教えて!浦和第一女子高校 (掲示板)
「関係」の検索結果:264件 / ページ数:27
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/11(土) ]
内申148で当日点420点取れれば合格の見込みはあるでしょうか?
内申点のことを考えるだけで自暴自棄になってしまいます、、(;_;)
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/14(火) ]
「こんな所来ない方がいいよ」って一女は受けないってとっくに言ってますよ笑
内緒さん@保護者 [ 2021/12/14(火) ]
もうおやめになったらいかがでしょうか?
質問者さんはここは受けないって書いてますよね?
回答者どおしで喧嘩するための掲示板じゃありません。受験生のための掲示板です。受験生にとって大切な時期です。ご配慮を。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/14(火) ]
多分反論コメント書き込んでいるの1年生か3年生ですよね笑
中学生相手に、、在校生としてほんと情けないです、申し訳ありません。
質問者様かどうか志望校に合格できますように。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/14(火) ]
質問者です。これで回答は締め切ります。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/22(水) ]
1年生か3年生ですよねとか、やっぱり女子校って怖いですね
内緒さん@一般人 [ 2022/01/05(水) ]
女子高怖いからやっぱり大宮開成行こーぜ😃
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
怖いし、保護者が大人げない
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
↑やり込められた側かな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/25(木) ]
浦和一女を志望している中3です。

貴校の学校説明会にお邪魔したときに、すれ違った先輩方は とても礼儀正しく、おしとやかな方々でした。
そのような先輩方を見て、うるさめで友達によくいじられるような性格の自分は、入学して気の合う友達は出来ないんじゃないか。と思い志望校を変えるべきか悩んでいます。

私は男子の友達が多く、勉強も男子の友達に相談しているので、共学にした方が良いんじゃないかと思う反面、女子校の、女子だけで作り上げていく学校生活や、オープンな雰囲気に憧れています。

浦和一女の生徒の方々は どのような方が多いのでしょうか?
私のような性格でもやっていけますか?
答えてくださると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2021/11/25(木) ]
何か下にも同じような質問あったけど、ご本人かな?

一女は、基本真面目な人が多いです。当たり前。
だけど、みんな色々な個性の持ち主で、そしてそれを認め合ってます。
色々なオタクも多いけど、誰もバカになどしません。
私は逆に、派手な女子高生がイヤなので、一女なら少ないかなと思って志望しました。それに私も男子とつるむ方が多く、女子特有の気質が嫌いです。でも一女を選び後悔していません。
内緒さん@在校生 [ 2021/11/27(土) ]
外から来た人に礼儀正しくするのは当たり前です。
一女生だけでいるととにかくふざけ合ったりする人もいるし、おしとやかな人もいます。こういう人が多いということはなく本当にいろんな性格の人が混ざり合っています。偏見になるかもしれませんが比較的運動部は活発で男子の友達が多かったという人が結構いると思います。なのでそういう子達と仲良くしたいなら運動部を選ぶと間違いないと思います。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/27(土) ]
娘が在学中です。
一女は通っててラクだそうです。
女子しかいないけど、男子?ぽく、サッパリとした人が多いし、明るい人もおとなしい人も、すごく頭がいい人も、サボりがちな人も、部活で頑張ってる人も、すぐ帰宅しちゃう人も、アイドル好き、アニメ好き、音楽好き、休み時間に勉強してる人もいれば、ゲラゲラうるさい人も…。でもみんな基本は常識的で、一生懸命勉強する真面目な人が多いと思います。大人な考えを持っているなぁと。TPOをわきまえていると言うのかな。
上級生は下級生に優しいし、下級生も上級生を敬ってる、いい関係だと思います。
参観に行くと、皆さん本当に真剣に授業を受けてます。毎日家で予習しないといけないのがわかりました。
娘は一女が楽しいと毎日元気に通っていますが、中には一女が合わないと言ってる人もいると聞きました。
質問者さまがどちらの高校に行こうとも、自分次第で楽しくもなるし、イヤにもなると思います。

内緒さん@在校生 [ 2021/12/30(木) ]
私もこの文章を見ている限り質問者様と同じような性格で、一女は真面目な人が多そうだから気が合わないかもなぁ、、と思いつつ、それでも1番家から近かったので受験しました。
最初は、自分には合っていないかもしれないという不安を抱えていましたが、その不安はすぐ払拭されました!!
大丈夫です!どこの学校にも、真面目な人もいるし、うるさい人(わたし)もいるし、静かな人もいます。
もし入学してうるさい仲間ができなかったら、私が友達になりますから安心してください笑笑!!
受験ふぁいと!!
内緒さん@在校生 [ 2022/01/06(木) ]
ご回答、ありがとうございます。
返信が遅れて申し訳ありませんでした。
部活選びも大切なのですね。皆さんのご意見を聞いて、とても安心しました。ありがとうございました。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/06(木) ]
↑@在校生にしてしまいました。間違いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/22(金) ]
一女の合格者内申点の平均がオール44で168くらいだと、私の内申点や調査点を合わせて計算すると約20のハンデがあるのですが当日点をボーダーラインより20点以上取れれば合格圏内に食い込めるということなのでしょうか、?どのような計算方法で出せばいいのか分からず、、
私の中学校は内申点を低く付けられる傾向がありまして、、現段階での過去問では390点取れたのですが不安です(><)
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/10/24(日) ]
この場であまり無責任な発言は出来ないのですが、それでも合格者平均+20点は取るまでもないかと思います。受かるか受からないかの話であれば、合格者下位10〜20%の筆記平均点+αということになりますが、このゾーンの評定平均はおそらく42も無いと思います。
41か40か……
そうなると、本当に素点で20点もハンデを負っているのか?ということになります。
また、定員の40%は二次での選抜です。別に二次合格者は補欠扱いというわけではないので、受かるのなら二次で受かればいいのです。そう考えればさらにハンデは小さくなります。
それらを鑑みて、塾で発表される当日点のボーダーを10点も上回れば合格の見込みは高いと思うのですが。楽観的ですいません。
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/24(日) ]
細かいことまでありがとうございます😭
現在過去問で390点ら辺をうろちょろしているのでこのまま頑張れば調査点が悪くても大丈夫かも、、!と少し気持ちが楽になりました。
合格者平均よりプラス10点くらいをとる気持ちで頑張りたいと思います。親身に教えて頂きありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/26(火) ]
塾に、去年の受験者の一部から収集した、内申と北辰偏差値の合否分布図の冊子があるはず。それを見せてもらってください。
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/26(火) ]
分布表はもう拝見したことがあるのですが、やはり内申が42〜44方が多くて内申が悪い自分には当てにならないな、、と(><)
わざわざ教えて頂きありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2021/10/26(火) ]
見たことがあるなら、自分と同じくらいの内申の合格者がいるかどうか、いるなら何点取って合格しているか、わかるはずなのですが。個人的には、ボーダープラス10点では見込みが甘いと思います。ボーダー層の合格者は何かの加点で救われた可能性もありますよ。
内緒さん@中学生 [ 2021/10/27(水) ]
2021年の一女のボーダーラインが390点程で、合格者平均点が410点程だったのですが、ボーダーラインからでは無く合格者平均点のプラス10点を目安に得点出来るように対策するのでは見込みが甘いでしょうか、、?
親身に教えて頂き嬉しいですありがとうございます( ; ; )
内緒さん@一般人 [ 2021/10/31(日) ]
ボーダーではなく、合格者平均プラス10点を目指すとおっしゃっていたのですね。大変失礼しました。それなら良さそうですね。なお、2021年入試はコロナの関係で出題範囲が狭められ難易が下がり、県全体の平均点も高かったということなので、他の年度の過去問や平均点もよく調べて対策した方がいいのではないかと思います。がんばってください。
内緒さん@中学生 [ 2021/10/31(日) ]
他の年度の過去問もやり対策したいと思います、頑張りますありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/14(木) ]
今年中3の一女志望の者です。
現在私立中学に通っており内申がとても取りづらく、
一年時35、二年時38ときていて三年二学期はなんとか頑張って40を取るつもりです。
この予想でいくと合計内申が153ととても低い内申になってしまうのですが、受かる見込みはあるでしょうか?
過去問も解いていますが現段階で約400点を維持しており、塾の先生からは強く一女を勧められています。やはり一女合格は無理なのでしょうか、また当日何点を取れば合格の見込みがあるでしょうか?長々と申し訳ありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/16(土) ]
合格者の平均的な内申点は43くらい、当日点はその年の難易度に左右されますが去年は410点くらいみたいですね。今の時点で400点取れているなら、諦める必要ないと思いますが、今の学校にそのまま進学するかどうかを決めなければいけない時期なのでしょうか?塾の先生は、具体的な目標点を伝えてはくださらないのですか?
内緒さん@中学生 [ 2021/10/17(日) ]
丁寧にお答えして下さりありがとうございます。
現在通っている学校は、校風が合わないことや勉強に対する意識が高い子たちと一緒に過ごせる環境にいたいという私の思いから残らないという選択肢しか現状ありません。塾の先生には満点を絶対とるという気持ちで臨んでください。としか言われておらず具体的な目標点はまだお伺いしていませんでしたので、この掲示板で大体の点数をお聞きできればな、、と思いました。去年でしたら430点くらい取れていれば合格の範囲内でしょうか?( ; ; )
内緒さん@一般人 [ 2021/10/17(日) ]
第2次選抜(40%を入学許可候補者)の場合、学力検査500点に対して調査書は 215点です。当日点の比率が高くなり、調査書の比率が低くなります。

一女の合格ボーダーラインは、内申点が41〜43、当日点は375〜、などと言われています。合格者平均の当日点は400〜くらいのようです。内申のいい人も悪い人も含めて、です。
加点要件は別として仮に3年間43とれた人と勝負する場合、内申点の差は19点です。2次選抜はそれが約0.65倍されますから、13点の差になります。
内申点のいい人は公立中学では部活や委員会の長をやっていたり、英検も2級を持っていたりあるので、加点要件を加えて考えると、内申が43取れている人は自分よりも15〜20点程度のアドバンテージがあると考えましょう。

あとはあなたがその点差をひっくり返るだけの当日点を取るだけです。420点以上コンスタントに取れるようになれば可能性はあると思いますよ。易しい問題の取りこぼしをしない、英数の発展問題も対策をする。公立高校の問題は奇問は出ませんが、学校選択問題は学力差が得点にしっかり反映されます。

かなり昔の一女生です。最近の入試制度は子供が受験世代になって当事者になって調べたらびっくりするほど変わっていました。正直言って内申点って公平なの?と思うこともあります。うちの子(男子)は北辰テストは70〜75取れていたけど、内申点は30、31、34しかなく早々に私立に目標を変えました。

一女はいい学校だと思います。頑張ってくださいね。

https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/201361/20uraitizyozen.pdf
内緒さん@一般人 [ 2021/10/17(日) ]
細かく説明して頂き本当にありがとうございます( ; ; )
内申点が悪い+部活では中3の夏に全国大会へ行ったこと、英検準二級を持っている事しか加点を持っていないので、落ち込む事が多数ありましたが応援して下さり大変励みになりました。最後まで全力で走り抜けようと思います。絶対に合格してまた5ヶ月後この掲示板に帰って来たいと思います!!
内緒さん@一般人 [ 2021/10/17(日) ]
もう見ていないかも、と思いながら書き込んでいました。届いて良かったです。
私は昔ボーダーにかからなければ内申は関係ない、と言われていた時代の一女生です。学校の先生には嫌われていて内申はあまり良くありませんでした。市外の塾に行っているだけで色眼鏡で見られるような時代でした。
他の子の部活動の成果は褒め称えられますが、勉強で頑張っても「もともと勉強ができるのだから」「勉強だけだから」とそこに到達するための努力は評価してもらえませんでした。
私立の中学に行っていて外の高校を受けるという選択は、学校内ではある意味厳しいのではないかと思いました。ちょっとそこに自分の昔を重ねてしまいました。

可能性は誰にでもありますが、それを切り開くのは自分の努力のみです。他の受験生も試験当日まで努力を重ねます。みんなおなじです。自分が頑張ったとしてもほかの人と同じ量(質)であれば、一歩も先んじることはできません。
出来ることはしっかりやり、それをやってきた自分に自信と信頼を持って受験当日を迎えられるように頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2021/11/20(土) ]
問題ないと思います!(公立中で内申39 36 37だった人より)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
なな@中学生 [ 2021/09/25(土) ]
中三です。志望校が一女なのですが、偏差値が足りていません。9月の北辰が五教科64.8です。何をすればいいか,具体的に教えてください!合計は398点です。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/25(土) ]
毎日お疲れ様です。
北辰は、毎回これくらいの偏差値なのでしょうか?はっきり言って、この偏差値で一女は難しいです。
間違えた問題は必ずやり直しをした方がいいです。
塾には行かれていますか?塾の先生は受験のプロです。厳しい意見も言われるかもしれませんが、的確なアドバイスを頂けると思うので、早急に相談してみてください。
北辰偏差値は70くらいないと、一女受験は厳しいかも。
受験までにどれだけミスをなくすか、苦手な問題をなくすかが大事です。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/27(月) ]
〉何をすればいいか
実力テストや模試の結果が、この上ない指針になります。まずはやはり間違い直しです。『模試で出た問題なんて、二度と出ないから見直しても無駄』って言う人がいますが、そんなことはありません。もちろん全く同じ問題は出ませんが、問われるポイントはだいたい一緒です。

ただ間違い直しにもメリハリが必要です。あまりに難しすぎる問題(図形や文章題など)は合否に関係ないので後回し(もしくは捨てる)にする一方、一女志望なら絶対に落としてはいけない問題は都度出来るようにしないといけません。冊子の講評など見ても解くべき問題が分からない場合は、学校や塾の先生方に指導してもらいましょう。

一女を狙うなら、ひとまず北辰偏差値で68-69が目標になるので、五科で25-30点、一科目平均5-6点の上乗せが必要です。したがって基本問題なら一科目2-3題、標準レベル以上なら1-2題解けるようになることで達成できるはずです。

間違い直しが完了したら、類題が解けるかどうか、数日〜十数日経ってから再度確認するようにして下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/29(水) ]
回答して頂き、ありがとうございます!!塾の先生に聞いたところ、同じことを言われました。北辰数学の一番最後の難しい問題を捨てる、ということをしていなかったことを反省しました。捨てるべき問題と、落としてはいけない問題をちゃんと見極めようと思います。そして、落としてはいけない問題を確実に解けるようにしたいと思います!ありがとうございました‼️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/11(土) ]
文化祭が終わったとききました。どんな感じの2日間でしたか。
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/09/18(土) ]
学校は保健所の指示で動いているって連絡きていませんか?。そこには専門家がいるからでは?学校の独断で決められることではないのでは?
学校からのメールしっかり読んでいますか?
また詳細を知って何になる? 感染者特定に繋がりますよ。そこでら起こった二次被害責任とれますか?次はあなたのお子さんかもしれませんよ。それに感染するのは学校だけですか?

塾 他の学校でも クラスター経験していますが全て同じ対応です。同じクラスでも詳細全くわかりません。違う学年なら尚更。でもこんな騒ぐ在校生、保護者どこもいなかったな。

不安なら二重マスクなど自衛して、それでも不安なら全てオンライン授業にすると学校に連絡すればいいのでは?

こんな所でぎやーぎやーと ただ恥ずかしい。一女ってこんなレベル低いの?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/18(土) ]
毎日人が亡くなっている病気なので、落ち着いていられないのは当然だと思います。まだまだ保護者のワクチンも行き渡っていない状態ですしね。学校も混乱しているし、検査結果も数日かかるので、火曜日から分散登校なら遅くとも月曜には何か連絡があると思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/19(日) ]
>こんな所でぎやーぎやーと ただ恥ずかしい。一女ってこんなレベル低いの?
ここの在校生、保護者ではない可能性大。こういうときって江戸の仇は長崎で、とばかり出てくる輩がいます。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/20(月) ]
一番上で回答した者です。
マスクなしで話していた生徒もいたのですね。知らなかったです。
私は、文化祭でのコロナ対策は入念に行われていたと感じました。私は、文化祭前後の日は分散登校であったのにも関わらず、なぜ文化祭だけ全校生徒で開催できるのか疑問を感じました。たしかに廊下にはたくさんの生徒がいました。しかし、私が見た限り皆マスクしており、人数制限も厳しく行なっており、昼食時も黙食を徹底する、消毒を徹底するなど、コロナ対策は入念にされていると感じました。実行委員の生徒さんたち、開催してくださった先生方には感謝の気持ちしかありません。たくさんの生徒さんが良い思い出を作れたのではないのでしょうか。事前に不安な生徒は欠席してもよいと先生もおっしゃっていました。開催してほしくなかったという気持ちはとてもわかりますが、開催しなかったからといって絶対コロナにかからないとは限りません。何事にもリスクがあります。そのリスクを承知の上で、最小限にして先生方は私たち高校生に楽しんでもらいたいという思いから開催してくださったのではないのでしょうか。不安な人は自主休校すれば良いと思います。私自身の主観で申し訳ありません。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/20(月) ]
私も文化祭を開催してくれたことには感謝なのですが、後夜祭はかなり密、不織布マスクの徹底なしで感染対策を徹底した、とは言えないと思いました。また、学年ごと開催という訳でもないので、最小限ではないと思います。 何よりも、空気感染なのでどこで感染するかもわからないので、文化祭自体が感染リスクが大きかったのだと思っています。
(反対意見?みたいになってすみません。)
内緒さん@在校生 [ 2021/09/20(月) ]
返信ありがとうございます。後夜祭は、学校のHPを見たところ確かに密でしたね。不織布マスクの徹底もしてませんでしたね…少し私が感情的になって文化祭の有無など論点をずらしてました。ごめんなさい。たしかにコロナ対策はできていない面はありましたね、私のコロナ対策を徹底すると考えた基準があなたより甘かったのかもしれません。やはりこのコロナ禍では何をするのにもリスクがありますよね。コロナ対策の加減もとても難しいです。コロナは心配ですが、お互い今出来ることを精一杯楽しみましょう。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/20(月) ]
ホームページにのってる後夜祭の画像は体育館だと思うのですが、実際体育館にいたものとして答えると間隔は十分にとられていて写真の角度の問題で密に見えたのだと思います。1、2年生は教室で密だったかもしれませんが。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/20(月) ]
そうだったのですか、知らなかったです。ありがとうございます。参考になります。間隔が取られていたとは、写真では分からないものですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/06(月) ]
浦和一女の制服の着こなし方や生活面などについての校則について詳しい方いらっしゃいますか?
私はまだ中二ですが、志望校決めの参考にさせて頂きたいので校則を教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/06(月) ]
着こなし方というのはちょっと良くわかりませんが、校則はまぁ世間一般の高校生の常識範囲ですかね。髪は染めたりしなければ形は自由ですしその他の校則はあってないような感じでコロナ関係でいろいろ変化しているところもあります。
制服の着崩すことはできないというかしようとする人はいないです。
内緒@一般人 [ 2021/09/13(月) ]
すかーとを短く履いたりしていませんか?
内緒さん@在校生 [ 2021/09/13(月) ]
おってる人は普通にいますよ折り過ぎたら軽く注意されるくらい。というかこの学校には制服を着崩そうとか可愛く見せようとか考えている人は少ない。そういうことをしたいなら志望しないほうがいいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/22(水) ]
スカートについて。
折っても可愛くなる訳では無いのでthe折るって感じでおる人はいないです😭。購入時のスカート丈が長すぎるから1回おるとかその程度です。
あと、一女のスカートはプリーツじゃないので、折ると思いっきり分かります。スカートにシワが着いて、見映えが悪化し、そのシワも残ります。(多分これが最大の理由)
前の方が回答してくださったように、スカートを折っていても基本注意程度です。(私は怒られてる人を見たことがないです)みんな上手くやってます。私は帰る時だけ折ってます笑
内緒さん@一般人 [ 2021/09/22(水) ]
膝上何センチくらいまで折ってるんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/10/10(日) ]
膝上すれすれくらいなら恐らく何も言われないかな…くらいです。
私の場合、ウエスト周りがゆるくズレ落ちそうだったので冬時期は2回折っていました。正直(特に冬は)フレアスカートとはいえ折っていてもあんまりわかんないです。
冬服はセーターの色が結構自由なので、それはかわいいなって思っていました!あとジャージ好きです。
かわいい制服ではないですが、髪型だったり持ち物でかわいくなれるように(私は)していましたよ!!お洒落な子も結構いるので、制服ださいからとか女子校だから地味ってわけじゃないと思っています。少しでも参考になれば…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/27(金) ]
親御さんお答えください、休校にならない事に不安はかんじませんか?
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/18(土) ]
娘さんが一女に通ってる友人は詳細が訊きたくて学校に2回も問い合わせ、そのたびに担任や養護教諭に回されて結局要領を得ず。とうとう教育委員会に問い合わせたけど担当者が帰宅してわからない、と。なんなんでしょうね、この不誠実な対応。所々の事情であまり公開できない・しないことになったのであればその旨言ってくれた方が余程誠意を感じる。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/19(日) ]
>文化祭前ではなく、文化祭の1日目に判明したということだと思いますが。
ですからその生徒は症状が出たりなんらかの兆候があってPCR検査を受けたのは前日以前でしょ?ならば文化祭には出ていないと思われるし、文化祭で感染したとはならないということでしょう。
時系列の整理ができてませんね。
全校1170人のPCR検査をしたということはそれなりの感染者数が確認されたからでしょう。報道によればPCR検査を行ったのは9月14,15日あたりか。(16日時点で352人は判定結果待ちとあります。)在校生、保護者にはPCR検査実施の告知、説明があったはず。それなのに在校生、保護者を名乗る人が何を言ってるのかな?ましてや卒業生を名乗る人まで。
つまり
3日以前に1名
10日ごろまでに複数名 それで全校PCR
16日発表でそれまでを含め生徒20、教員2名
ということは1170名PCRを受けても新規で見つかったのは352名の判明待ちの段階で10名くらいかと思われる。陽性率1%くらい?かなり低いと思いませんか??
こんな状況で昨日17日に問い合わせたところでまとまった説明を求めても無理ってもの。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/19(日) ]
1170名PCRを受けても新規で見つかったのは352名の判明待ちの段階で、生徒20、教員2名。
陽性率1%くらいは誤りです。計算し直すと3%弱ですが正しい。
内緒さん@関係者 [ 2021/09/19(日) ]
>それなのに在校生、保護者を名乗る人が何を言ってるのかな?ましてや卒業生を名乗る人まで。
一般人を名乗る方が何を言ってるのかな?ですね。時系列の状況もご存知ないようなので、在校生、保護者ではないのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/19(日) ]
関係者なら整理して披露したらいかがです?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/19(日) ]
在校生、保護者ではないから一般人でいいんじゃないの
内緒さん@関係者 [ 2021/09/19(日) ]
4日以前に感染した生徒が文化祭に出ていないことなんて分かってます。しかし、さらに前にその生徒が他の生徒と関わっていたかもしれません。関わった生徒が文化祭に参加して、そこから拡大した可能性があるのでは。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/20(月) ]
「かもしれません。可能性があるのでは。」では憶測にすぎませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@在校生 [ 2021/08/19(木) ]
現在高2文系のものです。3年の進路選択で地理2単位を選んだのですが、地理4単位の方がいいような気がしてきました。志望校がはっきりと決まっておらず、二次試験で地理を使うかはわからないのですが、二次で使わない可能性があっても選んで良いんですか?2単位と4単位ではどのくらい難易度に差がありますか?人数って少ないんですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/08/23(月) ]
全然関係ないのですが、私も迷いました、、(高二です)
先生方に地理4を勧められ、悩みましたが、結局、東大には行きたくないので断りました。
ですが、以前先生に尋ねたところ、卒業生の中には、地理4を取ったけれど最終的に東大は受けず、一橋を受験した先輩もいたと聞きました。絶対、東大を受けなければならないわけではないのだと思います、、!また、(これはご存知かもしれませんが)地理4では、東大の2次試験の記述問題の練習をするそうです。
早いうちに先生に相談してみるのはいかがでしょうか、、!
大した回答にならずすみません。お互い頑張りましょう🙇‍♀️
はさまっ@在校生 [ 2021/08/26(木) ]
地理4をとっている三年生です。
難易度に差はないです。学ぶ内容はどちらも同じです。違うのは東大を目指すかどうかです。東大という選択肢を残しておきたいなら地理4をとるべきかと思います。もし東大を目指したいと言う勇気がなくて迷っているのなら、後悔しないようにとってみてもいいのではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/07/07(水) ]
修学旅行は、どこに行くのですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/07/12(月) ]
コロナの関係で九州になるという噂です。
通常は台湾に行きます。
内緒さん@中学生 [ 2021/08/14(土) ]
いつ行く予定ですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/08/23(月) ]
その通りです、九州です!台湾には行けませんが、友達と行ければ正直どこでも良いです。ちなみに、卒業された先輩に九州に変更になったことを伝えたら、「海外より日本のほうがご飯美味しいよ!」と言われました笑
12月に行く予定です、たしか、、
まあ中止になる可能性も無きにしも非ずですが、コロナにかからず生きていられるだけで十分幸せですのでそこはあまり気にしておりません!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浦和第一女子高校の情報
名称 浦和第一女子
かな うらわだいいちじょし
国公私立 公立
共学・別学  女子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 330-0064
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 岸町3-8-45
最寄駅 0.6km 浦和駅 / 東北線(埼京線)
0.8km 南浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.0km 南浦和駅 / 武蔵野線
電話 048-829-2031
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved