画像
教えて!千葉高校 (掲示板)
「大学受験」の検索結果:64件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/06/11(木) ]
何で大学受験は医学部に人気集中してるんですか?
病院なんか昔と違って民家の近くに何件かいたるところにあるし。
おじさん@保護者 [ 2015/06/11(木) ]
今は患者が医者を選ぶ時代ですよね。
一理あります。
まあ病院といっても科によって多いのと少ないのがありますから、一概にはいえません。
ももち@在校生 [ 2015/06/11(木) ]
就職難だからなんじゃない。
友達女医で内科なんだけど少子高齢化でじじばばの相手が主で疲れるって。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
目指せ入学@中学生 [ 2015/02/22(日) ]
千葉高校は定期テストでの補習とか、追試とかないのでしょうか?船橋高校は補講が充実していると書いてあります。塾に通うお金がないので、学校の先生の力が借りられないなら学校を選びに影響しそうなので、在校生の先輩お願いします。
内緒さん@在校生 [ 2015/02/27(金) ]
追試は英語以外はほとんど聞いたことがないです。
赤点が40点未満で平均点が50くらいしかなかったり下手すれば平均点が赤点ということもあります。赤点の人も結構いるので補講もよほどのことがない限りやりません。それに、やるのも一部の教科だけです。でも、先生にききにいけば結構教えてくれますよ(^ ^)
目指せ入学@質問した人 [ 2015/03/01(日) ]
内緒さん@在校生さん、回答ありがとうございます。平均点が赤点・・・@@;
テストのレベルが高すぎるのか、みんな学校の勉強は適当(進級できればOKみたいな)で、塾の勉強や模試対策に力を入れているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/02(月) ]
塾などの勉強に力をいれているという人は基本的に学校のテストでも得点できてるようにわたしは思います。(例外もいますが)
うちの学校は一通りの教科を二年生までに習い、三年生になっても明らかに大学受験で使わない教科も習ったりしなきゃいけないので、そこはもう諦めてる人もいますね。例えば、私立文系なら理科科目はいらない…など。
目指せ入学@質問した人 [ 2015/03/02(月) ]
回答ありがとうございます。
塾に通わなくても、自分でわからない場合は、学校の先生に質問(学校の先生が塾の先生のように)してみる覚悟を決め、受験勉強頑張ります!
仕事人@一般人 [ 2015/03/16(月) ]
予備校や塾に頼らなくても、自分で参考書や問題集をしっかりやれば東大だって受かりましよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
おちこぼれ?@保護者 [ 2014/10/18(土) ]
新一年生の母親です。中間、期末と共にクラスの順位は、37とか、それくらいです。塾は、週一回の一科目(苦手科目)だけです。

本人は、学校だけで、手一杯で、あまり塾通いをしたくない(これ以上増やしたくない)そうで、通信教育も、2科目やっています。

現役合格率が、半分という現状で、やはり、せめて真中の順位でいないと、厳しいですよね?

クラスで成績上位(一桁)の人は、どのような日常の過ごし方(塾も含めて)しているのでしょうか。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@保護者 [ 2014/10/21(火) ]
前期合格、得意科目が理系に偏っているので
校内テストは、10番〜20番を行ったり来たりです。主さまは、お子さんの成績にとても関心がおありのようで、放ったらかしの私からすれば
頭が下がります。しかし、なぜ現役にこだわるのでしょう?辛い浪人時代を過ごした経験は、必ずしも本人のマイナスにはならないと思います。進学先も、子どもが良ければ、どこでも良いです。勉強するのは子ども本人ですから。
しかしならが本音は、学力は地頭に相当左右されると思います。

ただ見守るだけ@保護者 [ 2014/10/23(木) ]
質問者さん、心中お察しします。ウチの子も前期で合格しましたが、1学期は最下層でした。さすがに本人もこれではまずいと思ったのか今回の中間ではけっこう勉強していました。(受験前よりしていました)めずらしくがんばっているので少しでも結果がでるように祈るだけです。
会社員@卒業生 [ 2014/10/24(金) ]
自分も1年の時は下から5番目くらいで塾にもいかなかったけど現役で大学入れた。
(地方帝大だけど)
学校を選ばなければ現役合格は難しくないよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/25(土) ]
この高校に入れるくらい能力あるのに、現役で大学いける事が目的にならないでほしいです。そんな事、底辺校いってもできます。大学入って終わりではないでしょう。むしろそこからだと思います。学校卒業してからの人生の方が、はるかに長いのに、どうして目先の成績ばかり気にするんでしょう。将来を見据えて、それに向かって勉強するのが理想だと思います。せっかく高い学力を授かって生まれたのだから、行き当たりばったりの人生にならないように。まずどんな学問を学びたいのかや、どんな仕事に就きたいのかを考えて、大学選びや勉強をするべきです。公立中学時代にトップだった人達が集まる学校でビリだからと言って、恥じる事などないと思います。学力で輪切りにされた集団なのですから、優秀だってビリになります。そんな事にこだわって、お子さん達の能力の芽を摘むような事をしないで。ここに入れる能力のある子供なら、放っておいても自分の生きる場所くらい見つけられると思います。
3年前@保護者 [ 2014/10/27(月) ]
3年前の卒業生の保護者です。現在 息子は京都大学の3年です。息子は高校は 後期(当時はまだ特色化の時代で、一般)での合格でした。私立高校も落ちまくり(渋幕、市川 両方落)、県千葉 一般での合格でした。
バスケットボール部で最後まで活動してた事もあり、高校時代 部活現役時代は、クラス順位は、よくて20位、通常は30位でした。バスケットボール引退後に驚異的な追込みで、なんとかギリギリ現役で京都大学 に合格でした。
本人がどうしてもこの大学のこの学部で学びたい、という意思さえあれば、あとは集中力だと思います。前期合格やらなんやらはあまり気にしなくて良いかと思いました。
内緒さん@保護者 [ 2014/10/27(月) ]
でもここは入試で点数取る為に保護者管理の元の人多いのでは。
放っておいても自分の場所を見つけられるのは少数な感じがしますけど。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/27(月) ]
高校に行っても親が子どもの成績を心配することに驚いています。こちらの様に優秀な学校へ行くとその様なご家庭が多いのでしょうか。うちは中学ですが既に言う事を聞かないので放置です。
内緒さん@保護者 [ 2014/10/28(火) ]
親も高学歴が多いですから、関心の高さは納得できます。うちも下の中学生は言う事聞きませんが、その事と勉強とは別。勉強は将来の自分の為と、自主的にやっているようです。無理矢理勉強させているのではなく、本人の能力をサポートするかんじです。管理するのではなく、勉強の動機づけ(何故勉強が必要か)をすれば、自然と机に向かうようになると思います。知識を詰め込むだけの勉強方法では、本来研究機関である大学に進学した際、行き詰まる事もあります。あくまでも本人の意志に任せ、今どうすべきか考えさせる事が必要と思います。心配の余り、過保護にならないように。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
Harpstar@一般人 [ 2014/06/05(木) ]
進学について質問です。
例えば合格ギリギリの点数で千葉高に受かったとして、入学後千葉高の底辺で大学入試に臨む場合と、少しレベルを落とし、佐倉でトップ層で大学入試に臨む場合、どちらがより良い実績を出せると思いますか?

もちろん個々のパーソナリティに依る部分があるのはわかりますが、知り合いで千葉高の底辺で千葉大程度。一方佐倉のトップは東大とは言わずとも、旧帝大、早慶は行けるイメージがあります。

要は頭の良い連中に囲まれても頑張れる胆力がモノを言うのはわかっていますが、(千葉高で底辺から挽回できない奴は他校行っても的論理はなし)単に結果論でどちらがより良い成果が出ているのかが気になりまして。
知り合いに高校受験を控えた中3生がいるもので、今ちょうど駿台で55〜60程度の微妙なラインにいます。その子の親も長期的に見てどちらが良いかと相談があったので、良いアドバイスができればと思いまして。
できれば千葉高のトップ層の意見ではなく、失礼ですが成績が中間〜下位層の生徒が、どういうモチベーションで大学受験に臨んだかを知りたいです。
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/06/12(木) ]
早大本庄*駿台偏差値65強。これもかなりの努力が必要です。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/12(木) ]
責任とれないのに、他人の生き方まで批判した挙句に我が子自慢では、後味の悪さだけが残ります。
冷静な回答をされてる方々の意見は、受験生の親として参考にさせていただきます。
質問者さん、ありがとうございました。

Harpstar@質問した人 [ 2014/06/17(火) ]
長い間放置していてすいません。
甥本人をどうこうするつもりはありませんが、父親である兄からそのような相談を受けたもので。
ちなみに私は塾の講師をしており、受験に詳しいため、兄が相談してきた・・・という経緯です。
ですから、基本的に甥自身の将来は甥自身で決めるスタンスであることは間違いありません。
家も数年前に買ってしまったので、引っ越しは厳しそうで、また、高校から本庄の寮に入るつもりもないようです。
6月の駿台で60を超えたそうで、本人も千葉高を望んでいるため、おそらくは千葉高に向けて頑張ってみることになりそうです。
みなさんが言っているように、本人の意思に任せるのが当然だとは思っています。
が、近し大人も最良の方法を一緒になって考えるというスタンスも、それはそれで重要なのではないでしょうか?
可能性を示すだけならば、過保護ではないと思いますが。
とりあえず、千葉高に入っていれば早慶に入れるというわけではないことを知れてよかったです。
勉強はずっと続きますね。
ありがとうございました。

内緒さん@一般人 [ 2014/07/28(月) ]
当方現役千葉高生ですが、ただ大学合格のために勉強するなら他の高校の方が良いかもしれません。

千葉高では英国数はもちろん、理科は生物地学物理化学•社会は倫理政経地理世界史日本史、と最終的な大学受験で自分が受験しない科目も、全て学びます。
文理でクラスを分け、それぞれの必要に応じた科目を選択できるのは三年生からです。
ちなみに文系クラスの三年生も解析基礎(数3の内容)を学びます。
受験への勉強に集中したくとも、定期テストが迫ってくれば受験に全く必要ない科目の勉強もしなければなりません。赤評は取りたくないですから…。

要するに千葉高での授業は受験を目的に行われていません。広く深い知識をもった人間を育てることを目的にされています。

だから、中学生の時点で志望大学が決まっているのなら、他の受験に特化した学習をしてくれる高校に通った方が良いかもしれません。

しかし授業•先生が魅力的であることは確かです。
それぞれの先生が個性あふれる授業を展開してくれます。プリント一枚とっても、その教えたい、理解させたいという熱意が伝わってくるものであります。千葉高での授業で得るものは間違いなく多いと私は思います。

他にもいろいろ千葉高の特色はあるのですが、学習という点においてではこのメリットとデメリットを考慮してはいかがかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/14(木) ]
塾の講師なのにこんな質問するんですね~
じーじ@一般人 [ 2014/09/11(木) ]
親御さんたちは、何も言わないことが大切かと。千葉高校にいきたい中学3年生自信自身で考えさせたらどうですか? 高校・大学ではなく、人生どう生きるかを考えさせることが大事だと偏差値47の私は思います。
内緒@一般人 [ 2014/09/13(土) ]
中3位だとまだまだ道筋を示してあげる必要はありますよ。
生き方によっては高校大学の学歴が必要な場合もありますし。
「こう生きたい」という思いがあっても、では具体的にどういう選択をしていけばいいのか、親からのアドバイスも必要でしょう。
中3の段階で中々明確に将来を描いている方も少ないと思うので、先々やりたい事が見つかった時に諦めなくてもいいように今勉強する必要があるといった事も、親から話しておいた方がいいでしょうね。
なにも言わないのではなく、支配せず干渉せず必要に応じたアドバイスをしていく事が大切です。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/05(木) ]
県立千葉以上のレベルの高校が幾つかあるなんて、千葉は教育レベルが高いな。

埼玉にかってんじゃね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
千葉市民@一般人 [ 2014/05/04(日) ]
週刊朝日によると、私大合格者数で延べ人数でなく実人数では、千葉高校から早稲田大学は106人となっていました。
そうすると、毎年千葉高からは早稲田大学へは100人チョイしか合格できないのですか?
そうすると、東大は20人くらいとして、その他に進学者数の多い大学は 早稲田 慶応 千葉大の順ですか?
また 千葉大や早慶未満の国立と、私大進学者は全体で毎年50人くらいですか?
内緒で〜す@一般人 [ 2014/05/18(日) ]
東大筆頭の難関国立大学以外では、早稲田40〜50人 慶応30人 千葉大
40人くらいが だいたいの進学者の数字じゃないかな。
千葉市の大学生@一般人 [ 2014/05/26(月) ]
千葉大は、通学や地理的条件と国立大学ならでは学費と環境のよさがあるので、30人以上は中間層を中心に進学者がいますね。
早慶には、東大など難関国立受験組のものと洗願のものもあわせ、80名は進学者がいますね。
一級建築士@卒業生 [ 2014/11/04(火) ]
「Google+ de 大学受験サクセス」の「早稲田大学(早大)2014年受験合格者の出身高校別ランキングTOP36」によると、県千葉は170人で全国で5位、公立高校に限ると1位。
相談者は少ないと感じられているようですが、1学年320人のうち半分以上が合格するのですから、公立高校としては十分な進学実績なのではないでしょうか?
余談ですが、大学合格者数とかは、ここで質問するよりネットで調べたほうが確かな情報を得られると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
佐倉の花びら@一般人 [ 2014/03/01(土) ]
自分は前期寝坊で欠席しましたw
もうめんどくさかったし
後期あるから良いかなと思いまして
そして後期自己採点489
内申129
簡単すぎて困ったわw
逆にこのテストで489点が恥ずかしい
ま、落ちた人は私立で頑張ってw
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/03/03(月) ]
簡単過ぎて困るんだったら満点とれるんじゃないですか?w

満点でもないのにそういう言い方していてなんかすごいダサいですよ?w
佐倉の花びら3回転@一般人 [ 2014/03/03(月) ]
公立高校の入試問題なんて、自動車運転免許の学科試験みたいなもんだしね。
佐倉の花びら@一般人 [ 2014/03/04(火) ]
お前ら見苦しいぞw
満点取れよとか典型的なバカ発言だな
まあバカだもんなw
内緒さん@一般人 [ 2014/03/04(火) ]
最初の人は確かに言い方悪いけど
でも「満点とれるんじゃないですか」
この発言の方はばか
取れるわけねーだろ(笑)
内緒さん@中学生 [ 2014/03/05(水) ]
なんか、2ちゃんねるみたーい
内緒さん@一般人 [ 2014/03/07(金) ]
佐倉の花びら 品位の欠片もない。
完全に嘘としか思えませんが、もしその点数が事実であっても、底が知れてますね。
そもそも入試の点数が取れた程度で不快な自慢をする時点で、人間性の観点で×。
あなたの到達点をどこに置いているか知りませんが、勉強だけで通用するのは大学受験まで。
東大出身であっても、人間性の部分や勉強だけで人の接し方を知らず、仕事でまったく使いものにならない人材は知っているだけでかなりいますからね。
少なくとも私が知っている千葉高に行った子は、ある程度の明確のビジョンと、将来の展望、人間性を兼ね備えています。
よかったですね。 ペーパーテストという物差しのみであなたを量ってくれる試験で。
佐倉の花びら@中学生 [ 2014/03/08(土) ]
合格は合格なのw
内緒@一般人 [ 2014/03/08(土) ]
可哀想な花びらさん、合格しても有意義な三年間はすごせないでしょうね。
同じような仲間とつるんで、学年の鼻つまみものになるかな。
花びらってすぐ散っちゃうんですよね…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/25(土) ]
自分、渋幕受かってます。
もしこのあと県千葉も受かったとして、どっちに行こうか迷います。
中学受験で地元抜けた人とか同じ塾だった人とかで、千葉中も渋幕も、あと都内の御三家とか受かった人が何人かいたけど全員千葉中蹴ってました。あ、自分、中学受験の塾も行ってました。結果に満足いかなかったから高校受験に切り替えたパターンです。
自分の知ってる千葉中に行った人は、渋幕とか落ちて後から千葉中の繰り上げの連絡が来たって人でした。
そう考えると渋幕かなって思うんですけど、中学からいる人についていけるのかなとか心配になります。
親はやっぱ古い人間なんで、千葉高が最高レベルの学校だって思ってます。千葉高行ったら東大行けるだろみたいな。
普通に考えて、どっちがいいんですかね?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
参考に@保護者 [ 2014/02/04(火) ]
この3年間が、
大学受験の通過点だと思うなら渋谷幕張、
充実した高校生活を望むなら千葉高(敢えて県千葉などとは言わない)。

学習など、自覚があれば、
何処でもいくらでも出来るのが高校生ですよ。
ん?@一般人 [ 2014/02/05(水) ]
http://okwave.jp/qa/q6197261.html
って事だよね。
考えるまでも無いと思ったんだけど、ここ数年で何か変わった?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/10(月) ]
中学受験に失敗しての高校受験でのリベンジを果たせたことは素晴らしいことです。10年前の塾の先生だと渋幕を蹴って千葉高で頑張れ!っていうのが慰め、励ましの言葉だったようですが、昨今では千葉高を蹴って渋幕に入学する生徒も増えてきたようです。それだけ教育内容も充実しており、高入生へのケアも万全です。東大に受かってもプリンストン大に進学する生徒もいるぐらいですから、必ずしも東大優先での進路指導はしていません。色々調べて私立ならでは良さを体験して下さい。それからでも遅くないと思います。頑張って下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/11(火) ]
現在大学2年、2年前の卒業生です。よって千葉中上がりの同期がいませんのでそちらを加味して聞いていただければ。

いくつか上の方と同じ意見ですが、
大学受験で良い結果を残す可能性を大きくしたい」→渋幕
「部活、行事を含め(勿論勉強も)全てに全力投球したい」→千葉高
だと私も考えます。

渋幕に行った友人に話を聞きましたが学年が上がるほど勉強優先という雰囲気になりやはり部活や行事に対しては熱が入らなくなるということを言っていました。
とはいえ、渋幕に入っても部活も行事も一生懸命やるんだ、という気概があればチーム、クラスをそうした方向に盛り上げることも可能でしょう。

スレ主さんが何を重要視されるか、ということが結局は大事になってくると思います。

最後に卒業生としては、千葉高をかなりおすすめします。中学では出会えなかった素晴らしい友人、先生方にたくさん出会うことができましたよ。
教養としての学びを提供してくれることも知的好奇心旺盛な方にとっては魅力的でしょう。(私は部活に重きを置きすぎたため恥ずかしながら学校の勉強はおろそかにしてしまいましたが…学びたい方にとっては良い環境です)

良い選択ができたかどうかは入ってすぐはわからないでしょうが、いずれの選択をしてもスレ主さんが良い高校生活を送れるようお祈りします。

乱文長文失礼しました。
上のコメントの者です@卒業生 [ 2014/02/11(火) ]
読んでいなかったトピック主さんのコメントを拝見しましたので補足します。

高校には自由な環境を求める、ということでしたがその点では両者にはほとんど違いがないと思われます。
千葉高は「自主自律」が校訓?として掲げられておりあらゆることが生徒主体で行われます。
私の在学中で言えば例えば体育大会はまずやるのかやらないのかということを実行委員会がアンケートを取って決めましたし、それが球技大会が良いのか体育祭のようなものが良いのか、ということもアンケートで決めた記憶があります。先生方がすることは大会をやるとなれば怪我のないよう見守ったり、一緒に応援したりというだけです。
渋幕も雰囲気としては同じようなもののようですね。

校舎が公立中学と変わらず古いという点に関してはその通りです。笑
立地に関しては千葉高が本千葉、渋幕が海浜幕張とこれも違いはあります。今の渋幕生は帰りにイオンモールに行けるということで羨ましいですね。私は千葉高を推すので千葉高のフォローをしておくと学校からよく千葉駅までは徒歩で10分程度なのでよく歩いていって遊びました。今もあるかわかりませんがシダックスで平日フリータイム500円のパックがあり良く利用しました。

余計なことも書いてしまいましたが判断材料となれば幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/12(水) ]
渋谷幕張高校に特別特待で合格した生徒の多くが、千葉高に来ています。
中学受験とは事情が異なるんですかね。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/13(木) ]
優秀な貴方、千葉高校は自己採点でどのくらいでしたか?
今年の問題はいかがでしたか?
渋幕生@一般人 [ 2014/02/16(日) ]
渋幕は大学受験に強いみたいなイメージあるんですね。

有り難いことですけど、学校はいい意味でほぼ放任ですよ。
日頃から生活面に関しても勉強に関してもほとんど何も言われません。校則なんてほぼ無いですしね。
むしろ、課題などもほとんど無いので、みんな勉強面は二の次で部活や行事や遊ぶことがメインです。

でも自由に色々なことを楽しみながら勉強も自分なりにないがしろにしないでいる人が多いかなって感じです。

テスト1週間前に焦り始めてぼちぼちやり始める人がほとんどですよ。

なので、渋幕に行けば大学受験に向けて学校が発破をかけてくれるってことは残念ながら全くないです。

ただ、自由に色々なことを楽しみながらも、根は真面目な人が多いからか、高二の終わりくらいから周りに影響されながら大学受験も意識し始める感じですかね。

でも学校では本当にみんな自由気ままですよ(笑)

本当に生活面勉強面全てにおいて生徒の自主性に任せる自由気ままな学校です。

だからやらない人は全くやらないし、やる人もオンオフがはっきりしています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
愛知県人@中学生 [ 2013/12/16(月) ]
県千葉は超難関校として愛知県でもかなり有名ですが愛知県の県立旭丘高校や県立岡崎高校って知ってますか?愛知県では県立で東大合格者ナンバーワンの岡崎高校より旭丘高校が優秀とされてます
又、愛知県では難関私立であるいつやるの?今でしょ!が通った私立高校受かっても旭丘や岡崎へ入学する県立至上主義王国です
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
爆発@在校生 [ 2013/12/18(水) ]
生まれてこの方、気にしたこともございませんw
内緒さん@一般人 [ 2013/12/18(水) ]
数学甲子園?数学オリンピック?で
常にトップクラスだなあという
イメージがあります。県千葉は
参加してないけれど・・・。
話がそれますが、
なぜ愛知は数学強い高校が多いのか知りたい。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/19(木) ]
愛知県内の有力進学校について詳しくは存じないです。そもそも大学受験と違い高校受験は地元で完結する話なのでは。高校別東大合格者ランキングなどに詳しい方は別にして、ほとんどの方は他県の事情はよくわからないと思います。

母校や高校時代の友人を大切に思う気持ちは良いのですが、いい大人で出身高校の格を気にしすぎる方は自分に自信がないように見えてしまいます。

社会での信用や実績が少ない若い方が学歴に助けてもらうのはいいのですが、ゆくゆくは自分の名前がブランドになるような活躍をしてほしいです。自分が活躍すれば、自分の母校も注目されるようになるかと。

名門高校出身だから自尊心が満たされるというような虎の衣を仮る狐ではなく、自分が社会にとって有為な人間になることで母校を有名にしてやるぐらいの気概に期待したいです。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/20(金) ]
岡崎って、公立の中では三位だな。
私立を入れると圏外だが
愛知県人@中学生 [ 2013/12/20(金) ]
愛知県は豊田自動車やその系列会社が多く子供の頃から理数に慣れ親しむ環境や両親の教えなどが数学の知識に繋がっているとは聞いた事があります
自分は学校の先生に英語数学だけ丈てたらなんとかなる!と言われた事はあります。半信半疑ですが
内緒さん@中学生 [ 2014/01/11(土) ]
旭丘高校、岡崎高校知ってますよ!
元々私、愛知県に住んでいてこれらの高校のことを調べたりしていました!
林先生が昔通っていた私立のことも知っています!
ちなみにその中学に私の幼なじみが通っています。
私は公立の中学なんですが、その子よりテストの点数が高かったことは何度もありましたよ!
参考に@保護者 [ 2014/02/04(火) ]
>愛知県の県立旭丘高校や県立岡崎高校って知ってますか?
愛知県に親戚がいるとか、
愛知県に住んでいたとかでなければ、
千葉の人間が愛知県の高校のことなど知らないのが常識。
地方の高校は進学の対象にしていないから
知っているのは、灘、ラサール、東大寺くらいでしょう。

487点入学生@在校生 [ 2014/04/07(月) ]
ホント「だから何?」って感じの質問だね(笑)
わざわざ遠く離れた他県の高校の掲示板で、自分の進学圏の学校のレベルを細か〜くあーだこーだと滔々と語ってしまう客観性の無さ&視野の狭さ、嗚呼、レベル低い!(笑)なんてね。
確かに受験生の時はあなたの様な感じで視野が狭くなりがちだけどね(あなたは特に重症っぽいけど)。
とっとと私みたいに満足の行く形で受験を終わらせて、正常な思考回路を回復して下さいな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2013/09/24(火) ]
千葉校の良いところ、悪いところを教えて下さい。
生活面、学習面、何でも結構です。

受験校選びの参考にさせて頂きます。
保護者@一般人 [ 2013/09/24(火) ]
生活面:親としては学校の情報が本人からしか入ってこない(義務教育とは違い、本人の責任に重点をおいているのだ思う)学校の教育目標の自主・自立の精神が漂う感じである。始めは少し戸惑うが、一人の責任ある人格を形成するためにはよいと思う。私立の上位高(千葉高より偏差値が高い)に合格しながらも経済的な理由や伝統高などから通学している生徒もいます(友達を見ていると質素である)なんでもお金を出せば手に入る社会の中で、最低必要なものを背伸びをしないで価値判断できていると感じている。大人としての扱いと自己判断・責任の大切さが行動に現れている。友達もそれぞれの部活をやりながら人生でも最も大切な青春を謳歌している感じがする。学校活動を含めた社会生活の中にいおいて、必要な要素の中のひとつとして自己判断と自己責任が重要であることを修行させていると感じとる事ができる校風があります。
学習面:学習とは自らが課題を見つけて取り組む作業だと思います。義務教育や塾とは違います。この自主的な学習や自立した学習の哲学的な雰囲気は私立とは違うのではないか(自立性や自主性がないと相当戸惑うと思います)。与えられたものをこなすだけの勉強や教育であれば、千葉高の教育方針と相反すると思うので、見極めが必要であると思います(自分はどのような性格なのか慎重に判断してください)。現在、中学の受験時よりも早く起床し勉強してから登校しています(まだ、はっきりした目標は確定していない様子)ただ、いざというときに、うろたえないために選択肢を広げる感じで学習に取り組んでいると思っている
授業の内容は、楽しそうである(基礎的な知識豊富に与えてくれているみたいで本人は満足している)その先は、学習です(本人の感性と努力で知恵まで進化できればよいと思っています)大学受験のためのテックニックが必要であれば塾に通うことになると思います
国立の受験を考えているのであれば授業に集中し校内テストで8割をキープできれば国立の上位大学(医学部を含め)に挑戦できると思われる。いずれにしても、本人も十分満足しているし、親としても、青春時代をそれなりに(自主・自立の精神)で活発に活動していると感じ、私立よりも千葉高でよかったと思います。
ただし、私立は学校説明会も参加していませんし、受験日と発表日に訪れた状況と資料(うわさなど)を確認しただけです(私立のメリットもたくさんあるし、千葉高のデメリットも当然あると思います)。今回のコメントは、あくまでも参考程度にしてください。情報収集は必要です。その中で、親、学校の先生、塾の先生、友達などアドバイスを聞きながら、最後は、自分が結論を出さなければなりません。人生だ最初の重要な判断をする時期ですね。慎重に判断できるようにしてください。
受験生@質問した人 [ 2013/09/28(土) ]
とても詳しく、有り難うございます。

アドバイス通り、じっくりと考え、慎重に判断したいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2013/10/12(土) ]
近隣の中学生はいい人です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/06/12(水) ]
絶対偏差値75もない。

渋幕と同じとかあり得ない。

船高・東葛飾と変わらないと思うので、72が妥当。

実際に75なら、日本一偏差値の高い県立高校になってしまう。

ちなみに福岡の修猷館高校も同じようなこといわれてる。
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/07/21(日) ]
部外者から見たら、どちらの学校も頭いいと思います。

千葉県公立で県千葉を超える高校はない。
千葉県私立で渋幕を超える高校はない。

公立は公立、私立は私立。

ただそれだけです。
ななし@卒業生 [ 2013/08/03(土) ]
私は渋幕特待でしたが千葉高のほうが難しく感じました
渋幕は学校を挙げて大学受験対策をやっていはわうですが、千葉高はやりません
あ県立船橋@卒業生 [ 2013/08/05(月) ]
そんなこと言ったら我が母校はどうなるw
つか、東大合格者2人とかなのに偏差値72とかマジで恥ずかしい。やめてくれ。
千葉高72にして、船高68、東葛65にしよう。
内緒さん@在校生 [ 2013/08/14(水) ]
渋幕とか最近偏差値あがってきた学校でしょw

20年前なんか名前すら上がらない底辺校。10年前から次第に中堅校として認知されるようになってきたけど、それは都内の有名校の滑り止めで偏差値が上がってきただけ。

歴史も伝統もない学校と比較されたくないよねー。渋幕とか有名な卒業生は馬鹿な女子アナぐらいしかいないしねーw
内緒さん@一般人 [ 2013/08/19(月) ]
千葉中なんか設立して私立の後追いをせずに公立高校らしい独自性を持たせて頑張って下さい!頑張れ、名門伝統高!
ごん@一般人 [ 2013/09/28(土) ]
>実際に75なら、日本一偏差値の高い県立高校になってしまう。
もし、そうなっても不思議はないと思う。
千葉高校は浦和高校や岡崎高校などと並んで日本一になりうる県立高校だから。
福岡の修猷館は1ランク落ちる。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
もっとも、渋幕落ちた友達は県船受かったんですよね…
内緒さん@一般人 [ 2019/01/26(土) ]
東京では県立千葉は渋幕、東邦の滑り止め的感覚。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

千葉高校の情報
名称 千葉
かな ちば
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 260-0853
住所 千葉県 千葉市中央区 葛城1-5-2
最寄駅 0.7km 県庁前駅 / 1号線
0.7km 本千葉駅 / 外房線
1.1km 千葉寺駅 / 千原線
電話 043-227-7434
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved