教えて!朋優学院高校 (掲示板)
「関係」の検索結果:295件 / ページ数:30
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/29(水) ]
特進にはどれぐらいの指定校推薦が来ますか?
あ@在校生 [ 2023/11/30(木) ]
特進じゃないので分かりません
内緒さん@一般人 [ 2023/11/30(木) ]
コスパ良く省エネで必要最低限の内容しか勉強せず初めから指定校狙いで行くのなら他の高校にしたほうが良いと思います
内緒さん@在校生 [ 2023/11/30(木) ]
今年の三年生が使えるのは、早稲田(文化構想)上智(理工)理科大(薬、先進工×2、創域理工×2、経営×3)明治(情報コミュ)青学(地球社会共生)立教(文学、経済、コミュニティ福祉)法政(理工×2、社会)学習院(文)他多数です。TGと国公立の人は指定校を使わないので全て特進の人が使います。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/01(金) ]
TGと国公立の人は指定校を使わないんですか?それとも制度として使えないのですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/02(土) ]
勉強が出来る人は私立なら指定校なんて使わなくても一般で勝負できるだけの能力がありますし、わざわざ視野を狭めてまで使う必要がないですからね
そもそも指定校は私立しかないですし、TGAGなど国公立を目指す者にとっては関係のない制度です
内緒さん@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
すみません、関係あるなしではなくて、制度がどうなっているか知りたかったのですが…
内緒さん@在校生 [ 2023/12/02(土) ]
2年生以降AG、TGに進級した人は基本的に禁止です。どうしても取りたいなら、特進より科目数が多い上に難易度も高い定期テストで特進の人より高い点数と取り、評定平均を稼ぐ必要があります。コースによる評定の優遇はないので評定を取る上ではTG、AGは圧倒的に不利。指定校枠を争えるだけの評定を取れる人はほぼいないです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
絶対取れないわけではないがTG、AGで指定校枠を争えるほどの評定を取れる人は国立を受ける&自力で私立も受かるんですね。教えてくださりありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/21(火) ]
クラスによって雰囲気が変わると思うのですが、それぞれのコースで大体こんな感じみたいなのってありますか?(AGは静かなクラスが多い、コース関係なく雰囲気はバラバラ、など)
内緒さん@在校生 [ 2023/11/21(火) ]
コースは関係ないと思います。メンバーによりますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/07(火) ]
全くわかりません。
「マーチに行きたい。」の何が悪いんですか?
[ 56件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2023/11/13(月) ]
ですから、その模試運営会社とは一体どこの模試だと聞いているんです!
ここサイトの偏差値もそうですが、そんな出処不明な得体の知れない偏差値に何の意味があるのですか?
教えてください。
内緒さん@保護者 [ 2023/11/13(月) ]
関係ない話し合いはやめませんか?
ここのサイトをみて受験を検討する受験生が引いてしまいますよ。
去年の受験時期も大荒れでしたし。
内緒さん@中学生 [ 2023/11/13(月) ]
受験生の一生がかかっているんです。
出典が示されていないということは、悪意を持ったサイト運営者によって恣意的に操作されていてもおかしくないってことですよね?
このサイトで出ている偏差値も同じことですよね?

出典元の不明なデータは混乱の元なので、みん高がどこの塾が出しているかお答えできないのなら、受験の回答の際にその偏差値は出さないでいただきたいです。
内緒さん@保護者 [ 2023/11/13(月) ]
みん高はあてにならないと思っています。他校ですがコースも古いのが残っていたりですし。
V模擬の60パーセント偏差値を示している高校情報ステーションをいつもみていました。
あちらの方が信頼性ありますし、さまざまな条件で学校が探せるので便利です。
60パーセント偏差値ですので、少し低く出ますが。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
上の保護者の方に同意します。
みんなの学校情報の偏差値は出処が明示されていません。サイトはあくまで目安と考えて、実際に志望校や併願校として検討する際は学力的には私立型の模試や最新の過去問で自分が合格できるか、通学のしやすさや生徒の雰囲気については実際にオープンスクールで現地の様子を見て判断するしかないと思います。
MARCHもそれぞれ個性があるよい大学なので、受検の際には第1志望とする生徒もいるでしょうし、指定校推薦や総合選抜で受験する生徒もいるでしょうし、一方共テのみ利用で受験する国公立志望の生徒も様々いて当たり前です。
少子化の影響で大学入試が多様化しているなかで、公立中の生徒が地域の公立高校や朋優学院のような私立の高校単独校を魅力的に感じるのはよくわかります。
うちは子どもが2年進級時にコース移動しましたが、進路ガイダンス等で話を聞くと朋優学院は学力の幅が広いと感じます。
良い悪いではなく幅が広いのでMARCHが第一志望だと聞いても共テ利用でのみ出願すると聞いても同じく「そうなんだね」としか言いようがないし、結果として最近の進学先としてMARCH以上が卒業生の半数を占めるなら、MARCHに行きたいで朋優に入るのは結構よい選択なんじゃないかなと思います。
内緒さん@保護者 [ 2023/11/13(月) ]
どこの偏差値サイトもあくまでも目安。
実際に説明会に訪れて、雰囲気を肌で感じで決めてください。
通学経路、乗り換えの便利さ不便さ。電車の混雑具合(これは同じ時間に乗らないとわからないですが)
偏差値も進学率も重要な要素ですが、たった3年間の高校生活、いかに楽しく充実して過ごせるか?が重要ではないですか。
ここの掲示板、ほんと偏差値とか進学実績とか、必死になりすぎてて怖いんです。
内緒さん@中学生 [ 2023/11/13(月) ]
志望校が2つあって、V模擬も駿台も朋優C判定で併願がA判定
みん高やこのサイトの偏差値を今見たらなんと私の志望する併願より朋優のほうが偏差値低くて危うくラッキーって浮かれるとこでした...。

自分のような人絶対いると思うから信憑性のない偏差値はむやみに出すのはやめてほしいです。。。
なにがなんでも朋優に行きたいし人生がかかってるので。。。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/14(火) ]
みん高やこの板の偏差値を真に受けている人そんなにいないと思いますよ...。受けてる模試偏差値や全体順位、志望校の合格率が一番参考になるので惑わされないで〜。受験生さん、急に寒くなったので体調に気をつけて頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/04(土) ]
現高校1年生に質問です。
クラスの雰囲気はどうですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/11/04(土) ]
雰囲気はクラスによって違うので何とも言えませんが、私のクラスはかなり静かです。
休み時間も授業中も基本的に沈黙です。
賑やかで仲良さそうなクラスもあります。
コースはクラスの雰囲気にはあまり関係無かったです。
学年の雰囲気としては真面目な人、勉強好きな人が多い印象ですが、賑やかな人、あまり勉強に重きを置いていない人も少なからずいるので、自分に合う友達は見つかると思います。(^^)
内緒さん@在校生 [ 2023/11/05(日) ]
うちのクラスは、賑やかではないけれど和気あいあいとした感じで男女仲良いと思います。宿泊イベントの班分けもいつもすんなり決まります。
他のクラスの様子がイマイチわからないのでまぁ普通かなとは思いますが、中学校の時より気の合う友達も多く、揉め事もないので、過ごしやすいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/07(火) ]
あまり期待しない方が良いかと思います。やはり併願校として人気が高いため、辛い思いをして入ってきた人もいます。ですので、切り替えて高校生活を楽しもうという人もいますが、永遠とそのままという人もいます。つまり温度差が激しいです。しかし朋優はある意味自分で自分の人生を変えられる場所です。楽しみたければいくらでも楽しめます。私自身、最近これに気付いたので前よりも学校生活が楽になりました。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/08(水) ]
第一志望じゃなかったという人が多いのではじめはやっぱり積極的に楽しむという雰囲気ではなかったかな。。
同じような思いをしてるせいかだんだん打ち解けて仲良くなってきて、むしろこの学校でよかったかもと思う人が多いみたいです。あまり競争心みたいな雰囲気がなく控えめな人が多いので、ストレスは少ないです。穏やかな高校生活です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/01(水) ]
朋優学院を第一志望にしている中学生です。内心が足りないため、オープン入試で受ける予定なのですが、説明動画を拝見する限り合格最低点(180点)を超えれば定員など関係なく必ず合格がでるとのことなので、とにかく最低点を超えるよう過去問をまわしまくれば大丈夫でしょうか。現時点の偏差値はVもぎだと国語69、数学76、英語66、駿台模試だと3科すべて40代前半です。回答よろしくお願いします。拙い文章ですみません。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/03(金) ]
V模擬が高いから十分受かると思います。過去問をやってれば大丈夫だと思いますよ。例年、特進の合格最低点は170店から190点なので本番の焦りや緊張も含めて過去問で200点取れるように頑張れ!!
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/04(土) ]
丁寧にご回答ありがとうございます!頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
めい@中学生 [ 2023/10/29(日) ]
朋優学院は校則が自由だと聞きましたが、やはりエクステは注意されますかね……??
私自身くせ毛で悩んでいて、縮毛矯正したいけど、学費などの関係で難しいなと思っています。なので、短く切って、そこにポニーテールのエクステをつけたいなぁと思っています……。分かる範囲で、教えて頂きたいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/29(日) ]
文化祭ならエクステOKでつけてる人もいますが、普段からつけてり人は聞いたことないかもです。
体育のとき邪魔になりそうですよね。
校則わりと自由ですが、8割くらいの人はそんなに派手じゃないです。もとから可愛い子が多いかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/25(水) ]
1、朋優の良いところと悪いところを教えてください!2、特進コースなのにSG(Standard Grade)なのは何故ですか?3、国公立AGコースの主な進学先を教えてください!
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/10/25(水) ]
いいところ→学校が綺麗。制服が可愛い。先生が優しい。クラスの雰囲気がいい。わりと自由。いろいろ兼部ができる。ICT化が進んでいる。個人ロッカーが便利。イベントがめちゃくちゃ楽しい。駅から近い。近くにコンビニやお店が多い。
わるいところ→テストが多い。部活がゆるい。食堂がない。グラウンドがせまい。校内のコンビニ自販機が少なくて並ぶ。遅刻に厳しい。定期テストが難しい。土曜日も授業があるので休みが少ない。

強いて言えばこんな感じですが、かなり満足度は高いです♪
内緒さん@保護者 [ 2023/10/26(木) ]
訝しさを感じている方がおられますが、満足しているから、それを伝えたい気持ちになる保護者、在校生が多いということです。
内緒さん@保護者 [ 2023/10/27(金) ]
良いところ。
冷暖房完備で、体育館での保護者説明会といった場合も、本当に快適です。中学までの猛暑&極寒の説明会を経験しているので、これが私立のありがたさか、と実感しました。
うちの子どもは授業中、暑さで気持ち悪くなることがありましたが、高校ではまったくそんなこともなく、夏の部活(体育館での活動)も、安心して送り出せます。
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/30(月) ]
AGの進学先を気にされているようですね。国立大学志望でしょうか。国立大学志望の注意点というかコツというか書いてみます。
まず、AGの合格・進学先は、恐らく、上は地帝や横国当たり(それ以上はTG)で、ボリュームゾーンは電農名繊や金岡千広、5Sくらい。下位はSTARS(や地方公立)、になると思います。昔の国公立コースからトップ層を除いた感じですね。国公立コースの基準をクリアしてちゃんと勉強していれば、無謀なチャレンジしなければ「どこかしら」国立に合格できる実力はあるはず、です。
ただ、校名見て分かる通り志望大を「首都圏」に限定してしまうと極端に選択肢が狭まってしまいます。なので、国立を志望する人は地方国立を視野に入れておくべきです。でないと、模試の結果や共テの出来で「志望校を下げる」事ができなくなってしまうからです。首都圏の国立大学はどこもそれなりに難しいですから。
入学されたら、旅行を兼ねてでもぜひ地方の国立を一つか二つ見学しておくとよいです。第一志望でなくても構いませんが、もちろん志望している大学の方がいいです。「一人暮らしして大学生活を送る」イメージを持つためです。できればオープンキャンパス行くといろいろ生活情報も手に入ります。
自分は地方に第一志望の大学があり、オープンキャンパスにも行きました。大学までの交通、宿泊などを経験しておくと、受験の時に役に立ちます。オープンキャンパスでもらったパンフレットには不動産情報などもあり、生活費の見積もりもできました。

最近の掲示板を見ていると私大志望者が増えて地方にあまり目が向いてない気がしますが、地方イイですよ。町がコンパクトですし、学校まで徒歩で数分だし、週末は観光もできるし、うるさい親いないし(カアちゃんごめん・・)・・。なお、実家の自分の部屋はトオちゃんの書斎に化けたので、トオちゃんは喜んでるらしい・・。

内緒さん@一般人 [ 2023/10/31(火) ]
スミマセン。
同レベルの大学を括った略語(?)が全く理解出来ないのですが?
内緒です@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
旧帝・・北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学・・戦前の旧帝国大学だった大学

地帝・・旧帝のうち地方のもの。東大京大以外すべてを指す場合や、東北大、北海道大、九州大を指す場合などがあって一定しない。

電農名繊・・電気通信大、東京農工大、名古屋工業大、京都工芸繊維大。理系の中堅大学群。

金岡千広・・金沢大、岡山大、千葉大、広島大。旧帝や難関国立(神戸、筑波、横国)に次ぐ、準難関大学群。

5S・・埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大。金岡千広に続く中堅大学群。

STARS・・佐賀大、鳥取大、秋田大、琉球大、島根大
国立の総合大学としては比較的入り易い大学群。

難易度も概ねこの順番。地帝と金岡千広の間にTOCKYなんてのあったりする(筑波、お茶の水女子、千葉、横国、神戸・・一部重複している)
内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
なるほど、こういう呼び方をするんですね。
ありがとうございます。
内緒さん@保護者 [ 2023/11/03(金) ]
横からすみません。
大学の難易度別略称?とても参考になりました。書いてくださった方ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/18(水) ]
朋優学院高校はどのクラスでも早慶レベルの大学に合格することは可能なのでしょうか?一年で特進コースでもいけると思いますか?
内緒さん@保護者 [ 2023/10/18(水) ]
3つの質問は同じ方でしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/10/18(水) ]
1年生のクラスはただの入試得点順なのでどこでもいいです。2年生に上がった時に文系なら特文選抜がベストだけどそれ以外でも自分のレベル次第で全然受かる。今年初めて早稲田の指定校枠も貰えましたしね。理系ならカリキュラム的に国公立かTGに入る必要があります。特進数理だと理科を一つしかやらないからほぼ無理。しかも早慶の理系は募集定員が少ないからTGに入れるレベルじゃないとなかなか受からない。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/18(水) ]
2023年の実進学実績は
早稲田17/337(5%)
慶應 4/337(1.2%)
です。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/18(水) ]
2023年度の合格実績は、早稲田52名(現役49名)、慶應10名(現役7名)です。
ここ数年は慶應より早稲田の方が人気だと学校の先生や塾の先生が言ってました。文系の方が早慶は受かりやすいそうですが、文系だと国公立受験と私立受験は別の勉強をしなければなので、早慶レベルになると国公立との併願は難しいそうです。理系なら同じ勉強でいけるそうですが、募集人数が少ないので狭き門になります。
1年生のクラス分けは特に関係ないですが、早慶受けたい人はTG+希望者が受験する駿台模試は1年から受けておいた方がいいそうです。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/19(木) ]
私大は1人で複数学部学科合格することができるから合格実績よりも進学実績が大事ですよね。
内緒さん@保護者 [ 2023/10/19(木) ]
特進(SG)、国公立(AG)、というコースが実際に受験に結びつくのは、2年生からになります。理系か文系かでも違ってきます。

上の方も書かれているように、1年生は入試の成績による仮のコースです。カリキュラムは同じことをしますので。ただ、SGよりAG、AGよりTGのほうが、より深く難易度の高い内容になるようです。定期テストもコースや進度のクラスで難易度が変わります。早慶目標であれば、国公立(AGまたはTG)を目指すのでないと難しいかなと思います。

早慶が第一志望で国公立を受験しない文系の方は、2年生からは科目をしぼって効率的に対策できる特進(SG)に進めばいいです。特に特進選抜クラスが早慶を目指すレベルのようです。理系は科目的に共通しているので、AGでもSGでも対策に無駄はないということです。

2年生からのコースが受験に直結しますが、1年生の秋頃には意思決定を求められてきますし、決める(選べる)ためには、成績基準をクリアする必要がありますから、希望制の模試もすべて受けて、選択肢を広げておくとよいと思います。

質問は、特進コースでも早慶レベルに行けるかということでしたが、行けるといえば、どのコースでも行けます。可能性を上げるなら、理系なら国公立コース、文系なら特進選抜クラスに進むのがいいというのが回答です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/06(金) ]
都内以外の近隣の県からだと私学補助金はもらえないというのは本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/06(金) ]
他の県は分かりませんが、神奈川県在住の場合は私学補助金がもらえなくなります。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/06(金) ]
どの県も、県が設置認可した学校が対象なので、県外の学校に進学した場合はもらえないですね。
金額がかなり大きいので確認することをおすすめします。
内緒さん@保護者 [ 2023/10/08(日) ]
神奈川県民ですが、県から支給される私学補助金は所得制限がかなり厳しく、確か世帯年収で700万以上だと多子世帯(15歳以上23歳未満の扶養している子どもが3人以上いる世帯)でないともらえないと思います。
なので県の補助金は関係ない家庭が多いため、神奈川県民は東京の私立を受ける人が多く、朋優は神奈川からのアクセスも良いため半数近くが神奈川県在住です。
補助金を気にしなくていいなら志望校の選択肢も増えるので、制度の詳細を確認して県内校だったら対象になるのかどうかを調べてみてくださいね。
東京都の私立高校の情報端末の補助金は神奈川県民でも支給してもらえるので、私学の学費補助金の対象にならない場合は東京の私立に行った方がお得な場合もあります。
受験勉強で忙しいと思うので、お金関係のことは親御さんに調べてもらうといいかもしれません。学校説明会や私学フェスなどでも相談できますし、学校の進路指導の先生や役所等でも教えてもらえます。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
県の助成金に該当する家庭は6割程度と何かの資料で見た気がします。
いずれにせよ、親御さんに確認していただいた方がいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
世帯年収で700万以上の神奈川県のご家庭があつまる学校ですよね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/17(日) ]
虹色祭に行かせていただきます!文化祭のときは制服ではなく、私服でも大丈夫でしょうか?一応学生証を持っていくつもりです。他に必要なものがあれば教えてほしいです。
また、おすすめの場所などあれば教えてください〜!!
内緒さん@在校生 [ 2023/09/17(日) ]
私服で大丈夫です!在校生も虹色祭当日はメイクOKで服装も自由なので誰も気にしないと思いますよ。合否に関係するようなチェックを文化祭でするような学校ではないです(実力主義)
虹色祭ぜひぜひ楽しんでくださいね。
内緒さん@在校生 [ 2023/09/18(月) ]
虹色祭、毎日夜遅くまでみんなで頑張って準備しています。
ぜひぜひ楽しんでください♪

学校のHPに各企画やお店の詳細がアップされてます。まだ間に合ってないのもありますが、チェックしてみてください。

https://www.festival.ho-yu.ed.jp/2023/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

朋優学院高校の情報
名称 朋優学院
かな ほうゆうがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 59
郵便番号 140-8608
住所 東京都 品川区 西大井6-1-23
最寄駅 0.4km 中延駅 / 1号線浅草線
0.5km 中延駅 / 大井町線
0.6km 馬込駅 / 1号線浅草線
電話 03-3784-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved