教えて!横浜市立南高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:10件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/02/09(日) ]
掲示板の「大学実績」についての質問の中に、
「中入りのものか、高入りのものか」
を気にする内容をいくつも見かけます。

学校のホームページを見てみるとよいですよ。

合格した人数が書かれており、
高入りかどうかも、全ての大学について書いてあります。

残念ながら、難関国立も難関私立も、高入りはいません。

娘は高入りで、残念ながら中入りのお子さんたちとの大きな差を感じたいます。
でも、あくまでも学力での隔たりを感じるだけで、生活面では、中入りも高入りもなく実に仲良く楽しい日々を過ごせているようです。

いわゆる質問ではありませんが、
あまりにも、正解なデータについて調べずにここで質問して不確実な答えを求める方が多いので、
ホームページのデータについて書かせていただきました。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/09(日) ]
なんだろう。嘘つくのやめてもらっていいですか?附属中が実績を出した時から市立大には例年数人、そして去年は横国も出ています。
確かに早慶には実際のところ1人も出ていないのは事実ですがMARCHクラスの大学には高入生も一定数の人が進んでいます。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/09(日) ]
横市や横国は、難関国立じゃないですよ。
そこの認識がすでに「違い」なのです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/09(日) ]
すみません、途中で送信してしまいました。

GMARCHも、難関私立じゃないんですよ。
だから、「高入りからは、難関国立・難関私立はいない」と書きました。

娘は「頑張ってもGMarchは厳しいと思う」と言っていますが、
中入りの生徒さんの多くは、GMarchは併願(滑り止め)なんです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
あの、高入生の親のふりをしてわざわざ質問でもない書き込みをして貶めてるだけですよね!
親がこれでは品格の無い育ちになりますよ。
学校側に連絡してみていただこうかと思います。
内緒@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
南高の高入と中入の差がそんなに気になるのですか?
しかし、それはこれからの本人次第ではありませんか?
いわゆる進学校に入っても、学校行事や部活に励んで勉強する時間がなかなかない人もいる。でも、なぜだか難関大学に受かる人もいます。
少し高入の南高校の偏差値より高い学校ですが、公立の中学→偏差値65進学校で3年生目玉行事の実行委員長をやり半年で偏差値20上げ早稲田大学に受かった人も知ってるし、かなり強いチームのサッカーに入部し3年生秋まで励んで一橋大学に受かった人もいます。(定員厳格化が始まった最近のこと。両方、違う高校で現役合格。)

何が言いたいかというと、どこの学力からスタートだろうと本当に目標の大学に入りたければ、親の指図は受けずに自分で勉強し始める生徒は一定数存在するし、厳しい状況だろうとお尻に火がつけばどうしたら受かるか自分で考えられる生徒もいます。偏差値60以上くらいあって真剣ならば、いざ一橋大学にも間に合う人もいるかなと思いました(その代わりそのサッカーの人は高校生活の最初からちゃんと短くても集中し勉強していたようです)。
だから、要は、「難関大学に入るために頑張ろう」と思う生徒が偏差値高めの高校には一定数いるけども、その頑張ろうと思う人が翠嵐や湘南レベルの難関高校よりは格段に減るから合格実績が減るだけで、ある程度の基礎学力があれば、そこから先は本人次第だと思います。

高校生にもなったら、やりたいことがあり頑張れる人が強いです。今は、難関大学がどうの親が気にしたって仕方ありません。娘さんが、頑張る!となった時に、応援してあげるだけ。
それに、マーチや市大でも難関といえば難関ですし、入試改革も始まるので、受験生はこれからたいへんですよ。あえてそれらは難関大学ではないと、なぜハードルを上げる必要かあるのでしょうか?

娘さんがみんなと仲良く過ごして、勉強も毎日しているなら、あまり難関大学のことを親がいちいち気にしたって仕方ありません。
少なくとも、勉強ができる仲間と同じ高校生活を送る目標を持って入学したのは娘さんですから、そんなどうでもよい、つまらない狭い枠組で見ないで応援してあげてください。最も、親ができるのは、食事やお金を出すことに限られますが。
長文たいへん失礼しました。

内緒さん@質問した人 [ 2020/02/14(金) ]
返信にいただいたような、
悪くい言いたいからとか、娘の生活へのどうこうとか、中入りと高入りの違いを気にしているとかではなく、
最初に書いたように、「ホームページを見たら正確な情報がわかりますよ」という事をお伝えしたいだけです。

楽しいか?とか、行事の盛り上がりとかは、ホームページだけではわからないので、ここで色々な意見を聞くことは大事かもしれませんが、
進路などのデータについてはここで聞くより公開されているデータを見た方が良いのに、ここで聞いているということは、載っていることを知らないのだろうと思ったまでです。

たとえば1月25日投稿の質問者さんも、「高入りから国立に入っていますか?」とあります。
ホームページを見れば、どこに何人受かったか書いてあります。

過去には2019年に「東大に何人か入っているけれど、みんな中入りだと思いますか?」とあります。
これも、ホームページを見ればわかることです。

データで出せる事実は、ちゃんとホームページを見た方が良いです。
それをお知らせしたかったのですが、どうして中入りと高入りの隔たりみたいな発想になるのでしょうか?

娘のことを書いたのは、「高入りも難関国立、私立に入っているのに嘘を書くな」という返信をいただいたからです。

実際に通う者は満足した日々を過ごしていても、外野が揉めているように思いたいのかな?と、少々残念に思いました。
内緒@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
私は保護者さまの最初のコメントを保護者さまの意図通りに読みました。
保護者さまのおっしゃる通り、進路、学科、単位情報はこちらで聞くよりHPをみればある程度分かります。
南高は中入生も高入生も同じクラスでいつのまにか打ち解け合い、それぞれ頑張りながら楽しくやっています。
進学もそれぞれが目標を立てで進んでいます。
保護者さまも最初にそう書かれていますね。
私も南高はそんな自主性と多様性のある学校だと思っています。
今日入試に挑んでいる子たちが、力を出し切り、春に南高生となれますように🌸お祈りしています。

嘘は止めて@一般人 [ 2020/12/01(火) ]
>横市や横国は、難関国立じゃないですよ

保護者です。南は東大か医学部しか頭にないような生徒が通う学校じゃありませんよ。何を勘違いしてるんだろう。実際、進路希望で一番多いのは横国と聞いてます。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/07(日) ]
65期高入生から早稲田大学法学部合格者が出ました
内緒さん@保護者 [ 2021/03/21(日) ]
高入生から早稲田文学部、慶應経済学部合格者も出たようです
全体では、東大は理一に1名ですが、京大含む国公立医学科6名の合格者が出ています
早稲田は政経9、法7を含む61名、慶應は29名の合格者でした
65期は188名らしいので早稲田の現役合格率は全国ベスト20に入っているようです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
横浜市立南高校の情報
名称 横浜市立南
かな よこはましりつみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 233-0011
住所 神奈川県 横浜市港南区 東永谷2-1-1
最寄駅 0.7km 上永谷駅 / 1号線
1.2km 港南中央駅 / 1号線
1.6km 上大岡駅 / 本線
電話 045-822-1910
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved