部活行事重視絶賛の教育者。
杉山校長が在学していた時代の武蔵は開成麻布武蔵の御三家時代で、武蔵の東大合格者数は今よりずっと多かった。
中高一貫私学の名門の武蔵から東大出たが、武蔵の教育はユニークなので、その影響かな。

学校群前の都立全盛時代の都立新宿高校から東大卒の前田浦高校長は、学区制導入前に東大合格者数トップ10常連時代だった浦高の校長となり、こちらも受験教育は重視せず放任だったが生徒には人気あった。
葬儀にも当時の浦高OBが多数来たらしい。

今の浦高校長は学区制導入前の浦高入学卒業で、新制高校卒業生としては初めての浦高OB校長。
それまでは浦高OB校長はいなかった。
過去(昭和40年前後の数年間)に浦高OB校長が一人だけいたが、旧制浦和中時代の卒業。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
前田浦高校長、前田耕平校長のことかな?
小島現校長が在校時代だね、かっちゃんは覚えてるかな(笑)
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/20(金) ]
今年理三確実でも理一受けて受かった人がいるらしいですよ
内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
現在の天皇のお妃候補だった久邇晃子さま(昭和天皇の妻の香淳皇后の親族)は東京大学の理科2類に現役合格し、勉強頑張ってなんと理科2類から理科3類の医学部に進級。
しかし、机上では優秀だが、実践の方医療技術があまり振るわなかったので、結局、精神科医となりました。

机上で良くできるのと実際に医療技術が優れているかどうかは
全くの別問題です。
偏差値は関係ないです。
医者の資格の国家試験に合格できていたら、どこの大学だろうと構わない。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
ここは浪人ばかりなので実際には予備校のお陰では。ら
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
都立日比谷には負けてるが、それでも全国公立で東大合格者数は第2位だ
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
こういうコメント欄で思いますが、
正直人数はその年生徒の質によるんだから第一志望に入れたらそれは本人が頑張った上のことであるからどの大学だとしても素晴らしいことだし、数の大小、ましてや比較しているものが異なるのにどちらが凄いかと決める必要自体あるのでしょうか。
毎年この時期この高校はこうであちらの高校はああで…というスレを良く見かけますが、それは頑張った受験生に失礼ではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/07(水) ]
浦和高校の皆さんは塾の講習はどこがお勧めですか。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/08/20(火) ]
東京の進学校と京阪神の進学校は浦高と同等レベル、それ以上の学校なら高校が国公立や私学に関わらず大半は塾に通っている。
本人の能力に加えて、現役合格率が高い理由もそこ。
良い塾と講師が揃っている校舎が近隣にあるから放課後に時間をかけずに通える地の利がある。

仮に部活や行事が盛んでなかったとしても、放課後に都内の良い塾に通うには浦高の場所が不利なのかもしれない。
浦高は大学受験リソースの点では東京の進学校と京阪神の進学校と比べて明らかに不利に見える。
その不利を埋めるのは浦高教師の受験勉強への協力と受験向けのカリキュラムの良さが前提。
はたかた見ていて、そこが一番足らない気がする。
実際は違うかもしれないが、あくまで浦高の外部からみたらね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/20(火) ]
>恵まれた環境の中高一貫校の生徒が塾・予備校までもを駆使してようやくスタンダードの東大受験の世界で、部活と行事が忙しい中公立高校の授業だけで受かるのは相当厳しい

それ以前の公立全盛時代、例えば都立学校群制度前は日比谷や西など名門都立高校でも過半数が浪人して合格していた。
その時代はとっくに去って、都会の中高一貫私立や国立大附属、一部の大都市公立(日比谷や北野)に通って塾と予備校をフルに活用する東大京大や大都市の国公立医学科受験が主流になってしまった。
浦高の受験勉強システムが時代に取り残されたとは思いたくないが、授業が勝負と学校が宣伝するわりにはセンター試験の点数も決してダントツではないし、難関国立大の現役合格率も低い。
そのあたりは多いに改善の余地がある。
有名塾や予備校に通えないのなら、そのGAPを埋めるための工夫と努力が必要。
口で言うほど簡単ではないが、だったらさっさと中高一貫私立にいくから公立に期待しないと思われてしまう前になんとかした方が良いだろう。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/21(水) ]
学校以外の教育費にはお金をできるだけかけずに、公立高校から難関国立大に一年くらい浪人しても構わないという家庭向きなんだから現状のままで問題なし。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/21(水) ]
「ここだけの話」さんの分析は鋭い。
学校の授業や課題だけで東大に進学できる優秀な生徒がいること。たしかに、嘘ではない。

ただ、その授業で思ったような学校に合格できる人はかなり少ないのが現実。

学校の授業が分かりにくいとか、目指す成績がとれていない人は、できるだけ早く外部の授業を受けたほうが良いよ。学校に任せていたら浪人。
特に目立った成績でなくても現役で希望の学校に進学した奴らは予備校に通ってるのが多かった。

ま、浪人でよい人はその方向で。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/21(水) ]
>学校以外の教育費にはお金をできるだけかけずに
>難関国立大に一年くらい浪人しても構わないという家庭向き

外部からみた浦高観。

国公立医学科は全国平均で浪人合格者が過半数なので、浪人合格はやむを得ない。
しかし、浪人当然の昔と違い非医学部医学科難関国立大/中堅国立大なら、今は公立からでも現役で入って当たり前の世界。
浦高はそのレベルの国立大でも現役合格者が少ない。
つまり他の公立進学校なら現役で合格できる国立大学にも、浦高からは現役で合格できない。
キャッチプレーズの「授業が勝負」のフレーズは掛け声倒れで、現役生の学力養成に失敗している。

カリキュラムや教師の質が完璧でなくとも、東京や近畿にある浦高と同等以上の進学校は受験リソース面で地の利から塾予備校フル利用ができて現役合格も可能だが、浦高はそうではない。
受験リソース利用で地理的な不利があるが、その不利を克服できないのが今の浦高。
なぜ克服できないのが、そこをきちんと検証と改善が必要。
その上で、現役生の学力養成を図るべき。

内緒さん@卒業生 [ 2019/08/21(水) ]
続き

現役で合格できなかった卒業生を自校で補習科等で学力養成可能できて(中国など東アジアの国にはある)、国公立医学科なり難関国立大/中堅国立大に合格させているのなら浦高の教育力とは言える。
しかし、浦高はそうではなく多数の卒業生を学校外の予備校で受験学力を習得する現状では授業が勝負と言いながら実際は異なる浦高の学力養成の質を問われても仕方あるまい。

私見である。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/21(水) ]
一部訂正 連続コメント失礼

続き

現役で合格できなかった卒業生を自校の補習科に在籍させて学力養成し(高校に併設される大学浪人用の補習科は中国など東アジアの国にはある)、国公立医学科なり難関国立大/中堅国立大に合格させているのなら浦高の教育力とは言える。
しかし、浦高はそうではなく多数の卒業生を学校外の予備校で受験学力を習得させる現状では授業が勝負と言いながら実際は異なる浦高の学力養成の質を問われても仕方あるまい。

私見である。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/22(木) ]
現役合格者な多数いる。
彼らは忙しくてここに書かないだけ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/01(月) ]
浦和高校の人はどこの塾に行く人が多いですか。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
え、浦高は塾にいく人ほとんどいませんって前の校長が言ってませんでした?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
塾に行ってるかどうかなんて自己申告だから、正確な実人数はわからない。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/10(水) ]
正確な実人数がわからないのに、塾にいく人ほとんどいませんと平気で胸はって言ってしまう校長って…
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/14(日) ]
塾に行ってる人の「中で」ですよ
内緒さん@一般人 [ 2019/07/16(火) ]
さすがに浪人生は行くでしょ、塾
内緒さん@一般人 [ 2019/08/01(木) ]
駿台、東進の二刀流!!!!!
くらえ!!
内緒さん@中学生 [ 2019/08/10(土) ]
日常的に塾に行っている人って話でしたよね?
ならおかしくないと思いますが
内緒さん@一般人 [ 2019/09/08(日) ]
単科お試しで夏期講習だけ、 などでも
予備校は合格広告に氏名校名入りで使うらしい。
ほぼ毎日、三年次に教室自習で一緒の人が
突然、春の予備校郵送広告にこ掲載されてた、とのこと

浦高と付けば一回限りの単科生でも合格広告に載せちゃうのかも知れないと思いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved