教えて!市立浦和高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:450件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/03/11(月) ]
東大5人ってすごいですね。おめでとうございます。一気に増えるものなのですね。
一貫の方たちなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/12(火) ]

5人も出てませんよ。
内緒さん@在校生 [ 2013/03/12(火) ]
一貫生に決まってるでしょ!

でもそれは市高の実績というより塾の……
内緒さん@関係者 [ 2013/03/12(火) ]
ようやく一時のブームも落ち着いてきたのに、これでまた「浦和中に入れば東大にいけるかも?」と勘違いする親が増えたりして。
悪い学校ではないけど、学習面においてはどう考えても中学も高校も東大に合格させるような指導なんかしてません。一貫部の子たちは6年間塾で勉強してますし、中学卒業の段階で見切りをつけた人が毎年受験して他の高校に出て行っています。入学の際には6年間通う意志がある旨、ちゃんと誓約書も書いてるんですが。(現高一は定員80人なのに一割にあたる8人が外部受験しました)
生徒の気質もクラスの様子も全く違うので、一貫部と高入部は(開●みたいに)併設されてる別の学校みたいな雰囲気。これだったら私立に入れた方が断然いいと思いますが、やはり経済的な理由から公立中高一貫校は人気があるのでしょう。でも同じ公立とはいえ、都立進学校の中高一貫校とはだいぶ差があるように思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/12(火) ]


この学校で東大に入れたいってのがまず間違ってる
内緒@一般人 [ 2013/03/12(火) ]
また出た(笑)
どこから湧いてくるんだろ。

一貫生なんて言い方しないし、トップが8人抜けたわけじゃない。
関係者って…嘘でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/12(火) ]
「内進生」って独特な表現だから、あえて「一貫生」って書いてるだけです。
内緒さん@関係者 [ 2013/03/12(火) ]
中学から入って高校進学の時に抜けた8人はトップだったとは一言も書いてません。
東大合格は5人じゃなくて1人です。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/12(火) ]
良くも悪くも、多少勉強そっちのけでも部活や学校行事をエンジョイするのが市浦の特色。その雰囲気に惹かれてわざわざ中学から入れてるんじゃないの?まさか勉強に期待してるとか?
勉強優先で早々に部活を引退するくらいなら、この学校に行く意義が薄れちゃいますよね。勿体ない。
難関大学を目指したいなら私立中高一貫校に入れるか、地元の中学から浦高,一女,大宮に行けばいいのでは?中高一貫の生徒達(というより親)が求めるものの筆頭が勉強だとしたら、市浦の魅力は半減だ。
ななし@一般人 [ 2013/03/12(火) ]
上の関係者なんなんですかね。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/12(火) ]

トップの生徒さん達じゃなかったとしても、在校生の一割が外部受験する公立中高一貫校ってちょっと異常じゃないですか?
市立浦和高校には行きたくなくなったってことですよね?
よほど中学校に不満があったのか(人間関係とか)、高校に期待出来なくなったのか…もしかしたら最初からそのつもりだったとか?
市や学校は毎年外部受験者が出てしまうのか理由をきちんと考えていただきたいものです。

内緒@一般人 [ 2013/03/12(火) ]
内進クラスも高3秋の体育祭で踊ってましたよね。しっかりと市高生です。
それで難関大にも進学する。
それも市高生らしさです。
関係者さんには、たぶん関係無いことでしょうが。
何故そんなにムキになって突っかかるのか…
中学落ちたのが悔しくて張り付いてるのでしょうか…
田中@中学生 [ 2013/03/12(火) ]
入試が終わり、入学を楽しみにしながらこのホームページを利用している中学生はたくさんいます。
私もその1人です。

皆さんが気持ちよく利用できるようにするためにもこのような書き込みはやめませんか?

お願いします。

内緒@一般人 [ 2013/03/12(火) ]
お出になった方達には、それぞれにそれぞれの事情がおありです。
上の方々の様な憶測で不安にならない様に、保護者会で校長から説明が有りました。
もちろん、個人名などは伏せられて居りましたので、ご安心ください。
やはり、無関係な方々の噂話ばかりですね。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/12(火) ]
去年の今ごろ塾のチラシに『浦和中→開●(西日暮里の超難関男子校)合格』って載ってました。そういうお子さんは市浦にいるようなレベルじゃないかもしれないけど、私立と違って公立の中高一貫校なんだから、転勤とか体調の問題とかイジメ等よほどの事情がない限り「やっぱり辞めた」じゃ納得出来ない方も大勢いるように思います。
内緒@一般人 [ 2013/03/12(火) ]
田中さん

合格おめでとうございます。
市高は楽しいですよー!
とても可愛い中学生の後輩も出来ますよ、部活で一緒になったら宜しくお願いしますね。

すれ違いで上のレスを投稿してしまいました。
せっかくの楽しい気分に水をさしてしまって、すみません。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/12(火) ]

どんな重大な御事情だか知らないけど、他に入りたい人がたくさんいたのに、たった80人の定員のうち途中で1割も抜け出すような一貫校を税金で運営する必要ない気がします。
元々今の市長が当選したいがために、当時流行ってきてた公立中高一貫校を作ろう!って思いついただけなんだから…もし市長が代わったらなくしちゃったらいいんじゃない?市が中高一貫教育をやる意味も効果もないでしょう。大半の市民にメリットなんか何もないし。
高校の募集人数が減って今年も大変だったみたいだけど、中学なくせば受験生400人だとして倍率1.2倍以下になるんだからさ。
通りすがり@一般人 [ 2013/03/12(火) ]
上の人は不合格者か?

合格する実力がなかった事を認めなさい。
なのに市長がなんだ税金がなんだとか知ったかぶりき散らして言い訳にして
人生いつでも失敗したらそういうごたく並べて
傷を嘗め合うようにさぁ一緒に非難しましょう、と呼び掛けて満足していくのか?
いい加減切り替えて
置かれた場所で花を咲かせてみろよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/13(水) ]
別の高校に進学してるお子さんがそんなに沢山いるとは知らなかったので驚きました。やむにやまれず…というご事情の方がそれほど多くの割合でいらっしゃるとは考えにくいです。
他の市立中学校より恵まれた環境で手厚い指導を受けているのですから、あいにく不合格だった方からだけでなく一般市民からの非難も多少は仕方のない事かと…
内緒さん@一般人 [ 2013/03/13(水) ]
外部受験をした子にはそれぞれの人生があるんだから仕方のないことでしょう。期待や想像とは違っていたというのは世の中よくあること。お金をかけずに一貫教育を受けられるシステムは魅力的だけれど、少々見切り発車気味だったから、従来の市浦の校風とのバランスや教育内容はこれから時間をかけて良くなっていくものと期待しています。
三期生外部受験の親@一般人 [ 2013/03/13(水) ]
一年生が終わる頃に内進しないと決めました。理由は勉強の進度が遅い事に気づいたからです。msuの弊害でしょうね!出て行った方は開成2慶応志木1早本(女子)1大宮(男子)1一女1他3です。どちらが正解か解りませんが、私達が後悔する様な立派な結果を出して欲しいものです。一度は憧れて入れた学校ですし、中学のみですが卒業校ですから
内緒さん@一般人 [ 2013/03/13(水) ]
ありがとうございます。
大学合格実績同様、外部受験された方々の進学先もオープンにするべきだと思っていました。たしかに市浦に通うのは勿体ないレベルのお子さん達ですね。
都立中高一貫校などは私立の先生を招聘して本格的に取り組んでいるところもあるようですが、浦和中は普通の先生が転勤で回ってくる市立中学校の一つですから、勘違いして私立中高一貫校のような教育内容を期待してはいけないですね。
「高校の選択肢は市浦だけでいい」と思うのなら、全員が入試なしで行ける特権のある中学と考えた方がいいかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/13(水) ]
私立は中高一貫用の教科書とカリキュラムで進めてるけど、ここは他の市立中学と同じ教科書使ってるんだから、進度が遅いだけじゃなくて内容も普通に市立中学並み。
でも英語だけはZ会の『トレジャー』使ってるって聞いたことあるけど今もそうかな?普通の公立中学の先生であの教科書を充分に使いこなせる人は少ないと思う。ましてや6年間通して使ってナンボの教科書なのに、高校からは高入生と同じクラウンになってしまうっていうのが残念だ。まあ高校レベルのグレードになったら、私立だって先生の担当学年によって大学入試の英語の得点に差がつくくらい教師の力量が問われる教科書だから仕方ない。
運良く入ったものの、何か違うな〜と思ったら、高校入試がないんだから、塾に事情を話して中高一貫クラスに入れてもらい、ハイペース・ハイレベルで勉強したらいいのでは?一期生で難関大学に合格した人はこの手を使ったのでは…と推測しています。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/13(水) ]
もしかしたら外部の方々は、定期考査の成績は上位約80名を内進生が独占していると思っておられるかもしれませんが、私立中学の入試のような学力試験ではなく適性検査で選抜されているので、優秀な子は市高では違和感があるくらい優秀ですが、それほどでもない子も少なくないです。高校からでは入れたかしら?というような子もいます。
そんな高度な教科書を使われたら、ついていけなくなる子が絶対出てしまうと思うので、高校から入ってきた方々と同じ教科書で充分です。物足りない子は各自で対応すればいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/13(水) ]
自分は県立御三家の一角に進学しますが、知り合いがこの学校に進学します。
なんだかレベル低いんですね?偏差値66くらいはあると聞いていたのでびっくり……
信者みたいな人がいるようで、怖いですね。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/13(水) ]
三期生外部受験の親様、ありがとうございました。
何事もコソコソとしているとかえって憶測や噂話で語られてしまうことがありますが、この度、事実と素直な感情をオープンにしていただいたことでなるほどと納得し御決断を応援したくなりました。

ところでmsuって何ですか?
場違いな母@保護者 [ 2013/03/13(水) ]

信者!まさにそういう表現がピッタリ合うような保護者の方が周りにチラホラいて、ちょっとしんどいです。某運動部はちょっとした【宗教】のようですし。
御三家の皆様から見たら学力その他諸々のレベルが低い学校と思われるでしょうが、市高の保護者は「御三家とたいして変わらない。ほとんど同じ」と思ってるんです。だからご批判を受けると取り乱して反撃してしまうのです。我が子は高い倍率をくぐり抜けてきた=優秀というプライドがあり、少々歪んだ形の愛校心となってしまっているようです。現に今年度の普通科の倍率が蕨高校に「抜かされた」ことを悔しく思っている方々がたくさんいらっしゃいます。自分の子の入試が終わったら関係ないことなのに…可笑しいですね。今後もそれとなく話を合わせて対応していくつもりです
みこ@在校生 [ 2013/03/13(水) ]
「宗教」な運動部、てなんですか? どこが宗教的なのか教えて下さい 。
私も運動部ですが 熱心にやっています。保護者も応援に来てくれます。

偏見めいた過激な言葉にはさすがに傷つきます。
悲しいです。

ここは保護者だけが非常識な、言いたいことだけを載せる書き込みですか?
場違いな母@保護者 [ 2013/03/13(水) ]

生徒さん達はとても明るくて部活や行事も楽しいようですし、悪い学校だとは思ってません。少し勘違いしてるかな〜と思われる保護者が多いのが残念なだけです。
内緒さん@在校生 [ 2013/03/13(水) ]
中三の終わり頃、高校には進まない人が思ってたよりたくさんいると知って衝撃的だった。真面目に誓約書に従ったことをちょっと後悔。親は「自分たちの考え方が甘くて申し訳なかった」と泣いていた。小学校の同級生で浦中を受験して不合格だった人が筑駒、浦高、一女、大宮などに受かったと聞いた時は正直複雑だった。もちろん自分が受かる自信は全然ないけど、挑戦してみたかった気もする。。。
高校に入って学年全体の雰囲気が変わり、また他の高校に入学した友達の話などを聞くと、勉強に関しては外部受験した人の判断は正しかったと感じることの方が多い。でも今さらどうにもならない。

今回の受験で不合格だった方々、自分が言うのは感じが悪いと思われるでしょうが、もしかしたらそんなに残念に思うほどのことではないかもしれません。特に中学は地元の方が部活も友達も絶対面白い。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/13(水) ]
小学生が高校生活をイメージするのは難しいでしょうから、中学受験は親の判断になりますが、当時は我が子の将来のために良かれと思って浦和中という環境を与えてくれたんだと思います。自分で納得できる道に進めるよう、流されず志を高く持って頑張ってください。
内緒@一般人 [ 2013/03/13(水) ]
皆さんの書き込み、悪意が感じられます。
内容も変ですし、ここに書き込む目的が分かりません。
…来年の倍率を下げようって魂胆ですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/13(水) ]
それは考えすぎでしょう。
入ってみたら思ってたよりたいしたことなかったって話ですよね。お金がかかる私立だったら軽視できない内容だけど、受かったらラッキー的な公立なんだから。致命的な大事件でもないし、掲示板の書き込みぐらいじゃ倍率には何の影響もないと思います。
でもこれを機に、我が子にとって中学から市浦に入れることが最善なのかじっくり考えることは無駄じゃないかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/13(水) ]
大学受験とは比べものになりませんが、高校受験も受験料だけではなく、一回4300円の北辰テスト代や塾代など細かい出費がかさみます。多少内容が期待外れだったとしても、浦和中に合格したご家庭は本当にお得だと思います。教育内容等を考えるなら私立を選択するに決まっていますが、公立の中高一貫校を受験する方は経済的な事を考えている方も多いと朝日新聞にも載っていました。倍率が著しく下がることはあり得ないと思います。
内緒さん@在校生 [ 2013/03/13(水) ]

中学から入っても塾行ってる人がほとんどです。高入の人は中学卒業する時に辞めた人が多いみたいだけど、内進生はずっと通い続けてる人が多い。塾は高校生の授業料の方が高いわけだし、トータルの塾代は間違いなく内進の方が上です。

こんなことで競い合うわけじゃないけど。
青いダンサー@在校生 [ 2013/03/14(木) ]
少し一般の方々から色々な意見が出ているので書き込みさせていただきます。
まずはじめに、中学からの入学者(内進生)について。
内進生は中学のころから地元の学校とは違うカリキュラムで学習しているのはご存じですよね?
特に理科や英語に関しては私達の代では進度は速かったです。英語は先ほどのトレジャーという教科書を使ってやっていました。こちらは先ほど話にもあがっていたので省かせていただきます。理科に関してですが、高校受験をあまり重視しないようでしたので、高校の先生から中学2年生から高校新課程にあたる生物基礎の分野を学習し、3年生では週に一度の授業で生物基礎の大半を終わらせるペース、そのほかに物理基礎にあたる授業も行いました。このことから学習(一部においては)が一貫して行えている面もあります。
しかし、その他の教科では学習範囲が重複している科目もございます。なので今後今以上の一貫生を確立することが課題であります。
次に内進生について。
外部受験をした友人が正しい、正しくないはやはり終わってから本人が決めることではないでしょうか?私が中学を受験した動機は6年間を通して野球を続けたかったからです。
動機は人それぞれあると思います。ですが高校生ながらも挫折や夢といったものがあって進路を変えることは悪いことではないとおもいます。

一般の方からみれば市高生の兄弟のようなものだから文武両道をしなければいけない!っと感じるかもしれません。ですが内進生と一般生では中学3年間を通してできてしまった部活動に対しての意識の差が大きいように感じます。
部員も少なく、練習場所もなく、顧問も会議が多く練習を見に来れない。練習のマンネリ化です。
それに比べて一般生は中学のころから文武両道を続けている強者ばかりです。内進生の中には勉強に絞って一生懸命やってるやつ、部活動も勉強も両方ともがんばってるやつ、どちらもいます。
それは本人がどうしたいと思っているかでかわってくるはずです。
自分のことを決めるのは親や周りの人ではなくて自分自身ではないでしょうか?
一瞬のようにすぎていく高校生活に正解も不正解もありません。まだ中学校に関しては新設校であるため問題があるのはしょうがありません。

今は周りの方々が思ってるより内進生と一般生は仲がいいです。いろいろな人に出会って刺激を受けるのも学生の醍醐味です!

自分たちの高校生活をとやかく言われることはないとおもいます。これから入学する新入生!夢と期待をもって入学してきてくださいね!
自分の夢、新しい友達、挫折、葛藤…いろいろなものごとにであうでしょうがまず市立浦和に行きたいと思ったこと、そして合格したことに胸を張って一緒にがんばろうね!
青いダンサー@在校生 [ 2013/03/14(木) ]
ちなみに私は中学を受験した動機である野球も高校にはいるときにはやめてしまいました。

それは自分で出した結果ですので後悔してないことはないですが、今はいまで充実しているので良いと思っています。

浦和中学校からの入学、進学に対して批判的な方もいらっしゃるとは思いますが、私はこの学校に入ってよかったです!

いま高校にはいってもつるんでいる友達と出会ったことが何よりの宝です!

誰がなんと言おうと私は市高生です!内進生です!っと胸を張って答えられます。
そんな私たちをどうかあたたかく見守ってください!!

I love SHIKO!

三期生外部受験の親@一般人 [ 2013/03/14(木) ]
msuとは毎朝1時間を英数国二十分ずつ区切ったパソコン自習の事です。今は毎朝でなく少し減らしたみたいですが、進度が遅い原因はこれと適当な土曜補修に起因している様です。子供が言うには浦和中で良かった事はPCが得意になり高校の授業でそのアドバンテージがあるようです。但したまにお願いする家庭教師の授業内容に関する評価は酷評でした。下の子はK智先端に行ってますが、同じ先生が月とスッポンでK智の内容は素晴らしいが上の子の時は大変でしたねと言っています。下の子も外部受験させますが仮に最難関国立に受かったとしてもKに戻そうかな?と迷うこの頃です。あと今年の四期生は可哀そうでしたね!戒厳令がしかれて一人しか外部受験出来なかったそうです。でも受かったそうですよS大学院に!良かったですね、先生の言葉より自分を信じれて。その子が内申を頂く時の対応も英語課の先生の言葉が酷かった事も漏れ伝わっていますよ。お前のせいで余分な仕事が増えたと言ったとか!内申点も必ず低くなる様な評価基準を作って外部受験に不利な制度を作っているのも酷いですね!!某大な繰上げさんを出す事が起因して学力差が激し過ぎる等、入ってみてビックリしたので下の子は受験すらしませんでした。でも担任、副担任の先生は大変素晴らしい先生で大感謝しております。
部活の所に間違えてコメントしてゴメンなさい。今後の浦和中の発展と勘違い受験生が一人でも減って欲しい事を願いコメントしました。在校生の皆さんは是非頑張って下さい。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/14(木) ]

浦和中に入学して感じたことは、まだ方向性が全く定まっておらず、何もかも手探り状態ということ。しかも、手探りながらも頑張っていこうという先生方の情熱も正直あまり伝わってきませんでした。この方は面倒な学校に配属になってしまったと思ってるのかしら…と感じる時もありました。

たしかに理科は多少先取りのような形で取り組みますが、とにかく何もかも中途半端。(ちなみに高校のカリキュラムも中途半端。一般生のカリキュラムも進学校とは思えないほど不可解で気の毒です)

三期生保護者様のご指摘にあるように、私立中学校では考えられないほど学力差が大きい現状でして、そういう事も思いきった先取り学習が出来ない原因の一つのかしら…と考えたりします。
繰り上げ合格に関しましては、塾にとっては今や『浦和中コース』はドル箱コース。入学する気など毛頭ない難関私立中を目指しているお子さん達に執拗に受験を依頼する塾もあるとのこと。そして当然のように合格して御辞退され、繰り上げ…これはもう仕方ないことなんでしょうね。

青いダンサー君のおっしゃるように、内進生で中学高校を通して心から部活を楽しんでいる子は少ないかもしれません。
また、三年生は夏休み中に体育祭(9月初旬)でのダンス練習が行われます。一部の内進生と親御さんからは「こんな時期にダンスの練習してる場合じゃない。一般生だけにお任せして内進は遠慮したい」という声もちらほらと聞かれました。
高校は思ってた以上に教員側も校風も勉強にはとても寛容で、困惑しています。
子ども達は仲が悪いわけではありませんが、いろんな意味で考え方や学校生活に求めるものが違います。特に勉強に対する意識が違いすぎます。よほど学校が本気で勉強に取り組まなければ意識の差が縮まることはないでしょう。
壁ではないけれど、薄くて決して破れない膜があるように思います。それは保護者も同じです。

「自由にのびのび高校生活を楽しみましょう」という校風の市高で中高一貫教育を行う意味は何だろう?私の判断は子どもにとって本当に幸せだったのか?この度この掲示板を拝見し、無理に封じ込めていたモヤモヤした想いが蘇ってきました。

子どもが嫌がらずに元気に通ってくれている事が唯一の救いです。
内進生保護者@関係者 [ 2013/03/14(木) ]
宗教的って表現合っていると思います。
部活に限らず学校全体に…
内進生はあの学校には異物なのです、先生方はそう言う目で見ています。意見を言っても揉み消されてします。
それでいて内進生の合格実績を学校の業績とされたら…
それに、外部受験出来ない様、今年はされた様ですが一名、勇気を出して出る方がいるらしいです。頑張って下さい。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/14(木) ]
宗教的、異物……とても寂しい事なのですが、妙に納得出来てしまう表現です。
内進生はこちらの高校の「勉強だけの人なんかより、部活や行事を楽しむ人の方が優れている」という勉強をさせるのが面倒くさい学校側と、勉強したくない一般生の言い訳とも思える偏見まがいの校風の中で、親も子も肩身が狭い思いをしています。学力指導に熱心とは程遠い(中学は期待外れ、高校はお話にならない)のに、必ず実績を出せと言わんばかりのプレッシャーをかけられる日々で、不信感だけが募ります。

一期生の皆様方が手にした合格は、間違いなく、お一人お一人の努力と塾の指導の賜物です。本日はご卒業おめでとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/14(木) ]
なんだか
内進生 保護者の不満のはけぐちスレになってる。 まだまだ 続くか?
ようするに
これから入学する一般生に勉強に対する意識に危機感を持たせたいわけ?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/14(木) ]
中学作ったところで、よほど思いきった改革でもしない限り市浦の校風が変わることはないでしょう。高校から入る子達はこの学校に勉学を求めてませんから。
浦和西は県から進学指導重点校の指定を受けて三年目、今年は東大合格者も出ましたし、現高一からは一層指導を強化して少しずつ変わって(戻って?)きているようです。こういう事例から考えても、市立の学校が単独で中高一貫教育するのは難しいという事でしょう。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/14(木) ]

そうです。
こちらでの学校生活は大変楽しげで結構ですが、勉強に関しては学校は全くあてになりません。内進生も一般生も、各自で危機感を持って取り組むしかありません。
うーん@一般人 [ 2013/03/14(木) ]
高校のPTA会長は、一期生の親ですよね?
あけぼの会の会長とも仲が良さそうに見えますが…
体育祭で、中学生と一緒の競技が増えたのも、一期生の生徒会役員が尽力したと聞きました。
…何が本当か分からないです。困った。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/14(木) ]
うち子は高校から入学しました。学校の勉強への取り組み方に不満があるのは内進生の保護者の方々だけじゃありません。日々の課題やカリキュラムなどの話をすると(失礼ながら)市高より少々下の高校の親御さんも呆れてます。個人の問題と指摘されるかもしれませんが、一応は県のトップ校に次ぐ層の高校なんですから、学校にもそれなりの役割があるんじゃない?と思ってしまいます。
うーん@一般人 [ 2013/03/14(木) ]
そうですね、入学前は「わざわざ一貫校を作るくらいだから、特別な教育を受けられるのだろう」と想像していましたが、授業は期待はずれでした。うちの子は自覚していて、高校へ上がったら自力で勉強して難関大学へ行くために、今の部活はあきらめて違う部に入る。と言っています。
他の高校の保護者に、高3秋の体育祭は、驚かれ
ました。
私は素直に感動したのですが…甘いのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/14(木) ]
高校は、定年された先生がお辞めにならずに、そのまま残るのですね。
伝統校には多い事だと思いますが、
古い体制が変わらないのは、そのせいも有るかと思いました。
高校の保護者はどの様にお考えですか?
内緒さん@保護者 [ 2013/03/14(木) ]

体育祭、中学生の時に若干疎外感を抱いていた内進生さん達が、今年は新たな試みとして縦割りチームを作ってみたようです。

結果的に、中学生の出場種目が多くなったことで楽しみが増えた内進生の保護者の皆様からは大好評だったようですが、生徒達からは賛否両論(やや否が多め)。高校各学年一クラス+中学各学年10名(男女各5名)で一チーム。高校生は中学生に多少は気を使ったのか?思いきり盛り上がることが出来ず、中学生は精神的に疲れきってしまった子がいたと内進ママから聞きました。高入無しの完全中高一貫校では体育祭で縦割りチームを作る学校もありますが、中高の人数のバランスが悪い場合は体育祭そのものを別に開催してる学校が多いです。そういうことも含めてまだまだ課題だらけ。検討することが沢山ありそうです。

でも生徒会の皆さんが自分達らしいチャレンジしたことはとても素晴らしかった!何事もやってみなければわかりませんし、あのアンバランスさが今後の市高の体育祭の特色になるかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/14(木) ]

中学から入れた方は、市浦の勉強の評判は全くご存知なかったんでしょうか?
中学校は新設ですから入学前に期待していたのは仕方ないと思いますが、高校からは(高入生と別クラスでも)市立浦和高校に行くのですから、期待外れを嘆くより、期待していたことが甘いと思います。途中で外部受験するほど教育熱心な保護者の方が、中学受験の段階で何故こちらの中学校が選択肢に入ってしまったのか不思議でなりません。
高い税金を注ぎ込んでいるのですから、いっそのこと私立のように一貫部と高入部を完全に分け、一貫部には優秀な先生を沢山配置して、エリート教育に特化するのも一案だと思います。その方が高校に長年いらっしゃる先生方も気楽なのでは?
内緒さん@保護者 [ 2013/03/14(木) ]

高校の保護者です。
確かに、二年次で歴史が2単位しかなかったり、
しかも歴史科目のAをやっているなど
子供が文句を言うことはあります。

ただ、部活も全部頑張りたいという子供は
カリキュラムのおかしさのことはそれほど気にしていないようです。
その分自分でやっているようですし...

内進の保護者様と一般の保護者様では
そういった勉強の面で考え方に
差異があるように感じられます。

市高生の親としては、市高のよさを壊さない指導を続けて行っていただければな、と思っております。
三期生外部受験の親@一般人 [ 2013/03/14(木) ]
内緒さん@保護者様のおっしゃる通りでした。私が勘違い保護者だった為に子どもが泣いて行きたいと言った第三希望私立を蹴らせて入学させたのでトレジャー1が一年生で半分強しか終ってない事を知った時は愕然でして塾の友達達で私立に進まれた方に進度を確認したものですが皆終っている様でした!この時はさすがに第三希望だった私立を選ばなかった自分の無知さを反省しました。実際にW合格した方の多くはその私立を選ばれてましたので意味がやっと解ったのです!浦和中は繰上げ組の様な下位層の生徒が埼大を目指すなら最高の学校、上位層で期待して入学し現役で東一早慶国医にどうしてもと考える方には勘違い甚だしい読み違えだという事です!!トレジャーの話に戻りますが英語の先生は最高の先生で解りやすかったと聞いていますがそのいい先生はもう転勤されたそうです。先生個人の能力の問題ではなく、英語教育については市教委と英語課トップの責任が大きいです!!普段地元中で普通の教科書使ってた先生が浦中来たからすぐトレジャー使いこなせって言っても無理がありますよね!でもこの件のおかげで出る決断が早く出来て受験対策に切換えました。私達親子の様な勘違い入学者が入らない様に内申点が必然的に低くなり外部受験は無理です、又私立の様なカリキュラムでもありませんので過度な進学実績を期待しないで下さい等と説明会で実体を仰って頂ければお互いに不幸なズレ入学が回避でき初の内進生80人全員が市高に入学する日が来るでしょう。現状では成績上位層を騙し騙し入学させ逃がさないぞと縄をかけている様なフシが目に余ります!おとなしい方が損している感じというか、私立だって優秀な子は外部受験を奨励している太っ腹な学校があるんですよ!所詮中途半端な一貫校なんですからいいじゃないですか40人位外に出たって高校募集で帳尻を合わせれば税金で出来るんですから!!
内緒さん@一般人 [ 2013/03/14(木) ]

昨今は教育もタダじゃない。愛する我が子に最善の教育環境を用意するためには それなりの対価 が必要ということ。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/14(木) ]
ここは高校のことを質問するのではないのですか?
なぜ三期生外部受験の親@一般人の方は、ここを愚痴の捌け口に使うのですか?
違う場所でスレをたてて貯まっているものを吐き出せばよろしいのではないでしょうか
知りたがり@関係者 [ 2013/03/15(金) ]
いいんじゃないの〜。
なかなか内部の事が伝わって来ないけど愚痴のおかげで伝わって来ましたよ〜。
内緒さんみたいに、内部の事が知られるのが嫌がる人がこの学校を駄目にしているのかな?

だから宗教的って言うんですね!
どこかの暴力学校の生徒が洗脳されているのとかわらない気がする〜
内緒さん@一般人 [ 2013/03/15(金) ]


中学校と高校は別物

まったく別のもの
生徒も何もかも

それだけではないでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2013/03/15(金) ]
相変わらずの事になってるんですね。

書き込まれてるのは、保護者の不平不満…

学校に通っているのは子供達なのに…

内緒さん@一般人 [ 2013/03/15(金) ]
本当に学校批判が多く嫌になりますね!

社会に出てもそうですが、他人を批判する人は、その批判によって自分を評価してほしい方たちで、性格や心が曲がった人かなと思っています。

新入生や在校生の皆さんは、批判者のノイズ等は気にせず、学業と学校生活、部活などで頑張って下さいね。
浦和中希望@保護者 [ 2013/03/15(金) ]
内緒さん@一般人様は信者側の方なんですか?それとも内部関係者?

学校の本質的な所が伝わってきてホント参考になります。

これから浦和中受検される方や現中学生にとっては貴重な情報ですから。

批判によつて評価を得たいようには見えませんが・・・?何のメリットも無い筈ですし

たしかに在校生の皆さんにはノイズかもしれませんが、こういうのを見て行政の上の方たちがもっと立派ないい学校にする為に改革してくれたらいいのではないでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2013/03/15(金) ]
2つ上の内緒@です。

信者?側でも内部関係者でもないですm(__)m

ただ、率直に感じた事を書かせていただきました。

こういった場所に保護者が不満を書く事で、行政の上の方たちがもっと立派ないい学校にする為に改革してくれると本気で思われてますか?

本当に学校をかえていきたいのならば、ここで不満を書き込む事よりも、直接、生の声を学校や行政に投げかけ、改善をお願いするべきなのではないのでしょうか?

この先、受験を考えてらっしゃる子供さんも、保護者さんも…
このような、顔も見えない場所での書き込みを鵜呑みにするよりも、
学校説明会の時に学校側にそのような疑問などを直接質問なさって、不安感を払拭された方が良いのではないでしょうか…

まだ6年@一般人 [ 2013/03/15(金) ]
私も、校長と市教委に、このスレを送ってあげたいと考えていたところです。
ただ、ゆっくりとですが改善されていることも事実です。
それから、三期生さんのおっしゃることは、まあまあ当たり。でも、違う。
受検するなら間に受けないで、ご自身で調べたほうが良いですよ。
心配なことは、学校側に直接ご相談なさった
ら、あの校長は不安をしっかりと受け止めてくれますよ。
ちなみに、私は信者では有りません。
たぶん信者と言われてしまった人々は、OBの方々かな?と感じます。
市高愛に溢れていますから(笑)
内緒さん@関係者 [ 2013/03/15(金) ]
そうでしょうか?
良い学校だと言えるでしょうか?
問題が出た時にちゃんと対処してくれる学校が本当に良い学校と言えるのではないでしょうか?
表に出ないとする事が良い学校だと言えるでしょうか?
…@在校生 [ 2013/03/15(金) ]
どこの学校でも親や大人そして自分らが全員必ず納得できる学校などあるでしょうか?人それぞれですよね。どこでも批判はつきものです。

自分も一般に内進生と呼ばれる一人ですが、6期目に入り先生もかなり変わりました。どんどん新しくなりつつある浦中です。今の5期生と6期生の1年生はかなり違います。

この話題の文章はすべて読みましたが、今では違うこと、元から無いこと、あっていることなどすべて混同しています。

浦中、市高には良いところ、悪いところもあります。でもそれを決めるのは人それぞれです。

自分はこの学校で良かったなと思っていますが、たまにここが嫌だなとも思います。これからの学校を作るのは自分たちで、外部のノイズは気にならないというのが正直なところです。

何を言ってもいいですけど、そんなこと言って気にするのは批判的な人か学校に文句のある人だけですよ。

内進生保護者@関係者 [ 2013/03/15(金) ]
高校に入るまでは、何もわかりませんでした。
学校に聞いても何もわかりませんでした。
高校に入って、後悔にかわりました。
外に出ればよかった。悔やまれます。
子供に申し訳なく思っています。
内緒@一般人 [ 2013/03/15(金) ]
↑そんなことを親御さんが言ったらお子さんが浦中・高で過ごした6年間を否定することになりますよ。

前を向いて前向きにいきましょ!
内緒さん@一般人 [ 2013/03/16(土) ]
外進生とは一緒になりません、と言っておきながら、教員が一緒なんて。誤魔化されたように感じた。内進生専任のスペシャリストを科目ごとに用意してあると思い込んでいた。まるっきり思い込んでいたので、わざわざ学校に質問して確認するなんてことはしなかった。しなかった・・・のは自分の落ち度か。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/16(土) ]
在校生さんのおっしゃる通りだと思います。

内進生保護者@関係者様…
後悔されてるのは、親御さんだけですか?
子供さんも同意見なのでしょうか?

もしも子供さんも同意見なのであれば、編入試験を受けて今からでも他校に出る事は可能なのではないでしょうか…

何一つ行動を起こすことなく、このような場所で嘆いていても改善していかないような気がしますが…

ごめんなさいm(__)m
偉そうにこのような書き込みをしている私の子供は他校でお世話になっているのですが…
あまりにも、読んでいて保護者の方の不満が気にかかり書き込ませていただきました。

どの高校に通わせていても、親は子供の成長を信じ、黙って見守るものだと感じているもので…
失礼な書き込みをして申し訳ありませんm(__)m

内緒さん@保護者 [ 2013/03/16(土) ]
入学後に失望しているのは内申生の保護者の方々だけではありません。家が少々遠く、身近に市高に通っている方がいなかったので、勉強面が心細い学校という評判を全く知りませんでした。

通っているのは子ども

そのとおりです。
うちの子、市高大好きです。楽しいみたいですし、なにより勉強大嫌いなので。
たまに他校(公立)の保護者さんから勉強に関する話を伺い「○○高校はこんな課題が出てるんだって」「予習してくることが大前提だから、英数国の予習に毎日二時間くらいかかるんだって」などと伝えると「市高で良かった〜♪」と言ってます…

自主的に勉強する子に育ててあげられなかったのだから、せめて、高校生としてしっかり勉強させてくれる学校を勧めてあげればよかった
内緒さん@保護者 [ 2013/03/16(土) ]
高入保護者です。
そもそもカリキュラムの設定にも学校の消極的な考え方が表れてるように思えます。学校はボチボチ優秀な子供達(注:入学の時点で)を預かっているという自覚がいろんな意味で足りない気がします。

事前に調べなかった親が悪いと言われてしまうかもしれませんけどね。
内緒さん@関係者 [ 2013/03/16(土) ]
本当にそうですよね!
勉強より部活に力を入れ過ぎですよ!
勉強の方に力を入れて欲しいです。
内緒@一般人 [ 2013/03/16(土) ]
とにかく掲示板で愚痴や不満を言ってもしょうがないと思うのですが?

要求や改善して欲しい点があったら学校や市の教育委員会などに直接言った方が良いと思いますが?
内緒さん@関係者 [ 2013/03/16(土) ]
学校には言っているに決まっているでしょう!
言っても駄目だから、こんな事になっているのです!親が何か言えば子供に返っていくのです。
だから、見て見ぬ振りをする人もいます。悲しい
事です。
内緒@一般人 [ 2013/03/16(土) ]
浦高だって一女だって勉強より部活に力をいれているし、浦高なんて半分以上が浪人します。

勉強優先の私立高校は別として、公立高校はみんなそんなものだと思います。

過去を振り返ってもしょうがないから現実と将来を向いていきましょう。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/16(土) ]
たしかに浦高は部活も活発だけど「勉強より部活」ではないでしょう。お題目だけの文武両道とは異なり、三兎を追え!と勉強も部活も学校行事も同じように頑張ってます。浦高生は浪人に対する考え方が違うのです。

内緒さん@保護者 [ 2013/03/16(土) ]

高校から入学させていただきましたが「あれ?」と感じていたのは私だけじゃなかったんだと思うと、少しほっとするような、ますます不安になるような。

学校に相談しても変わらないような気がします。こういう指導や校風が嫌なら来なければいいという考え方でしょうから。
子どもの希望を尊重したものの、親として少しは調べればよかったと後悔している部分もあります。
内緒@一般人 [ 2013/03/16(土) ]
↑こういう後ろ向きの親だと、将来のあるお子さんが本当に気の毒になります。

これからもずっと後悔し続けてウジウジするのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/16(土) ]


一つ上の内緒さん@一般人さんに同感です。

じゃあ子供に勉強させたらいかがですか?
何もかも学校のせいにするのは違うと思いますよ。
知りたがり@保護者 [ 2013/03/16(土) ]
一期生78人から東大1人ですよね!

一橋、東工大、早慶、国立医学部等の難関を突破した子は何人いますか?

知ってる人教えて。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/16(土) ]

一橋1 自治医大1です
早慶は学年全体数しか出ていないので
内進生だけの数はわかりません
内緒@一般人 [ 2013/03/16(土) ]
確かまだ国立後期は合格発表前ですので、正確な人数は、4月になれば出ると思います。

国公立合格者100人台(卒業生320人)へ復活して欲しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/16(土) ]
↑で合格実績をいち早く知りたがる保護者は
市高の卒業生でもありますか?
いくらなんでもちょっと引きますね。

しばらく待てばわかるでしょうに。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/16(土) ]
というより、スレッドのタイトルがなんとも・・・願望としてはそうあって欲しいのでしょうが、なんか哀しいたいとるだよね。
そもそも、東大5人も受かってないし、詐欺でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/16(土) ]
スレタイは仕方ないですよ、2チャンの速報で5人と出てましたから。
ただのウッカリさんです。
内緒さん@中学生 [ 2013/03/17(日) ]
中学から入学した生徒は親御さんの意思が強いでしょうけど、高校から入学した生徒は本人の意思の方が強いのではないのでしょうか?いくら親が勧めたからといったって、それだけで受験はしないでしょう?
それなのに調べなかった自分がいけなかったっておかしいですよね。
それでは自立した人間には育っていかないですよ。
勉強するもしないも本人次第です。環境を作ってあげるのが親の役目ではないでしょうか。
グチばかりいっていても何もならないです。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
文武両道が難しいなら、いっそサッカーとか他校にお任せして、勉強一筋に頑張ったらいい。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
上の中学生さん、大変ご立派ですね。将来が楽しみです。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
私立並みの教育内容を期待していた内部進学生だけじゃなくて、高入生の保護者にも学校の方針に疑問を抱いてる人がいるってことですね。
その反面、宗教みたいに大絶賛してる人もいるって不思議。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
さいたま市は、これからは浦南はスポーツ,市浦は勉強と位置付けたみたいだから、それぞれの学校に応じた取り組みに注目です。市立高校なんて四校しかないんだから、行政が本気になれば変わると期待します。
内緒@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
社会に出ても影でグチグチいったり、不平不満をコソコソ言っている人が時折います。

全て周りのせいにして。

そういうマイナス思考の人には表立って同情はしますが、皆離れていきますよ。

本当に、愚痴ばっかり言っている親は、お子さんやその友達にそのマイナス思考が悪影響を与えないか、そっちの方が心配になります。

とにかくグチや悪口いっても何も改善されないのだから、前向いて頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
高校生になったら家で親が勉強の環境をつくるって無理でしょう。もちろん本人次第だけど、トップレベルの高校に通う生徒さん達ならともかく、他の学校は学校側の指導も大事だし、市浦だったら地頭悪くない子たちが集まってるはずなんだから、環境次第でもっと伸びると思います。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/17(日) ]
たしかに社会に出ても影で不平不満を言う人はいます。

何も知らないのに、偉そうに、もっともらしいアドバイスしたがる人もいます。

そういう人からも皆離れていきます。
内緒さん@中学生 [ 2013/03/17(日) ]

受験前の面談でもチラッと言われてたけど、昨日、塾の合格祝賀会で先生から「市浦は課題の量も内容も乏しいし、入ってから遊んじゃう傾向があるから流されないように」と言われました。だいたい察しがついたので、部活と行事で青春して、勉強は学校をあてにしないことにします。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
中学は、部活が可哀想です。
せめて試合に出られる人数に達するように、80人に合わせて部活の数を絞ってくれれば良かったのに。
学校は、種類の多さを自慢していますが、実際は人数がばらけてしまい、まともな活動が出来ていません。
好きな賦活を選べれば(やらせておけば)取り敢えず文句は出ないだろうってことかしら。
団体戦の人数に達せず、他校の補欠部員を借りて出場は可哀想です。
でも、2クラスの公立中は他にも有りますよね?
同じような感じなのでしょうか?
内緒@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
何で中高一貫クラスの一部の保護者は、掲示板で不平・不満をいうのでしょうか?

掲示板で不平・不満をいっても何も解決されないと皆言ってるのに。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
宗教みたいに大絶賛してる人…に遭遇したことが無いです。ここにも来てないですね。
どこにいらっしゃるのかな?
市高の何処をどんな風に絶賛なさるのか聞いてみたいです。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/17(日) ]
学校への不満を感じているのは内進生の親御さんたちだけではと思います。

大絶賛コメントは…ずっと前の質問等に寄せられたコメントも見てください
内緒さん@中学生 [ 2013/03/17(日) ]
私は2クラスの公立中高一貫校に通っています。部活は充実しているとはいえませんが、団体戦に出られるだけの人数はいますよ。

自分の子供を心配する保護者の方々の気持ちはわかりますが、学校の批判ばかりをするのはどうかと思いますよ。
市立浦和を誇りに思っている人もたくさんいるのですから。悪いところはどんな学校にもありますが、悪いところばかりを探していては楽しい人生はおくれないと思います。
内緒@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
中高一貫生の方からこういう意見頂き安心しました。

貴方の言うとおりです。

きっと不平不満を言っている方は、中高一貫クラスの一部の保護者で、他の保護者と上手くいっていないのでしょう。

そのような保護者が自分のお子さんや他の人に悪影響を与えないようにお願いします。

内緒さん@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
上の「内緒」さん。
スレが無駄に伸びますので、同じようなレスを
一人で何回も書き込まないでください。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
上の中学生さんのコメントを読ませていただくと、公立中高一貫校に通われいるみたいだけど浦和中の生徒さんではないように思います。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/17(日) ]
学校への不満があるのは内進生の保護者様だけとは限らないと思います。
私は一般生の保護者ですが、勉強の面では学校に不満というか、もう少し熱心なご指導をお願いしたいという希望はあります。ただ、内進生の保護者の皆様は入学前の期待度が高かったと思いますので、その分失望や後悔のお気持ちが強いのでしょう。
興味深々@保護者 [ 2013/03/17(日) ]
内緒さんはもしかして先生?もしくは市教委の広報(ネット)担当じゃないかしら!

三期生さんの曝露を必死になって打ち消そうとしていますね⁉

という事は三期生さんのコメントは信憑性が高いんでしょうね!!

三期生さんの言いたかった事は・・・開智や栄東レベルに合格するお子さんを入学させると学習面で後悔しますよー って事でしょう!多分

曝露の内容が深刻だから関係者が火消しに必死・・・って感じしません??

あと一期生の結果を聞かれて 引くよね・・・ってコメントも関係者かなぁ?結果が悪すぎで出したくないって事なのかなぁ?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
他校の中学生さん
レスを頂き有り難うございます。
どの部も、団体戦に臨めるだけの部員数は確保されているのですね。
部活動の数はいくつですか?
少ないのでしょうか?
それとも、人数調整が入るのですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
興味津々さん
先生や市教委が休日に仕事をするわけ無いでしょ。
ましてネットの書き込みに反論なんて面倒なことしませんよ。
内緒さんは優しい人なんですよ。
そして、実害を被って無い人でしょう。
興味深々@保護者 [ 2013/03/17(日) ]
なるほど!!

という事は三期生さんは実害があって皆にお知らせしている方なんでしょうね!!

内緒さんは在校生側の優しい方、三期生さんはこれから受験される方側の優しい方という事か!
小学生の@保護者 [ 2013/03/17(日) ]
高校進学時に外に抜けられることが広くしられるようになれば、人気が高まることだろう。
二人しか抜けなかった初代一貫生で、この程度の実績しかのこせぬのだから、埼大附中とともに県内公立最上位高へのバイパスコースとして、機能していただいた方が、市民にとってありがたい。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/17(日) ]


お暇を持て余した奥様方
これいつまで続けるんですか?(笑)
三期生外部受検の親@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
興味津々さんと小学生の保護者さんの言うとおりなんです。

そもそも最上位高に一貫を創らなかった事に問題があるわけで、附中と共にバイパスコースにしてあげないと、楽々と最上位高に受かる学力の子供達が可哀想なんです。

ただし附中でオール5が取れる生徒が浦和中に来たと仮定するとオール3〜4となる位評価制度になっていて、浦和中からは外部受検をしにくい事になっていて内申点のハンディがでるしくみがありますので、そこを撤廃しないとバイパス浦和中は実現しないでしょう。

附中は偏差値75〜76の国立附属高に12〜13人も入れて県立トップ3校には計何十人も入れる。入学時の偏差を考えると、これは内申のアドバンテージが大きいからだと思います。

市民や優秀な子供達の為にはバイパス浦和中はいい案だと思いますが・・・・
内緒@関係者 [ 2013/03/17(日) ]
本当に複雑な気持ちになりました。
周りの普通の中学に通っていたお友達が浦高や一女に入学されて市立浦和中学に通っていた我が子はどんどん学力が下がって行く現実。
最悪です。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
最上位校に一貫を創らなかったことに問題があるという考え方はおっしゃるとおりかもしれませんが、そもそも浦和中は県立ではなく「市立高校」の附属ですしね…
内緒さん@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
最上位高に楽々受かる学力があるお子さんなら、最初から市立浦和高校なんかの附属中に行かせる必要ないでしょう。高校生とかに何の遠慮もいらない地元の中学校で部活も体育祭とかの行事を楽しんでから浦高・一女に入ったらよかったでしょう。
三期生外部受験の親@一般人 [ 2013/03/18(月) ]
都内で都立中高一貫校の開校ラッシュ後の新設校ですし最初の頃は情報がなかったので浦高クラス中学生の青田買いかなぁと思ったのです!馬鹿な親だとお笑い下さい。

この様なスレが受験前にあればありがたかったなと
内緒さん@一般人 [ 2013/03/18(月) ]
子供の人生は子供のもの。
子供さんが中学に不満があるなら、学区の中学に編入させたら済む話。
それさえも許されない訳ではないのでは。

大学の進学先がそんなに大事な事なんでしょうか?
自分自身でやりたい事を見つけ、それらが学べる学部や大学を見つけていけたら良いのでは…
内緒さん@一般人 [ 2013/03/18(月) ]
「自分がやりたい事」を選べる場所に立てるように、そこへ辿り着くために頑張ってますよ。
浦和中は塾要らずですと言うから、よっぽど自信が有るんだなと期待して入ったら、高校の教員から「内進生は、中学に合格すると塾を辞めちゃうから学力が外進生に追い付かない」と言われて、愕然としました。今では外進生の親に向けたリップサービスだと分かりますが、当時はショックでした。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/18(月) ]
何度よんでも三期生外部受験の親さんは、ご自分の勘違いからおきたことですよね。不平不満をおっしゃるのは、卒業されたならもうよろしいのではないでしょうか。
浦高クラスの青田買いなどとは、開校前から噂にもなっていませんでしたよ。
まず、市立と県立の違いもありますし、浦高 一女などの高校では、そのようなことをしなくても生徒は集まってきますから。
このスレを荒らした張本人ですから、もういい加減やめましょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/18(月) ]


本当ですよ(笑)
市立浦和の掲示板を愚痴の捌け口に
しないでいただきたいです(笑)
三期生外部受検の親@一般人 [ 2013/03/18(月) ]
人ごとだから編入なんて現実離れした事言ったり、抽象的なゴタク並べて現実の話を煙に巻こうとしてますか?

浦和中は校長はじめ先生方も素晴らしい人格者
に御指導いただける高環境ですし、先生方には恵まれたなぁとありがたく思っています。さいたま市の先生の中で人間的に優秀な方を配属しているのはよくわかります。

ただカリキュラムの前後のさせ方と通知表評価基準が外部受検を妨害していていささかネジ曲がったシラバスが問題なのです。

最初の頃はとりあえず浦中に腰掛けといてわが子の学力が伸びれば浦高受けさせようかな?的な親にとってはショックなわけです。

名無しの@関係者 [ 2013/03/18(月) ]
上の内緒さんは、高校の教○ソックリのものの言い方!やはり、内緒さんは学校関係者ではないでしょうか?三期生外部受験さんは、高校は違うけど、同じ仲間です。残った内進生の為に学校をよくする為に言って下さっているのだと思います。ありがたいです。
三期生外部受験の親@一般人 [ 2013/03/18(月) ]
名無しのさんありがとうございます。高校は違うけど仲間と仰っていただいて!

真意が伝わった気がして嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/18(月) ]
「ただカリキュラムの前後のさせ方と通知表評価基準が外部受検を妨害していていささかネジ曲がったシラバスが問題なのです。

最初の頃はとりあえず浦中に腰掛けといてわが子の学力が伸びれば浦高受けさせようかな?的な親にとってはショックなわけです。
」と仰っていますが、中高6年間通わせるつもりがなく浦中は腰掛けで、成績が伸びたら外部を受験つもりで入学させたのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2013/03/18(月) ]


それが前提なら
浦中に入る必要なんてないじゃないですか。

市立浦和の中学校である以上
市立浦和に行くのが常なのはわかりきっていることでしょう。
三期生外部受検の親@一般人 [ 2013/03/18(月) ]
名無しのさんの御推察どうり内緒さんは学校関係者でしょうね。同感です。

内緒さん・・・・新設校なんだから受験前に説明会参加した位じゃ実態は解らないでしょ

でも学費安い分、塾代も出せるし公立なんだから、内情を見た上でどっちの選択肢もできるなと思って入れました。

親とすれば一貫性特有の中弛みを防ぐ目的もあって受検の旗を掲げましたが、いつしか塾にのせられて受検一直線ムードになりました。

あと小学時代から中受に向けて頑張ってきた我子に地元中という残酷な選択肢は元々ありえませんので

名無しの@関係者 [ 2013/03/18(月) ]
皆さん同じだと思います。
中受で頑張って来て入ったんです。学校がしっかりしていたら外部受験はしていないでしょう。
高校に入る前の保護者会では、学校側の不安を感じていますか?の質問に約九割の方が、挙手していました。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/18(月) ]
常識の欠如

一期じゃあるまいし
内緒さん@中学生 [ 2013/03/18(月) ]
あり得ないほど書き込みが多いですね・・・
中高一貫校生@中学生 [ 2013/03/18(月) ]
ほぼ討論みたいになってますね・・・。

人生自分の思う通りにいくことばかりじゃないんですよ。市立浦和に入れて失敗したなと思ったりしても、掲示板で愚痴をいいあうのはよくないと思います。
市浦の合格が決まった人や在校生がこの掲示板を見たらがっかりしてしまいますよ。
小学生の@保護者 [ 2013/03/18(月) ]
外部進学を防ぐために内申点を抑えているとしたら、罪作りの学校ですね。
外部進学が少なからずいること、可能なこと、
しかしながら内申書で不利があること、
この掲示板でわかって良かったです。
入ってから知ってがっかりすることをなくす、納得づくで入る、いづれのためにも、パンフや説明会では知り得ない情報が得られて良かったです。
興味津々@保護者 [ 2013/03/18(月) ]
罪つく〜り!罪つく〜(^-^)/りぃ〜
通りすがり@保護者 [ 2013/03/19(火) ]
外部進学を防ぐために内申点を抑えているのではないと思います。
本人達が、公立高校受験組のようには定期テストの点数や内申点を気にしないだけです。(気にしているのはむしろ落ちこぼれが怖い子達です)
内進生はその流れで高校へ行っても定期テストの順位はあまり良くないですが、GTECや外部模試の上位は内進が占めていますよ。
学校の勉強はあくまでも教科書レベルでの学力、大学受験に必要なのは別物だと思います。

四期生が外部受験をしないように圧力をかけられた・・・とのことですが、兄姉も内進生という子が多い学年ですから、それなりに高校の様子も伝わった上でという所もあるのではないでしょうか。
少なくとも大学付属高へ合格する子なら、そのまま高校へ進んでいても同じ学校へは行けると思います。
大学で再会、ということだってありますし、もしかしたら付属校でノビノビしてしまって希望の学部へ行けないってことだってありますから、あまり躍起にならなくてもいいんじゃないかとも思います。

いずれにせよ、公立なのだから良くも悪くも自分次第です。
学校だけを当てにしていては自分を見失います。
通りすがり@一般人 [ 2013/03/19(火) ]
「外部進学を防ぐために内申点を抑えている。」というのは、単なる被害妄想ではないでしょうか?

中高一貫校生@中学生さんの意見が一番大人ですね!
内緒さん@一般人 [ 2013/03/19(火) ]
中弛みを防ぐ目的で塾通い、がムードに乗せられて高校受験モードに…
それで外部へ進学してしまったんですね。
そして、一年も経ってるのに市立浦和の掲示板を覗いて書込みまでしてる。
もしかして未練が有るのかなーと思ってしまいました。
こちらは楽しくやっておりますので、新しい学校で思いっきり励んで下さい。
大学でまたお会いしましょう!お元気で!!
名無しの@関係者 [ 2013/03/19(火) ]
内緒さんの書き込みが一番ムキになっている様に感じます。前にいた学校が気になるのは、当たり前ですし、中学生さんが言っている事は、素晴らしい事ですが、愚痴ではなく、告発ではないでしょうか?学校が本当の事を言わないので、告発した。が正しいのではありませんか?
名無しの@保護者 [ 2013/03/19(火) ]
どう考えても市教委か教〇が告発を躍起になって打ち消してる感じがしますね、

在校生やその保護者が出て行った方をそこまで批判したいでしょうか?

三期生さんは未練があるというより落とし穴を教えてくれて警鐘を鳴らしてくれているんだと思います。市高よりレベルの低い学校に出て行ってる事はありえませんでしょうから

わたしも子供に聞いた事があります。何で5が取れないの?って
例えば英語の場合、単語力A 文法A 読解力A コミュニケーションA みたいに各項目で完全Aを取らないと5は取れないそうです。一つでもBがあると4だそうです。

だから5は殆んど無理だから望まないでと言ってます

通りすがり@保護者 [ 2013/03/19(火) ]
公立高を受験するか慶応志木の推薦を受けるのでない限り、中学の内申点なんて気にする必要ないじゃないですか。
告発とか、大げさですよ。
中学高校は通過点ですから。

内緒さん@一般人 [ 2013/03/19(火) ]


それをここで躍起になって言って
何になるんですか?

その市立浦和を批判するコメントが
正しいなら正しいそれで
いいじゃないですか。否定する必要も
擁護の書き込みをする必要もない。
不毛なやり取りです。

よくもまあ飽きないですね。
内緒@中学生 [ 2013/03/19(火) ]
「最初の頃はとりあえず浦中に腰掛けといてわが子の学力が伸びれば浦高受けさせようかな?的な親にとってはショックなわけです。」等、このスレを読めば読むほど、浦中の親にはなんと自分勝手な親がいたものだ。

こんな大人にはなりたくない!
内緒さん@一般人 [ 2013/03/19(火) ]
叱られてしまった・・・
お元気で!!とコメントした私は、この学校には無関係です。
(笑)
盛り上がってるので煽ってみましたゴメンナサイ<(_ _)>
名無しの@関係者 [ 2013/03/19(火) ]
中学生のふりをするのは、やめなさい。
内緒さんは、性格に問題が有りですね。あなたが学校の関係者ではない事を本当に願います。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/19(火) ]
荒れてますね。
子どもの通っている学校を大切に思えないなんて悲しい。
子どもの様子はどうなんですか?
充実している様子なら、それだけも幸せ感じませんか?
勉強の事で不安なら学校以外のところに助けてもらえばいいだけの話でしょう。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/19(火) ]
高校からの保護者です。

勉強に不安があるなら学校以外のところに助けてもらうという考え方もあるとは思います。でも、何もかも学校のせいにするつもりはありせんが、勉強面でほとんど頼りにならないのなら、学校の役割とは何なのでしょう…

内緒さん@関係者 [ 2013/03/20(水) ]
本当にそうですよね!
我が校は伝統校って言って市立に入れたのを有難く思えと言わんばかりの教師の態度!
その前に、眠くなる様な授業をなんとかして欲しい。全然面白くない。先生の方が勉強した方がいいですよ!
名無しの@保護者 [ 2013/03/20(水) ]
出た。通りすがりの市教委! 浦中生は公立受験や慶応推薦入試は望む資格が最初から無いとの意味発言!!

だったらしっかりホームページ等で生徒や保護者は素人なんだから告知して下さいね!

内緒さん@教⚪さま・・・よくもまあ飽きないんですよ
自分達の職域だけ守ろうとする大阪市の⚪⚪高校みたいな正義感に反する真実の情報操作は関東人でも虫唾が走る
通りすがり@保護者 [ 2013/03/20(水) ]
中高一貫校なのにホームページに高校で外部受験をする場合の注意点を載せるんですか?
意味不明ですね…。
市教委という決めつけも…何故そうなるのかわかりません。

市高は変わって来ているように思います。
人気だけはあっても進学実績は凋落の一途を辿っていましたが、中高一貫になり初の卒業生も出て、このように世間の風当たりも強くなり、ぬるま湯に浸かっていた学校側もようやく気付かされた感じです。

外部の方に好き放題言われるのは心外ですが、中学高校の保護者はどんどん学校側にも希望を伝えて、子供達の母校をもっと良い学校にしていきましょうよ。

内緒さん@一般人 [ 2013/03/20(水) ]
外部の受験資格は最初から無いですよね?一貫校なんですから。
やむおえず、という方は調査書には頼らないでしょうし。5が付かないのは受験妨害のためではなく、成績が相応ではないからでは?
HPに告知せずとも、そこは部外者の私でも
知っている事です。
レスの内容から名無しの@さんは、高1の保護
者さんですよね。
これほど学校に不信感を持ちながら、あと二年も通うのは辛そうですね。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/20(水) ]
出た。通りすがりの市教委! 浦中生は公立受験や慶応推薦入試は望む資格が最初から無いとの意味発言!!

って...
当たり前じゃないですか。
何のための中高一貫校ですか。

市教委も教師もこんなところ見ていないですよ。
興味がないから市立浦和は変わっていないんですから。
4期@中学生 [ 2013/03/20(水) ]
はじめに。

圧力をかけられた覚えはありません。
いったいどこからの情報ですか?

市立浦和に進学する前提でこの中学に入学したのだから、圧力とか戒厳令とかへったくれもない気が…

中学3年間、いい先生や友達に出会うこともでき、地元中よりも恵まれた環境で過ごせました。
たしかに手抜きというかなんというか…ひどい教科も多少あったけれど、それでもここに来たことは後悔していません。

4月から高校生になります。
3年間先輩方を見て憧れ続けた、市高生です。
高校の先生の授業も体験しましたが、とても面白いと思いました。
そんな学校を、何故中学こそ通わせたものの外部受験で今は高校と無関係なはずの方にここまで言われないといけないのでしょうか…
とても悲しく思います。
新高1の@保護者 [ 2013/03/20(水) ]
もうやめにしませんか
子供たちは希望に胸をふくらませ入学するのですから…
色々なご意見がある事はよくわかりました。
勉強面にご不満があることも重々承知しましたので、子供には気を抜かずに生活していくように強く話していきます。
内緒さん@関係者 [ 2013/03/20(水) ]
子供に言って聞かせても、学校が勉強の邪魔をしているので、勉強がしたくても出来ないのです。部活動優先で、模試を受けるのにも気を使い、受ける事も出来ない事も有りました。もう少し、勉強優先にして頂きたいです。学校は、言っている事とやっている事が違い過ぎます。
その他にも問題はたくさんありますが表に出ないだけです。入学してわかると思いますが…
内緒さん@一般人 [ 2013/03/20(水) ]
「部活動優先で、模試を受けるのにも気を使い、受ける事も出来ない事も有りました。」って運動部なら浦高も一女も大宮も同じですよ。

公立高校は皆おなじではないでしょうか?

運動部の場合、毎日の放課後の部活以外、朝錬もあるし、土日も試合で1日中遠征ですし。

部活を理由に勉強できないというなら部活を辞めさせて予備校でも行かせたらいかがでしょうか?

でも3年間部活を一生懸命やった子って結構、第1希望の国立大学に合格していたりします。
三期生外部受験の親@一般人 [ 2013/03/20(水) ]
4期@中学生さんを悲しませてしまって本当にすいません。
在校生や外部受験を全く考えなかった保護者様、必死に指導して下さった先生方も不適切な表現を不快に思われたら申し訳ありません。
外部受験組を批判するスレを目にしてムッときたのと、4期生は学校側の反受験対策が強固で何人もの方が外部受験を諦めた話が伝わってきたのでチョット無いなと思い、熱くなっちゃいました。
ただ私が言いたかった事は学校や先生方の批判ではありません。(先生方は市教委と生徒や保護者の板挟みですから)批判と感じた方がいたらゴメンなさい。語彙力の欠除ですm(__)m
人生の中で学校選択は最重要の1つ!ですから中高一貫校に入っても外部進学をする選択の自由があるわけです。私立ならまだしも公立なんですから・・・物足りなくて才能溢れた子は上を目指して出て行くのは自由にします・・・(だから通知表評定基準も地元中と同じにします)・・位の制度にしないと才能溢れた子供達が可哀想です。だから市教委のお偉いさん達は自分達の都合でなく子供達の都合を真剣に考えなさい!!!と言ってるのです!
偏差値が中の上くらいの学校なのですから、学校が活性化して魅力が倍増するでしょう。
中学をあと1クラス位増やし、内進生と一般生を高校で混ぜて、外部進学する生徒分の人数を高校募集で補てんする。こんな学校にすればもっと高いレベルの子供達が沢山集まって来るのではないでしょうか?
さすれば将来、浦中〜⚪高〜ハーバード〜国連大使、みたいな超エリートが生まれて、批判が批判を呼んでもっともっと優秀なプライドのある校風になって行くでしょう。
プライドは高等教育の中で非常に重要なポイントなのです。
チョットオーバーですがお偉い市教委さんにはこのぐらいの気概を持って学校経営にあたってもらいたいものです。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/20(水) ]
そういう目的なら、埼附へ行くのでは?
学区の小学校は、トップクラスの何人かは地元中に進んで、浦高・一女・大宮を目指してますよ。
小学校時代も中受には目もくれず、一直線で
す。
それ以外のニーズに応えるのが浦和中なのでは?
三期生外部受験の親@一般人 [ 2013/03/20(水) ]
批判じゃなくて評判です。評判が評判を呼んでもっともっと優秀な〜の間違えでした

埼附は塾発表の偏差値が低すぎて馬鹿にしちゃうんですよねぇ 子供達目線だと・・・親もあんな低い偏差値の所に入れて大丈夫かしら?と内情を知らないと思いますし、浦和中に受かる子は塾の友達への見栄で絶対に行きたく無い・・・となるわけです
そこの判断は親として詰めが甘いのですが・・・
内緒さん@一般人 [ 2013/03/20(水) ]
うわっ!三期生さんの暴れっぷり凄いなー
浦和中だけに留まらず、埼玉大学附属中にまでケンカ売ってる(笑)
内緒さん@保護者 [ 2013/03/20(水) ]
最初から様子見で腰かけのつもりだった方もいらっしゃるようですが、大半の内進生は中高六年間を通して質の高い教育を受けられると思って入学したはずです。中学も多少期待外れだった感はありますが、それ以上に高校は本当にお粗末。
でも、がっかりしているのは内進の保護者だけと思っていました。一般生の保護者の方々のなかにも勉強に関して学校を信頼出来ないと感じている方がいらっしゃることを知り、むなしくなりました。
充実した中高一貫校のためには高校側の勉強の体質を整えることが大前提だと思います。
通りすがり@一般人 [ 2013/03/20(水) ]
↑もう止めましょうといっているのに、あいかわらず掲示板で学校の悪口をゴタゴタいう本当に身勝手な一貫生保護者たち!

こんな不平・不満しか言わない保護者で子供はちゃんと育つのでしょうか?

自分勝手な子供に育たないか心配になります。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/20(水) ]
通りすがりのはずがイザコザに興味津々で立ち止まり、他人様のお子さんの将来まで案じてくださる方がいるようだ…

市浦の保護者(中高一貫も高入も)が学校側の学習面での怠慢に不満を抱くのも無理はない。ただ、こちらの高校は入学後に学力が伸びない、むしろ下降するという残念な評価が絶えない。何も知らずに入ってしまった方はお気の毒ですが、今さらどうすることもできない。文句を言ったところで、現状に何の問題点も感じていない市と学校側が変わるとは考えにくいでしょう。何もせずとも、今後も入試の倍率は高く人気だけはあるでしょうから。
新高1の@保護者 [ 2013/03/20(水) ]
本当にもうやめにしましょう。
みなさんがお子さんをとても愛してるが故にご心配なさるのは心からわかります。
だから、ご自分がしてしまった判断を後悔なさり、他の皆さんにも同じような過ちがないようにこの場所を借りて意見されてているのでしょう。

このスレを読んだ方が何を感じたかは人それぞれです。
通う子どもたちの為にも、これで終わりにしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/21(木) ]
4月から中3になる子供の親です。偏差値が68くらいなので、現時点では浦高、大宮は難しい、偏差値からすると市立浦和くらいかな、大宮はチャレンジかなと思っています。市立浦和には文武両道のいいイメージがあるのですが、投稿を読んでみると不満を感じている方が多いようで驚きました。もちろん、本人しだいだろうとは思っていますが。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/21(木) ]
受験勉強は、部活が終わってからが勝負です。
頑張ればドンドン成績が上がりますよ。
受験日前日まで勉強しましょう。
志望校なんてまだまだ決めずに、行けるとこまで行きましょう。
お子様のやる気を、上手く引き出して上げてくださいね。
三期@保護者 [ 2013/03/21(木) ]
新高1のさん、まとめの総括ありがとうございます。
そのとうりですね!!拍手~パチパチパチパチ
内緒さん@一般人 [ 2013/03/21(木) ]
四月から中三になるお子さんの保護者様、中二の段階の偏差値は参考程度と捉えている方がよろしいかと思います。

高校は偏差値だけで選んではいけません。
浦高と大宮も校風が全く違いますし、男子でしたら市浦より春日部という考え方もあります。

高校生活と卒業後の進路をしっかりイメージし、その二つの理想に近い高校を選択出来るよう頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2013/03/21(木) ]
偏差値70以下の人達が偉そうにアドバイスすると何か説得力にかけて???って思うのは私だけ???
内緒さん@一般人 [ 2013/03/21(木) ]
↑↑↑
そう。あなただけ。

なにかとイライラするお年頃なんでしょうね。お大事に。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/21(木) ]
4月から中3になる子供の親です。アドバイス、ありがとうございます。親としては行けるものなら早大、またはMARCH クラスの大学に一浪してもいいから行ってほしいと思っています。高校はこれからの努力しだいで偏差値は上がることも下がることもあるので、浦高と大宮はチャレンジと思って、市立浦和を視野に入れながら努力してほしいと思っています。中高一貫としての市立浦和を受験するのではなく高校からの市立浦和を考えているので、中高一貫の市立浦和の評判はわたしは全く気になりません。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/21(木) ]
MARCH…
今年度の合格実績237名。
このうちの何人が進学するかは分かりませんが…。
高入の@保護者 [ 2013/03/21(木) ]
サンデー毎日の最新号(3/31)に高校別の早慶上智理科やMARCH等の私立大および主要国公立大の前期合格者数が掲載されており、市浦も掲載されています。

319人という他の県立高校より少ない卒業生数で、共学高では大宮に継ぐそこそこの合格者数を出しており、まずまずではないでしょうかね。

市浦はほとんど現役生の合格だと思いますし。

願望をいうと、旧帝大や東工・一橋、東京外語等にもう少し合格者が増えて欲しいですがね。
高入の@保護者 [ 2013/03/21(木) ]
サンデー毎日の最新号(3/31)による市浦の早慶上智理科およびMARCHの私立大合格者数は、合計415名でした。

3/13時点の進路便りによる学校発表の合格者数よりサンデー毎日の方が少し合格者数が増えているようです。

まあ4月中旬になれば正確な人数を学校側がHPで発表しますが。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/21(木) ]
サンデー毎日、わたしも買いました。浦高は全国の公立高校の中でもトップクラスの断トツの実績ですが、市立浦和も素晴らしいですよね。319人という少ない卒業生でしかも共学高、やはり市立浦和を視野に入れながら努力させたいと思います。これから偏差値が上がるか下がるかは、本人の努力しだいだろうと思っています。
名無しの@在校生 [ 2013/03/22(金) ]
やっぱり信者って感じの表現は当たりなんですね。 何をいっても意味ない感じ・・

多くの人がMARCHの人数で誇りを保っている関係者たち

悲しい現実
内緒さん@関係者 [ 2013/03/22(金) ]
でしょう〜。
無理〜。
名無しの@在校生 [ 2013/03/22(金) ]
高嶺を目指せと出て行く準備や道筋をしっかり持たせてくれるご両親が羨ましいです。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/22(金) ]
人それぞれの価値観だと思います。
開成や麻布に入れて東大を目指すのもあるでしょう。 浦高から東大を目指すのもあるでしょう。
市浦から早稲田を目指すのもあり。
自分の母校に誇りを持てるかどうかが大事。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/23(土) ]
このスレの流れがどこへ辿り着くのかと思ったら・・・。marchで良しとしたら今と何も変わらないじゃないですか。せっかくの問題提起でちょっとは危機感を持つかな?と期待したのに、結局は先生がホッとして終わり。あ〜ぁ・・・。
名無しの@在校生 [ 2013/03/23(土) ]
市浦から早稲田は殆ど下位学部ばかりと聞いてます。
上位学部を目指すなら東大落ち→早稲田くらいの目標でないと難しくないでしょうか?
実際、早稲田の上位学部は東大、一橋落ちだらけか附属生と聞いた事があります。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/23(土) ]
MARCH で良しとは思っていない。少なくとも法政は確実に除くでしょう。早稲田か慶応、他には中央大法、あとは明治、立教、青学までかな。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/23(土) ]
すみません、あ〜ぁとつぶやいた者です。「MARCHで良し」とは、早慶目指せと言っても、最後はMARCHに落ち着いてる現状を受け入れてしまっている。ということで、marchを目指しているという意味では無いです。分かり難くてすみません。
高入の@保護者 [ 2013/03/23(土) ]
我が家の子は、国立大学を第1希望、滑り留めというか国立大学が駄目だった場合は早慶上智、MARCHレベルといって頑張って勉強しています。

勿論現役合格です!
内緒さん@中学生 [ 2013/03/23(土) ]
高入の@保護者さんのご意見を聞きたいです。
市高の学習面での取り組みで良いところを具体的に教えてください。
このままでは心配で志望校を変えなければならないかなと思い始めています。

ここに学校に対する不満の声やカリキュラムが悪いという書き込みは有りますが、良いとお考えの方の意見は有りませんね。しかし、偏った意見の可能性も捨てきれません。高入の@さんのようなお子さんが上位にいらっしゃる保護者の方は学校に対してどのような感想をお持ちか教えてください。
参考にしたいのは、そういう方の意見です。
内緒さん@関係者 [ 2013/03/23(土) ]
早慶出しただけで結局MARCHで終ってる。笑
内緒さん@関係者 [ 2013/03/23(土) ]
結局、なんでもできる子はいるんですよ!
だから先生方は、そういう出来る子に合わせるので、部活動をやてっも出来ると、愚かな考えになるのです。
ひとつの部に何人いるのかわかりませんが、出来ない子だっているんですよ!と言いたい。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/23(土) ]
出来ない子なりに、出来る子に必死について行くことで思いもよらない成長を遂げるのが高校生でしょ?その環境を得たくて少しでも偏差値の高い学校へと進学しているのですから。学校が出来ない子に合わせては進歩は無い。出来る子をどこまで引き上げられるかを皆さん期待している訳で、そこが期待外れだったと不満の声が噴出しているスレで、出来ない子目線の話題はちょっと・・・。
一般の@中学生 [ 2013/03/24(日) ]
このスレは貧乏人対金持ちで対立してませんか?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/24(日) ]
市高に不満があるなら、中退して埼玉県1位の浦高を再受験させたら。浦高に入れなかった時点で所詮、市浦だと自覚しなさい。難関国立大を目指すなら、開成や麻布などの難関私立中、または浦高に入れるべきだった。市浦から難関国立大は最初から難しいのは自覚していたはずだ。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/24(日) ]
自覚しなさい…

さぞやご立派な方からのご意見と拝察いたします。市高ごときの掲示板をご覧いただき、ありがとうございます。

学校に不信感を抱いている保護者は「難関大学に合格できる指導をしてほしい」などという分不相応なことを願っているわけではありません。もう少し学習指導に真剣に取り組んでほしいと当たり前のことを願っているだけです。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/24(日) ]
トップが別学ですから、県立共学志望は市高への進学を自然と考えております。
大宮も活気の有る生徒さんが多くて良い学校だと思いましたが、市高の生徒さんの雰囲気が好きです。
両校へ何度も足を運び、市高に決めました。
市報で、世界で活躍する人材育成…と見た記憶が有るのですが、インターアクト部の活躍は素晴らしいですね。
指導の成果でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/24(日) ]
埼玉県立トップの浦高に入れなかった時点で東大、一橋が市浦あたりでは難しいのはふつうに考えればわかっていたはず。大学への合格実績を見れば中学3年生でもわかる。もちろん埼玉大なら市浦でも十分に行ける。高校に対して学習指導への不満を述べるなら、お金をかけて予備校や塾に行かせるのが現実的かつ賢明なスタンスだと思う。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/24(日) ]
市立浦和高校にもう少し学習指導に真剣に取り組んでほしいと学校批判をするなら、問われるべきは貴方の家庭に予備校や塾に行かせる熱心さ、お子さんに予備校や塾で勉強する意欲があるかどうかを自分に問い直してみたらいかがですか。
内緒@一般人 [ 2013/03/24(日) ]
内緒さん@保護者さんへ

「もう少し学習指導に真剣に取り組んでほしいと当たり前のことを願っているだけです。」というのは、もう少し具体的に教えて欲しいのですが?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/25(月) ]
学校に対して、もう少し学習指導に真剣に取り組んでほしいと批判される保護者の方はさぞやご立派なご家族の保護者の方なのだろうと拝察致します。しかしながら、難関大学に行けない現実を学校に責任転換しているなら、いかがなものかなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/25(月) ]
浦高なんちゃら、学校批判なんちゃら、責任転嫁なんちゃらと、市高に関わりの無い人が茶々を入れないでください。これから入学を考えている者は、本物の保護者の方の率直な意見を知りたいのですから。不満をお聞きして、対処できそうか判断することも重要ですので。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/25(月) ]
うちの子は違う高校へ進みますが、市高はすごく魅力的だったようです。
受験生の方々は、説明会だけでなく、生徒の登下校の様子、文化祭等、色々な姿を見て判断すると良いと思います。
うちの子は、女子のスカート丈の短かさと、文化祭のだらしのない様子から、きちんと勉強もしたいから、市高は選びませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/25(月) ]
↑そこまで書くなら、進学先の高校名も教えて欲しいです。そうでないと比較できず客観的に判断できません。公立高校の文化祭はどこもお祭り騒ぎで大差無く感じました。体育祭の時に茶卓に乗せた冷たいお茶をご馳走になり、市高良いな♪と思いました。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/25(月) ]
おOの水女子大学附属です。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/25(月) ]
お返事有難うございます。
市高の掲示板に、お茶の保護者の方がいらっしゃるとは、かなり意外でした。
小学校のクラスメイトが中学へ通っております。聡明で優しいお嬢さんです。
お茶の文化祭へは行ったことは無いので分かりませんが、知的な催しが多いのでしょうね、想像できます。
模擬店とお化け屋敷ばかりの文化祭で大騒ぎする女子に辟易するのも理解できました。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/25(月) ]
市高の状況を何も御存知ないから責任転嫁などと言えるのでしょうね。
学校にもう少し熱心な学習指導をと願うことの何が責任転嫁なんですか?
各自が塾で対応することが大前提なら、学校や教師の役割はなんですか?
公立高校でも「塾なしで難関大学を目指せる学力をつける」とって熱意をもって頑張っている学校はたくさんあります。
市高の学校目標『自主自律』が放ったらかしという意味だとは知りませんでした。
内緒@一般人 [ 2013/03/25(月) ]
「市高の状況を何も御存知ないから責任転嫁などと言えるのでしょうね。」の「市高の状況」のところを、もう少し具体的にお願いします。

内緒さん@保護者 [ 2013/03/25(月) ]
その、放ったらかしにされている状況を、具体的に教えてください。
内緒さん@関係者 [ 2013/03/25(月) ]
校内に不審者が入っても報告だけ、盗難があってもそのまま?他の学校もそうですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/25(月) ]
30年前から、難関大学を志望する受験生の多くは駿台予備校に行っていました。大学受験は受験生自身の努力しだいです。
内緒@一般人 [ 2013/03/25(月) ]
盗難は大宮高校の掲示板にも掲載されていましたが、不審者は嫌ですね!
内緒さん@保護者 [ 2013/03/25(月) ]

“一般人”の皆様は市高とは無関係の方々だと思うのですが、なぜそんなに市高に興味があるのでしょうか?「教えてください」とありますがなぜ知りたいのか…何が楽しいのか…全くわかりません。
内緒@一般人 [ 2013/03/25(月) ]
保護者の内緒さんが市高の学校目標の自主自律を放ったからしだという意味だとは知りませんでしたと市立浦和高校を批判しておられます。保護者による匿名の学校批判はあまり適切ではないと考えています。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/25(月) ]
生活指導や防犯対策の話でしたっけ?
学習指導について、市高の状況を憂いていらっしゃるようでしたので、そこのところを教えて頂きたかったのですが…。
ほったらかしとは、よっぽどの事でしょうから気になります。
内緒さん@関係者 [ 2013/03/25(月) ]
匿名じゃないと言えないでしょ!普通。
名前を出して言えって思う方が変でしょ。
内緒@一般人 [ 2013/03/25(月) ]
現実には各自が予備校や塾に行って大学受験の勉強をするというのは公立の進学校ではふつうのことです。学校に過度に依存するより、各自が自主的に自分で対応していくことが大事だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/26(火) ]
そんな事は、わかっていると思いますが、学校が努力もしないで生徒と親が努力して勝ち得たものを、学校の功績みたいに東大合格とか出すから頭に来るのではないですか?
これだけの保護者の声があるのに学校は、考えてないのでしょうかね〜
内緒さん@一般人 [ 2013/03/26(火) ]
なぜ市高に興味があるのですか?
の問いに答えます。
我が子が浦和中に落ちたからです。
可愛い制服、大人びて見える中学生、見かければ親子で気になってしまうのです。このスレを見つけたのも、浦和中からの高校生が卒業する年だからです。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/26(火) ]
そうでしたか。お気持ちはよくわかります。
コンプレックス、あるいは負けまいという気持ち、ハングリー精神こそが人間を成長させると思います。中学受験の失敗なんて、大したことありません。大学受験でがんばりましょう。そして、その悔しさをバネにして努力しましょう!
内緒さん@保護者 [ 2013/03/26(火) ]
そうでは無いですよ。
上でお答えになった方は、もう他の学校で大輪の花を咲かせてらっしゃるのですよ。
ただ、一期生が卒業する時期だと思い出し、ふと立ち寄られたと仰っているのです。
浦和中に入学していたら、と考えれば、お嬢様の姿と重なり、気になるのは当然でしょう。
このスレをお読みになって、どの様な印象を持たれたか心配しております。
がっかりしてしまったのではないでしょうか。
内緒@一般人 [ 2013/03/26(火) ]
今日の市浦の進路たよりに「現役生合格状況最新版」と題して、国公立大学へ現役合格100人と書いてありました。

http://www.city-saitama.ed.jp/urawa-h/sinro-dayori/shinro-dayoriH24pdf/shinro_dayori_H24012.pdf

確かに難関大学合格者は少なく、埼玉大学23人と首都大学東京15人が主な合格校ですが、現役で国公立大学合格者100人というのは埼玉県の公立高校ではそれほど無いのではと思います。

勿論、一貫性の合格者数によるところが大きいと思います。
内緒@一般人 [ 2013/03/26(火) ]
浦和中入試には失敗されたものの、お茶の水女子大学附属中に行かれたんですね。大学受験はいかがでしたか。志望校に合格されましたでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/26(火) ]
それは大きなお世話でしょう。ほんとに知りたがり屋さんですね。
長い目でみればお茶女附属中に受かったなら浦和中なんかより何倍も良かったんだから、それ以上ここの掲示板で細かく探る必要ないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/26(火) ]
お茶の水女附属中に受かったなら浦和中なんかより何倍も良かったと、いかにも物知りげに断定的に言い切る貴方の投稿に憤りを感じます。
どこの学校に行ったから良かった、悪かったというのは人それぞれのはず。浦和中で良かったと思う生徒だっていることでしょう。浦和中なんかより何倍も良かったという言い方は浦和中を侮辱するものであり、浦和中の父兄や生徒に甚だしく失礼であるということを指摘したい。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/26(火) ]
もちろん貴方がお茶の水女附属中がさいたま市立浦和中よりも何倍も良いという価値観を持っていたとしても、不特定多数の学校関係者や父兄、在校生、一般の市民が見る掲示板に浦和中なんかよりも何倍も良いと断定的に言い切る貴方の姿勢に大きな疑問を覚えます。人にそれぞれの学校を誇りに思う気持ちがあるということをお忘れなく。
内進@保護者 [ 2013/03/26(火) ]
浦和中にご縁は薄かったけれども気に掛けて下さっている方に、失礼なコメントを投げつけるとは、恥ずかしくなります。上の「内緒」さんは言葉に棘が有りますね。保護者であるとは思いたくありませんが、代わってお詫び致します。それにお茶女に進まれたのは内進生の外部受験のお嬢さんだと思いましたが。
内進@保護者 [ 2013/03/26(火) ]
すみません、4つ上の「内緒」さんのコメントのことです。
その下の「内緒さん」の、浦和中なんかより…は、スルーさせて頂きます。
ただのアンチでしょうから。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/27(水) ]
お茶女に進まれたのは内進生の外部受験のお嬢さん、などと書き込みされると誰なのか特定される可能性がありますよ。すなわち浦和中から外部受験でお茶の水女附属高に行った方、と思われる怖れがあります。もし事実でない場合、その方にご迷惑をかける可能性があるので、注意した方がいいですよ。
内進@保護者 [ 2013/03/27(水) ]
そうですね、おっしゃる通りです。書き込みの内容から私がそう思っただけの事でした。事実で無い場合も有りますし、ただの印象で語ってしまい申し訳有りません。お詫びするのは私ですね。粗忽者ですみません。
内緒さん@関係者 [ 2013/03/27(水) ]
内進生の親からすれば最悪な学校だよ。中学では選ばれた80人として教育されて高校に行ったら厄介者扱い、いったい学校は、どうしたいわけ?って聞きたいと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/27(水) ]
まだ高校一年生です。
励ましのお言葉、ありがとうございます。
うちの子は、今いる場所で花を咲かせる様に努力して行く事でしょう。
本当に、ありがとうございました。
通りすがり@保護者 [ 2013/03/27(水) ]
内進生は厄介者ではありませんよ。
生徒会なども中心となって運営し、外進生との壁もないですし。

こうした批判が続出するのは、これからの市高を良くするための必要悪と考えて学校側にも希望として伝えていきたいと思います。
せっかく6年間この学校の生徒でいることを選択したのですから。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/27(水) ]
浦和中から市立浦和高に進むのもあり、または浦和中から外部受験してお茶の水女附属高やその他の高校に進むのもあり。どの場合でもそれぞれの家庭が自分の意思でリスクを取って、進学先を選んでいると受け止めるべきでしょう。お茶の水女附属高と市立浦和のどちらが良かったのかは、その人それぞれだと思います。言えることは、保護者の方はどちらかがどちらよりも何倍も良いなどと、断定的に言い切ることはあまり適切ではないということです。どの家庭も、保護者も本人もそれぞれに小さくない誇りを持っていることを理解する気持ちを持っている必要があるだろうと思います。
塾講師七年目@一般人 [ 2013/03/27(水) ]
度々書かれているように「外部受験してお茶の水附属高やその他の高校に進むのもあり」ではないですよ。浦和中は六年間通うことが大前提、市民の血税で運営されている公立中高一貫校。私立の中高一貫校とは違うんですから。

内部進学生の保護者の方々は話が違うと落胆し、高入保護者の方は噂以上に勉強面が心細い
学校だったと嘆く。入学後に保護者からのご不満の声を聞く機会の多い学校ではあります。最終的に親としては“子どもが楽しく通っているなら良しとしよう”と納得するしかない。実際とても楽しい学校みたいですし、ある意味それも大事なことですけどね。
事前に状況はわかってはいるので一応面談等でお伝えしているのですが、なにせ市浦は人気校。合格してもらえると何よりの宣伝になりますので…。
これから入学を検討している方、各校の国公立大学合格者数を載せている資料を目にする機会もあるかと思いますが、合計人数だけではなくどこの大学か、よく調べたほうがいいですよ。市浦あたりを狙える生徒さんでしたら(選り好みしなければ)どこかしらの国公立大には入れます。国公立と言ってもピンキリなので人数の比較だけではあまり意味がありません。「○○北」と北と名のつく三つの高校にも注目てしてみるのもいいと思います。

ちなみに…生徒さん達の壁、本当に全くないですかね?市浦の生徒さん達はいい子が多いですし、高校生ですから当たり障りなく対応していますが、話を聞いていると、お互いに“何となく違うタイプに属する人達”と感じているように思いますけどね。親も子も。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/27(水) ]
冷静になれば世間一般では お茶の水附属≫浦和中 と考える人の方が多いことは否定できないと思います。もしも、通学時間等全ての条件が同じで、どちらでも好きな学校を選んでいいとなった場合を想像してみれば自然と納得できる話だと思います。
このような話題なると過剰に反応してムキになって反論する方がいらっしゃるので『信者』などと揶揄されるのではないかと思います。
通りすがり@保護者 [ 2013/03/27(水) ]
壁が全くない、とは言い難いのかもしれませんが、思った以上にないですよ。
部活も一緒ですし、体育の授業も一緒です。
内進生と外進生、全体で見るとたしかにカラーの違いはあるような気はしますが、少なくとも反目し合っている様子は全くないです。
高校からの保護者の方は役員でもやらない限りあまり横の繋がりがないので、中学からの保護者と接する機会がないんですよね。
それはどこの一貫校でもあることではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/27(水) ]
確かに、偏差値ではお茶の水女附属高の方が埼玉県市立浦和高よりも上でしょう。しかしながら、学校に合う、合わないもあります。さらにさいたま市から都心に通うのと京浜東北線沿線の通学の便利さもあるでしょう。百歩譲って、お茶の水女子附属高の方が市立浦和よりも総合的に評価が高いとしても、不特定多数の人に見られる掲示板にお茶の水女子附属高の方が市立浦和なんかよりも何倍も良かったなどと書き込みされるのは、賢明な保護者とは思いませんね。能ある鷹は爪を隠す、と昔から言われますよね。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/27(水) ]

この話の内容だと市浦は「能ある鷹」側の立場じゃない気がするけど。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/27(水) ]
塾講師様のおっしゃる壁、分かるような気がします。というのも、私自身が家政科の有る進学女子校の出身で、同じ校舎で有りながら別の学校のようでした。行事などは一緒でしたが、その他の交流は全く無く、彼女達が同じ制服を着ている事さえ違和感を覚えました。市高がそう
であるかは分かりませんし、違うとは思いますが、おっしゃることは分かるような気がします。
このスレで、市浦中のままで六年間を過ごさせて頂きたいと強く思うようになりました。
勉強も遊びも行事も、全力の子供達です。
その居心地の良い環境は中学までということですか。
しかし、高校の先生から厄介者扱いされながらも、親も子も、持ち前の行動力を発揮してPTAや生徒会など中から変えようとして下さって
いるのですね。
…内進生は市高を救うのでしょうか?
それともただのKYなのでしょうか。
私は、私の母校の様に、無理に交わろうとはせずにそれぞれの目的を果たせば良いと思います。
内進クラスには、勉強に熱心な生徒を厄介者扱いしない先生を配属して頂きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/27(水) ]
この保護者の内緒さんは、本来は私立の中高一貫の進学校にお子さんを行かせた方が良かったと思いますね。私立の中高一貫の進学校の中には、予備校の講師を呼んで学校の中で、受験に沿った授業を受けられる学校もあるはずです。それこそ、この保護者の方が望んでいる学校がもっと受験指導に真剣に取り組んでほしいという希望を体現しているのは、私立の方だと思います。一方で、多くの公立の進学校の場合には部活と勉強をともに両立することを求めますよね。そして、まして予備校の講師を呼んで学校で受験指導を受けられるということはあり得ないでしょう。大学受験は公立の進学校の場合、生徒が空いている時間に予備校や塾に行って自分で対応することが求められます。この保護者の方は、より均質化学した生徒が集まる環境での受験指導を学校に期待しておられるので、本来は私立の中高一貫の学校に行かせた方が良かったのではないかと感じます。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/27(水) ]
そして驚いたのは、内進クラスには勉強に熱心な生徒を厄介者扱いしない教師を配属してほしいという発言です。はたして、勉強に熱心な生徒を厄介者扱いする教師が本当にいるのでしょうか。そして本当に市立浦和高には、勉強に熱心な生徒を厄介者扱いするような環境があるのだろうか。わたしはこの保護者さんは私立の中高一貫の進学校を選択していた方がストレスを感じないですんだと思いますね。おそらく多くの公立の進学校は、この保護者さんのようなタイプの父兄を満足させるのは、私立の中高一貫の進学校と比べて困難であろうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/27(水) ]
私立の中高一貫の進学校に行かせる父兄の多くは、より均質化した環境でより高いレベルの進学や勉強を学校に期待しておられると思います。この保護者の内緒さんは、まさにこのようなタイプの父兄そのままの方だと思うのです。このようなタイプの父兄の方が、浦和中から市立浦和に行かせた場合、おそらく私立の中高一貫の進学校と同じような環境を期待していたのに、求めていたはずのものが得られないという不満を感じるのだろうと推察しています。そしてこのようなタイプの父兄が、浦和中から市立浦和に行かせる父兄の中には他にもいるのでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/27(水) ]
なんだか凄く責められている様に感じてしまいました。
私は、このスレで、高校では放ったらかしにされているとか、厄介者扱いされているとか言われているので怖くなったんです。
市浦中はそんなことは無いので、このまま卒業まで過ごしたいと思っているんです。
高校に過度な要求をしたいわけでは有りません。
あの@一般人 [ 2013/03/27(水) ]
市高内部のことは全然知りませんが、外から昨年度までの進路実績を見る限りでは、この高校入学偏差値の学校にしてはどうして?と疑問を持ちます。他県と比べてもです。別に有名大学進学だけが人生じゃないですから、子どもたちや親御さんが好んで大学進学状況と学校の指導に満足していればいいのでしょうが、私立一貫校以前に他の県立高校と比べても見劣りする、それにはそれなりの理由がある、そしてそういう学校に一貫校を導入したのはそもそも何のため?という話なのでは?
内緒さん@関係者 [ 2013/03/27(水) ]
なら、私立校の真似して一貫なんて創らなければ、被害者が出なかった話でしょう。私立校並にって説明会で言ってましたよ。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/27(水) ]
あの@一般人様。

「市高内部のことは全然知りませんが、外から昨年度までの進路実績を見る限りでは、この高校入学偏差値の学校にしてはどうして?と疑問を持ちます。他県と比べてもです。」をもう少し具体的にご指摘されると分りやすいのですが?
内緒さん@保護者 [ 2013/03/27(水) ]
まあ一番の問題は、

「なら、私立校の真似して一貫なんて創らなければ、被害者が出なかった話でしょう。私立校並にって説明会で言ってましたよ。」と主張する一貫生親御さんの気持ちと、学校側の体制とのギャップなんでしょうね!?

ましてや近くに浦高や一女がありますからね。

内の子は、一貫生でなく、高入なので何とも言えませんが。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/27(水) ]
誤解なされないように。保護者の内緒さんを非難したのではありません。おそらく市立浦和高は、私立の中高一貫の実績のある進学校と比べて、やはり公立高校なのでより均質化した環境で、大学受験指導に熱心であってほしいという期待に比べて、物足りないものがあるのでしょう。保護者の内緒さんの書き込みを拝見すると、おそらくそうなのであろうと思います。そしてそのような不満を感じる方が、浦和中から市立浦和に行かせることなく、お茶の水女子附属高のような高校を外部受験しているのでしょう。そして浦和中から市立浦和に行かせた父兄の中には、お茶の水女子附属高のような外部受験をしなかったのだから、当初の期待通りに均質化した環境の中での高いレベルの進学指導を期待しておられるのでしょう。おそらくわたしは、私立の伝統ある中高一貫の進学校に行かせていた方がストレスを感じることは少なかったのでは、と思うのです。しかしながら、不満ばかり述べていると嫌になってしまいますので、大学受験に関しては予備校や塾で自主的に対応していくことで不満を感じないようにした方がいいと思います。そうすると何のための学校、何のための教師、そういう不満を感じるかもしれませんが、現実には各自が予備校や塾を活用して大学受験に関しては備えていくというのが、賢明なスタンスではないかと思います。言えることは、現時点においては浦和中は開成、麻布、あるいはその他の有名私立の中高一貫の進学校ほどの進学指導や進学実績は期待できないし期待すべきではないということだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/27(水) ]
勉強は出来るけど、勉強が好きではない子が好んで志望してくる学校。教師も親も同様。とおっしゃりたいのでは?
通りすがり@保護者 [ 2013/03/27(水) ]
浦中生の保護者のみなさん、外からの憶測話を決して鵜呑みにしないでください。

たしかに学校側の対応は後手だなあと思うこともありますが、新設校ですし公立なんですから当たり前な部分もあります。
内進生に理解を示してくれる先生だってもちろんいます。
相変わらずの先生もいますが、それも変わりつつあります。

最難関大を目指す生徒のために、朝学習の講座を開いて下さっている先生もいます。
新三年と新二年が一緒に受講します。
内進だけではなく、外進生もいます。
参加者はあまり多くはないですが、そういう動きを作ったことに意義があると思っています。

内緒さん@一般人 [ 2013/03/27(水) ]
確かに新設校ですから一定の進学実績を上げるには、一定程度の時間がかかるでしょう。言いたかったことは内進生の保護者の内緒さんが、内進クラスには勉強に熱心な生徒を厄介者扱いしない教師を配属してほしいと書き込みされていたので、そんなことはあり得ないだろうと驚いたということです。そして学校の受験指導に過度に期待するよりも、自分に適した受験勉強の場を予備校や塾で自主的に対応していくことも有力な選択肢の一つであるということです。わたしは外部受験して、お茶の水女附属高のような国公立高校、あるいは私立の伝統ある進学高に行くのもあり。もちろん市立浦和高に行って市浦で頑張るのもあり。どちらの選択肢も各自が自主的に自分のオウンリスクで判断すべきであろうと思います。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/28(木) ]
厄介者扱いする先生など有り得無いとおっしゃる内緒さん、一方で、相変わらずの先生もいますとおっしゃる通りすがりさん…。
全面的に両手を広げて大歓迎というわけではなさそうですね。
中3と高1は連続した第2ステージという括りですのに、その途中で扱いが変わってしまうのは酷いです。
「市高へ優先的に進学出来る中学」という認識で入学したわけでは有りません。
六年間を一貫したスタンスで過ごせる学校だと説明していながら、実は違った…では納得もいきません。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/28(木) ]
「六年間を一貫したスタンスで過ごせる学校だと説明していながら、実は違った…では納得もいきません。」の点を具体的にお願いします。

不満な点が抽象的で具体的でないので、もう少し詳細に羅列して頂けると分り易いです。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/28(木) ]
親が学校に行く機会も少ないですし、高校のことはほとんど分かりません。
行事でお見掛けする先生、生徒さん、保護者さんと、言葉を交わす機会も有りません。
校長先生からのお話などでイメージするしか無いので、知らないことに対する不安は有ります。
私は、このスレの中で、在校生の保護者の方がおっしゃった内容を読むうちに、だんだんと市高への不安が増えています。
このスレの感想を申し上げたまでで、まだ実際
に酷い目にはあっていません。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/28(木) ]
浦和中の生徒の保護者の内緒さんは、市立浦和高に優先的に進学できる中学というつもりではなく、6年間で高いレベルの進学指導を受けられ、現役で難関大学を受験できることを期待して浦和中に入れたということなのでしょう。そして中高一貫の6年間で浦高の上位くらいの学力と偏差値を期待しておられたのでしょう。ところが期待していたほどではないので強い不満を感じているのでしょう。わたしはこのような場合は、市立浦和高に行って頑張る、もし嫌なら外部受験してお茶の水女附属高、あるいはその他の進学実績のある高校に進む、それを各自が自主的に自分で判断すべきであろうと思います。外部受験はお金もかかるしリスクもあると思いますが、それを覚悟の上で外部受験するのか、あるいは市立浦和高に行ってその環境で頑張ると決めるのか、自分のオウンリスクで判断することが求められると思います。
通りすがり@保護者 [ 2013/03/28(木) ]
相変わらずというのは、以前からの学習指導方針がという意味です。
部活を休んで模試を受けることを認めていなかった先生が許可するようになったり、やはりそれは認めない先生がいたり、ということです。
一年生のうちから外部模試を受けるのは内進生の方が多いので。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/28(木) ]
前半部分の説明は、まさにその通りです。期待して入学致しました。
しかし、期待したほどではないので強い不満を感じている…ということは無いです。
中学の内容には満足しております。
高校に対して、不満ではなく不安が大きいのです。
それは、ここのスレッド内に、
不満を感じている方が多いからです。
私は心配なあまり、その不安要素を勝手に自分の中で増幅させてしまっているようです。
私の不安が他の方に無闇に広がってしまってもいけないですし、この辺で発言は控えます。
お答え下さった皆様、有難う御座いました。
内緒さん@関係者 [ 2013/03/28(木) ]
中学がなかった時でさえ「県内ではそこそこ優秀な部類に入る子たちが集まっているのに、入ってから学力が伸びない高校」という残念な評価がある学校でした。そんな高校に中学部を創ってどうするんだろう…と最初から疑問視していた人も少なくありません。
高入生とは六年間別クラスにし、教材やカリキュラムを多少工夫してみたところで、学校の本質が変わらなければ教育効果はそれほど期待出来ないと思います。
朝学習が始まったというコメントがありましたが、今どき朝や放課後の講座,長期休業中の講習など、全く珍しいものではありません。もっと充実している学校は沢山あります。重点校の先生方の中には県の予算で研修として予備校の授業を受け、公費での受講期間が終了した後も自費で勉強を続けている方が少なくありません。残念ながら市高にはそんな雰囲気はありません…。模試が受けにくい部って、あの大所帯の部のことですかね。夏期講習も合宿の日程と丸々重なっていたとのこと。本当にお気の毒です。
内進生のことを厄介者などとは思っていないはずです。ただ、公立中高一貫校となってから高入生も含めて学校全体が注目される機会が増えたことを少々煩わしく感じているだけだと思います。

内進保護者の方々からのご不満の声が大きいようですが、なんだかんだ言って内進クラスには一応気を遣っているので“校内では良い方の先生”が授業を担当していると思います。高入クラスは前年度まで中学の先生だった講師、プリントを配布しただけで身内の雑談ばかりしている先生など……。本当はこちらの方が心配なくらいです。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/28(木) ]
大所帯の部活とはサッカー部のことですよね。市立浦和だけではなく、他の公立高校でもサッカー部は土曜、日曜もほぼ例外なく練習や試合があり、夏休みも休みは数日だけ。だから夏季講習や学校の補講なども受けるのはほぼ無理。模試を受けるのにも、部活の練習を優先すべきとされてなかなか受けるのにも難しい。こんな話しはよく聞く話しですよね。だから部活と勉強の両立といっても、普通の公立中で部活と勉強を両立してきた生徒と中高一貫の中学校から内進で入ってきた生徒、及びその父兄との間には、部活と受験勉強をどのように高校生活の中で位置づけるかという点においてはもしかしたら価値観の相違がある可能性があります。すなわち部活よりも受験指導を優先すべきと思う父兄と生徒、一方で受験勉強は各自が対応すべきで受験指導よりも部活を優先すべきと思う教師と父兄、生徒という対立の構図があるのではないかと推察しています。従ってもし受験指導よりも部活の練習や合宿を優先すべきと思う教師にとっては、何かにつけて受験指導を声だかに求めるタイプの保護者はあまり関わりたくない厄介者と見ているかもしれないということです。もし教師が厄介者と見ているとすれば、何かにつけて受験指導を声だかに求めるタイプの保護者に対して、受験は各自が自主的に自分の努力で対応すべき、高校生活は3年の夏までは部活の練習、合宿を優先すべきと考えている教師があり得るのかもしれません。従って生徒に対してというよりも、何かにつけて受験指導を求めるタイプの保護者に対して厄介者と見ている可能性があるのかもしれません。こんな推論があり得ると思いますが、現実のところは人にそれぞれの見方、受け止め方があるのではないかと思います。
今春卒業生の@保護者 [ 2013/03/28(木) ]
市高の現役大学進学率が高いのには、ちょっとした訳があります。
浪人って、勇気が要る決断だと思います。妥協せずに目標を定め、部活や文化祭などの“お楽しみ”が一切ない勉強漬けの一年間を選択をするんですものね。楽しい楽しい高校生活を過ごしてきた市高生にとって、そんな過酷な毎日なんて遠慮したくなるのも当然のこと。勉強への耐性がほとんどなくなってしまったのですから。浪人してまで良い大学なんか行かなくていい。入れる大学に行きたい…とズルズルと目標設定のレベルが下がってしまうのです。
もちろんコツコツ勉強して難関大学に合格したお子さんもいましたよ。おそらくそういうお子さんは市高ではなく何処の高校に入っていたとしても同じように頑張るお子さんだったと思います。
でも、そんな一部の優秀なお子さん以外の普通の生徒達に、もう少し学校からの働きかけがあったなら、もっともっと学力が伸びたことでしょう。行事などに向かうエネルギーは素晴らしいですし、元気で素直な子が多いのですから。
楽しく過ごさせていただいたことは、大変感謝しています。楽しいことだらけの三年間でしたからね。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/28(木) ]
たしかに土日休みがほとんどない熱心な部はあるけれど、学校が勉強の方針をしっかり打ち出しているところは、全校生徒に模試を受けることを推奨する日を年に数回設けてます。(公式戦などを除き、練習試合などは原則禁止)
サッカーが強い公立高校は他にもあるわけですし、市浦は一応文武両道を謳っているのですから多少の配慮は必要かもしれませんね。大学受験が心配なのは内進生と保護者だけではないでしょう。
でも、そもそも一〜二時間かかる課題を毎日出すくらいの意気込みが学校になければ模試云々の話にはならないと思います。毎日課題を出すって、生徒より先生のほうが大変ですから。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/28(木) ]
大学の附属高ではなく大学受験を受ける公立高校の保護者、生徒にとっては難しい問題ですね。部活も人並みに3年の夏まで頑張る、受験勉強はできる範囲内で自分で対応する、このような考え方もあるでしょう。一方で部活よりも受験指導を優先してほしい、そのためにこそ浦和中に入れたんですから。こんな保護者の方もおられることでしょう。教師も受験指導を優先すべきと考えている保護者に理解を示す方、一方では高3の夏までは部活を頑張ってほしい。受験は各自が自主的に自分のできる範囲内で対応してほしい。こんな考え方の教師もいるのではないかと思います。
内緒さん@関係者 [ 2013/03/28(木) ]
結局の所、やっぱり学校は当てにならないから各自で予備校なり塾に行くなりしなければ、難関大学に行く事が出来ないと言う事ですね。
困りました。
学校が勉強の方にもっと力を入れて指導してもらう為にはどうしたらいいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/28(木) ]
まず、あなた様の子供さんが部活をどの程度やる意思があるのか、がポイントです。部活は特に重視しないのであれば、学校の夏季講習や補講などに参加する、朝講習に参加する、学校の宿題をこなす、あとは自宅勉強しだい。こんな感じではないでしょうか。もし部活を3年の夏まで頑張ると決めた場合には、例えばサッカー部などは夏休みの部活合宿と重なって夏季講習には参加できないということがあり得ます。土曜、日曜もほぼ例外なく練習や試合、という部活もあるはずです。
従って部活を3年の夏まで頑張るかどうかによって、かなり高校生活の過ごし方が変わってくると思います。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/28(木) ]

サッカー部は三年の夏までではなく、例年三年の晩秋(または冬)までです。
市高の宿題は、量も質も、とても進学校のものとは思えないレベルです。

内緒さん@一般人 [ 2013/03/28(木) ]
保護者の方の書き込みにあるように、朝の講習、夏季講習、毎日の宿題など学校も受験指導のメニューを用意しているものと思います。あとは質問があれば休み時間に教師に質問に行く、を積極的にやる、もあるでしょう。この他には、予備校や塾に必要性があれば行く、というのが現実的な選択肢ではないでしょうか。
ただし、サッカー部などの部活を頑張る生徒の場合には他の対応となるような気がします。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/28(木) ]
やはり予備校や塾に行って、不足している分をそこで補う。このスタンスが必要なようですね。
だから東進がテレビCM をゴールデンタイムに流せるほどに流行っているのでしょう。昔は難関大学を志望する受験生は軒並みに、駿台予備校でしたが。
通りすがり@一般人 [ 2013/03/28(木) ]
東進はやり方が上手いですね〜
合格者人数に講習生は含みませんと書いていますが、東大特進コースは短期講習のようなものですから。
東大合格者の中に通常講座を取っている生徒が果たしてどれだけいるのか?と疑問に思います。
東大特進コースはほぼ皆特待ですしね。

横レスで失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/29(金) ]
しかしながら高3の晩秋、または冬まで部活を頑張る市立浦和のサッカー部の大所帯の部員たち。
その数は正しく大所帯のはず。大学受験に関しては、いったい何人が浪人するのでしょうか。
一方で、学校に何よりも受験指導の強化を期待する多くの浦和中出身の生徒の保護者の方々。
その両者の間には、おそらく大学受験に関しては、あるいは高校生活に関して価値観の相違があることが連想されるような気がします。
部活を頑張る、大学受験もできる範囲内で自分で自主的に頑張る、こんなスタンスがあるでしょう。一方で部活は最低限の関わりにしておく、何よりも受験勉強をもっとも優先させる、こんなスタンスもあることでしょう。どちらが正しいのでしょうか。あるいは、どちらも正しいのでしょうか。この答えこそが正しく人によってそれぞれ、また教師にとってもそれぞれなのではないでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/29(金) ]

そのうち予備校や塾にはお世話になるつもりです。
でも、公立の進学校のなかでも「塾に頼らなくても難関大学を目指せる学力をつける指導をします。信頼してください」と頑張っている学校は沢山あるようです。トップ3の高校だけの話じゃありません。残念ながら市高の先生方にはそういう意気込みも、進学校の教員としての自負も感じられません。先生方お一人お一人のお人柄は素晴らしいのですが、学校の体質そのものが問題なんだと思います。
塾が要らない指導をしてほしい、などと私立高校への要望のようなことを言ってるわけではありません。自己管理が出来る一部の優秀な生徒さんを除き、学校の授業や課題だけでは到底学習量が足りず、予備校に通うことが大前提って、ちょっと学校側が怠けすぎじゃない?なんとかしてよ!と思うわけです。予備校で不足分を補う…などという呑気な状況じゃないんです。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/29(金) ]
学校に何とかしてよ、というのはどうでしょうか。部活の練習に忙しい毎日を送りながら、その後に予備校に通ったり、あるいは自宅で勉強したりという方が公立の進学校の生徒には多いのではないかと思います。
そして、学校に何とかしてよというスタンスではなく、自分でできる範囲内で自主的に何とかするというスタンスの方があるべき姿ではないかと考えています。まっ、でも人にそれぞれの見方、価値観があるのでしょうけれど。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/29(金) ]
ともかく掲示板で色々言ってもしょうがないので、宿題や課題が少ないと考えている保護者は、学校公開の後の保護者会やPTAの総会のときにもう少し宿題や課題を出すようにと意見してみるしかないのではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/29(金) ]
それはいい考えだと思います。個人で、一人の教師に言っても影響力は限られると思います。学校公開の後の保護者会というのは、いいアイディアだと思いますね。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/29(金) ]
そうは言っても保護者会は言える雰囲気じゃないでしょう。ここにいらっしゃるどなたか、口火を切って下さいますか?
誰かが言い出したら次々に意見が出るかも知れませんが、無言でスルーされたらとても気まずいです。
それこそ猫の首に鈴を付けるのは誰か・・・という感じでしょう。
しかし、どうにかして学校や行政に伝えなければ変化は望めないですよね。
ここに集まっているのが保護者の本音だとしても、公式な手段で伝えなければ見なかったことにして終わりでしょう。
せっかくこのスレッドにたくさんの保護者のご意見が集まったのですから、これを知らせたいですね。
どうすれば良いのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/29(金) ]
やはり誰かが保護者会で意見を言う、他の人が賛成の意見を述べる、そこからでしょうね。一人の保護者が誰か一人の教師に言っても、そこで終わりでしょうから。保護者会で意見を言うというのは考えられる現実的なことだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/29(金) ]
本人のやる気次第、大学受験は塾や予備校の力を借りるのは当たり前

そんなことは市浦の保護者の方々だって充分に理解されていると思います。
でも、今どきは公立高校だって熱心で面倒見がいいところが多いですよ。
市浦の教員達の怠慢さは、やはり「市立高校」だから…というのも一因だと思います。学校関係者のなかでも楽な高校と言われていますから。
かえる@中学生 [ 2013/03/29(金) ]
春から入学します(^^)

なんだかとても荒れていますね。
市高の掲示板ですから
市中のことは市中の掲示板で
話してほしいです……(==;)

わたしは勉強大好きですが
勉強だけじゃなくて色々なことを
この学校でやっていきたいです!

lineやmixiなどで知り合った
内進の子たちとも
早く顔をあわせたいです♪

入学が楽しみです(*^^*)♪
かえる@中学生 [ 2013/03/29(金) ]
失礼しました。
市中の掲示板はこのサイトに
ありませんでしたね。
今気づきました、すみません<(_ _)>

でもここで言い合うべき内容ではないと思います!
内緒さん@一般人 [ 2013/03/29(金) ]
本人のやる気と意欲しだい、大学受験は予備校や塾を活用するのは当たり前

学校に面倒をみてもらおうというのは、正しく厄介者

浪人生なら駿台予備校、現役生なら東進か河合塾あたりかな

学校に頼るよりも予備校、塾を活用する方が現実的

浦高、大宮、一女あたりもこんな感じじゃないかな
内緒さん@一般人 [ 2013/03/29(金) ]
当たり前とおっしゃる方は、いつの時代の卒業生でしょう?
いまどきは…とおっしゃる方は現保護者さん?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/29(金) ]
市浦のサッカー部の大所帯の部員の父兄と生徒は学校に面倒をみてもらおうなどと考えていないんじゃないかな。部活をやりながら、限られた時間に予備校や塾に行って各自で頑張ってるはず。

浦和中出身の保護者の方々が何故、宿題の量を増やしてもらおうとして、学校に面倒をみてもらおうと求めるのか理解に苦しむなぁ。

先生の多くも部活をやりながら受験は各自が本人のやる気と努力で、自分自身で対応してほしいと考えているんじゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/29(金) ]
↑上の方は、学校とは学問をしに行くところだという考えがスッポリと抜けてしまっているようだ。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/29(金) ]
かえるさん
市中へ御入学、おめでとうございます。

内緒さん@一般人 [ 2013/03/30(土) ]
市浦で厄介者とみられているのは、受験指導を優先すべきと考えて学校に宿題を増やしてもらおうと画策するような一部の保護者の方々なんじゃないかな。

市浦のサッカー部の大所帯の生徒の保護者の多くは、学校とは部活と勉強を両立させて頑張ることで人間性、友情、気力、精神力を身に付ける場と考えているんじゃないかな。部活と勉強を両立させて頑張りながら、大学受験は限られた時間に予備校や塾に行って各自が自主的に自分の目標に向けて頑張ってると思いますよ。

浦和中出身の保護者の方々には、ここに書き込みをされている方の投稿を拝見する限り、部活と勉強を両立させて頑張るという強い意思があまり感じられませんね。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/30(土) ]
正直なところ、浦和中の存在に大きな疑問

さいたま市に公立の中高一貫の中学校なんて必要性があるのかしら。

県立の浦和高、浦和一女に中高一貫を学力入試を課して行うならまだ筋があると思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/30(土) ]
それを言ったら、そもそも市立高校の存在意義は?ということになってしまうでしょう。
自分の首を絞める様な発言ですね。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/30(土) ]
かえるさんは
市高へ入学される中学生なので、市中へ御入学おめでとうございます。は早とちりなコメント。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/30(土) ]
部活と勉強の両立…。
実績を見ると虻蜂取らずな印象ですが…。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/30(土) ]
市浦で厄介者とみられているのは、受験指導を何よりも優先すべきと考えて学校に宿題を増やしてもらおうと画策しようとする、一部の保護者なんじゃないかな。

そういうタイプの保護者は、市立浦和高の教員を怠慢だと教師批判の書き込みをしている。

何故、受験は各自が自分で目標を持って頑張ると考えないのか、理解に苦しみます。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/30(土) ]
さいたま市に公立の中高一貫の学校を必要としているのか疑問

市立高校の教員を怠慢だと批判するような保護者がいるという現実

中高一貫など廃止して、例えば推薦入試の枠を拡大したらいいんじゃないかな
内緒さん@一般人 [ 2013/03/30(土) ]
かえるさん
ごめんなさいm(_ _)m
市高への御入学、おめでとうございます‼
通りすがり@保護者 [ 2013/03/30(土) ]
色々と勉強になりました。

市高の進学実績は高校入学時の難易度を考えると不充分だという指摘は以前からありましたよね。
入学後に学力を伸ばせない学校では、いくら学校生活が楽しいと言ってもやはり困ると思います。
大学受験が控えているのですし。

ここで様々な意見や情報を聞き、市高の進路指導はやはり公立進学重視校のそれからはかなり遅れているように思いました。
だから入学時の成績維持で背伸びせずにしかも現役で入れるMARCH辺りが主流になるのでしょう。

批判や不満が出るのは、いいことだと私は思います。
学習指導要領だって変わるのですから、学校に求めるものもそれぞれです。
対応する学校は大変かもしれませんが、それを厄介だと回避するような学校ではなく、生徒が持ち前のガッツを発揮してより良い学校になっていって欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/30(土) ]
市立4高校の生き残りを掛けて、各校に特色を持たせようとしている中で、市高は中学を併設して進学実績を上げようと旗を掲げても、上のレスを読むと内部の人間が邪魔をしているようだ。
学校で勉強をさせずに推薦枠を増やせとは、まるで話しにならない。
はたして大学側は学問が嫌いな生徒を欲しがるのだろうか?
学校の授業で十分に学習し、その上で部活にも熱中するのが文武両道であり、
文の部分は各自予備校などで賄うという学校は文武両道では無い。
学校が文の部分を十分に担っていれば、いくら部活に熱中しようと、保護者からの不満はこれほど多くは無いと思う。
まあ、不満というのがここのスレッド限定の話しではあるが…。
やりたい事(部活)をするには、やらねばならぬ事(学校での勉強)を疎かにしてはならない。
それも教師が教えるべき重要な教育である。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/30(土) ]
浦和中から市立浦和高にきた生徒の保護者の中にはは学校が受験指導に熱心でないと批判、さらに市立高校の教員は総じて怠慢だと批判している人がいる。

本当に市立高校の教員は怠慢なんですか?

市立高校の教員の方、ぜひ反論して下さい。

これから入学する生徒も、真実を知りたいことでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/30(土) ]
人事異動が発表されましたね。
かえる@中学生 [ 2013/03/30(土) ]
市高入学です(笑)
大丈夫ですよ!
内緒さん@一般人 [ 2013/03/30(土) ]
市立浦和高の在校生の意見を知りたいな。

君は市浦の教員が総じて怠慢だと感じますか?

学校の宿題を増やしてもらおうと画策する一部の保護者の考えをどう思いますか?

浦和中から入ってくる内進の生徒に違和感がありますか?

君は市立浦和高の一般入試で入学した生徒として、市浦に中高一貫が必要だと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/30(土) ]
もう、いい加減にしたら。
言いたいことがあるのなら直接学校に手紙でも書けばよいのでは。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/30(土) ]
それは市立浦和高の教員を怠慢だと批判し、市浦の学校の宿題の質と量ともに進学校のそれとは思えないと批判する書き込みを書いた、浦和中出身の生徒の保護者と思われる人に対して言ってほしいよね。

市浦の先生方は怠慢だと書き込みされて、どう思うのだろうか。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/31(日) ]
校長教頭が揃って異動。
校長はたった二年で教育局へ、
代わりにいらっしゃるのは、川口高校の教頭。
新教頭は川越工業から。

教員は、大宮、越谷北、狭山清陵より。

この人事で、見えて来る事はなんでしょう。
市高はどちらの方向へ進むと思われますか?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/31(日) ]
上の書き込みをされた方は、校長は浦高か大宮高から、教頭は浦和一女からを期待していたのかな。

県立川口高からくる校長、県立川越工業からくる教頭は、進学指導を何よりも優先すべきと考えている浦和中出身の生徒の保護者とどのように向き合うのだろうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/31(日) ]
そもそも、市は進学実績を上げるのを目的として浦和中を創ったんですよね?
市民から賛同を得ているからこそ、受験生が殺到したんですよね?

浦和中に存在価値が無いと思うのは、変わって行く事に抵抗する一部の人だけでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/31(日) ]
市立浦和の魅力の一つは部活も目一杯に頑張る、同時に勉強も頑張るということでしょう。

浦和中の生徒と保護者の多くは部活を敬遠して、進学指導を何よりも優先すべきという価値観を持っていると思う。そういう価値観がこれまでの市立浦和の魅力を失うことにつながる、文武両道の伝統を失うことにつながる、そうした懸念を与えているんじゃないかな。

だから、市立浦和の中では浦和中出身の生徒の保護者をあまり関わりたくない厄介者とみられているように思う。一方で、浦和中出身の生徒の保護者は、市立浦和の教員が進学指導に熱心でなく怠慢と感じているのだろう。

部活も目一杯に頑張ってほしい教員、一方で部活よりも受験指導中心で行ってほしい浦和中出身の生徒の保護者たち。 おそらく、そうした高校生活を巡る意識のずれがお互いにあるのだろう。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/31(日) ]
浦和中から開成、慶応志木、早大本庄、県立大宮に外部受験で高校から移った生徒が8人いた、彼らは非常に賢明な判断をしたと思う。

能力が高い優秀な生徒は、外部受験して行きたい高校に行くことができる。

彼らの保護者は、市立浦和の教員が怠慢だと批判することも学校に宿題を増やしてもらおうと画策する必要もない。

能力が高い優秀な生徒は、去っていく。この現実をみた場合、さいたま市がわざわざ浦和中を維持する意味合いがあるのだろうかという問いかけが可能だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/31(日) ]
3月29日金曜の日本経済新聞夕刊に、こんな記事が載っている。小学校では何でも担任の先生が面倒をみてくれたのに、中学校の先生は冷たい。中学校生活になじめずに落ち込んだり、自信をなくしたりする状況は教育関係者の間で中1ギャップと呼ばれるのだそうだ。

この話し、浦和中の話しにも当てはまると言えないだろうか。すなわち、中学校では何でも担任の先生が面倒をみてくれたのに、市立浦和高の先生は冷たい、怠慢である。

おそらく、中1ギャップと同じようなギャップを浦和中の保護者の方々は感じているのだろう。

市立浦和高の先生は面倒をみてくれない、冷たい、はっきり言って怠慢だと。

保護者はそうしたギャップを自己否定して、わが子のやる気と意欲をこそ信頼すべきと思う。
内緒さん@在校生 [ 2013/03/31(日) ]

教師は総じて怠慢とは思いません。
しかし、当たり外れ、格差が激しいとは思います。

内緒さん@一般人 [ 2013/03/31(日) ]
在校生の方、当たりハズレ、格差が激しいとはどういうことですか?

教員によっては受験指導に熱心、一方では受験指導に熱心でない教員もいるということですか?
内緒さん@保護者 [ 2013/04/01(月) ]

大なり小なり先生の熱意や技量に差があるのはどの学校も同じだと思いますが、この学校の問題点の一つは市立高校ゆえの異動の少なさにあるかもしれません。人事異動の一覧を見れば一目瞭然です。

でも、個々の先生方ではなく、一番の問題点は学校の体質ですけれど。

卒業生の保護者の方、何人かにお会いしましたが、一様に「楽しかったみたいだけど、もう少し勉強させてほしかった…」とおっしゃっていました。外部の“一般人”の皆様は、学校に期待する方が間違っている、部活を頑張りながら塾などを利用して各自で頑張るのが当たり前と考えていらっしゃるようですね。おっしゃるとおりですが、市高の勉強のお粗末さは外からでは想像し難いと思います。

嘆いているのは内進生の保護者の皆さんだけではありません。高入生の保護者だって(浦和中ほどではありませんが)せっかく高い倍率をくぐり抜けて入学してのに、これほどガッカリさせられるとは思っていませんでした。噂以上でした。
保護者会や面談で提案してみたら…などと、他人事だから言えるのでしょう。

内緒さん@一般人 [ 2013/04/01(月) ]
勉強のお粗末さとはどういうことでしょうか?

宿題の質と量に不満があるということを言わんとしているのでしょうか?

学校の教員が受験指導に熱心でないということでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/04/01(月) ]
市内初の中高一貫校ですから注目を集めるのは仕方ないのでしょうが、現保護者と在校生(新入生含む)受験予定者からの書き込み以上に、一般の人からの書き込みが多すぎて、話しがゴチャゴチャしてますね。
浦和中を無くして、学校では勉強させずに部活に集中させよと言ってるのは、野球部のOBですか?サッカー部のOBですか?
ちょっと距離を置きたくなるくらい狂信的に聞こえるので、来年受験の息子はサッカー部希望なのですが…もしサッカー関係の方なのなら、他を勧めたくなりました。
来なくて結構と言われるでしょうね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2013/04/01(月) ]
学校では勉強させずに部活に集中させよ、とは言っていないですよ。

部活を目一杯に頑張るべし、同時に勉強も各自でできる範囲内で精一杯に頑張るべし、です。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/01(月) ]
お言葉をお借りすると.…

学問を目一杯に頑張るべし、同時に部活も各自で出来る範囲内で精一杯に頑張るべし。

というのが、ごく一般的な高校生に対する理想だと思うので、やはりずれているという印象です。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/01(月) ]
おっしゃるとおり!
文武両道とは、文が成り立った上で初めて武が成立するわけですからね。

部活や行事が活発なのは大変結構なことなので、学校は充分な質と量の課題を出して生徒達『文』の部分を応援してあげてほしいですね。市浦に通う生徒さん達は出された課題はきちんとやる、基本的には真面目なお子さんなのでしょうから。
そんな受け身の姿勢ではよろしくないとのご意見もあるかと思いますが、ハードな部活動と自主的な学習を両立出来るのは、浦高生など一部のお子さんに限られます。市浦生には少しサポートが必要だと思われます。
内緒@保護者 [ 2013/04/02(火) ]
上の方の意見に私も賛成ですが、この意見をどうやって学校に伝えたらよいでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2013/04/02(火) ]
ハードな部活と自主的な勉強を両立できるのは、浦高生など一部の生徒に限られます。

そんなこと、ないでしょう!

市浦のサッカー部の大所帯の部員たちも、3年の晩秋までハードな部活と自主的な勉強を両立させて頑張っているはず。

いつ、両立させて頑張るの?

今でしょう!
内緒さん@一般人 [ 2013/04/02(火) ]
市浦のサッカー部の部員たちは、両立させて頑張っているはずだ。

市浦の保護者が両立できるのは、浦高生など一部だけと言っていると知ったら彼らは怒るんじゃないかな。

サッカー部の部員よ、怒りなさい。

いつ、怒るの?

今でしょう!
通りすがり@保護者 [ 2013/04/02(火) ]
引き合いに出して申し訳ないですが、この状況はかつての浦和西を思い出します。
地元の方はご存知でしょうが、20年程前は大宮と浦和西とは北辰偏差値でほぼ同等でした。
自由で伸び伸びした校風に憧れる生徒も多く、人気もありました。
でも、入学後伸び伸びし過ぎてしまって…という声が多く出るようになり、次第に評価が下がっていきました。
しかし学校側が奮起して、重点校として巻返しを図り、今回現役ではないですが東大合格者も出しましたよね。

小学生じゃないのだから、課題を増やすとかもっと学校で勉強させろとかは私は思いません。
ただ、もっと学校として進学実績上げるぞ!という熱意が欲しいです。
部活も頑張れ!勉強も頑張れ!で結構。
でもやるなら上を目指すための精神的バックアップが必要かな、と。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/02(火) ]
通りすがりの保護者さん、いいこと言いますね。

基本的に同感です。

いつ頑張るの?

今でしょう!
内緒さん@一般人 [ 2013/04/02(火) ]
そうです。
このままでは、浦和西の二の舞になる予感がするのです。
これではいけないと気付き、市長は起爆剤として中学を作ったのに、笛吹けど踊らず。
内部関係者や教員は危機感が全く無いから、中学を厄介者というか…他人事扱いする始末。

しかし、校長がもうちょっと頑張って変革を進めるかと思いきや、あっさり異動とは…
よっぽど旧勢力の力が強いのか。
ここでも、頑なに部活部活とひとつ覚えみたいに唱えるし。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/02(火) ]
掲示板でグチ等を言っても何もならないと思いますが?
通りすがり@保護者 [ 2013/04/02(火) ]
公立といえども生き残りをかけて各校で勝負していく必要があります。
大宮は理数科を設置し、これが功を奏した形ですね。
今やトップ校を脅かす存在になりました。
市高は中学併設したことが改革でしょう。

中にいても、劇的に急変したとは言えないものの変化していることはわかりますよ。
そしてまだ一期生が出たばかりです。
本来なら旗揚げした時の校長なり教頭なりが6年間の経緯を見届けて欲しかったところですが、県の人事は確かに解せませんけどね。

でも、中学が出来たことで、改革に動いていることは事実でしょう。
多方面から様々な意見が出ている中、今後は色々改善されていくと思っています。

内緒さん@保護者 [ 2013/04/02(火) ]
公立高校の勉強と部活との両立には考えさせられます!

上の子が市高以外の進学高で運動部に入っていたときにも、平日は勿論ほぼ土日も練習があり(試合であれば土日一日)、これで良いのかと悩みました。

でも3年の夏休み前には部活が終了してなんとか夏休みから大学受験に切り替えることができました。

サッカー部や、市高にはありませんがラグビー部の場合、年明けの選手権の予選が秋にあるので、3年生の夏休みだけでなく秋の予選まで部活が続き部活中心となると、親としてはやはり大学受験の方が心配になりますね。

勿論、中には部活を最後まで続けて大学に現役で合格する子もいますが。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/02(火) ]
勉強と部活の両立…なんて論議のうちはまだ平和な学校ですよ。

他県のはなしですが、
浦高、一女ほどではないけど、地域では文武両道で通った進学校が、十年足らずで偏差値が10も落ち、男子高は共学化しても止まらず、慌てて中学を作りました。
女子校はさらに落ちていくでしょう。
どちらも、地域のトップの生徒が文武両道で頑張っていましたが、
学校の指導は酷かったです。
自主自立ではなく、放任。
学校の授業は、生徒と目も合わせずひたすら教科書を進めるだけの数学教師とか、自身の生い立ちと昔話を語るだけの日本史教師とか、英会話コンプレックスの英語教師などが定年まで吹き溜まって居ました。
楽な学校なので異動希望が無いそうです。
なので、やる子は自分でやる。
やらない子、出来ない子はテスト対策程度の学習ですから、大学受験になって気付くと出先が無い。
そんなことを続けていて、人気も偏差値も大きくダウンです。
何十年も前のやり方を延々と続けている教師では、授業を工夫したり、新しい方法を取り入れたりはしないでしょうね。

市高の授業は工夫されたものなのでしょうか。
生徒に、勉強も部活も精一杯頑張れと応援する教師は、自らも一緒に頑張っているのでしょうか?
伸びている学校は、教師が生徒よりもさらに頑張っている様に思えます。
そしてその姿に刺激を受け引っ張られ、生徒たちは成長し感謝していると思います。

市高はまだ間に合うと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/02(火) ]
県立大宮高のホームページには、予備校、塾に頼らずに難関大学への現役合格を目指させると書いてありますね。

おそらく浦和中出身の生徒の保護者は、市立浦和は県立大宮のように予備校や塾に頼らずに難関大学への現役合格を目指す進学校であってほしい。
部活は、同じく市立高校である市立浦和南に頑張ってもらいたいというのが本音かな?

つまり市立浦和は県立大宮をライバル視して、大宮高のような高校を目指せ、サッカーは市立浦和南に頑張ってもらえばいい。
おそらく、こんな考えが本音なんでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2013/04/02(火) ]
浦和中出身の保護者がどの様なお考えかは分かりかねますが、

市報には市高は進学実績を、浦和南はスポーツを重点的に進めていくとありました。
カラーで見開き2ページで、大々的に宣伝していましたね。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/02(火) ]
それは正しく、市立浦和を県立大宮のような進学実績の高い共学の進学校を目指す、市立浦和南はサッカー部などを強化して全国大会出場を目指す。こんな流れになるのかな?

市立浦和南にスポーツ健康科を設置する、あるいは市立浦和南にスポーツ推薦入学の枠をつくる、こんな決定がなされれば、そうした流れが加速する可能性があるかも。

でも現時点では、埼玉県の成績上位者は慶応志木、早大本庄などの私立、または浦和高、県立大宮、浦和一女の3高を目指すというのが強いから、市立浦和ははたして県立大宮にどこまで追いつけるのか。今の時点では、浦和中の一番の成績上位者は慶応志木、早大本庄、開成、県立大宮、お茶の水女附属などに外部受験して行ってしまうという現実がある。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/02(火) ]
大宮北と大宮西は、どうでしたっけ?
何に重点を置くか…見たのですが忘れてしまいました。
あ、そうですね。
市外の人たちは、市報は見ないでしょうから知らないのでしょう。
浦和中の保護者が望むというより、市長の先導です。
市長が、市高の進学実績を上げたくて、塾に頼らずとも高い学力を得られ、グローバルな人材
育成を目指す学校ですよ〜と宣伝して、受検生を集めたのですから。
通りすがり@一般人 [ 2013/04/02(火) ]
塾要らずをうたう学校、というのは何だか違和感のある表現に思えます。
灘や開成の生徒だって大多数が塾行ってますよ。
ただ、塾に頼るのではなく塾を活用しているのです。

現役合格でなければ少なくとも学校の授業だけでは不充分だった訳で、その点では今年の現役東大合格者が浦和20人大宮3人というのはほんの数パーセント、ただただ本人の努力の成果だと思えるのですがね。
塾に鍛え直してもらって合格出来た浪人の人数の方が多いのですから。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/02(火) ]
そうなんですね、外部へ出てしまった理由は三期生さんが言っていた、カリキュラムの不備が原因でしょう。
市長の発想と実行力は素晴らしいのですが、現場が追い付いていってない状況はここだけでは無いですから、仕方ないですね。
揺れる市高なのでしょうか。
浦和中や内進保護者を責めるのは違うと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/02(火) ]
塾いらずとは、塾嫌いの教師の言葉です。
塾へ行く時間が有るなら、教科書を暗記するくらい理解した方が良い。と言っていました。
しかし今では、学校で教師を相手に十分に学習し、必要があれば塾を利用するのも良い。に変わってきています。
理由は、市高生の志望大学が上がってきているから。
学校も変わりつつありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/02(火) ]
県立大宮のアドバンテージは、さいたま新都心駅から徒歩圏という立地もあるでしょうね。駅から25分、30分も歩くのは普通は嫌。マンションでも徒歩10分以内と、それ以上かかるのでは価値が違うから。それに新都心駅は駅前がきれいで、魅力的だから。

浦和中には優秀な生徒がいるのは、間違いない事実。80人の生徒の中から、開成高校に2人の合格者が出ている。開成、慶応志木、早大本庄、県立大宮に外部受験して行った生徒を責めることはできない。能力のある生徒は自分の能力をより評価されるところに行きたいだろうし、そのために浦和中に行きながら塾に通ったのだろうから。

さいたま市は鳴り物入りで中高一貫の学校を設立したのに、一番成績上位者が外部受験して他に行ってしまったから中高一貫校の設立が失敗だったと批判されないためにも、市浦の進学実績を上げたいという意向があると思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/02(火) ]
さいたま市の市長選挙がありますよね。

選挙後にも、当選した市長が自分の実績としてアピールするために市立高校の進学実績、あるいはスポーツの実績を上げたいとする可能性があるかもしれませんね。
内進保護者@関係者 [ 2013/04/02(火) ]
1番成績上位者の方達とはなぜわかるのですか?
まだまだいますよ成績上位者の子達は。
失礼な言い方だと思いますが。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/02(火) ]
反論するような事でも無いのですが、うちの学年でもトップの子達は外部受験なんて考えてもいません。その子たちは、浦中での生活を満喫していますよ。そもそもトップの子たちは中学受験で御三家レベルです。なのに浦中に来てるという…。何故なのか、私は凡人なので解りません。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]

御三家レベルなのに、なぜ浦和中に来ているか

私立は金がかかるから。

内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
今、日本で生活保護を受けている家庭は210万世帯を超えているそうです。様々な事情で経済的な余裕のない家庭もあることでしょう。

でも、そうした経済的に厳しい家庭の子供の方がハングリー精神があって、期待できると思いますよ。
そうした生徒には、頑張ってほしいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
ハングリー精神云々は美しい話ですが、残念ながらそれは一昔前の話。今は貧困の連鎖が深刻な社会問題になっている時代です。

浦和中には直接関係ない話かもしれませんが。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
わかりませんよ。日本を代表する大手電機メーカーにもリストラ部屋があると新聞で報道されている時代ですから。大卒のホワイトカラーでも、安定した正社員の立場を失うリスクもゼロではありません。

だからこそ、わが子には高い学歴をつけてあげたい、そしてそのためにはできる限りの投資も惜しまないという父兄も少なくないのでしょう。

一方で、そのためには学校にもっと宿題を出してほしいと注文することも排除しないという保護者がいることには驚きでしたけどね。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/03(水) ]
「うちの学年でもトップの子たちは外部受験なんて考えてもいません。」

外部受験された方々も、なるべくそんな素振りは見せないよう皆さん気遣いされていたと思います。三年生の二学期頃から子どもを通じて噂が小さく聞こえてきただけです。
我が家も入学してからいろいろな事を知り、浦中以上に市高生活に大きな不安感を抱いていたものの…時すでに遅しでした。
一応六年間通うことが大前提なのですから、外部受験を検討していても大っぴらにはしないでしょう。本音はわかりませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
一貫生の保護者はまだ掲示板でグチグチ言っているのですか?

掲示板でグチを言ってもしょうがないと思うのですが。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
外部受験してもいいんじゃないかな。

ただし、すべては自己責任だと思う。
附属@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
外部受験して私大の附属へ行くならわざわざリスクをおかす意味ないかも。
市高からでも内進トップクラスだったら合格出来ますよ。
附属高上がりとして大学で内進生やりたいならいいですけどね。
だったら埼玉県内の附属ではなくて、本家へ行くべき。
大学で田舎者扱いされちゃいますよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
子どもがさいたま新都心駅近くの県立共学校に通っています。新二年生です。

公立中高一貫校ブームの流れに乗り、我が子も浦和中学を受験しましたが、不合格でした。
合格された同級生の親御さんは周りの皆さんから称賛され、鼻高々でした。でも、入学後しばらくすると、少しずつ不満を漏らすようになり、お子さんが高校生のなってからというもの、こんなはずじゃなかったとかなり落胆されていると伝え聞きました。
掲示板を拝見し、なるほど…そういうことだったんですね。結果的に我が子にとっては浦和中にご縁がなかったことは幸いだったかもしれません。我が子の性格上、市浦で楽しく過ごしていては今の志望校は考えられないので。

人生、一時の幸不幸ではわからないものですね。
内緒@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
一貫生の親御さんの不満は↑にあると思っています。

中受が本気でなく浦中に不合格で地元中に行った近所の子が、高校受験時に本気を出して成績が伸び浦高や一女、大高に合格すると立場が逆転するので、不満なのでしょう。
通りすがりの@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
そうですね。
浦和中学に合格したから勝ち組でもないし、外部受験をしていい高校に合格したから勝ち組でもない。
いい大学に合格しても勝ち組でもないかも知れませんね。
結局、冷静に自分の道を見つけましょうということですね。
それは人それぞれなのですから。
人生のうちの数年間過ごす学校の名前にとらわれすぎることなく、自分の力を高めましょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
その通り。結局は最終学歴を履歴書に書くわけですから、浦和中でもさいたま市内の公立中でも関係ありません。気にする必要はありません。

出身大学も、20代のうちだけです。

例えば、東大卒の東京電力、震災前までは安定企業に入ったエリートと自他ともに思っていたかもしれない。でも、いざ転職しようという段になるともはや東大卒という学歴だけでは採用されないのです。具体的な仕事の即戦力になりうるかどうか、経験が問われるのです。

すなわち、出身大学がある程度において役に立つのは新卒の就職活動までとみるべきなのです。それ以降は、まさに仕事の経験、本人の意欲、そして実力が問われるのです。

もちろん新卒の就職活動においては、出身大学の名前はある程度において役に立つ可能性が見込まれます。だから、浦和中にいる保護者の方々は、出身大学の名前がもっとも役に立つのは新卒の就職活動まで、それ以降は経験と仕事の実力が問われるということを理解しておく必要があるでしょう。
通りすがり@関係者 [ 2013/04/03(水) ]
市高の卒業生、元日テレアナウンサーの町亞聖さん。
アナウンサーという華やかな職業に就いていながら高校生の時からお母様の介護もこなされた、立派な方です。
バトン部の先輩だそうですね。

脚本家の野島伸司さんなど、市高の卒業生には逞しく人生を切り拓いていらっしゃる先輩が沢山いらっしゃいますよ。

豊かな人生につながる高校生活が送れるように、頑張りましょうね。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
名前が欲しくて志望するとは見当はずれです。名より実。その学校で何を学べるのかしっかりと熟考して決めています。
すでに皆そうしています。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/03(水) ]
立場が逆転するとは思ってません。浦中残念でも、その時点の学力にほんの少し差が有ったか、タイミングが合わなかっただけで、浦中を受けるくらいのお子さんは、高校受験では市高以上を受けるのは当然と思っております。
何度も言いますが、落胆しているのは、市高へ進学するというイメージが無かったからです。
同じ校舎でも違う学校だと考えていたからです。市高へ入るためにわざわざ浦和中を選ぶ人が何人居るのでしょうか?
中学から入れる子は、高校受験で浦和大宮一女には行けます。それ以上を期待して入学しているのですから、不満はそこに対してだと思います。同級生と立場が逆転したとか、そんな浅いことでは無いです。
一緒に頑張っていた子が、市高を選ばずに大宮へ進学したら、素直におめでとうと思います。
内緒さん@関係者 [ 2013/04/03(水) ]
その通りです。内進生は市高に入ったつもりはありません!一貫校の市立浦和中学・高校に入ったのに学校がそう思っていないと言う事に怒りが湧いて来ます。内進生の保護者がうるさいだのと言っている方は市高に入れて文句を言うなと言う事でしょうが、内進生の保護者からすると一緒に
するなと言いたいのではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
怒りが湧いてくるほどの不満があるなら、外部受験して浦高、大宮、一女に移る、または大学の附属でいいなら早慶の附属、都内でもいいなら開成、お茶の水女附属あたりを受けるという選択肢を検討するべき。あるいは検討するべきだったと思う。

外部受験しない限り、浦和中に入ったら市立浦和高に行くことになるのは最初からわかっていたはず。

なぜなら高校入試の段階で、ふつうの中学生は偏差値によるガラガラポンの洗礼を受けている。
浦和中の生徒で市浦に行くのが不満なら、外部受験することは理に叶っている、他人からあれこれ言われる筋合いはないと思えばよい。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
↑上の方のコメントは、いったい何処の学校に対してなのか、全く的外れな内容でスレ妨害者。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
埼玉県市立浦和高校の教職員の方々へ

浦和中の保護者には、浦和中と市立浦和高は同じ校舎でも違う学校だと考えていたと言っている保護者がいます。市高に入るために、わざわざ浦和中を選ぶ人が何人いるのでしょうか、とまで言っている保護者がいるという現実があります。

驚くほどに強烈な浦和中の生徒の保護者の自負心と言えるでしょう。そして、自分の子供は選ばれた格別な存在なのだという強烈な自尊心を保護者が持っているということが読み取れると言えるでしょう。

このタイプの保護者の声を市立浦和高の教職員の皆さんはどのように思われれのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
市立浦和高の教職員の皆さんは、そのような保護者の声を受けて、ぜひ奮起して頂きたい。というのが、内進外進問わず共通した、多くの在校生保護者の願いでしょう。
このスレを読む限り、そのように感じます。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]

学校説明会で、聞いてみればよいのではないでしょうか?

うちの子中2なので、色々質問するつもりですよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
市立浦和高校の教職員の皆さんへ

保護者からの質問には、真摯に答えてあげて下さいね。

お互いに忌憚のない意見を述べることで、お互いに理解が深まることになるでしょう。

浦和中を落ちて、県立大宮に行かれた高2の保護者の方も書き込みされていましたね。

おそらく市立浦和高校の教職員の方でも、掲示板を見ている方がおられるのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
市立浦和高出身の野島伸司さん

浦和中の生徒の保護者の、わが子に対する強烈な自負心、そして自尊心。
エリート意識、一方でそれが満たされない不満との葛藤の日々。 ゆとりの時代、デフレの時代、失われた20年と言われる中、埼玉にあるこうした風景。

これを題材に、ぜひテレビドラマの脚本を書いてほしいですね。 主演に、中学受験をさせたという役柄で木村拓哉、強烈な自負心を持つ母親役に松島菜々子はどうでしょうか?
通りすがり@保護者 [ 2013/04/03(水) ]
明らかに釣りと思われるようなスレタイ。
中学在校生保護者と高校在校生保護者と元中学保護者、そしてなりすましの保護者の書き込み。
煽る一般人さん。
何とも困ったスレになってしまいましたね。
このスレをご覧の方々に、こんな保護者がいる学校なんだと偏見を持たれてしまったら悲しいです。

在校生保護者の皆さんは、学校側に正しく要望を伝えましょう。
あくまでも前向きに。
子供たちの母校なのです。
そして、与えられた環境で一生懸命頑張っている生徒がいることをお忘れなく。

内緒さん@関係者 [ 2013/04/03(水) ]
浦和中に入っていない人にはわからないと思います。選ばれたとかそう言う事ではないんです。
市立浦和高校が嫌だとかそう言う事ではないんです。浦和中学を出た人にしか内進の保護者の気持ちはわからないと思います。
内緒@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
6、7年前は、私立中受験熱がピークを迎え筒あった時期。
公立中高一貫には、おおいに期待したよね。
いったい、どういう狙いで、
市高に中高一貫作ったんだろ。。。

内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
内部進学した保護者が“市高に入れるためにわざわざ浦和中を選ぶ人がいるでしょうか”って…高校ほぼ全否定ですね。ビックリ!そして恐ろしい。同じ制服着て同じ校舎にいても、実は高入生を見下しているってことですね。私立でも不特定多数の人の目に触れる場でこんなにハッキリ表現する人は珍しい。これじゃあ壁がないわけがない。

もし、こうやって声の大きい内部進学の方だけ少しずつ改善されていき、全校生徒の3/4を占める高入生への指導が今以上疎かになるようなことになれば、完全に本末転倒ですね。
高校に魅力を感じない生徒がいる公立の附属中なんて、存在する意味がない。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
↑そういう貴方はどの様な立場の方ですか?
外進生の保護者?それとも表記通りの一般人の感想ですか?
内緒さん@関係者 [ 2013/04/03(水) ]
見下してるも何もそもそも一貫高なんて、高校入学からと中学入学なんて別物でしょう。私立校だって別物って言っている学校があるじゃない?
勉強の進み具合だって違うのに同じって思う方が変でしょ。
それに、見下してるなんて思わないけど。
そう言う事言ってるから、信者とか言われるんじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
高校に魅力を感じずに否定して、見下す保護者がいる浦和中。 同じ制服を着て、同じ敷地内にいても、あの人たちとあなたは違うのよ。 あなたは、すごい倍率を勝ち抜いた浦和中の生徒なのよ。

保護者の中には、おそらくこうした保護者もいるのでしょう。

しかしながら注意する必要があるのは、すべての浦和中の保護者が同じ価値観ではないだろうということ。 ただし、驚くほどの自負心、驚くほどの自尊心を持っている保護者がいることもまた事実なのでしょう。

美人女優の松嶋菜々子に、そうした驚くほどの自負心と自尊心を持つ美しい母親役を演じてほしいですね。 これに対して、少年野球のコーチをする父親役で木村拓哉。 脚本、書けそうですよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
上とか下とか見下してるとか、そうでは無いと思いますよ。
市高志望なら、高校から入るのが本流で、中学から入る理由が無いという意味でしょう。
中学から入る生徒と、高校から入る生徒は、学校に対する意識が違うでしょうし、同じであってもカリキュラムの違いから、進路も違ってくるでしょう。
高入の有る他の一貫校と比べると、ここは少し中途半端なのかな。
今年度からさらに中高の連携にチカラをいれると言ってますので、今後に期待です。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
私立は中高一貫部と高入部が別物なのは当たり前だし、誰もが知っていること。それと同じものを公立の中高一貫校に求めるのはちょっと違うんでしょうね。

一般人のコメントに対し「どの様な立場の方ですか」と問う別の一般人。人に尋ねるならば御自身のお立場も明かしてはいかが?
内緒さん@保護者 [ 2013/04/03(水) ]

中二のお子さんの保護者様。
学校説明会で質問したところでき綺麗な答えしか返ってきませんよ。
現に説明会で伺った話と全然違うと思っている在校生保護者がこんなに大勢いるんですから。
入ってみなければわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/03(水) ]
上で尋ねた私は一般人です。
在校生にとって付属の中学といえば身内、それを存在する意味が無いとバッサリ切るとは、高校の関係者やだったらそうとうこじれているんだなと…。
外部の一般人が勝手に言ってるのか、関係者なのか。
受験を控える子を持つ身には気になるところです。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/04(木) ]
高入の保護者です。

関係者の方々には大変申し訳ないのですが、浦和中を身内だと思ったことは一度もありません。高入の保護者の間では時折「中学校、無くてもいいのにね…」という話も出ますが、廃止してください!と働きかけるほどの支障は何もないですし、そういう特殊な高校を選んでしまったのですから、おとなしくしています。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
一貫生の立場から「市浦と一緒にしないでよ」と思うくらいですから、反対に、高校から入った方々にとっては浦和中を身内とは感じにくいでしょうね。

あと、野島さんのドラマがどーとかいう話、全然面白くない。もう結構です。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
だって進学率をあげる為に、中学を創ったのに高校との連携もちゃんとで来ていなんじゃ、中学から入った人は文句を言いたくなるでしょ。
内情がわかっていたら他に行ってるんじゃないの?まさか高校に飲み込まれるとは思ってもないんじゃないの〜
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
しかも飲み込まれたのが前々から「入口のわりに出口が…」という寂しい評判の聞こえる市浦ですからね。
でも、そんな市浦に併設された中高一貫校なんだから、大した期待は出来ないと、受ける時点で薄々気づいていたら皆さんこんなにガッカリしないですんだのに。
高校だけでさえ、まともに進路指導できていなかったのに、何の努力もせず、中学を創って自動的に進学実績上げようという市(というか市長個人?)の考え方が安直すぎたかも。
浦和中関係者だけではなく、納税者側のさいたま市民だって被害者ですよね。

内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
市浦と一緒に扱わないでよと思う浦和中の保護者。

浦和中を身内だと思ったことは一度もないという市立浦和高の保護者。

ふつうに考えれば、離婚した方がいい。すなわち、分かれた方がいいんじゃないということだと思いますね。

同じ制服を着て、同じ敷地内にいても、お互いに相手を身近な存在と思っていない、お互いの保護者たち。 これが、浦和中と市立浦和高との現実の関係だということをさいたま市の教育委員会の関係者はわかっているのかな?
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
でも、生徒同士は仲が良く、高校生は中学生を可愛がりよく面倒を見ているし、中学生は高校の先輩を尊敬し憧れているんですよね。
合同で部活をした日は、嬉しそうに話してますよ。
あのヘンテコなネクタイにも、中学生は強い憧れが有るみたいです。
子供達は、本当に素直でスマートで、お互いに認め合っているのに、外野が邪魔したら悪い。
内緒さん@関係者 [ 2013/04/04(木) ]
確かに生徒達は中が良い。
しかし、勉強時間の確保が難しい位の部活動に生徒も内心複雑に思っている。やはり、学校がもう少し部活動の拘束時間を短くして家庭学習を十分に出来る環境を創る事が大切なのではないでしょうか?
内緒さん@関係者 [ 2013/04/04(木) ]
中学では部活も勉強も良い具合に出来ていましたよ。部活は少し物足りないかもしれませんが、進学校と考えれば十分では?高校は…
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
東大合格者で検索していたら、ここに辿り着いてしまった(~_~;)

読んでて辛い!

市中の生徒は、浦和一女大高は受験できないよ。

自分は、明日入学式の大学生。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
浦和中の生徒は浦高、一女、大宮を外部受験できないの?

浦和中の保護者が、外部受験して他に行った8人の行き先として開成高校に2人、他には慶応志木、早大本庄、あと県立大宮に2人と書き込みしていたけど、浦高、一女、大宮には外部受験できないことに制度を変更したのかな?
内緒さん@保護者 [ 2013/04/04(木) ]
仲が良いというか、高校生が必要に応じて面倒をみている…という感じです。それが市高生の宿命。合同での体育祭や部活動を嬉しく思うのは中学生だけでしょう。浦中生に限らず、中学生は高校生のお兄さん・お姉さんの言動すべてが格好よく見えるお年頃ですからね。
私立高校ではなく公立高校なので、内進生はともかく、一般生は正直ちょっと複雑な想いもありますが、そういう高校を選んだのですから仕方ないことです。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
部活、部活っていうけど、完全下校が7時なら公立高校の中では早い方ですよね。保護者の方が不安になるくらい課題の量や内容が軽いみたいですけど、課題がたくさん出されたってやる時間たっぷりあるのに。

ところで。
部員数が多い部はある程度の結果が出るのは当たり前だけど、他に英語の部活以外で目立った活躍してる部ってあるんですか?勉強も部活も中途半端な学校になってる気がするんですけど。
内緒@保護者 [ 2013/04/04(木) ]
我が家の高入の子は、市浦が第1志望で親も応援していました。

じゃなかったら高倍率の市浦は受験しません。

今月から新2年で学校生活も当然楽しみますが、これから第1志望の大学に向け勉強を頑張ると言っています。

グチグチ言っている保護者(親)なんて無視して頑張れ市高生!
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
なるほど、そうでしょうね。ふつうの中学生なら、市立浦和高の高校生を見下すようなことはないでしょう。問題なのは、浦和中の保護者の中に強烈な自負心を持つ母親がいて、自分の子供なら市浦のレベルよりももっと上に行けると頑なに信じて、市浦の高校生をどこか見下すような意識を持っている母親がいるということ。

強烈な自負心と言えると同時に、一方ではかわいそうなくらいに過度な自尊心だと思う。

今の社会で求められている人材に必要なのは、学歴ではない。グローバル化された社会に対応できる柔軟な発想、海外とやり取りできる語学力と交渉力、そして豊かな人間性とチームワークで仕事ができる組織対応能力、さらには頑健な体力である。従ってむしろ国内の大学に行くよりも海外の大学に行って、自分を鍛え上げた方がいいんじゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
上の“明日入学式の大学生”と書かれている方は一期生と同級生ですね。説明会では六年間通うことが大前提と言われているので、外部受験はできないはずとおっしゃっているのだと思います。
私立中高一貫校で定員ピッタリしか入れない学校では、自己都合により退学した場合は違約金を課すところもあります。浦和中は税金で運営されている公立の一貫校なのですから「気に入らなかったら高校から出ればいい」という考え方は自分勝手と言えるでしょう。でも、外部受験したくなるくらいの指導しか出来ない学校側に一番の問題があることは間違いないとは思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
多分、県立高校は、受験出来ないようにしたんじゃないかな。

身内の新高1が言ってたから、確かだと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
この掲示板、時々、信者(市浦大好き保護者)が現れますね。

課題が少ないとか学校や先生が怠慢だとか…勉強面での不満が多い学校でも、自分から進んで勉強出来るタイプの子の親にとっては何の不満もない学校でしょう。こういう子にはぜひとも難関校に複数校合格していただきたいですね。結果的に合格者数が上がり、周囲からの批判が多少和らぎますので、先生方もお喜びでしょう。あまり叩かれると仕事が増えちゃいますから。
立派なお子様を育てたあなたは素晴らしい!
新入生の保護者の皆様、市浦は勉強しに行くところではないと割り切り、各自で目標に向かって頑張ったほうが良さそうですよ。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/04(木) ]
市高生を見下してなんていません。
真面目で真っ直ぐで、珍しいくらいに素直な子達が集まる校風は素晴らしいと思います。
そこに惹かれました。
その校風に、さらにグローバルな視野と高い学力が得られる学習指導が受けられるとあって、中学に受験生が殺到したのです。
今まで通りの市高に魅力を感じる生徒は、高校から入学するでしょうし、
新しくなった市高にと望む生徒(児童)は、浦和中を選んだ。
そういう事です。
内緒@保護者 [ 2013/04/04(木) ]
そうですよね。

では、何でグチグチと学校と先生を批判する親御さんがいるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
県立高校への外部受験はダメってことは、国立と私立ならOKってことですか?
もちろん、保護者の転勤や人間関係のトラブル等やむを得ない事情もあるので、六年間拘束することは出来ないと思いますが「とりあえず入って先取り学習も多少やってみて、たいしたことなかったら高校から出ればいいや」と気軽に受験出来るということですかね?説明会等では六年間通うという原則は崩さないでしょうけど。
外部の高校に進みたいと考えるような親子が望む教育は出来ません、責任も持てません、とついに学校が認めたんでしょうか。高校だけでも学習指導が不十分な学校だったのに、中高一貫部の指導まではとても無理だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
転職しようとする場合、もっとも注目される点の一つはチームワークを重視して仕事ができる人材であるかどうかということです。グローバルな企業ほど、そうした点を重視しているはずです。
新卒の採用においても、そうした傾向が強まっています。

すなわち学歴だけではなく、チームで一緒に働きたいと思われるような人材でないと、就職活動でかなり厳しい結果になるということです。

だから特に高校では勉強することは当然ながら、部活動などを通して豊かな人間性とチームワークを重視できる人材になるということが、将来に必ず役に立つだろうということです。

従って自負心と自尊心を持つことは必ずしも悪くはないのですが、保護者は冷静にコントロールすべきということ、さらに勉強だけではなく豊かな人間性を身に付けるということの意義を保護者が理解すべきであろうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
市浦生は真面目っていう評判は外ではほとんど聞きませんけど。(もちろん特に不真面目ってことではないです。)

市浦生の素直さって、そんなに珍しいくらいのレベルですか?いろいろな学校の生徒さん達と長い時間接して比較してみたところ、市浦生は他校では珍しいくらい素直だったということですか?

こういう感覚の方々のことを、同じ保護者という立場でも「一部の強烈な信者」と感じる人がいるのでしょうね。

保護者が自分で大絶賛してるのは自由ですけど・・・

市浦生、べつに普通ですよ。

内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
浦和一女大宮の受験資格に、市中はダメって書いてあるらしいですよ。

詳細は、直接学校へ聞いて下さいね。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/04(木) ]
チームワークなどの話、最近はいろいろなところで見聞きしますね。
しかし「高校では勉強することは当然ながら…」この当然ながらの部分が市高には欠けていから不安に思っているのです。
内緒さん@在校生 [ 2013/04/04(木) ]
浦和中と伊奈中のことが募集要項に書いてあるのは浦高、一女、大宮だけじゃないけど、市浦、伊奈学に入学予定の者は出願出来ないって、捉え方が微妙ですよね。入学する予定はないって証明できれば出願出来るってこと?
「浦和中と伊奈中の在学生は出願出来ない」ってハッキリ載せればいいのに。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
どうも腑に落ちない。

外部受験が前提で浦和中に入学するメリットが分からない。
さいたま市の公立中は、見学ツアーバスまで出して高校受験に熱心な学校も有るくらいだし、
埼玉大学附属中という、実績有る中学も有る。

浦和中は、高校受験向けのカリキュラムでは無いし、2月のオーストラリアへの旅行も、ただ行って帰るだけの事では無いので、受験生には不利でしょう。

腰掛け…に選ぶは何故?と不思議に思う。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
もしかしたら浦和中の生徒が市浦には絶対に行きませんと行ける資格を明確に放棄すれば、浦高、一女、大宮を外部受験できるのかも。
落ちたら市浦に行きますというのは、認められないのかもしれませんね。 市浦に行ける権利を事前に放棄した生徒まで、受験を認められないとしているのかどうかはわかりませんね。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
そうです。
国内の大学に留まらず、海外の大学への進学を目指しているのでしょう。
一貫生は、そのレベルにしたい。
浦和中の理念はそう語っていますよね。
まあ、一朝一夕には実現出来ないでしょうが、目指す事も大事です。
頑張れ市長!
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
海外の大学に行って学ぶことをは、とてもいいことだと思いますよ。

世界を圧倒していたソニー、パナソニック、シャープが格付けや株価が急落して苦境に陥ったのは、韓国のサムソンが台頭して日本企業のシェアを奪って凌駕、日本企業が競争力を急速に失ったからです。韓国のサムソンは既に、大手日本企業を買収できるほどの体力を持ってしまった。
残念なが日本企業は世界市場でのかつてほどの強い競争力を失い、韓国、台湾、中国企業との競争にさらされているのです。

だからこそ、グローバル化した競争社会を生き抜いていくためには海外企業との競争に耐えうる能力を身に付けていくことが求められるのです。

韓国の学生は日本よりももっと海外留学に積極的です。韓国では大卒の4割は就職がないとされ、サムソンなどのグローバル企業に入るために、多くの学生が海外留学に出ています。日本は依然として内向きで、本当は浦和中の保護者と市立浦和の保護者がお互いに批判し合などというのは、あまりにも小さなコップの中でのちっぽけな話しなのです。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
何で電機の会社なんだろ?
三菱、日立、東芝も語って!
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
私立の中高一貫校に行っても、外部受験する子はいる。開成、筑駒行っても、鉄緑会など外部指導を受けている子は多い。皆それぞれ、自分の道を模索している。自分の子を信じられないの?信じられないのなら、虚しいよね。
内緒さん@関係者 [ 2013/04/05(金) ]
何か市立浦和の保護者ってキモい。

自分の学校をベタ褒めって何かおかしくない?

不満がある方がまともに聞こえる

上の方の完全下校が7時って言ってる人がいたけど、8時過ぎても部活してたよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/05(金) ]
そうかなー
市高の掲示板だから多少大袈裟だとしても市高アゲは当然でしょう?
むしろ、わざわざ 普通です。 と反論したり、
キモい。とレスするなんて、何か病んでる。
内緒さん@在校生 [ 2013/04/05(金) ]


完全下校は7時です。
それでも部活をやっている生徒は
大会前などで学校の許可を得ている人たちか
違反して行っている生徒です。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/05(金) ]
明らかに、今後の日本のグローバル企業は日本の内向き、ドメスティックなタイプの学生ではなく、若くから海外留学して語学力、国際感覚、交渉能力、プレゼンテーション能力を身に付けた学生に熱い視線を送ることになるでしょう。

ユニクロがいい例。高齢化、少子化、人口減少が見込まれる日本では、間違いなく企業の成長は限界があります。企業は成長を海外の市場に求めざるを得ない。そうでないと成長鈍化に直面すると同時に、熾烈なグローバル競争に敗れてしまう。Jリーグでさえ、東南アジアに市場を見いだそうとしている。

高齢化、市場の拡大が期待できない日本から海外に向かう日本企業。その流れの中で、グローバル競争に生き抜いていく人材になる必要がある。

浦和中出身の生徒も、遅かれ早かれ海外留学を志向する生徒が増えることでしょう。
韓国の大卒者は一説によると、企業の正社員になれるのは4割くらい。契約社員、派遣社員の雇用形態が多いらしい。

内向きを止めて、海外を志向する学生がますます求められる時代になるでしょう。
三期生外部受験@保護者 [ 2013/04/06(土) ]
久々登場です。
内進の保護者様達に聞きます!!
入学したての中一の体育祭を見学しましたか?
高校先輩方の幼稚な仮装ダンスで必死に競う姿を
見て目指す所のレベルの低さに衝撃を覚えません
でしたか?

外進の保護者様は満足気な人が多かったみたいで
すが、私と同じ感想の内進の保護者様も少なから
ずいたものと拝察します。

私達はその瞬間に夫婦で市高進学は無いね〜って
ハモってました!

大事な子供の最も多感な時期を過させるには余り
にも心もとない・・・・と言うか役者不足

ただ真面目で勤勉で東大というだけでも役者不足

結局、名門国立か名門私立に役者が多いのかなぁ
ならば役者の多い学校にとよくよく考えさせられました。

ちなみに誤解があるようなので訂正しますが、大
宮高は1人、浦和一女も1人ですが・・・四期生はお茶女の進学者がいるのですか?
内緒さん@関係者 [ 2013/04/06(土) ]
四期生は、男子生徒さんが外部受験しましたので、お茶の水には進学出来ないと思います。

体育祭拝見しました。衝撃を受けたのを、覚えております。正直、あり得ないと思いましたが、公立の高校だからなのかと思っました。自分が私立高校の出だったので公立高校の事がよくわかっていませんでした。体育祭は弾けても、勉強の方はしっかりやっているんだと、自分自身を納得させておりました。しかし実際は、満足に勉強が出来ていません。文より武の方に力が入り過ぎていると思います。
部活に力が入り過ぎて、授業中に居眠りをしている子達もいるみたいです。内進生がそれで良いのかと思いますが、実際は言えません。
せっかく中学では頑張ってきたのに…本当にこの先どうなるのか心配です。うちは、塾に通っていますが、塾の先生には、「学校は何処に向かっているのでしょうね〜」と首を傾げられています。
私も勉強だけではと思いますが…
内緒さん@一般人 [ 2013/04/06(土) ]
お気持ちはわかりますが、市立浦和の保護者、生徒で貴方方の書き込みを読んで不愉快に思うだろう人が少なくないということをお忘れなく。

受験熱心おばちゃんの井戸端会議の話しを不特定多数が見る掲示板に書き込みするのは、貴方方も同様にレベルが低い。

不満があるなら、自信があるなら、受験熱心おばちゃんの主導で外部受験すればよいのです。

受験熱心おばちゃんは、ともすればモンスターペアレントおばちゃんになりうる可能性がありますよ。
内緒さん@関係者 [ 2013/04/06(土) ]
四期生は、男子生徒さんが外部受験しましたので、お茶の水には進学出来ないと思います。
体育祭拝見しました。衝撃を受けたのを、覚えております。正直、あり得ないと思いましたが、公 立高校だからなのかと思ってました。(自分が私立校の出だったので…
体育祭は弾けても、勉強の方はしっかりやっいる んだと、自分自身を納得させておりました。
最近では、部活に力が入り過ぎて、授業中に居眠 りをしてい る子達もいるみたいです。内進生がそ れで良いの かと思いますが…
中には、部活を諦めて予備校に通う人達が増えてきたと思います。部活と両立出来ないが現実です。
勿論、頑張っている人達もいますが、授業中に居 眠りをしていては本末転倒です。
せっかく中学では頑張ってきたのに…
うちは、塾に通っていますが、塾の先生には、「 学校は何処に向かっているのでしょうね〜」と首 を傾げられています。
私も勉強だけではと思いますが…
内緒さん@一般人 [ 2013/04/06(土) ]
わかった、うん。
三期生さんに限っては、親がうっかりさん。
振り回されたお子さんが1番の被害者。
浦和中を選んだのは両親で、体育祭のダンスを見て 無いねーと決めたのも両親。

親のリサーチが甘がっただけなのに、学校の愚
痴を言うって…無いねー。

まったく参考にしたく無い、無駄だな、無駄。
入る前に考えるよね、普通は。
いくら第三希望でも。

学校の文句と在校生の文句と、皆を嫌な気持ちにさせて、
自分達のミスを他者に押し付けて、恥ずかしい
人だね。

中学生に、ルール違反をさせて平気な親って…
それこそ 無いね〜(笑)
内緒さん@一般人 [ 2013/04/06(土) ]
四期生は、御父様の海外赴任に伴って…とお聞きしました。
通りすがり@一般人 [ 2013/04/06(土) ]
所詮公立とバカにしつつもここまでクドクドと…。
市民の税金に支えられて運営している学校なのに…。
ただで飲食しておきながら、あの店は味がイマイチだの店員の配慮が足りないだのと文句を言ってるようで恥ずかしい。

間違っても国民の税金が使われている国公立、ましてや東大なんて行かないでいただきたいですね、この手のご家庭の方には。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/06(土) ]


一般生のほとんどはアトラクションのことを承知で入っていることと思います。
そんなことも調べもしないで、市立浦和中学校に入れてから文句を言うなんて図々しいと思います。

嫌ならやらなければいい。毎年不参加者だって多くいるそうです。

あくまでも、外進生ではなく、「一般生」と内進生だということを忘れない方がいいと思います。
通りすがり@関係者 [ 2013/04/06(土) ]
学校での呼び方が外進、内進なんですよ。
こだわるところでもないですが。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/06(土) ]
うちは一般生ですが、とりあえず一年間様子をみてきました。進学校とは思えないほどの課題の少なさや模試に対する取り組み方など徐々に不安になってきて、もうこれ以上勉強の面で学校を信頼することは難しいと判断し、春から入塾させることにしました。うちの塾では「市高は子どもの学力を全く伸ばせない、むしろ入学時より下がってしまう傾向がある高校」と言われて愕然としました。
部活に関しては、時間は長いのかもしれませんが、内容的には“部活動が大変活発な学校”という雰囲気とも少々違うような気もします。がむしゃらな熱いタイプの子が集まる学校ではないので。
文より武というより、文より遊、文より楽…と感じます。
第一志望の高校に通うことができて感謝している反面、入るまでは知らなかった様々なことが見えてきて複雑な心境です。でも、内進生の保護者の皆様の落胆はそれ以上とお察しします。学校に過度な期待をしているわけではないのですが、外部の方々には市高の現状は理解出来ないかもしれません。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/06(土) ]

学校では 一般生 内進生 と区別されていますよ。

関係者さん……なりすましでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2013/04/06(土) ]
そこ、こだわるとこ?(笑)

どうでもいいけど、内進・外進って言い方は市浦では普通。
なりすましでしょうか?って、そんなわけ無いでしょ(笑)

上の人は一般生と強調したいのは、高入が本流だと言いたいんでしょ?
でもまあ、ホントにこだわることでも無いです。
内緒@保護者 [ 2013/04/06(土) ]
「うちは一般生ですが、とりあえず一年間様子をみてきました。進学校とは思えないほどの課題の少なさや模試に対する取り組み方など徐々に不安になってきて、もうこれ以上勉強の面で学校を信頼することは難しいと判断し、春から入塾させることにしました。うちの塾では「市高は子どもの学力を全く伸ばせない、むしろ入学時より下がってしまう傾向がある高校」と言われて愕然としました。
部活に関しては、時間は長いのかもしれませんが、内容的には“部活動が大変活発な学校”という雰囲気とも少々違うような気もします。がむしゃらな熱いタイプの子が集まる学校ではないので。
文より武というより、文より遊、文より楽…と感じます。
第一志望の高校に通うことができて感謝している反面、入るまでは知らなかった様々なことが見えてきて複雑な心境です。でも、内進生の保護者の皆様の落胆はそれ以上とお察しします。」

↑また出てきた内申生保護者のなりすましグチ。

勉強で不満があったら、掲示板でなく、学校に直接行ったら?

内緒さん@一般人 [ 2013/04/06(土) ]
このスレを読んだ市高生さん。

ほとんど病的で子離れできない保護者がグチグチ言って不快にさせて、ごめんなさいね!

掲示板でコソコソとグチばかり言っているダメ大人にならないよう、しっかり勉強して下さいね!

内緒さん@保護者 [ 2013/04/06(土) ]
外進という言い方は聞いたことがありません。

どちらが本流、などということではなく、学校から配布される書類にも内進生,一般生と書いてありますし、先生方は進路説明会や懇談会でもそのようにおっしゃっていますが…もしかしたら、学校内部の方々(ある意味、真の関係者の方々)の間では、高校から入学した生徒を外進生と呼んでるのでしょうか?

たしかにどうでもいいことですけどね。

内緒さん@保護者 [ 2013/04/06(土) ]

「不快にさせてごめんなさいね!
しっかり勉強してくださいね!」

どういうお立場の方なのか気になる…
正真正銘内進保護者@関係者 [ 2013/04/06(土) ]
市高を悪く言う書き込みを見ると、内進保護者と決めつけるのは、やめて頂きたい。
内進も外進も同じ様に、学校に不安を感じている事が問題だと思います。
内進、外進と言う言い方は、中学では当たり前でした。一般生と呼ぶ事は、入学式で学校からそう呼びますと説明がありました。
市立@関係者 [ 2013/04/06(土) ]
埼玉県はどうも浦高・一女を絶対王者で居続けさせようとして画策している感が拭えませんが、今週の週刊朝日の市立高校躍進の記事を見て、マイナスばかりをクローズアップせずに利点を活かす道を見つける方がはるかに前向きでいいなと思いました。
京都の堀川、広島の基町、横浜市のサイエンスフロンティアも面白いですよ。
各校それぞれ戦略があり、それが成功して来た感じです。
市高も今後変わっていくでしょうね。
変わるべきだとも思いますし。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/06(土) ]


そのとおりです。
高入生が「一般生」であると強調したかったのです。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/06(土) ]
在校生の保護者で、市高に満足はしていませんが、そうかといって特別不満もありませんが、正真正銘内進保護者@関係者さんは、学校に何を不安に感じているのでしょうか?

宿題が少なすぎる点?

部活が厳しすぎる点?

具体的に言わないとクレーマーと思われますよ!
平和に行こう@一般人 [ 2013/04/06(土) ]
そうそう、市立の利点は身軽だということも有りますよね。
市立4高、各校にそれぞれ特色を持たせることも、思い切った改革も出来そうです。
特に一貫校になった市高はこれからが楽しみ。
一期生が卒業して、一通りデータが揃ったので、それを活用し変更しながら進んで行くそうですね。
個人的には、ある意味6期生までの入学者は度胸が有るなと思っています。
市立の、(しかもさいたま市・・・。)
新設一貫校に入学させるには勇気が要ります。
有難うございます。
この調子で学校へ要望をどんどん伝えて、より良い環境を作り上げるためにご尽力ください。
後年に入学する後輩たちはきっと感謝することでしょう。合掌
正真正銘内進保護者@関係者 [ 2013/04/06(土) ]
具体的に言わないとクレーマー?ですか…
これだけのスレを読んでいて、問題がわからないとは…こちら側からしたら、あなたの方がクレーマーですよ!って言いたい。
しかし、クレーマーに付き合うほど暇ではありませんので失礼致します。
通りすがりの@一般人 [ 2013/04/06(土) ]
誹謗中傷が酷すぎですね。

内緒@一般人 [ 2013/04/06(土) ]
このスレも消したければ、もっと荒らせば良いよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/06(土) ]
また、悪質な書き込みの場合は、削除依頼の前に、書き込みした相手に損害賠償請求をするために発信者情報の開示手続きをしてみましょう。
これらの手続きは、被害者や委任された方が、サイトの管理者やサーバーを管理するプロバイダに直接することが出来ます
内緒さん@関係者 [ 2013/04/06(土) ]
それは、脅しですか…
内緒さん@一般人 [ 2013/04/07(日) ]

警視庁のウェブサイトからさがす
トップ / 情報セキュリティ広場 / 誹謗・中傷・個人情報の流布

誹謗・中傷・個人情報の流布

インターネットの普及により、容易に世界中の人とコミュニケーションを取り合い、情報交換できるようになりました。

しかし、インターネットでは相手の顔が見えず、情報発信者の匿名性が高いうえ、どこからでもアクセスできるというボーダレス性を兼ね備えています。

したがって、一端トラブルが発生すると、現実世界では考えられないような表現や内容を掲載したり、過激な書き込みをしがちになります。

また、いたずらや相手を困らせる目的で、氏名・住所・電話番号などの個人情報を掲示板に書き込む等して流布させ、迷惑をかける事案もあります。

相談事例

出会い系サイトに勝手に名前と電話番号、メールアドレスが載せられたようです。これを見た大勢の男性から電話やメールが届き、困っている。
チャットで知り合った人と意見の相違から、インターネット上で中傷を受けたり、嫌がらせのメールが送られてくるようになった。
インターネットの掲示板で自分を誹謗・中傷する書き込みがあり、会社の仕事にも影響が出ている。精神的にもまいってしまったがどうすればよいか。

被害防止策

安易に個人情報を知らせない。アンケート等の回答にも注意する。
ネット上のルールとマナーを守り、トラブルが発生するような発言や写真の掲載はしない。場合によっては名誉毀損、侮辱、脅迫、業務妨害に問われる可能性もあることを認識する。
熱くなった議論や、相手に反対する意見等の発信・書き込みに際しては、もう一度自分の書いた文章を読み返し、無用なトラブルは回避する。
等の措置を講ずるなどして被害防止に努めましょう。

被害にあってしまったら・・・

誹謗中傷を受けたり、自分のメールアドレスや電話番号などの個人情報が載せられたような場合は、その掲示板のアドレスを確認し、当該掲示板の管理者、もしくはサーバ管理者に削除依頼をする。
特定のメールアドレスや電話番号からしつこくメールが届くようであれば、着信拒否設定やメールアドレスの変更を検討する。
プロバイダ又は掲示板管理者に対し、これら誹謗中傷や個人情報の掲示を削除するよう求める仮処分申請を裁判所に申し立てるという方法も考えられます。
プロバイダ責任法に基づき、侵害情報の送信を防止する措置を要請したり、侵害情報の発信者を特定する情報を開示するよう求める方法もあります。
誹謗中傷や個人情報等が掲示板に記載されてしまった場合は、自分で掲載内容を保存しておくほか、当該サイトの管理者に対してログの保存を忘れずにしておくよう依頼すること。
名誉毀損や業務妨害等の犯罪に該当するような場合は、お住まいの地域を管轄している警察署で相談する。
等の措置を講じましょう。

また、一時的な感情によるいやがらせの場合も多いので、冷静になり、しばらく静観して様子を見てみるのもいいでしょう。

警視庁サイバー犯罪対策課では、サイバー犯罪に係る相談や情報提供を電話で受け付けています。
ミヨミライ ハイテク
電話相談 03- 3431- 8109
受付時間は、平日の午前8時30分から午後5時15分までです。
夜間及び祝日・土日は、相談業務を行っていません。

トップ / このサイトについて
Copyright (C) Metropolitan Police Department. All Rights Reserved.
内緒さん@一般人 [ 2013/04/10(水) ]
埼玉県の教育の腐りがこのスレに如実に出ています。
最後の脅しをみてください。
知人の東大出身の教育関係者によると、首都圏の中で埼玉県ほどのおかしな県はないそうです。
教員による授業のやり易さのコントロール、その為の、内申重視の公立受験制度・・・ならばこそ
教師の側にたった学校運営・・・・だから一都三県の中で本番テストの一発勝負には一番弱い県だと仰ってました。
馬鹿発見@一般人 [ 2013/04/10(水) ]
3人。…の様に見せ掛けて、2人。…もしや1人?
自演乙(笑)
内緒の@在校生 [ 2013/04/11(木) ]
親とすれば、いいと思って入学させてみたら沈む泥船だったって話でしょう。
その泥船に気づいて救命ボートで助け出した親と気づかないで乗せたままの親のバトルですね。
私から見れば気づいて助けてくれる親の方がありがたいです。
こんな場面でルールの方が大事なのですか?
私も気づいたので受験しようと思います。
馬鹿発見@一般人 [ 2013/04/11(木) ]
在校生さんが、泥船だと気付いた点を教えてよ。
受験の参考になる情報なら聞きたいから。

本当の中学生ならね。
上の人達はもう要らない、出て来なくていいです。
内緒さん@関係者 [ 2013/04/11(木) ]
高校に入学してから、気が付いた親達は、子供の為に必死になって学校に不安を訴えているよに思いますが…どうにかならないのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/11(木) ]
なりすましの関係者、見苦しいよ。

なりすまし、そんなに楽しいんですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/04/11(木) ]
図書室より…
2012.04〜12 (9ヶ月)

中学学年別貸出冊数
1年 3094冊
2年 2607冊
3年 706冊
合計 6407冊

あんなに忙しいのに、この読書量は凄い。
内緒の@在校生 [ 2013/04/12(金) ]
私立に行った塾の友達達と学校の勉強の話をすれば、うちらが遅れているのは残念ながら明白です。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/12(金) ]
↑の在校生さんのコメントは中学校の事ですか?それとも高校の事ですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/04/12(金) ]
少し上の書き込みを見ると、受験しようと思ってるそうですから、中学生でしょう。
遅れているのが進度なのか、内容なのかも気になるところでは有ります。
個人的には、浦中のシラバス通りに進んでいるのなら、進度は問題無いと思いますが・・・。
早さを競う意味も有りませんし。
ただ、内容が古くて時代に乗り遅れているのなら困ります。教え方も進化していますから。
どうなんでしょう?
内緒の@卒業生 [ 2013/04/22(月) ]
トレジャー3は全く手が付けられなく、教科書すら配られなかったです。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/22(月) ]
4期生はトレジャー3を終わらせて高校に進みました。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/23(火) ]
付け加えると、
高校でもクラウンじゃなくてトレジャー使いますよ。
3年@保護者 [ 2013/04/23(火) ]
トレジャーは中学でしかやってませんが?
高校入学前に処分してしまいましたし。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/24(水) ]
3年@さんは、二期生ですか?
この前の中学の保護者会で、高校でもトレジャーを使いますと学校から説明が有りました。
クラウンからトレジャーに変更になったようです。当然と言えば当然の処置だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/24(水) ]
4期生さんからレスが付くと良いのですが〜
3年@保護者 [ 2013/04/24(水) ]
そうなんですか!
知らなかったです。
それはいいことですね。
色々改善されてますね!
内緒さん@一般人 [ 2013/04/24(水) ]
Morning Skill Up
どうかな〜と思っていましたが効果が出始めました。音読なんて聞かせてくれませんがw英語の歌詞の曲をまあまあな発音で歌ってるのをこっそり聞きました。
年間12回の土曜授業、公開日が多く無駄だなと感じてましたが、午後に補習を組んで下さるようなので、部活が無ければ参加させようと思います。
参加者が多ければ子も嫌がらないと思うのですが・・・どうでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/24(水) ]
高校の掲示板なので、中学校の事はご遠慮願いたい
ですが@一般人 [ 2013/04/24(水) ]
今年の現役合格実績見ると内進生に拠るところが非常に大きい。
上位国立もそうですし、早慶上智も合格者の半数は内進2クラスから出ています。
某予備校の冊子を見ればわかります。
なのに中学は関係ないと言うのもちょっと冷たいような。
せいぜい頑張って実績あげてね、別に高校とは関係ないけど、っていう風に聞こえます。
まあ中学の掲示板が出来ればいいのでしょうけれども。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/25(木) ]
うーん。本当にどんな学校なのかという情報が欲しい人にとっては、全部必要な情報なんではないでしょうか。高校受験の方にとって、中学の話ばっかりになれば当然鬱陶しいでしょうが、たとえばこの流れで言えば、進路実績がちょっと伸びた!?と期待して受験したら中学上がりの人の実績だった、、では正しい情報とは言えず、誤解から不満が生じるでしょう。情報が錯綜して、何が実態に近いところなのか読み取るのもなかなか大変ですが。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/26(金) ]
準備万端整うまで待ってたら何も出来ない、見切り発車でも始まってしまえば形がついてくる。市長のやり方は荒っぽいけど、放置されてた案件は着実に改善され前に進んでます。
浦和中も試行錯誤しながらステップアップしています。
内進・外進、切磋琢磨しながら進学実績も全体的にランクアップしたようです。
内緒さん@関係者 [ 2013/05/27(月) ]
塾のおかげ。学校は関係ないでしょ
市教委さんへ@一般人 [ 2013/06/27(木) ]
早くさ〜 内進生だけの大学合格結果を発表してよ
それが税金をたくさん使っている浦和中の存在価値を市民にアピール出来る唯一の方法でしょ!
いつやるの? 今でしょ!
内緒さん@一般人 [ 2013/11/20(水) ]
内進生だけの結果、発表されてますよ。
あまりパッとしないけど・・・(~_~;)

しかし、さいたま市は困った一貫校を作ったものだ。
一女と浦高か大宮に作っていたら、こんなみっともない事にはならなかっただろうに。

外進生はほぼ全員が中学は要らないと思っている。7年前の市高に戻して欲しい。

不満が無いのは、内進生の中で偏差値67以下で、市高に裏口入学出来た人達だけだったりして?

そんな一貫校ぞっとしませんか?
ノーテンキオヤジ@保護者 [ 2014/01/05(日) ]
6年間通わせているオヤジです。
安い学費でいい環境で学ばせて頂き本当にありがたいと思っております。
中学はまだまだ実験段階。しかし、これからどんどん良くなって魅力のある学校になると思いますよ。
但し、高校受験する人には初めから入ってほしくないですね。周囲に悪影響を及ぼします。6年間は腹をくくってやれば、いい出会いもあるし、得るものは大きいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/08(土) ]
皆さんの親御さんがノーテンキじゃなければ、一流の国立中高か一流の私学に入った方が後悔しないだろ〜な
あくまで確率論だけどな
歴史と伝統を舐めたらあかんぜよ
今年卒業内進生@一般人 [ 2014/03/12(水) ]
東大理三と文一現役ででました(笑)
まあ内進と外進の学力レベルがかけ離れてることの証明に暫定的ですが
内進理系トップ→東大理三 外進理系トップ→筑波理
内進文系トップ→東大文一 外進文系トップ→慶應文
内進早慶→80人足らずで30枠ちょい足らず
外進早慶→200人ちょいで10枠ちょっと
内緒さん@関係者 [ 2014/03/14(金) ]
なるほど。
内進生の人間性を象徴しているかのような文章ですね。

一般生の学力分布は一般的な山型。
一方で内進生は中高一貫校では珍しいUの字型。出来る子と出来ない子の差が著しく、高校からでは到底入れなかったレベルの子もいます。
一般生はちょうどその間にいるような状況です。
一般生は受験のために部活を早めに引退したりせず、最後まで続ける子がほとんどですし、思っているほど差はないんですけど・・・“かけ離れている”と主張したい人もいるということですね。

内緒さん@卒業生 [ 2014/03/22(土) ]
市高は元々、いろんな意味で良い学校でした。
旧制中学、旧制女学校がルーツです。
随分前の話ですが、埼玉県で浦和高校に次ぐ東大合格者を出した年次もあります。
私はダメな同窓生ですが、古くからの先生たちによく説教されたことがあります。お前たちの先輩はすごいんだぞって。
よく云って、平々凡々なおっとりした学風が魅
力の学校です。
娘も市外ですが市高生になって、今年大学を卒業して、普通の会社に就職しました。
良いんです、浦高、一女じゃないんですから。
いろいろ、在りで善いんです。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/26(水) ]
浦高に次ぐ東大合格者が出たことがあるんですか??初耳です。だいだい何年辺りの話ですか?
内緒さん@在校生 [ 2015/03/06(金) ]
やめときなよ内緒さん@卒業生
あんたみたいなダメ親父が格好つけて出てきて中途半端な自己顕示欲出して、そこに共感するダメ保護者とダメ教師が中学と市高の足引っ張ってんじゃないの〜〜
中途半端な事言って三流校だとも気付かずに二流だと思って余韻に浸ってんのはヤバイから!
内の親も二流校と三流校の違いがわかんないので苦労しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
市立浦和高校の情報
名称 市立浦和
かな しりつうらわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 69
郵便番号 330-0073
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 元町1-28-17
最寄駅 1.0km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.5km 浦和駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 与野駅 / 東北線(埼京線)
電話 048-886-2151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved