教えて!慶應義塾志木高校 (掲示板)
「開成」の検索結果:47件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/31(火) ]
自分は慶應志木を第2志望にしている者です。(開成ではないです。)
その場合、やはり第1志望にしている人達よりは合格になりにくいんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/31(火) ]
面接で敢えてそれを言ったら落ちるかもね。
志木保護者@一般人 [ 2020/01/11(土) ]
そんなことはないと思いますが、素直に面接で言うのは辞めたほうが良いでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/13(月) ]
重視されるのは筆記の結果。
開成が第一志望って平気で言ったヤツ、合格してた。開成に落ちたら来てねwって言われたってさ。
だから筆記頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
第1志望じゃないやつもいるよな笑
聞かれないよ。万が一聞かれても正直に言って落とされる事ないよ。推薦じゃないんだら笑
内緒@関係者 [ 2020/01/14(火) ]
基本的に試験の結果で2時面接の結果はほぼ決まっている。
合格点ギリギリの人の足切りのために面接があるので合格したいならリスクを減らす為に言わない方が賢明。
面接で第一志望で他校を出しても受かってる人は試験の点数で既に合格してた人。
自分自身塾高が第一志望だったので言ったけど受かったし、友達は第一志望他校言って落ちてる。あまり関係ない。
因みに俺は塾高に入学したよ。
内緒じゃない@一般人 [ 2020/01/17(金) ]
日吉が第一志望ならなんの不思議でもない。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/19(日) ]
俺埼玉在中、塾高面接で想定はしてたが、なんでわざわざ日吉って聞かれてぞ。逆もあるんじゃない。ちなみに志木の面接では、早高院はなぜ受けなかったの、と聞かれた。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/20(火) ]
慶應志木高校に家から徒歩1分以内で中学入学してからずっと目指してきた学校なのですが最近県立浦和に行って東大を目指したいと思い始めました。現在僕は駿台模試偏差値66.サピオープン偏差値64です。なにか実体験等でアドバイスがあったら教えてください。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/12/16(月) ]
>>どちらが効率いいかわかるよね?

浦高生に対して効率がいいとか、何も分かってないな。

古河に行くなら宇都宮線快速が一番いい。
お金に余裕があるならグリーン券を買えばより良い。

走るとか・・考えられない(笑)
志木保護者@一般人 [ 2020/01/11(土) ]
東大に行きたいのなら志木は辞めたほうが良いでしょう。
人生一度きりですので、東大を目指したい気持ちが確固としたものであるならば浦校、開成、筑附を目指すことをお勧めします。
東大入る気持ちで高校3年間もきちんと勉強が出来るのであれば大学受験で慶應に入れる実力はある筈。

慶應志木は本当にいい学校なのでお勧めしますが、東大入学を夢見るなら慶應志木では無理です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
志木駅前に住んでいて東大志望なら開成じゃないの?開成まで40分位で行けるよね?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
慶応大学は、幼稚舎等からの内部進学、一般入試、指定校推薦、AO入試等の様々な入試形態を経た学生がいるから学生の学力も東大に比べて幅がある。だから、東大が気になるなら進学校を目指すべき。でないと大学入学後に失望して仮面浪人を選ぶというようなことになりかねない。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/17(金) ]
東大行きたいなら開成、筑駒他国立行くなら納得するが、仮面浪人とは?何の為に?
どこそこの大学と勘違いしてないか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/17(金) ]
普通に公立からでも浪人すれば済むものを。
浪費が趣味とか?
東大未満国立から、諦めきれず東大なら話は分かるし理解はできるけどね。

内緒さん@関係者 [ 2020/01/17(金) ]
高校から慶應に入るのが1番コスパがいい。
実は周り親が東大卒が意外にも多い。
子は慶應に入れたいらしい笑
さんご@一般人 [ 2020/02/09(日) ]
浦高は7割浪人です。お金も時間も思ったよりかかります。
開成筑駒はよく存じ上げませんが、浦高に通ってる友人の子は、浪人ありきで東大志望です。
その覚悟と志は素晴らしいですが、慶応付属のわが愚息を心から羨ましいと言われました。それもまた本心なのだと思います。
どちらの道を選ぶかで全く違う時間を生きることになります。
良い選択、良い結果でありますよう、応援いたします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
東大理3>京大医>阪大医>慶大医>東大(理3以外)>京大(医以外)>阪大(医以外)>私大医学部>慶大>早大

開成高校の掲示板にランキングが載っていました。東大医学部に合格する人はいますか?
ぬ@中学生 [ 2019/08/14(水) ]
所詮慶應

東大の俺から言わせると開成落ちて志木受かったけど栄東でよかったって思ってる!

志木の人たちは所詮慶應止まり

残念ですね

将来は僕に動かされる身になるかもね
ぬ@中学生 [ 2019/08/14(水) ]
所詮慶應止まり

開成落ちて志木受かったゲト栄東でよかった!

だって志木の人モラルないしこんなんが社会に出ても通用しない!

今は京都大学って大学だけどやっぱり慶應はだめ

所詮10万入試の時に受付に受験番号言って渡せば受かるような学校だからねー

慶應は諭吉諭吉うるさいけど彼に価値がないから札も変わるのよー
まぁ慶應でなんとか土方につけば
内緒さん@一般人 [ 2019/08/16(金) ]
稚拙な文章、京都大学にも失礼だろ
内緒さん@一般人 [ 2019/08/30(金) ]
あれ?中学生なのに、京大行ってるの?
慶應経済@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
当たり前だけど、慶應>早稲田>上智>阪大やぞ??
内緒さん@中学生 [ 2024/02/08(木) ]
栄東って、行く人いたんだww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/16(火) ]
東大を目指す場合、大宮開成の特待と慶応志木のどちらが良いでしょうか?
志木なら慶応が保証されますが、東大受験しづらくならないか、心配です。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@一般人 [ 2019/01/01(火) ]
慶応志木卒業生の者です
私は慶応大学に内部進学しましたが、仮面浪人の末に他大学に進学した者です
恐らく塾や学校の先生は合格実績のために慶応の良い側面しか言わないと思うので、世間の評判とかけ離れた慶應義塾の現実を綴りますので投稿者様には是非最後まで読んで欲しいです
志木から大学受験をする人は毎年1人いるかいなかくらいで受験の環境としては最悪です
志木は大学附属高校の中でもよく勉強しているだとか進級に厳しいだとか言われていますが、それは授業のレベルが高い、生徒の頭が良いと言う意味では断じてありません
そもそも志木高には大学受験に関係するきちんとした授業を展開する先生がおらず、ほとんどの教師が自分の好き勝手に適当な授業をしています
理系科目に至っては教科書の範囲すら終わっていない科目がほとんどです
また上記の好き勝手な授業をする教師とは、大学の教授になりたかったもののなれなかった、あるいはなったが大した地位に就けなかったので、そのコンプレックスからか大学の内容を教えようとする者がほとんどです
教科書の範囲すら終わっていないのにそんなの理解できる訳がないので、単位もろくに取れません
ですので(一般的な高校に比べて)留年率が高いです
入って実感したのですが、正直慶応は世間が思っているより、生徒、教師ともにかなりレベルが低い学校です
これは大学においても同じでした
投稿者様の未来を案ずると私は慶応への進学は全くお勧めできません
内緒さん@中学生 [ 2019/01/01(火) ]
上の↑の通りすがり様
早慶付属目指すなら志木よりどこがおすすめですか?私は志木、義塾、学院、本庄を受験します。そして理工学部、理系希望です
内緒さん@一般人 [ 2019/01/02(水) ]
まあ、なにか問題があった人かと・・・
内緒さん@一般人 [ 2019/01/04(金) ]
3つ上の自称卒業生は志木高を理解してないし、志木高卒業していない者と思われる。
進級できない、授業についていけない者が少なからず大学受験を目指す場合はある。
年1〜2名程は放塾(退学を言い渡される)不本意にも慶應義塾大学に進めない者は出る。他大学受験を余儀なくされる者が約1%いる。

逆に、成績の良い者は様々な特典がある。
医学部を目指す者は、慶應医学部選考に漏れても評定平均さえ高ければ、慶應他学部推薦権を保有したまま国立医学部を受験できる措置が取られる。
薬学部に進学して翌年慶應医学部狙う事も可能。成績さえあれば、何も他大学行く必要もない。
成績優秀者は慶應奨学金も利用でき費用面のサポートもある。
医学部志望者、成績優秀者には最大の配慮がなされる仕組みが確立されている。
受験します@一般人 [ 2019/01/11(金) ]
志木がハマる人と
後悔してそうな人には
どんな違いがありますか?
大雑把な傾向として。

今年、推薦、一般で受験します。
在校生@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
他の付属校と違い相当勉強させられる上に殆どの生徒が部活をしてるので部活がどんなに忙しくてもきちんと勉強する自己管理能力の高い人ははまると思う。

付属に入って楽に大学行きたい奴には全く向いてないよ。

どのクラスも相当ユニークな内容で教科書殆ど使わないから授業聞いてないと死ぬし。周りはみんな偏差値76だから平均点取るだけでも大変。勉強好きなやつじゃないと辛いと思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
やっぱエスカレーターがいいよ。
抜慶組@一般人 [ 2019/05/22(水) ]
ずいぶん前に卒業しました。お金がないので国立医学部入学しております。志木高ではリバイアサンとか社会契約論とか勉強してたこと最近同期と飲んで知りました。正直、大学入試というよりも遊びをしながら、しっかりやろうと思えば結果出す人向きですね。普通の勉強なんて、先から考えれば所詮答えがあること答えているのに過ぎないと思います。それ以外を何するか?そこにすごさを感じました。国際学会で賞とかとるのは普通です。しっかり起業したり、発展途上国の証券取引所立ち上げたりって同期を見ると益々頑張らないとって思いますよ。普通に行きたければ志木じゃなくていいんじゃないでしょうか?「切れるけど切れてる。」うちの学年のかっこいいやつを表す言葉です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/21(水) ]
慶應義塾大学の医学部の推薦枠から漏れた場合、
浪人して医学部の推薦枠を目指すことは出来ますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/04/04(水) ]
それよりも、大宮開成入って慶応医学部目指しましょう!
式大好き@一般人 [ 2018/04/17(火) ]
大宮開成高校アピール強し
埼玉県各高校掲示板に出没していて草生える
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
大学で就職浪人するときみたいに、教師に頼んで単位を落としてもらうってこと?
まあ、高校も義務教育じゃないから出来なくはないかもね。
そんなことする人見たことないけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
県内受験@中学生 [ 2018/02/07(水) ]
今年の慶應志木はどうでしたか?個人的には過去問より全体的に難しい感触で合格平均が170くらいだと予想しているのですが、皆さんの手応えはどうでしたか…
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
都内@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
上から7個目の回答をした者です。筑駒と開成と渋幕(特別特待)と慶應志木と栄東(東大医学部コース)全勝しました!
内緒さん@中学生 [ 2018/02/25(日) ]
筑駒 開成 渋幕 慶應志木 栄東の全勝すばらしいですね。どこに入学決めましたか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
このような生徒が見かけの偏差値を上げるので入学者の平均はもっと下なのではないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
補欠からの入学者は多いと聞いたが正規の定員に満たないから補欠で補充するんだから当たり前だよね。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/03(土) ]
繰り上げ合格で入学したということは周りにわかりますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
早慶付属受ければわかる。
誰が補欠なんてわからんだろ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
本日、入試結果が出たね
例年、もっと結果発表は早い
http://www.shiki.keio.ac.jp/exam/pass.html

内緒さん@一般人 [ 2018/07/08(日) ]
1偏差値表は「正規合格」の偏差値で、繰上げ多数の場合には入学者偏差値は下がる説

2繰上げ合格も駿台では合格者に変わりなく、翌年の判定資料となる。よって偏差値は繰上げ込みの数字であり、実際入学者の偏差値はここから下がるということはない説

どっちが正しいのでしょうか。
上の多くが抜けるのは事実だと思いますが、
2だと思いますが。知ってる範囲でクラスには筑駒蹴り1名、開成蹴り2名いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/02(土) ]
浦和高校とどちらが難関ですか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/03(火) ]
慶應志木は駿台模試3科偏差値66確実圏。60以上なら可能性はあると思います。
県立浦和は北辰模試5科偏差値72ぐらいでA2判定でます。

あと、公立募集要項より
公立合格辞退は辞退理由(引越し等やむを得ない事情)の許可が通り、「入学辞退届」を出身中学校長許可を経て提出することになってます。
今は、慶應志木入学手続き時に、公立併願申請をした事を担任に伝えないと公立出願できないようになってます(9年以上前の公立2期制の時は出願できたかもしれません)。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/18(水) ]
志木のほうがはるかに難しい。浦和の理科、社会は学校の勉強で十分対応可能だが、志木の英、数、国は対策しないと無理。3科目すべて癖がある。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/29(火) ]
浦高落ち慶應志木はまずいない。
浦和には慶應志木落ち沢山いる。
それがすべて。

筑駒落ち、開成落ちの慶應志木は割と多い。
早大本庄と両方受かって悩んだ末に志木くるのもいれば、本庄落ち志木合格もいる。
逆に志木落ち本庄なんかも多いらしいが。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/29(火) ]
浦和行っても東大や医大いけるのは上位ごく一部。
本気で東大狙いたいなら慶應志木きても、3年間予備校通って狙うこともできる。
ただし、医学部以外で他大受験する場合は慶應大学への推薦を放棄しなければならなくなるが。
もちろんその場合でも、東大目指して3年間やってきたなら併願で慶應受けても普通に受かるだろう。

実体験をベースに語るなら、志木に通ってしまった以上は勉強するモチベーションを3年間維持するのは至難のわざとだけいっておこう。同級生で東大理1を受けてそっちに進んだ者がいたが彼は特に塾、予備校通いもせずただの天才だった。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/29(金) ]
志木の方が入るのは難しい。ただ、浦高の友達の話からの比較だけど、東大行きたいなら浦高いくべき。環境的にも学費的にも。
医者になりたくて、志木から慶應の医学部に推薦が楽かなと思うかもしれないけど、その枠に入るのすごい大変です。勉強も教科書の暗記ではどうしようもない部分が多く、体育や音楽、美術、家庭科などもまんべんなく好成績をとれるスーパーマン的な人でないと無理なので。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
浦和落ち志木なんて自分の代ではひとりもいなかったな。
塾でも、志木、本庄落ちた人たちが浦和とか大宮うける感じだったし。

開成落ちはけっこういる。
開成合格したっていうのも2人いた。
2人とも慶應医学部狙い。
ひとりは医学部すすんで、もうひとりは枠にはいれなくて他大学の医学部すすんだ。

自分の代では、東大受験者は一人だけいた。
あと、大学で医学部すすんだのに、医学部があわないからって某宮廷の数学科に転入したやつも一人いた。
そんなこと、できるんだって知ったときはびっくりしたな。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
慶應志木正規と県立浦和に両方とも受かったが、明らかに難度は、慶應志木>浦高だね。

まあ俺は大学受験でリベンジしたかった(慶應志木で高校生活したい気持ちはあったが慶應大学には行きたくなかったし、当時は附属高校から大学受験なんて考えられなかった)から泣く泣く浦高に行ったが。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
まあ志木から東大目指すのは色々とめんどくさそうではあるな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/05/08(月) ]
公立中学の2年です。今から早稲アカに入り
慶應志木を希望にするのは遅すぎますか?
勉強間に合いますか?無料の診断テストを受けたら早稲アカの講師の方に早慶、筑付、開成をめざせると言われました。
内緒さん@在校生 [ 2017/05/08(月) ]
早いですよ
僕なんて中3の夏休みから目指し始めしたから
内緒さん@質問した人 [ 2017/05/08(月) ]
中3の夏休みからで合格出来たなんてかっこいいですね!!自分も先輩ほどの実力があったら

中3夏から早稲アカでそれまでは小さな今の塾で頑張りたいと思ってるのですが
荒らしに注意!@在校生 [ 2017/05/13(土) ]
それな
塾でちゃんと説明受けたほうが良くね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/14(火) ]
埼玉の県立に落ちてしまいましたがこんな僕でもついていけますでしょうか?
[ 88件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/08/13(日) ]
浦和落ちて志木なんてあまり無いと思う。
浦和落ちて御三家(栄東・開智・川越東)ならよく聞くけど。
普通、志木落ち浦和でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/14(月) ]
志木受かって県立落ちは無い。
渋幕手続きも2月11日本人出席必須。
志木の2次試験は2月11日。発表2月12日
しかも埼玉の県立発表なんて待ってたら制服採寸日に行けない笑
で、何処で志木の制服申し込んだかも答えられない。
受験制度を知らない輩が一人で何役もやってるからデタラメも甚だしい。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/22(金) ]
↑ひとりで同じこと言ってるね。頑固というか世間知らずというか。慶應の名が汚れる。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/23(土) ]
まあ、まあ、行きたい方に行けばいんじゃね?
内緒さん@保護者 [ 2017/11/27(月) ]
志木落ち浦和行き(内申が良くて学力は今一)
浦和落ち志木行き(内申悪くて学力有り)
どっちも居ると思うよ。
でも、前者は高校で結構頑張らないと慶應に入れない。
後者は落ちこぼれなければ慶應に入れる。
って事なんじゃないの?
ま、前者は高校で凄い頑張って東大もあるわけだけどね。
(現役じゃ無理だろうけどね)
内緒さん@在校生 [ 2018/02/26(月) ]
私は浦和高校落ちて入学しましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/27(金) ]
↑上の在校生を名乗る方
県立受験の際の内申点を総合点で、加点対象、開示点を教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/20(火) ]
マーチ落ち東大京大だっているんだから浦和落ち志木くらいいても全く不思議じゃないやろ...それでも慶應志木>浦和なのは間違いないが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/06(金) ]
早高院と慶應志木だとどちらがオススメですか? また理由も教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/08(日) ]
早高院ていうのは練馬の早大学院のことだよね?
慶應志木の板に聞けば、志木オススメと言うに決まってるだろ笑
そもそも志木高の2次と早大学院の入試は被ってるんだから、志木高合格者は早大学院は誰も受けてない。
早大学院は志木1次不合格者がたくさん受けてる。自分もそのつもりだったけど志木1次落ちたら早大学院を受けるつもりだった。
志木高は受かっても落ちても塾高受かれば塾高へと考える奴も多いだろう。
言うまでもなくレベルは志木の方が高いよ。
大学入試の偏差値を学部ごとに見ても、世間的にも早稲田より慶應の方がレベルが高いと言われているからね。でも早稲田が好きなら志木に出願しないで早大学院だけ出願するという選択肢もある。
迷うんだったら両方出願すればいい。好きに選んだら?
内緒さん@在校生 [ 2017/03/10(金) ]
やっぱ、好みじゃない?
学祭とか行って、感じる雰囲気とか

志木合格で塾高ダメだったやつもいるし
学院合格で塾高も合格のやつもいるし
問題の相性だろうからね
志木と学院の偏差値はほぼ同じだと思うよ

筑駒や開成志望が滑り止めで志木受けて合格してるから偏差値が高くなるんでしょう

まずは、学祭に来てなー

内緒さん@一般人 [ 2017/08/13(日) ]
逆に、慶應志木の滑り止めとして御三家(栄東・開智・川越東)を受験する事も重要。

学院も志木も半端なく難しいからね。
慶應経済@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
慶應法≒慶應経済>慶應商>早稲田政経
どう考えても志木高
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

慶應義塾志木高校の情報
名称 慶應義塾志木
かな けいおうぎじゅくしき
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 72
郵便番号 353-0004
住所 埼玉県 志木市 本町4-14-1
最寄駅 0.5km 志木駅 / 東上本線
1.2km 北朝霞駅 / 武蔵野線
1.2km 朝霞台駅 / 東上本線
電話 048-471-1361
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved