教えて!横浜翠嵐高校 (掲示板)
「横浜翠嵐高校」の検索結果:187件 / ページ数:19
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
横浜翠嵐に入学した生徒は、皆さん東大を目指す感じですか?
[ 52件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
それをいうなら翠嵐より平沼高校の方が横浜駅に近いとかの話も出てきてしまう。
立地も含めた総合的な判断とすれば宜しいか。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
湘南のように自由放任で、先取り学習を予備校や市販の参考書でしやすい高校
でもなく(最近は、予備校で先取り学習用の映像授業とか充実しまくりですよ。東進や代ゼミサテラインの東大・京大の合格体験記を見ても分かります)

開成ほどバリバリ受験向きの授業をやってて予備校要らないくらいの高校
でもなく(なので、↑の湘南みたいな先取り学習とは相性が悪い)

中途半端

【6857158】 投稿者: 開成 (ID:BC2rngjMsxo) 投稿日時:2022年 07月 18日 09:31
都立の事はわかりませんが、開成は私立なので受験期になると休みや自由な時間がかなりあります。14時半頃には学校も終わるので、受験生には最高の環境です。管理型の学校ではありませんので、あくまでもやる気があることが大前提ですが。恐ろしいほど要領良く勉強出来る子が多いです。

ペンケン@卒業生 [ 2021/03/02(火) ]
クラス分けはなく、例年学年の6〜7割が理系、残る3〜4割が文系ですね。
具体的な合格者数は正確には知りませんが、文理問わず理三以外だったら校内模試で学年百位以内(百傑)に入れればほぼ安全、150位程度ならボーダー争いというところです(なおこれも文理ごちゃ混ぜの総合順位です)。

>高校から行くところではない

それはないです。
ほとんどの学校と違って補講はあっても高一夏だけで、下校時間も早く、テスト終了後は実質的な休みというゆったりした学習環境です。中途半端な学校で休みを奪われるよりもよほど楽しめます。
なお東大進学率も、新高と旧高でほとんど差はないです。むしろ新高の方が少し良いくらいだったと記憶しています。

【6501467】 投稿者: 最適化 (ID:avdCggCUChA) 投稿日時:2021年 09月 30日 08:12

1日のかなりの時間を費やす授業が、東大合格に向けて最適化されているかが重要です。
先取りの勢いを高校の授業で削がれないようにする必要があります。
高1終了時に中入生に追いつく開成は、その点でも心配ありません。

開成はボリューム層が東大受験レベルなので、年5回の定期試験や年数回の実力試験がそのまま自分の位置の確認に役立ちます。
油断をすると100位くらいスッと順位が落ちるので、ペースメーカーとしても機能します。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
開成よりも学力に幅が広い生徒の集団なのによくやっている。
学校の努力がなければ東大50人は達成出来なかった。
もちろん生徒が一番頑張っている。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
何だか至る所のサイトで、翠嵐志望者を湘南受験にふりむけようとする投稿が散見されますね。
大丈夫かね。あの高校は?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
臨海セミナーは出来る生徒は3科で早慶附属併願の翠嵐ルートだからな
開成が少ないのは無理もない
現に、その表だと学附も6名しかいないし5科校の実績はイマイチでしょ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
そな一名ってのが本当なら、
ほんと、翠嵐自体がめちゃくちゃすげーな!
限界受験生2@保護者 [ 2024/01/24(水) ]
内申91
模試479
特色81
です
いけますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
面白半分で投稿しているのかもしれませんが、
先ほどの投稿のパターンと同じく行けると思います。
先ほどのご質問に合わせた回答をすると、余裕です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
学歴ってそんなに大事ですか?
いらないですよね?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
つまらんかどうかは脇におき、
帝京魂(笑)があれば
堂々と帝大(笑)、京大??と
略称を用いれるはずかなと。
日本大学はなにがあろうと(笑)
日大の略称を用いているではあ〜りませんか\(^o^)/
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
翠嵐の進路指導でも旧帝国大学と分類してお薦めされますよ。
旧帝国大学はまだまだ一般用語です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
帝大はまず帝国大学がある。
その常識を覆す需要は無い。
紛らわしいだけ。
それ以上でもそれ以下でも無い。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
帝大とは、
戦前なら東大を指し
いまは、受験界(笑)で旧帝大なる単語が使われる
くらいで
世間一般で『帝大』とはいわんでしょ。

そもそも旧帝国大学七大学の志願者がわざわざ
旧帝大と枕詞をつけるのかな(笑)(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
>帝大とは、

>戦前なら東大を指し



それは本当ですか?



旧帝、旧帝大は旧帝国大学。

帝大は帝京大学。

なにがしさんはそれでどうぞ。



紛らわしいので世間はついていけませんが。

帝京大学になんのメリットがあるのかもわからない。



なにがしさんは常識から外れることに価値を感じるようですが、それにメリットや合理性があれば新たな標準になるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
>学歴ってそんなに大事ですか?
>いらないですよね?

大事かどうかは人それぞれです。
あなたにとって要らなければいらないのです。
共感してもらえなくても腐らないでね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
なにがしさんは年がら年中職場でトラブルをおこしてたのですか?労基のお世話になるとは流石ですね
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
残業代未払いの件で
労基に提起するのは市民のふつ〜〜〜の権利。

提起する労働者を異常視するのは
『死ぬまで働け!』と従業員を最悪の結末に
追い込んだ某飲食チェーンのおーなーと
同じマインド🙀🙀🙀

死神ですなあ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
早慶あたりは、学年うしろ2割くらいからでも普通に受かる。高校から選択肢を狭める必要はないと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
保険屋さんは暇ですなあ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
2022 横浜翠嵐高校
東京一工国医(現役+浪人)合格率
+早慶大現役進学率は
47.1%

102人 東京一工国医合格(浪人含む)
*55人 早慶大進学(現役のみ)
157人 合計
333人 卒業数
47.1% 東京一工国医合格率+早慶大現役進学率

※翠嵐→2023年の早慶大現役進学率は非公表
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
2022 横浜翠嵐高校 現役生 進学実績
現役生 国公立大学 進学者数 158名
現役生 早慶大学 進学者数 55名
卒業生 333名
現役生 国公立大 進学率 47.4%(158/333)
現役生 国公立早慶大 進学率 64.0%(213/333)

※翠嵐は2023の進学者数は非公表
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
まともな東大生なら、東大の中にも理三という別格の存在があるし、
さらに理三の中でも数オリメダリストみたいな別格の人間がいるから、
そういう人を相手にして、自分はどんなに努力しても敵わないと叩きのめされる経験をしているはず。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
なんの話でしょうかね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
早稲田大学のマーケテイング講座(計29回受講費38万5千円)

この ”気娘しゃぶ漬け戦略” は
品性のかけらもない!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
うん、品性のかけらもないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
内申120だと何点くらい必要でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
内申120あればだいぶ合格しやすくなりますね。

昨年2023のボーダーは知らないのですが、
一昨年2022のボーダーはわかります。
内申比率が面接有りの旧比率の
2:6:2:2ですが、ボーダーはS1値1032でした。
(新比率は面接無しの3:7:3)
面接はほぼ一律92点でした。
仮に2022だとしたら内申120の場合、
合格に何点必要であったのかをお伝えします。

【2022内申120の場合の合格必要得点】

学力検査:495
特色検査:39
学力+特色:534

学力検査:490
特色検査:42
学力+特色:532

学力検査:485
特色検査:45
学力+特色:530

学力検査:480
特色検査:48
学力+特色:528

学力検査:475
特色検査:51
学力+特色:526

学力検査:470
特色検査:54
学力+特色:524

学力検査:465
特色検査:57
学力+特色:522

学力検査:460
特色検査:60
学力+特色:520

学力検査:455
特色検査:63
学力+特色:518

学力検査:450
特色検査:66
学力+特色:516

学力検査:445
特色検査:69
学力+特色:514

学力検査:440
特色検査:72
学力+特色:512

学力検査:435
特色検査:75
学力+特色:510

学力検査:430
特色検査:78
学力+特色:508

模試の特色検査よりも翠嵐型特色検査は点数が取りにくい可能性があることに注意してください。
上のボーダーは2回前(2022)の更には旧内申比率であることは頭に入れておいてください。
おそらく受験者層にそこまで変化は無いと思いますが。
健闘を祈ります。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
参考情報として横浜翠嵐高校2023合格者平均内申点127.2でも同じく2022ボーダーS1値1032となる必要得点をお伝えしておきます。

【2022内申127.2の場合の合格必要得点】

学力検査:495
特色検査:33
学力+特色:528

学力検査:490
特色検査:36
学力+特色:526

学力検査:485
特色検査:39
学力+特色:524

学力検査:480
特色検査:42
学力+特色:522

学力検査:475
特色検査:45
学力+特色:520

学力検査:470
特色検査:48
学力+特色:518

学力検査:465
特色検査:51
学力+特色:516

学力検査:460
特色検査:54
学力+特色:514

学力検査:455
特色検査:57
学力+特色:512

学力検査:450
特色検査:60
学力+特色:510

学力検査:445
特色検査:63
学力+特色:508

学力検査:440
特色検査:66
学力+特色:506

学力検査:435
特色検査:69
学力+特色:504

学力検査:430
特色検査:72
学力+特色:502

模試の特色検査よりも翠嵐型特色検査は点数が取りにくい可能性があることに注意してください。
上のボーダーは2回前(2022)の更には旧内申比率であることは頭に入れておいてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
横浜翠嵐と慶應日吉はどっちの方が難関ですか?
[ 207件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
流石ステップですね。
湘南高校はまたまだ安泰ですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
>大規模スクールだから優秀な生徒が集まるわけではないんですね。

青葉台は間違いなく優秀
ハイステップの下位クラスでも翠嵐に受かってたくらい
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
横浜のスクールが青葉台とだいぶレベルが異なるというのが意外でした。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
>なんだかステップオープン300位だと残念な確率の方が高そうですね。

え?
何でですか?
スパトラの基準が5科500位でしょ?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
いや、上位から翠嵐が埋まっていくイメージがあったのでそのような発言となりましたが、300位の中には湘南高校志望者もかなりいるとのことでしたので、取り消します。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
通常では、本番の学力検査が、普段の模試点数よりプラス20点くらい取れることの方が多い。入試本番でどれだけ平常心を保てるか?
そこが点数アップと同じくらいに重要な要素です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/05(金) ]
2023駿台中学生テスト受験者の各高校合格者数
VS ステップ通塾者の各高校合格者数

筑駒 駿台偏差値72.0 駿台037人 ステップ000人
開成 駿台偏差値69.3 駿台154人 ステップ010人
渋幕 駿台偏差値67.4 駿台196人 ステップ若干名
日比 駿台偏差値63.3 駿台230人 ステップ不 明
学附 駿台偏差値62.7 駿台224人 ステップ192人

慶女 駿台偏差値70.4 駿台129人 ステップ011人
志木 駿台偏差値67.0 駿台405人 ステップ020人
早実 駿台偏差値66.4 駿台167人 ステップ013人
本庄 駿台偏差値65.7 駿台719人 ステップ016人
学院 駿台偏差値65.3 駿台501人 ステップ021人
塾高 駿台偏差値64.5 駿台422人 ステップ044人

翠嵐 駿台偏差値60.9 駿台163人 ステップ132人
内緒さん@一般人 [ 2024/01/05(金) ]
ステップは翠嵐と学附は強いですね。
特に学附は圧倒的に強い。
素晴らしい指導力を持つ塾です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
翠嵐生は最終的には現役で何人(あるいは何%)ぐらい東京大学を受けるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
ゼロではないことは間違いなし。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
東京大学の倍率は3倍だから、50人合格するには150人の受験者が必要。 150人受けたら100人は不合格
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
おそらく倍率は学校によってかなり異なるはず。
筑駒なんて3倍だったら学校人数超えちゃうかも。
安全側に行く学校と攻める学校、翠嵐はさてどちらかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
>東京大学の倍率は3倍だから、50人合格するには150人の受験者が必要。

前にも書いてたけど本気でこんな計算してるの?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
東大の場合、もしも2回別の問題で入試をしたら合格者の3分の2は、いれかわるといわれている。
ある意味、問題次第の運ゲー
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
A判定やB判定を出している人にはそれは当てはまりません。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
2022第2回駿台東大実戦模試
横浜翠嵐高校受験者数
148人(浪人含む)

2023東大入試
横浜翠嵐合格者数
44人(浪人含む)

横浜翠嵐高校の東大実戦模試受験者の
推定東大合格率
29.7%(浪人含む)

参考 東大出願者の東大合格率
出願者数 9559人(一次足切りも含む)
合格者数 3060人
合格率 32.0%

合否判定シミュレーション

横浜翠嵐高校 上位50位まで(浪人含む)
東大合格率50%(C判定)
→25人東大合格 25人不合格

横浜翠嵐高校 上位51位〜148位まで(浪人含む)
東大合格率19%(E判定)
→19人合格 79人不合格
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
グループを2つにしか分けない合否判定なんて無意味。
まとめすぎでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
優秀な先生がおやめになられてからの初受験でしたっけ?現役合格が増えるか減るか変わらないか
楽しみだね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
その通りですが、特定の先生1人に頼る指導はしていないので問題ないと思います。
複数名の先生で構成される進路ガイダンスグループという組織が確立されています。
ガイダンスグループが翠嵐生の弱点を詳細に分析して指導方法を修正していくスタイルに変化ありません。
全校受験した模試の結果の詳細分析は公立高校とは思えないレベルです。
他の掲示板に上がっていましたが、東大実践模試の受験人数もしっかりと残っているようです。
今年も良い結果を期待して良いでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
暫定倍率、2.61
これだと最終倍率、
今までみたいに勢いよく下がらんかもな!?
逆に。
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/11/29(水) ]
>内緒さん@在校生[2023/11/27]
>倍率を左右させるのは
>臨海セミナー生の動向次第でしょ。
>おそらく300人超え、333人規模と予想。

これはなんで@保護者にしないんだろうね。
これはなんで@一般人にしないんだろうね。
なにがしって翠嵐生ではないよね。
自分が翠嵐に入学してる気なのかもね。
なんだか倒錯してるね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/29(水) ]
横浜翠嵐への出願後に他の高校に進学した62人の進学先は塾高が多いのかな?
ステップでは塾高を辞退して他の高校に進学した人は13人しかいないので、横浜翠嵐以外のいろいろな高校に進学していそうです。

2023横浜翠嵐高校
入試欠席_ 22人
受検後取消 40人
合計___ 62人

2023湘南高校
入試欠席_ 06人
受検後取消 20人
合計___ 26人
内緒さん@一般人 [ 2023/11/29(水) ]
首都圏早慶附属、開成(少数)、筑駒(極小数)かと。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
こういう人多いよ

本命:慶應(で満足)
取敢えず:翠嵐(は受かだろう)
滑り止め:山手、桐蔭、中央(でリベンジするか)

内緒さん@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
早慶ファンは翠嵐勢が思っているより勢力は大きい。
でも早慶ならば大学から入れるのが翠嵐。
だから翠嵐は早慶ファンも一定数取り込めている。
早慶ガチ勢は遠かったり学費が高かったりしても小受中受高受で抜ける選択をする。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
三田会は強いからなあ
内緒さん@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
稲門会は群れないね
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
そうでもない。いくつになっても稲門会の集まりをSNSにあげてる人はいる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
現時点でステップ第一志望者、
何人くらい残ってますか?
[ 46件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
臨海セミナーの翠嵐プロジェクト250名はほぼSVクラス生で占められていて、更にはSVクラス生は翠嵐プロジェクトから選外になることは稀。
だからおそらくSVクラスは250人未満だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
>Zは流石に厳しいでしょ。

いや、実際にZからでも合格者出てるらしいでよ

>Zはエントリー校対策クラスですよ。
>翠嵐受かる程の模試結果出せる塾生にはVクラスに上がる話を臨海セミナーは必ずするはず。

それは知っていますが
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
>いや、実際にZからでも合格者出てるらしいでよ

何人いるかは別として秋以降は臨海セミナーはクラス替えしませんから、秋以降にZクラスのままVクラス経ることなく激伸びした可能性はありますね。
臨海セミナーが秋以降クラス替えしない理由は、クラス毎に進度がだいぶ異なってしまうのでデメリットの方が大きいからだと聞いています。
少なくともSVクラスには秋以降は上がれもしない、SVクラスから落ちることもない。
まあ合理的なのかもしれません。
内緒さん@関係者 [ 2023/12/06(水) ]
2023年 第一回駿台中学生テスト
三教科型 受験者 4582名
➡臨海生参加者 676名!

臨海クンの気合、この点は多としませう。
ステップも見習いませう、喝!!
問題は全受験者中偏差値が50.2でも
なぜか臨海内だと676人中230番。

以上の真偽はちょい調べたらわかるよー
受験者数の4582名が万が一間違えていても
誤差程度だからゆるしてちょんまげ。

内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
そう言えば、12月5日(火)に関係者を名乗るのやめてくれるって言ってましたよね。
約束守ってくださいよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
翠嵐の駿台模試偏差値はサンプル数が少な過ぎて実態を表していないというのが高校受験ナビ翠嵐スレで散々議論された結果であったと思いますが、話が難し過ぎて理解できなかったのかもしれませんね。





>問題は全受験者中偏差値が50.2でも

>なぜか臨海内だと676人中230番。



おそらく翠嵐合格者全員360人が駿台模試を仮に受けたとしても、翠嵐合格者でも駿台模試偏差値翠嵐80%偏差値60.9に大きく満たない子が続出しますよ。


臨海セミナーの駿台模試受験者は676人とのことですから、おそらくVクラスも大勢受けている。


団体内230番ならば偏差値50.2以上が230人以上いることしかわからない。


それ以上は読み取れない。


SVクラスの足切りは駿台模試偏差値55なんだし。



ふたこぶラクダの分布かもしれない。

駿台模試対策をした者としていない者の差はそれほど大きい。

なによりもまず「翠嵐の駿台模試偏差値はサンプル数が少な過ぎて実態を表していない」んだから、
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
翠嵐入って初めて駿台模試を受けて団体内順位で酷い目に遭ったようですから、身をもって知ったでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/16(土) ]
開成合格者の実力が翠嵐の半分以下である可能性もあるという一つのサンプルになるな。興味深い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
SAPIXや早稲田アカデミーは、翠嵐対策してくれますか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/11/29(水) ]
近くにステップみたいな大手塾がないのかな?
横浜翠嵐受けるなら、ステップ臨海湘ゼミ以外の塾にするメリットが何もないような。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/29(水) ]
ステップ勢は翠嵐全合格者平均点とステップ翠嵐受験者平均点がほぼ同じ数字だから凄いよね。

令和5〔2023〕年度 神奈川県公立高校入試
「合格者平均入試得点 2023」
横浜翠嵐高校 普通 465.2

ステップ翠嵐受験者自己採点平均点464.0

合格率74.2パーセントの高打率は受験者集団平均点が翠嵐合格者平均点となれる実力者を送り込んだ結果。

裏を返せばステップ生の場合はもっと成績が下の層でも翠嵐合格は可能。
高い合格率をキープする方針だろうから今回も同じレベルで送り込んでくるんでしょうけど、果敢に攻めてみるのも作戦だとは個人的には思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/29(水) ]
ステップの情報は有料。
ここでステップの情報をタダでもらおうなんて
虫が良い話よ
内緒さん@一般人 [ 2023/11/29(水) ]
ステップHP公開情報ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/29(水) ]
ステップさんの素晴らしい所は情報開示が徹底している事でしょう。
今年も横綱相撲を取り切るつもりなのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/29(水) ]
ステップさんが守るべき情報は第一志望者数の減少推移ですね。これは確かに有料情報。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/30(木) ]
ステップは半分ちょっとは無印ステップからの合格だから、中下位合格が多いんだと思ってた(難関私立の問題だときついタイプは翠嵐では上位合格できなさそうだし)
内緒さん@一般人 [ 2023/11/30(木) ]
200名程度に絞り込んだ超精鋭を送り込んでいますから、
ノーマルステップだろうがハイステップだろうがかなり優秀なのは間違いないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
今年も、12月に中学3年の進路希望調査の結果がでますね。 今年は、翠嵐の志願者がぶっちぎりの定員の3倍くらいいきそうな雰囲気ですが、みなさんはどう思われますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
倍率ドン!
さらに倍!
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
倍率が上がれば上がるほど、難関になればなるほど、安全策で下げる人が大量に出る

なので、結果的には湘南や柏陽が難化する
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
学附が下がって翠嵐の第二志望に物足りなくなってきたから、翠嵐落ちになった時に良い国私立が無いことを嫌って湘南にする人が大量に出るだろうな
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
いつも通り最初が高くて、最後には下がる
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
3倍くらいいきそうな雰囲気、どこででもあまり感じませんけどね?どこで感じるんでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
翠嵐と湘南では全く校風が異なると思う。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
ただの釣り質問。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/24(金) ]
>いつも通り最初が高くて、最後には下がる

都立重点校でも、同様の現象が起きるよね
最終実質倍率が高いのは青山とかだったかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
横浜翠嵐高校 倍率推移

2024
暫定倍率 未発表
志願変更前倍率 未発表
志願倍率(確定)未発表
受験倍率 未発表
最終倍率 未発表

2023
暫定倍率 2.64
志願変更前倍率 2.21
志願倍率(確定)1.98
受験倍率 1.92
最終倍率 1.79

2022
暫定倍率 2.97
志願変更前倍率 2.55
志願倍率(確定)2.25
受験倍率 2.16
最終倍率 2.07
内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
横浜翠嵐高校 倍率推移

2024
暫定倍率 2.62
志願変更前倍率 未発表
志願倍率(確定)未発表
受験倍率 未発表
最終倍率 未発表

2023
暫定倍率 2.64
志願変更前倍率 2.21
志願倍率(確定)1.98
受験倍率 1.92
最終倍率 1.79

2022
暫定倍率 2.97
志願変更前倍率 2.55
志願倍率(確定)2.25
受験倍率 2.16
最終倍率 2.07
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

横浜翠嵐高校の情報
名称 横浜翠嵐
かな よこはますいらん
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 221-0854
住所 神奈川県 横浜市神奈川区 三ツ沢南町1-1
最寄駅 0.6km 三ツ沢上町駅 / 3号線
0.8km 三ツ沢下町駅 / 3号線
1.3km 横浜駅 / 東海道線
電話 045-311-4621
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved