教えて!城西大学付属川越高校 (掲示板)
「城西」の検索結果:144件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/10/14(月) ]
双子の受験生を持つ母親です。
9月の個別相談で川越東の理数、城北埼玉のB特待の確約を頂きました。(今は確約と言ってはいけないそうですが)
今月末に城西川越の説明会と個別相談に行く予定ですが、北辰は何月から見てくれるのか知りたくてコメントさせて頂きました。
ちなみに川越東は7月から、城北埼玉は4月からの良いところを2つで判定してくれました。
城西川越は特選コースを考えております。
個別相談で聞けば良いのですが、事前に知りたいので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
卒業生の母@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
確か7月からだったような…
息子が卒業しました。進学コースで入学しましたが、三年生の時選ばれし者のクラスにはいれました。学力伸ばしてくれたんですね。そしてこのご時世、現役合格させてもらいました。友達のなかでは、城北の確約とれてても城西選んできた子いました。
別の知人の子、城北埼玉に中学から通ってましたが、大学は息子と同じ所にいきました。授業の質がご想像できるかと…私は城西おすすめします。スクールバスで通うと寄り道しないし学校閉まるギリギリまで勉強させてもらえます。
ちなみに塾では、川東で部活やる子は現役合格難しく四年制(浪人)になるといわれました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
城西大川越 2020年度 北辰偏差値
(合格者の偏差値平均)

進学 55.7
特進 59.4
特選 63.0
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
今の偏差値でこの大学実績ならかなり善戦してませんか。面倒見がいいということが現れてますよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
偏差値の割に大学実績は健闘してますよね。面倒見も良くていい学校だと思います。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/27(木) ]
入ってから伸びますよ
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
進学クラスだと大東亜帝国がやっとかな。特進で日東駒専。知り合いの内部生も浪人して日東駒専がやっと
内緒さん@一般人 [ 2020/11/11(水) ]
進学、特進も変わりません。
全て本人のやる気次第です。
進学でもやる気のある生徒はGMARCHに行っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
嗚呼@保護者 [ 2019/01/29(火) ]
ジーマーチの大学受験を考えています。城西大学川越の特進コースと、西武文理の普通科、どちらがいいと思いますか?
内緒さん@関係者 [ 2019/02/17(日) ]
絶対に西武文理です。
城西では大東亜帝国すら厳しい印象です。
内緒さん@保護者 [ 2019/04/27(土) ]
内部事情ご存知ない方はいい加減な情報をのせないように。大東亜もきびしいとは失礼な。西武文理のような会計不正があり授業料が経営者の懐に入ってしまう事件があるような学校に子供を預けたくないでしょう。それに在校生による事件もありましたよね。

入学のとき進学クラスでもmarchに合格させてくれる高校です。きたれ、城西川越へ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/01/22(火) ]
坂戸のバスを利用した場合帰りだけ川越に乗車することは可能ですか?
内緒さん@保護者 [ 2019/01/22(火) ]
不可能だと思います。
行き先ごとに、月のバス代が違いますから。
内緒さん@関係者 [ 2019/02/17(日) ]
勿論可能です。
逆に川越よりも高く金を払っている坂戸勢が川越バスに乗れない理由はありません。そこまで理不尽じゃないです。
内緒@卒業生 [ 2019/02/27(水) ]
それは無理です。生徒手帳に利用駅名が記載されており、乗るときに見せて乗るので違う路線には乗れません。関係者とは?城西生や保護者なら誰でも知ってることです。これから入学される後輩にこのような書き込みは遠慮してください。ちなみに予備校の関係で帰りに違う駅に行くときには路線バスを利用します。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/14(木) ]
え?笑 普通に乗れますけど?笑笑 無知って怖いですねー笑笑 何も知らない癖にあたかも知っているかのように振る舞う様は実に滑稽なことだと早く気づいて欲しいです笑笑
内緒@卒業生 [ 2019/04/01(月) ]
最後に書いた卒業生さん困るなあ。ふだんチャリの人?生徒手帳裏返して出してなんとなくのってるんでしょう。雨の日にそういう人いた。それでは問題です。乗ってる人はスクールバスのことをバス会の社名で呼んでいます。何と呼んでいるでしょう。知らないなら自称城西生だね。まあ入学すればわかることだし。何年前の卒業生?ぼくは卒業したてだよん。まあいいか。いろんな人がいるからね。もめても仕方ないしね。そのうち納本しに行こうっと。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/27(土) ]
最近では、他路線の生徒も担任の許可を貰えば乗車することが出来ます。
許可なく乗ると生徒指導上処分の対象になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/12/10(月) ]
城西川越は高校3年間の学習カリキュラムを2年間で終わらせて、3年生では何をするんですか?
内緒@卒業生 [ 2018/12/22(土) ]
クラスや先生の進度にもよりますが、復習をしつつ演習問題にとりくみます。入試問題も低いレベルから上げていくので、無理なくやれます。2学期からは模試も増えてきます。その結果をふまえて苦手をつぶしていきます。それから問題のレベルを上げていき入試にそなえます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/11(日) ]
内申 3科 12 5科 22 9科 36
偏差値 3科 55 5科 58
この成績で、併願の進学コースの確約は貰えますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/16(金) ]
北辰偏差値3科or5科どちらかの平均で61以上を2回です。(進学コース併願)
でも去年の入試結果を見ると、併願受験者389名中、380名合格になっていますから…。
確約は取れなくても合格は十分狙える範囲じゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/05(水) ]
いや無理でしょう
内緒@在校生 [ 2018/12/10(月) ]
面接で確約とれなくて、試験受けたけどダメな人いるみたいよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/11(火) ]
偏差値51で合格しました。
内緒@在校生 [ 2018/12/22(土) ]
偏差値低いけど内申点で入ってくる人が授業についてこれなくて困ると先生方も嘆いていますよ。それじゃ、文科省によるこの厳しい受験ではFランしか受からないよ。頑張らないとヤバいよヤバいよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/22(土) ]
城西川越は以前より偏差値が下がってるから、学校全体としては特選コース以外かなり苦しいと思う。確約なんて形骸化していて、偏差値のもっと低い生徒入れないと定員埋まらないしね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
偏差値66で内申34はいけますか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/30(日) ]
自分は単願で特進コースをうけようとおもうのですがどのくらいの偏差値、内申なら確約がもらえるでしょうか?
また、県大会出場などの部活での成績は見てもらえるのでしょうか?
自分は偏差値が60くらいです。
秘密@在校生 [ 2018/10/17(水) ]
単願であるなら、進学コースは確実ですね。
特進の場合は合格率50パーセントの○になると思います
内緒さん@中学生 [ 2018/10/26(金) ]
ありがとうございますく(`・ω・´)また個別相談会での先生の氏名はできるでしょうか?
内緒@在校生 [ 2018/10/28(日) ]
只今、駿台生です。部活実績はかみされません。英検と漢検と生徒会もしくは部長なら偏差値に1プラスされ最大3点が偏差値に加算されます。スポーツは全く重視していません。偏差値が低いと入ってからの授業進度についていけませんよ。入れる偏差値が低いわりに実績があるのは早く進めて3年で演習をするためです。偏差値が低いとよほど頑張らないと、伸びません。ワンランク下の学校のほうが伸びるかもしれません。その辺を考慮して自分の成績が真中になるような高校を選ぶほうが賢明です。進学コースになら入れるでしょうが、おすすめしません。自分も受験生なのでお互い頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/29(月) ]
特進コースの北辰偏差値が59台なのですが、去年の子たちはどうやって受かっていたのですか?

個別相談で太鼓判を押されなくても、実際は受かっていたと言うことでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2018/11/01(木) ]
特進コースの北辰偏差値は64を2回ですよ。
内緒@在校生 [ 2018/11/02(金) ]
特進ではなく進学コースではないですか?最近下がったとはいえ無理です。今年卒業された先輩は偏差値65でギリギリセーフ。部長で英検と漢検とっておいてよかったといっていました。結局67と66で特進併願とったそうです。僕もだいたい同じくらいです。単願は―2で大丈夫だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
城西は特選クラスを作って特進と進学の偏差値はガタ落ちです。
特選だけでも何とか進学校のレベルを維持したいのだと先生が言っていました。

特進は偏差値59-60
進学は偏差値56-57

偏差値64以上の所北以上の併願校と言えるのは特選のみです。

川高や所北の上位層も男子校の併願校を選ぶなら川越東がほとんどです。
城西の特選はあっても特進は選びません。それなら城北埼玉です。
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/03(土) ]
城西に限らず埼玉の私立は合格するのは難しくないよ。偏差値60なら特進以下は受かります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/09/28(金) ]
城西川越 平成31年度北辰偏差値

進学 56.7
特進 59.7
特選 64.5

併願校もコースによって大分変わってくるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2018/11/01(木) ]
この数字は間違っていますよ。
内緒さん@保護者 [ 2018/11/01(木) ]
いえ、このデータは間違っていませんよ。今年の合格者平均の偏差値です。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/01(木) ]
平成31年度合格者50%ライン偏差値(普通科) ※北辰調べ
◆学校選択問題実施校

偏差値 70~72 (男女平均)
◆浦和 男 71.6
◆大宮 男 71.0 女 71.0

偏差値 65~70
◆浦和一女 女 69.9
◆市立浦和 男 68.5 女 68.4
◆川越 男 67.9
◆川越女子 女 67.5
◆春日部 男 67.4
◆蕨 男 65.8 女 65.3
◆越谷北 男 65.5 女 65.4
◆不動岡 男 64.9 女 65.4

偏差値 60~65
◆所沢北 男 64.7 女 64.8
◆浦和西 男 64.3 女 64.2
◆熊谷 男 64.0
◆熊谷女子 女 63.0
◆川口北 男 62.7 女 62.7
◆越ヶ谷 男 62.4 女 62.2
◆和光国際 男 61.9 女 62.1
◆熊谷西 男 61.0 女 60.5
◆川越南 男 60.4 女 60.1
◆所沢 男 60.2 女 60.0

偏差値 55~60
坂戸 男 58.7 女 58.5
◆春日部女子 女58.0
松山 男 57.7
所沢西 男 56.3 女 55.8
市立川越 男 55.5 女 55.8
松山女子 女 55.2
朝霞 男 55.4 女 54.7
内緒@在校生 [ 2018/11/02(金) ]
勘違いされてはおられませんか?併願、単願◎偏差値とはほど遠く、うかりませんよ。進学塾とかの偏差値では?
内緒@在校生 [ 2018/11/02(金) ]
もしかしたら、内申点だけで入学してくる人の偏差値では。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/02(金) ]
間違いなく北辰テスト合格者平均の偏差値です。

内申点以外で入ってくる生徒も含まれていますし、その他の城西を併願で受けて他校に流れた生徒の分も入っているはずです。

確約と言うのはあくまで私立高校が求める生徒の基準ですよね?

しかし、実際に受験する生徒の偏差値が高校の求める基準を下回っていたのだと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/02(金) ]
昔の偏差値はもっと高かったですが、今はこんなもんでしょう。とりあえず、大学実績頑張れ在校生。
内緒@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
これは北辰偏差値ですかね。
川越東や城北埼玉も比較してみては?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/15(木) ]
この偏差値は北辰全回数の平均なのでしょうか。
私立の場合、成績の良い2〜3回を見てもらうことが多いので、実際の確約基準とは異なるかもしれません。

内緒さん@一般人 [ 2018/11/16(金) ]
北辰は9月以降のデータだったはずです。
城西はコースによって偏差値が二極化してませんか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/03/11(日) ]
国公立大学合格速報出てましたね。
東大、京大などすごいですが、理系が多かったですね。
優秀な生徒は理系が多いですか?
こういった生徒達はやはり内進生の人達ですか?
いつかのOB@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
こんばんは。東大&京大ダブル合格おめでとうございます。
このクラスになると内部や外部関係なく、ご本人が浪人時代に日々正統に努力したかということでしょう。
本当におめでとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/13(火) ]
京大に合格した方は外進生で併願の生徒のようです。

元々優秀だったのでしょうが、環境も重要ですので良い学校だと考えております。

今年の合格実績により、来年の入学者が増えるとよいですね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/14(水) ]
まあこの学校の学習環境はクソだから
本人が頑張ったんでしょ
OB@一般人 [ 2018/03/29(木) ]
東大、京大はどちらも浪人生です。
この合格は城西川越で培った力ではなく予備校や自主学習のおかげだと思います。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
城西川越の特選クラスは指定校推薦は使えるのでしょうか?
また合格実績ではなく、進学実績を知ることはできませんか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@在校生 [ 2018/02/10(土) ]
追加で失礼します。進学実績は卒業してから学校が決まったり、補欠合格で違う学校にいったりと3月末まで友達や先輩同士でも大学生になるまでわからなかったりします。つまりは合格実績は書けても進学先は変えたりするのでわからないと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/14(水) ]
高校3年生のお話が聞けてありがたいです。
やはり、実際の成績ではなく、あくまで評定での評価になるんですね。頑張っているクラスの生徒からみたら、納得できない決め方ですね。

息子は特選クラス併願で合格しているのですが、辞退して下のクラスにするべきか悩んでいます。もしかしたら特選クラスでは落ちこぼれになってしまうのでは、という心配もあります。
まだ県立入試も残っているのですが…。
息子もおそらく私立理系になるかと思います。いろいろ相談して決めていきたいと思います。
進学実績についてですが、昨年の実績だけでも知りたかったのですが、無理みたいですね。一般入試で進学としている人がどれくらいのいるか知りたかったのです。優秀な数人が稼いでいる合格数、推薦合格だけみていても、数字に惑わされてしまう気がしたためです。
何かご存知でしたら教えていただけるとありがたいです。
内緒@在校生 [ 2018/02/15(木) ]
さしでがましいのですが、特選にいたほうがよいです。今年から私大理系の入試問題が急に難化してしまい。入試結果はとほほです。まわりの席に、たくさん去年の浪人生がいて。問題の難化と合格人数しぼりこみで理系の現役はランクを下げざるをえません。去年なら楽勝にうかったのにとなげいてしまいます。国立大の問題のほうが簡単です。特選に入ってまんべんなく勉強をすることをおすすめします。私大は赤本役に立ちません。今年買ってみてみるとわかります。レベル上がりすぎです。私は妥協したくないので浪人するつもりです。少しメンタルは強くなったかな。成果はこれくらいです。
東京高3@在校生 [ 2018/02/15(木) ]
みんな担任によい受験報告できていません。私大難しくなりすぎですよ。都立高校は去年から進学実績を隠すため3年合計の記載に全校かわりました。友人にきいたら、都立高校からは私大には受からないといっていました。自力で高2までに一通り勉強しないといけないからだそうです。これはきつい。私立が羨ましいといわれました。ランクを下げるか、浪人するか悩んでいます。自分も理系です。理系なら県立高校に進学したらまず浪人確定ですよ。入試まで勉強時間たりません。ホントに。年間のカリキュラム見れば納得できますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/15(木) ]
情報有り難うございます。
やはり、一般受験は大変なのですね。
指定校推薦にやはり、魅力を感じてしまいます。今の中3は大学受験も変わりますし、不安だらけです。
特選クラスでついていけなくなる生徒さんはいないのでしょうか?
今年受験者数もすくなかったので、おそらく特選合格者の中では下位なのではないかと心配しています。本人の頑張り次第だということは理解しているのですが…。

合格速報は推薦ばかりですよね(時期的に当たり前ですが)
内緒さん@保護者 [ 2018/02/17(土) ]
以前 答えた保護者です。
絶対に特選クラスがいいと思います。
在校生の方は下のクラスの方が得なようなことをおっしゃっていますが、試験問題が違くても、上位は特選クラスが占めます。

MARCH以上を志望するなら絶対に特選クラスにいないとダメです。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/23(金) ]
現高1生です。
指定校推薦の実際の話や、2、3年の話などとても勉強になります。
指定校推薦の選考のときに、部活や授業の欠席日数は関係しますか?
内緒@在校生 [ 2018/02/24(土) ]
指定校推薦の条件は部活を続けること。大学から出された基準の評定をとること。高い順に行きたい大学が選べますが、きちんとした生活を送りきちんとした行きたい理由も必要です。学校に指定校がなくてもAOとか公募推薦も利用すべきです。受験のチャンスは1回でも多いほうがよいです。倍率は高いですがチャンスは生かすべきです。私はこれを知らなかったので定期テストの勉強は大体にして問題集とかやってました。模試にむけて。しっかり勉強して公募推薦したかったです。オープンキャンパスにいったときに大学から公募推薦で是非うちに来てほしい、と誘われました。すごく嬉しかったです。でも、0.1足りませんでした。連絡をいただいたとき足りないことを伝えるのが悔しかったです。愚痴になりましたが。後悔しないように全力投球しましょう。みなさん受験頑張りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

城西大学付属川越高校の情報
名称 城西大学付属川越
かな じょうさいだいがくふぞくかわごえ
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 64
郵便番号 350-0822
住所 埼玉県 川越市 山田東町1042
最寄駅 3.0km 本川越駅 / 新宿線
3.1km 川越市駅 / 東上本線
3.1km 西川越駅 / 川越線
電話 0492-24-5665
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved