教えて!越谷北高校 (掲示板)
「推薦」の検索結果:61件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/05/06(金) ]
定期考査で何位くらいにいれば、G-MARCHの指定校推薦をもらえるでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/07(土) ]
代によって異なりますが
50位くらいまでに入っていた人が全体的に多かったと思いますが、順位というより 内申点で決まるので
そちらを気にしたほうがいいと思います
学年トップをとったことがある人でも
一般入試はせず、推薦であっさり決めてしまう人も
います
大学によって基準は様々ですが
4.0を目指してがんばってください
内緒さん@関係者 [ 2016/05/07(土) ]
早稲田はともかくMARCHの推薦応募者は少ない(空席?)と思われます。
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/07(土) ]
うちらの代は、普通にGMARCHも推薦希望いましたけどね
少ない、ということはありませんでしたと聞いてます
代によって違うのかもしれませんが
在校生@保護者 [ 2016/05/09(月) ]
評定平均が、3.5しかないのですが
そのような成績でも、指定校はあるものなのですか
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/09(月) ]
各大学の基準は、先生が知ってますので
本人から先生に聞くか
二者面談のときに相談するといいと思います
在校生@保護者 [ 2016/05/09(月) ]
ご回答ありがとうございます
これから、どの位伸びるかは未知数ですが、
今は一般受験を覚悟の上で、必死に勉強しています
これまでの、つけで評定平均は3.5ですが、
北校で、評定平均4.0はかなり厳しく、とてもりっぱな成績だと思います
二者面談で先生に相談させていただきたいと思います
ゆりりん@一般人 [ 2016/06/15(水) ]
北高の指定校推薦の大学も早稲田、慶応などもありますが、例えば。4.2以上でも実際校内選考された学生は、4.6から4.8だったりとなかなか厳しいです
3.5では中々ないと思われます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/29(金) ]
一年です。 私は、北辰でも最高偏差値64一回あとは62前後しかとれてないのに当日のテスト380点ぐらいで合格できました。はっきりいってついていくのに、不安です。私と同じような先輩はいらっしゃいますか?
内緒さん@質問した人 [ 2016/04/29(金) ]
すみません。同級生でもこのような方がいましたら、回答お願いします
内緒さん@在校生 [ 2016/04/29(金) ]
380点ぴったりだった者です!笑
質問者さんが理系か文系か存じ上げないのですが、私はがっつり文系なので1年のうちは数学にまったくついていけませんでした。やはり毎日の復習が大事だと思います。教科書のやったところを読むだけでもいいので!
内緒さん@在校生 [ 2016/04/29(金) ]
同じ立場ではありませんが
入試の成績とその後の成績は、必ずしも一致はしません
入試の点数は
もう合格したのだから、一旦忘れましょう!
400点で合格しても
380点で合格しても
合格には変わりありませんよ
だから、中間考査からしっかり高校の勉強をしてください
高校での成績が見え始めるのは
3学期くらいになってからです

最初は、中学の余力があるので
中学のときに できた子が上位かもしれません
でも、夏休みあけ、3学期になる頃には
変動が見えてきます
3年生になる頃は、けっこう順位も入れ替わりますよ

大学推薦を狙うなら
定期考査でこつこつと、
今から一般入試と決めているなら
基礎固めをしっかりしておいてくださいね
内緒さん@在校生 [ 2016/05/01(日) ]
自分も同じくらいの偏差値で365点でした…
不安です…
内緒さん@在校生 [ 2016/05/01(日) ]
中学での成績は もう忘れましょう
上の人も言ってますが、音読は大事です
音読だけでも かなり覚えられますよ
あとは 捨て教科を作らないこと
のちのち、推薦をとりたいと思ったら
3年間の評定が必要ですからね
下位で入ったなら 下剋上しましょう!
内緒さん@一般人 [ 2016/05/01(日) ]
数学英語をあきらめないように。そのためにはしっかり授業についていくこと。まずは定期テストで200番台を目指しましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/02(月) ]
質問者さんと同じくらいで合格しました
北高に入ることを目標に頑張っていたので
かなり めいいっぱいでの入学でした
上位層はおそらく 浦高や一女、大宮に行かれるだけの力を持っていながら 北高に入学したんだろうな、と
入学当時は思いました
かなり努力はしましたが 正直、下剋上は難しいです
ただ、上位層は国公立や難関大学の一般入試を受ける傾向があるので はたすら 学校の定期考査に励み
内申点をあげて
一般入試では、到底太刀打ちできない難関大学に
推薦で合格することができました

早いうちに、目標大学を決めて
その大学合格に向けてやらなくてはいけないこと
学校の定期考査を優先させ、内申点をあげるのか
一般入試を見据え 受験勉強を優先させるのか、を
決め、ぶれない方向性を考えてください
内緒さん@関係者 [ 2016/05/04(水) ]
上の卒業生さんの仰るとおり、定期考査を重視するほうがよいと私も思います。

課題など多数あるかと思いますが、長期休暇のときにしっかり頑張っておいたほうがいいと思います。高校受験が終わったばかりで大変ですが。

内緒さん@一般人 [ 2016/05/14(土) ]
私卒業生ですけど入学した時384で、全然ついていけるし3年間の頑張りでどうにでもなりますね
受験期になると全然大したことやってなかったんじゃない?って思うようになりますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/19(土) ]
英和辞典と古語辞典でそれぞれ数冊づつ推薦されているものがありますが、どれがおすすめですか?
在校生・卒業生の方でおすすめや、多くの方が使用されているものがあれば教えて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/20(日) ]
本屋さんで中を見て、自分が見やすいものを購入すればいいと思いますよ
英和辞典は 僕の周りでは買ってない人が多いです
携帯や電子辞書で調べてます
古語辞書は、買いました
担当の古典の先生は、携帯で調べているのがばれると
注意されるので!
今、慌てて買わなくても 学校が始まってからでも 十分間に合いますよ

保護者@在校生 [ 2016/03/20(日) ]
うちは、英語は、一番新しいジーニアスにしました。
例文が多いからよかったみたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
悩み人@一般人 [ 2015/12/18(金) ]
内申は、133と低いのですが、北高に憧れ、何とか北辰で64までは取れるようになりました。当日、頑張って受かっても、ついて行けるのか、心配です。1ランク下げて、越高も考えたのですが余り評判が良く無いので悩んでいます。越高と春東って何故か進学実績変わらないんですよね。
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/18(金) ]
まず、越高や春東も遜色なく素晴らしい学校だと思います。

最悪私立になってもよいのであれば受験もありとは思いますが、経済面や通学面などから県立優先という事情があるのなら、希望先を見直すこともあり、特に支障ないなら後悔のないように受験もあり。所詮は責任のない第三者の言につき、参考までに。
北高を受験するなら、これからの勉強は本番に向け取りこぼしのないように、一日のうち、寝ているか勉強しているかくらいに集中することをお奨めします。みんなそれくらいやってますから。
そして、合格したら、更に今まで同様に(以上に)勉強することになると思います。
何を隠そう、この私もぎりぎりで北高に合格したことを自認しており、入学してから毎晩深夜まで勉強していました。そのころは勉強が楽しくなっていましたが、それでも上位30%以内程度までです。科目によっては相当あがりましたが、やはり、上には上がいます。
体調を崩さないように本試験で力を発揮できるよう!!
内緒さん@関係者 [ 2015/12/20(日) ]
さすがに背中は押せません。
過去問ならびに記述式の類題を解き、誤ったところをひたすら繰り返す等がんばってみてください。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/21(月) ]
進学実績の話をされていますね。
ランクを下げてトップをとり、指定校推薦で目標の大学にという手もあります。

実績は確かに目で見えるデータですが、実際は一人が私大で何校も受かっていたりします。
目指す大学が確実に決まっているのであれば、その大学の指定を持っている高校を選ぶというのも一つの手だと思いますよ。

実際北高でも早稲田の指定校を持っているので、偏差値70ある人が浦和や一女に行かず、あえて北高選んで指定校推薦で合格を勝ち取っていたりします。

どこに行っても、入りたい大学のための勉強量は同じです。ある程度の進学校であれば、勉強しようという意識自体はみな高いです。要は本人のやる気次第。

高校の偏差値が多少低いところでも東大進学者が出たりしますよね。

自分がどのフィールドでもやっていける自信があるのならば、高校受験では無理はお薦めしません。大学受験こそ無理してでも頑張るところだとは思いますが。

どうしても北高というのであれば、誤りは二度はしない。北辰にしても過去問にしても何度もやり直しをして、間違いを直して頑張ってください。

あと二カ月ちょっと。
頑張ってください。

卒業生@一般人 [ 2015/12/24(木) ]
越高って評判悪いの?俺の弟がこの前卒業したけど楽しかったようです。俺よりいい大学行ったよ(笑)倍率が高いから悪い噂もありそうだね〜。自分の目で確かめるのが一番だけど、説明会は終わってるだろうから先輩とかに聞くのもいいね。64でも越高の上位ではない事は確かだよ!
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/25(金) ]
越高ってとっても楽しいと聞きます。
きっと高校時代のいい思い出ができると思います。越谷高校に入学した自分の友人たちはとても愉しんでいたようです。一方で、入学時点では越谷北入学者とほとんど差なんてなかったのに、進路面ではずいぶんもったいないなあって思ったのも事実です。
では、自分たちが楽しくなかったかというとそんなことはなくて、部活に打ち込んでいたし、勉強もした。楽しく騒いでいたことはいい思い出です。やっぱり、どこの学校にいってもメリハリが大切なんでしょう。
ここまでがんばってきたのだから、越谷北合格目指して最後までがんばってみましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/13(日) ]
在校生に質問です。
北高を受験したく、日々、ひたすら勉強をしてきました。塾には行かなかったけど、甲斐あって、北辰偏差値も70を超えるくらいまでなりました。
内申、43.45.45です。周りは、もっと幅を広げて高校を決めた方がいいとのアドバイスがあり、
多少迷いはじめてきてしまいました。
在校生で私と同じような体験されて、北高に決められた方いらっしゃいますか?
入ってから、物足りなさなどありましたか❓
変な質問ですみません。
内緒さん@在校生 [ 2015/12/13(日) ]
わたしも同じです
塾に行かず、頑張ってきて、結果 志望校をあげるように何度も言ってもらいました。
わたしがここに決めたのは、高校生活を勉強だけにしたくなかったから、また、中学入学した時この学校にいこうと目標にしていたからです
志望校をあげれば 当然、その学校のトップクラスにいるのは大変なことです
少し下げた学校に入って、部活も遊びも満喫したかったのが決めた理由です
今、わたしは学年で上位にいられ 部活も楽しくできています
こういう形で入学してきた人は わりとたくさんいて
でも その人たち全てが 入学後も上位にいるとは限らないことも現実です
どこの学校に行くかも大切ですが 高校で何をしたいかということも大切です
部活をやりたい、大学は推薦をとりたい、下位からがんばりたくない、共学がいい、など 自分で比較してみてください
どこの学校に行っても 後悔しない高校選びをしてください
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/14(月) ]
在校生でなくてすみません。

私もほぼ同じでした。

幅広く考えることはよいことです。が、もう高校選びに費やせる時間は限られてきています。そろそろ絞り込まないと気持ちが落ち着かず、学習面にも響きかねません。選択肢の数はほどほどにしたほうがよいと思いますよ。

人それぞれでしょうが、私の場合には物足りなさはありませんでした。特に理数教科についていくのは本当に大変。進度が速いのは仕方ないし、気を抜くとすぐに降下。中学までの勉強とと高校に入ってからは違います。中学時代の貯金なんかすぐに吹き飛ぶかと。
高校はひとつの通過点で、結局は、どの部活に入ってどういった大学を志望するかで過ごし方は変わってくると思います。
一点だけ、北辰で偏差値がそこそこあっても過去問の点数が意外と取れないケースは多々ありますから、その点もあわせてみておいたほうがいいです。

他の学校を志望することになったとしても、全力を出し切れるよう応援しています!!
内緒さん@在校生 [ 2015/12/14(月) ]
私も同じです

最初の方も2番目の方も書いてますが
決して 毎日楽なわけではないです
日々実施される小テスト、予習復習、定期考査、模試
やることは 山ほどあります
部活、練習、試合 学校行事
私は普通科ですが、理数科の人たちは
その上 実験やら発表やら、合宿まであるようです
大学受験を一般受験するなら
学校の勉強とは別に、受験勉強もしていかなくてはいきません

どんな高校生活を送りたいか、考えるのは難しいかもしれませんが できるだけ 考えて、早めに受験校を決めて
それに向けて 残りわずか がんばってください

埼玉の入試は数学が難しめとも言われていますね
上の方も書いてますが、過去問の正答率や、当日の緊張なども加味して考えてください
内緒さん@中学生 [ 2015/12/20(日) ]
在校生、卒業生の先輩方、色々とアドバイスありがとうございます。当初より、北1本目指して頑張ってきましたので、首席を狙って、トップで入学できるよう頑張りたいと思います。とても頼もしい回答をありがとう。
内緒さん@関係者 [ 2015/12/20(日) ]
あまり、過信しないほうがいいです。それは油断につながります。
今、70以上であっても、中3になってからずっと70以上をとっているケースとは真の実力は違うと思ったほうがいいです。たまたまよかったケースもあるからです。

それでなくても11月とか12月に70が1月には66になっていたり、2月には北辰がないものの実力的には66くらいになっていることはよくあるんです。周りが猛勉強しているのに、自分自身は直近の70で気持ちがゆるんでいることに気づかないのです。繰り返しますけど、本当に気づかない人がいるんです。

それでなくても当日の体調次第では-2程度は
平気で下がるでしょうね。

70程度ではトップ入学はかなわないでしょう。厳しいことをいってすみませんが、トップで入学という言葉自体に油断をみてとりました。年度によりますが、トップは「 すべての北辰の平均 」で71〜72程度におさまるようです。上には上がいると思って、まずは一番偏差値が低い科目が足を引っ張って、全体に影響を及ぼすことがないように注力してください。
内緒さん@中学生 [ 2015/12/21(月) ]
御意見ありがとうございます。
真摯に受け止めて、残り少ない時間を精一杯、受験勉強させていただきます。頑張ります。
内緒さん@関係者 [ 2015/12/23(水) ]
厳しい言い方をしてすみません。
でも、70に乗ったとたん知らず知らず油断してしまい、合格はしたものの周囲と比較して開示点が低かったことがわかりその後やる気と自信が失われ、元の自分をとりもどすのにかなり時間がかかるケースが身近にいました。

上の方たちも書いていますが、入学前にある程度偏差値があっても、その後すぅっと消えていくひとたちがいます。そうなってもらいたくなくて厳しく書いてしまいました。

あなたはいままで順調に伸びてきたようですし、きっと、入学後も伸びていく学生さんでしょう。越谷北、とってもいい学校だと思いますよ。どうか最後まで気を抜かず、がんばってください。応援しています!!
内緒さん@在校生 [ 2015/12/31(木) ]
中学時代に偏差値72とかでも、努力しなければ厳しいと思うし、難関大志望者向けの講座をとればなお、厳しい現実が待っていると思うのですが。

がんばってください。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/02(火) ]
正直物足りないです。
ハーバード大学からの飛び級断ったことを今になって後悔しています。
学校ではみんな私のレベルについてきてくれません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/10/25(日) ]
理数科と普通科についてです。
私は内申が1年37、2年39、3年41と低いです。北辰はだいたい63から65くらいで、10月は上がって68でした
今のところ理数科第一志望で普通科を第二志望にしようかなと思っているのですが、そうすると理数科の第一次選抜で定員の60%に入れなければ普通科の二次選抜にスライドになってしまいます。
理数科の第一次選抜で合格するには当日何点とれればよいのでしょうか?
それとも、理数科一本か普通科一本にしたほうが良いのでしょうか?

普通科もどのくらい点数をとれればいいか教えていただけると嬉しいです!
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/25(日) ]
当日点は たぶん 380点くらいになるみたいです
ただし、理数科の合格ラインは その年によって
変動します
簡単に言うと 理数科受験者の上位40人が 合格になります
だから その年の受験生の集まり方によるわけです
ただ、合格をということなら 380点くらいが 目安だと思います
上位40人なので 男女比もバラバラです
現2.3年生は 5人前後男子が多いだけですが
現1年生は 女子が10人いるかいないかだそうです

ただ 理系に行きたいのか、理数科に行きたいのか
よく考えて 方向性を決めてくださいね

理系は 2年生になるときに 文理選択するため
将来のことや 大学受験のことを 1年間考えた上で決めることができますが
理数科として 入学した場合
文転しない限り 文系大学の受験は かなり厳しくなります
中には、理数科にいながら 世界史を独学し 法学部を受験した人もいます

また、普段の授業も 1年次から 数学と理科系科目は多く
応用も含まれての定期考査になるため
基本的には 点数が取りにくいです
が、そんなことは 考慮せず 成績はつきます
よって 大学を指定校推薦を考えているなら
理数科は お薦めできません

でも
物理、化学、地学、生物や数学
実験合宿や 合宿しないにしても 実験や考察をして
授業の枠をこえ 学べます!
これがしたくて 理数科に入る人たちが 少なくなく
受験勉強と 普段の授業は 割りきって考えている人もたくさんいました

合宿や実験前の準備と予習や復習、部活との両立は大変です
考え方は人それぞれですが
偏差値や学力だけで 理数科と考えているなら
入学後 こんなはずじゃなかった、となりかねないので
何がしたいのか もう一度考えてから 決めてくださいね

長文でごめんなさい
いろいろ書きましたが
わたしは 理数科卒業生としては楽しい3年間を送り
今は とある国立大学で(わたしのときは クラス全員一般受験です) さらに 実験に明け暮れています

縁あって 後輩になれるように
心から 応援しています

内緒さん@質問した人 [ 2015/10/27(火) ]
丁寧な説明ありがとうございます!
理系の大学に進みたいと考えています。
やはり普通科の理系よりも理数科の方が濃い内容を学べますよね!まだ時間はあるのでしっかり考えてみます。ありがとうございましたっ
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/31(土) ]
理系大学に進むのが目標なら 普通科の理系で十分ですよ

理数科と理系は
大学受験だけを考えたら 必要な授業内容が変わるわけでもないし
特別早く授業が進むわけではないんです

理数科は 理系より
実験や研究が多いとか合宿があったりとか
1年から 数学が少人数だったりとか
クラス替えがないとか

そういう感じです

11月に理数科説明会をやっていると思うのですが
行ってみたら 現役理数科の生徒に 話を聞けるかもしれませんよ

内緒さん@質問した人 [ 2015/11/08(日) ]
遅くなってしまってすみません!
理数科説明会には行くことができないので、土曜日の公開授業に行ってみようと思います!

理数科と普通科の理系で迷っている理由なのですが、実は私は文系教科の方が成績が良くて、でもどうしても理系に行きたいので
理数科にした方が理数科目をたくさんやったり、普通科にはない活動などがあったりすると思うので、いいのかなと考えているからです!
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/08(日) ]
理数科の理数科目は 応用ばかりなので 文系科目が得意なら よく考えてから 受験したほうがいいです
中には文系のほうが得意だけど、理数科にきた という奴がいるけど かなり苦労していましたよ
結局は 数学や理科が好きな奴の集まりだから
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/21(土) ]
今日見学に行って、普通科を受験することに決めました!
文系理系の教科の成績の差は少しだけなので、学校での授業についていけているかなどを考えながら文理選択のときに理系に進むか決めたいと思います。
ありがとうございました!
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/23(月) ]
体調を崩さないように
あと少し がんばってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
保護者@一般人 [ 2015/10/25(日) ]
大学の指定校推薦の内申点というのは、一年生から三年生までですか?(中学と同じよう)
または大学にもよるのでしょうか?

知っていて当たり前のようなのですが、まわりの方もよくわからなくて…ご存じの方教えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/25(日) ]
3年間です
3年2学期時点で 4.0以上が 指定校推薦の基準だと思ってください
中には 4.5 4.6でも 一般受験せず
指定校推薦を狙う人もいます

指定校は うちの学校の場合
例えば 早稲田に行きたいと思ったとして
指定校推薦受付期間があります
これは、校内で定められた期間です
その間に 担任の先生に 志望指定校を申し出て
その後、校内選抜のための 志望動機作文を提出し
選考日後、結果が伝えられる、という流れです

ここで 選考から外れたら 一般受験です
だから その年によって 選抜された人の内申点は変わってきます
ある意味 運かもしれませんが

3年になって
一般受験しかできないよりは
指定校推薦も 大学選びの選択肢になれるように
1年生から がんばってください
保護者@質問した人 [ 2015/10/27(火) ]
詳しい回答をありがとうございました。

具体的な数字も出していただき、身が引き締まる思いです(保護者の、ですが)。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/10/01(木) ]
この高校の掲示板に書かれていることが本当ならば、入口(内申や偏差値の高さ)と出口(大学進学実績)の差が非常に大きいと思います。
HPで過去3年間の進学実績を見ると、旧七帝大は北大のみ、慶應、早稲田も指定校推薦を除けば少ないです。
以前から不思議に思ってたのですが、何故でしょうか。合格したことで安心して勉強しなくなってしまうのでしょうか。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/10/20(火) ]
>筑波大、千葉大、埼玉大
難関じゃなくても

埼大は中堅ど真ん中、千葉大は中堅上位、筑波は下位旧帝と同ランクで難関です。
内緒@保護者 [ 2015/10/20(火) ]
せっかく丁寧に返答している方の揚げ足を取るような事をするのは感心できません。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/21(水) ]
あなたに感心されたくて書き込んだのではありません。
こういうのは、揚げ足取りでなく訂正というのです。書き込んだ方には悪意がないのかもしれませんが、このような誤った情報を見た人が、一人でも事実と思い込んだら、それは有害情報です。
越谷北の筑波の2015年現役数は、十分立派だと思います。
内緒@一般人 [ 2015/10/22(木) ]
筑波は難関といってよいと思いますし、千葉も薬学部は東大と大差ない位に思います。
この学校は千葉筑波に強いですよね
内緒さん@保護者 [ 2015/10/22(木) ]
千葉の薬学部と東大とは大差が有り過ぎです。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/22(木) ]
筑波大、千葉大が難関大なら東大は最難関大。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/24(土) ]
千葉の薬学部のレベルの高さを知らない方がいるのですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/24(土) ]
それはどこ情報?
千葉大の薬学部は千葉大の医学部より偏差値は低い
東大はどこも千葉大の医学部より偏差値は高いよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/07/14(火) ]
今春入学をした者です
ギリギリの合格だけあって覚悟をしていたのですがやはりクラス最下位です
指定校推薦は無理でしょうか?
また、一般ではどのレベルの大学にいけると思いますか?
内緒さん@卒業生 [ 2015/07/14(火) ]
今から基礎を固めて勉強していけばMARCHとかいけますよ‼‼
夏休みが勝負です
内緒さん@在校生 [ 2015/07/14(火) ]
入試の結果は あくまで 中学校のときの評価ですよ
上位で入った人も 夏休み明け 3ケタまで落ちてしまう人は回りにもいました
上の方が言ってるとおり、夏休みが勝負です
問題集の繰り返し等に取り組んでください
宿題考査も むだにはなりませんよ
ゆりりん@一般人 [ 2015/09/23(水) ]
指定校もなかなか有名校が揃っています。
早稲田や慶応〜薬科大まで。
しかし、実際校内で選ばれる方は、通知表4以上です。中には、4.6で選ばれていました。
定期テストがかなり良くて、宿題その他真面目にやらないと4は以上は厳しいです。
指定校にとらわれず、地道にこつこつです。
我が子は、入学した時は、今までで最高の点数でしたが、入学してからどんどん下がり続けています。
だから、上がるのも自分次第です。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/24(木) ]
>また、一般ではどのレベルの大学にいけると思いますか?

河合塾の模試や駿台模試を受けると、現時点で、一般受験では、どこの大学に行く力があるか大まかに分かりますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/14(火) ]
内申が3年間で全部45で、特別活動等の記録が硬筆の推薦や作文で県佳作賞、生徒会役員、部活動で県大会出場、選抜チームで全国大会出場…だと、入試本番では最低でもどのくらいの点数が必要ですか?
生徒会、部活動、委員会は、どれも“長”ではないです…!
内緒さん@在校生 [ 2014/01/14(火) ]
内申凄いですね。もっと上位校にしたらどうですか。
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/15(水) ]
どうしても越北に行きたくて…
はなかっぱ@中学生 [ 2014/01/16(木) ]
来年受験しようと思っています。内申は42で、部長や長のつくものをいくつかやっています。質問者さんの内申はすごいですね。
越谷北にどうしても行きたい理由はなんですか!?
参考の為教えて下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/17(金) ]
越谷北生だった兄弟の影響です。
越北での学校生活の話を聞いて、自分もこの高校で勉強したいと思ったんです。
正直、それまでは何となく越北がいいと思っていたのですが、話を聞いてからは絶対ここがいいって思うようになりました!
内緒さん@中学生 [ 2014/01/17(金) ]
私も越北大好きです!! 絶対に越谷北で勉強したい。絶対に合格します。
はなかっぱ@中学生 [ 2014/01/18(土) ]
回答ありがとうございます。私も姉が私立に行っているのですが、部活にも入らず勉強ばかりで毎日つらそうです。私は勉強も部活も両立させたいです。学校見学や文化祭や先輩の話をきいて決めたいと思います。受験頑張って下さい。私も来年頑張ります!!
内緒さん@在校生 [ 2014/01/18(土) ]
質問者さんと同じくらいの内申で、
390点台で理数科に受かりました。
越北に行きたいと思ってくれてありがとう。
受験まであと少し!体調に気を付けて頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/19(日) ]
理数科、すごいですね!
過去問で私はまだその点数には届きませんが、目標にします。これから本当に頑張ります!
回答ありがとうございました(^^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

越谷北高校の情報
名称 越谷北
かな こしがやきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 343-0044
住所 埼玉県 越谷市 大泊500-1
最寄駅 1.2km せんげん台駅 / 伊勢崎線
1.7km 大袋駅 / 伊勢崎線
1.9km 武里駅 / 伊勢崎線
電話 048-974-0793
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved