教えて!朋優学院高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:12件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/03/13(土) ]
来年度のクラス分けで国公立コースから特進コースに落ちてしまったのですが、同じようにクラス落ちはしてしまったけども国公立大学に合格したという人はいますか?
もし本人、またはそういう人を知っていると言う人はその人がどれくらい勉強してたかとか教えてください。
せめてもの希望がなきゃやっていけなくて…
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/14(日) ]
あなたのような方はレアケースではあるので、事例をあげるのはできないです。知り合いの場合は、私大に志望校変えちゃいましたし。ただ、以前、特進からも毎年何人かは国立大に行くんだよ、と聞いた事があります。

国立大に行きたい、という思いが強いのであれば、特に障害はないですよね。受験資格がなくなるわけじゃないし、私大の受験科目「以外の」科目がなくなるわけじゃない。勉強する内容が違うわけでもない。配分が違うだけ。周囲が「受験科目じゃないから」と手を抜きがちな科目も手を抜かずに頑張れば良いだけではないかと思います。結局、そこが辛くて私大転換しがちなので、「苦手科目でも食らいついて勉強を続けられるか」というのが大きいのではないかと思います。成果があまりでなくてもコツコツと続けられるならまだまだチャンスはあると思います。
ただ、「どのくらい勉強すればいいか」はわかりません。人によるので。なぜ残れなかったか。残るための成績が取れなかったかを分析して、対策を立てればいいのではないかと思います。

ただし志望校は調整したほうがいいいとは思います。コースに残れなかった時点で旧帝や首都圏の難関、準難関大は現実的ではないです。地方大学を視野に入れましょう。地方も総合大学だけじゃなくて国立の工業大学などの単科大学も視野に入れましょう。で、できれば夏休みでも何校か見学に行くことをお勧めします。あとで変わる事があったとしても「地方国立大の雰囲気」を把握しておく事は大事だと思います。

まだ2年あります(よね?)。健闘をお祈りします。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/15(月) ]
駅弁行くなら日東駒専でよくね?
授業料だけ比べたら火傷するぜ、下宿代だの仕送りだの、
高くつくから。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/16(火) ]
確かに、駅弁大学より日東駒専の方が就職いいな。
日大なんか悪くない、法学とか理工。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
早慶どころか明治青学私大全落ちして埼玉大のワイ
内緒さん@保護者 [ 2021/03/16(火) ]
大丈夫、君には千葉工大があるじゃないか、合格者数200名超えの。立派ね日本一や。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
文系と理系で違うかな。

文系なら東大、一橋、旧帝、横国筑波千葉神戸くらいはいいと思うが、地方駅弁になるともう地元就職前提になる。その県限定なら無双、周辺県でもリスペクトはされる、が、東京だと「どこそれ?」になる。実際の偏差値はともかくニッコマよりも難しいとは思ってもらえない。

理系なら地方国立でも「国立」というだけで価値があって、無名でも偏差値相当の扱いを受ける。専門分野によもるが、東京での就職も悪くない。大手メーカーの工場でエンジニアとして働く人に多くいるよ。地方だと生活費はかかるが、学費が安い分とほぼ相殺されるので贅沢しなければ総費用は東京の理系私大と同程度と思って大丈夫。

内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
大手メーカーの講師はほぼ東京にはありません、ってか、メーカーの工場は大半は地方、なんか一般社会知識が無い、まるで教師のようなスレだな↑
それに東京の物価と主要地方都市のそれは大差ありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
↑、メーカーの工場は地方が多いけど、採用活動は東京か関西の本社。配属は地方が多いけど「東京での就職」で間違い無い。地方配属は理系だとしょうがない。

後、東京と地方では生活コストが全然違う。不動産価格が(不動産以外のコストは割高のようだが、学生にはあまり関係ない)。東京ではワンルーム借りるのに7万、8万かかる。3大都市圏以外の地方は半分近い。食事付きの学生会館だと、都内だと10万円は軽くかかるが、地方だと安いところで5万円台からあって、これで家具付き朝夕2食付き。贅沢言わなきゃ十分やっていける。
東京の私大の学費と国立の学費の差額で住居費と食費が賄えるので「同程度」。実際に住んでたから確かよ。昔風の学生寮など安くしようと思えばもっと方法はあるけど、普通にしてても差額でやってけるよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
>国立受験誘導すんな、気色悪

もともとの投稿は「国公立コースから外れしてしまったが、頑張りたい」という話なので、国公立大志望の人の話だから、国立誘導もなにもないだろう。別に私立がオススメなら理由を添えて書けば良いだけでは?。

「国公立コースから外れたけど、勉強頑張りたい(国公立大を志望、だろう)」
ー>「国立大に行きたいなら地方も視野に」
ー>「地方だって金がかかるんだよ!」
ー>「私大との学費の差額で行けるけど?」
ー>「ムキー!俺が正しいんだ!」 (今ここ)

なんだが。一体何と戦っているのだろう。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
本当ですね。
掲示板なのだから人の意見は人の意見だとして受け流せばいいのに、いちいち挑発する人が約一名いますね。やめてもらいたいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/17(水) ]
誰かさんは削除されたようですが・・・

参考までに簡単な計算しておきましょう。

首都圏の理系私立大は入学金、学費に施設料などがあり、合計すると4年間で600万円前後になります(文系はもっと安いですね)。
一方で国立大は入学金と学費だけで通常は施設料はなく、4年間で240万円ほどです(国立は文理同じです)。

差額の360万円を月に直すと7.5万円ですから、生活支出をこの範囲に抑えられれば「トントン」になります。なお昼食代や教科書、文具、携帯、PC、学生保険はどちらでも必要なものですから勘案しません。

その他の考慮点としては、私大への自宅通学の場合は交通費が多くかかる傾向があり、また、通学時間がかかることが想定されます。
一方で地方住みでは帰省費用がかかる一方で、実家の生活支出(水道光熱費や食材費)は減ります。比較的大学の近くに住む人が多く、徒歩通学圏に住めば時間もお金も節約できます。

トータルしてみると、住む街にもよるでしょうが、3大都市圏以外なら政令指定都市クラスでも無理に節約しなくても収まるように生活できるはずです。

その上で、勉強やバイト、その他の生活をどう充実させるのか、就職に有利か、という点では「国立がいい」「私大がいい」と意見は様々あると思います。
個人的には「一人暮らし」に憧れがあって経験できたのでよかったですが。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/17(水) ]
参考になります。
おおよそ、そんな感じですよね。
理系私立だとむしろもう少しいきそうですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
国公立コースは他のコースと比べてクラスの人数...
進学コースの全クラス共通の大体の時間帯と時間...
単願でデザインコースに受験しようと思ってます...
朋優学院1年です。クラス分けはどのようにして...
朋優のクラス分けって、クラスごとの学力レベル...
クラス分けは学力別でされるのでしょうか?
国公立コースに受かったんですが本当に国公立大...
ここの国公立コースの放課後学習とかって、いっ...
特進コースの勉強合宿とはどういうものなんでし...
質問よろしくお願いします。進学コースから特進...
特進や国公立は言われている通りで嫌ってほど勉...
都立落ちでこちらに通います。ちなみに都立ブル...
私を含め周りの併願の人は不合格がすごく多かっ...
三年次の移動は制度として成立運用されてるわけ...
落ちるけど数%、入試合格点の明確な数字など学...
3年生です。一部の生徒の素行が悪いことが原因...
制服は必ず一式購入しないといけないのでしょう...
こんにちは、バイトについての質問です。朋優学...
知り合いが受験を考えています。悪質ないじめが...
今年の私大入試結果、誰か情報下さい、来年受験...
去年=2016年は、国公立コースは、募集27人、受...
朋優は国公立が強すぎて早慶の実績が少し霞んで...
併願落ちてしまった方の都立の志望校はどこでし...
第一志望校落ちてしまったので春から朋優学院高...
子供がこちらにお世話になることになりそうです...
駅弁大学大好きだから、ここ。
2つ↑さんの補足。都市大には「センター利用前...
理系なら四工大芝浦工業、東京都市、東京電帰工...
日東駒専、GMARCH、青山大学に行くのに有利な高...
朋優学院に通っている高3生です。評定が4.5なん...
特待生についてご質問です。入試得点が240点以...
この学校のいいところは授業料免除があるからで...
この学校は国公立コースと言うコースの生徒は特...
ピンポーーン↑、国学院大に簡単に行けると思っ...
カフェがなければ自分で煎れたり、春雨スープ系...
オール5、ということは中学では優等生の自覚が...
理系多い割に早慶には受かってないってことね。...
大学も「学費を安く上げる選択」がいろいろあり...
時代について行けない残念な方がいるのですよ、...
現実は厳しいよ。現役進学一番多いのが日大で19...
今日説明会に参加し、終了後の個別面談でこちら...
今年の大学合格、雑誌に現役日大現役19名、中大...
学校HPの理工学部の学校紹介動画視聴しました。...
今、私は推薦で國學院校に入るかこちらの高校の...
HPの卒業生メッセージで東大の文3行った子を見...
また朋優がトップニュースに。10年で「早慶上理...
こちらは国公立大学への合格実績が上がってきて...
13日に受ける予定でしたが、明治学院に受かっ...
7月の進研模試で、英語偏差値72、国語70でした...
例年、朋優は早稲田明治立教中央の合格者が多い...
中2で特進コース目指してます!GMARCH行きたく...
>特進の選抜と言われるクラスの中だと真ん中はM...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
朋優学院高校の情報
名称 朋優学院
かな ほうゆうがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 59
郵便番号 140-8608
住所 東京都 品川区 西大井6-1-23
最寄駅 0.4km 中延駅 / 1号線浅草線
0.5km 中延駅 / 大井町線
0.6km 馬込駅 / 1号線浅草線
電話 03-3784-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved