教えて!横浜市立南高校 (掲示板)
「中高一貫校」の検索結果:15件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/16(日) ]
市立南が、中・高入生ともに、進学実績を伸ばしている事実は同校のホームページ(過去3年間の進学実績)から理解できます。
今年、昨年より顕著に合格者数増えた大学。
東京大学 6名→12名、慶応大29→43、上智大24→33、 立教大50→59。
東大は別にしても、私大3校は女子に人気の難関私大です。市立南は男子だけでなく、女子も躍進しているのでしょうか?
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/08/16(水) ]
サイフロの高入りはレベル高いのに、市立南の高入りのレベルが上がらないのはなぜ?
一般人@一般人 [ 2023/08/19(土) ]
募集人数が少ないからです。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/19(土) ]
特色検査が無いため上位校を目指すレベルが受験しないから。
一般人@一般人 [ 2023/08/20(日) ]
年度によっては、高入生の中でもフタコブラクダ化している可能性があります。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/21(月) ]
>募集人数が少ないからです。

少なくても少数精鋭になる場合もあるのでは?

>特色検査が無いため上位校を目指すレベルが受験しないから。

サイフロも特色検査はないはずですから条件は同じでは?
一般人@一般人 [ 2023/08/22(火) ]
年度によっては少数精鋭になりえると思います。サイフロ特色ありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/24(木) ]
サイフロ特色検査ありましたか、失礼しました。
市立南も特色検査実施したらより良いかもしれませんね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/03(日) ]
南高は62期(2015年度入学)と63期(2016年度入学)は特色検査がありました。附属中からの進学に合わせて導入されましたが、63期が定員割れとなってしまったこともあり、わずか2年でなくなりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/02(金) ]
市立南が、中・高入生ともに、進学実績を伸ばしている事実は、同校のホームページ(過去3年間の進学実績)から、理解できます。
対して、中高一貫の県立相模原中等や約20年前に同学区だった、県立柏陽や緑は国立難関(東・京・一・工)の進学実績を年々低下させています。
何か理由がありそうですね。

[ 62件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/08/14(月) ]
神奈川の中受塾は大丈夫か、四谷大塚のようなのは無いと思うが、個人情報管理では高受塾でも同じ問題がありそう
内緒さん@一般人 [ 2023/08/16(水) ]
↑何が言いたいのかさっぱり分からない。日本語としても問題があるけれど、話の流れにも合っていない。関係ない話ならどこか別の所でしてほしい。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/18(金) ]
↑何かやましいことがあるのかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/23(水) ]
塾関係者はお盆が明けて四谷大塚の事件があり、とばっちりを受けて忙しいのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/28(月) ]
最近の塾の不祥事の問題はこのスレとは関係ない。どうしても話したいなら新しいスレッドでも立てれば良い。関係ない話で荒らそうとするのはやめて欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/08(金) ]
あなたの意見も関係ない
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
相変わらずこの学校の板の書き込みは感じが悪い。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
あなたも加担していますよ。自覚は無いようですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
東京+一工+国医 現役合格率
(3/10現在暫定値,インターエデュより)

翠嵐23.7%
市立南13.0%
相模原中等12.5%
湘南11.5%
サイフロ8.0%
柏陽4.2%

※湘南,サイフロの卒業生数は非掲載であったため、
それぞれ358,238名と仮定
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/10(金) ]
今年は市立南と相模原中等が強さを見せましたね。サイフロも湘南を追い上げていますし、公立中高一貫校が本格的に力を発揮し始めたという事でしょうか
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
公立の中高一貫では小石川に次ぐ実績ですね
推薦合格を出したし、そのうえ理3合格者を出すのはすごいの一言です
高入生@在校生 [ 2023/03/11(土) ]
来年の中学と高校両方とも受検難易度上がりそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
高校からの受け入れやめればもっと伸びるでしょうに…
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
>高校からの受け入れやめればもっと伸びるでしょうに…

違うんだなあ。士農工商えたひにんて知ってる?
えたひにんがいるから士農工商の農工商は頑張れたのです。
南高も同じ。高入が入るから中入が優越感を持って更に頑張れるのです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
根拠のない差別発言はお控え下さい。
高入@在校生 [ 2023/03/15(水) ]
高入で頑張っている人たちに対してとても失礼ではありませんか?
卒業生の方かは存じませんが、高入生を下に見る発言はどうかおやめください。
中入@卒業生 [ 2023/03/19(日) ]
中入がいるから高入は頑張れる。高入がいるから中入も頑張れる。中入高入関係ないです。高入生は優秀でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/14(水) ]
高校の偏差値が中学よりも低いのは何故ですか?
高入生@在校生 [ 2022/09/16(金) ]
もう少し高くてもいいと思うけど。募集人数が少ないせいかも。授業のレベルがかなり高いので、学力伸ばしたい人にはお買い得ですよ❗️
内緒さん@一般人 [ 2022/09/18(日) ]
でも高入生と中入だと学力雲泥の差があるよ
高入生@在校生 [ 2022/09/18(日) ]
授業は中入生にあわせるので、高入生はそれなりの覚悟が必要です。
高校入学者@一般人 [ 2022/09/23(金) ]
上位層の方ではなく、中間層の方に合わせた結果と言えると思います。
でも中間層の方々も学力が低いわけではもちろんなく、そのうちすごいなって気づく時が来ると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
ありがとうございました。
一般人@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
高校の偏差値がそれほど高くないのは、附属中ができる前の南高校の偏差値から変更していないからだと思います。
実際、南高校の偏差値に変わりがないかについては、「分からない」といったところでしょう。附属中からの進学がある学年から、高校からの入学定員が38人になってしまい、サンプルが集まらないので正確な偏差値が出せないのでは。それでも少ないサンプルから各塾、模試主催者は南高校の偏差値を「変更しない」という判断をしているのでしょう。
南高校の大学合格実績の高入生のものを見ても、高校入試の偏差値が変わっていなくても違和感はなさそうです。
元々南高校自体は中堅校で、そこに附属中ができ、中学の評価が高いだけでなく、公立の中高一貫校が少ないこともあり、中学の偏差値は高くなった。その中学に合わせるように高校の偏差値が上がらないのは何とも不思議ではあります。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
昨年の国公立大合格者79名のうち高入生は僅か2名でした。進学実績は、湘南、柏陽、サイフロ、厚木レベルです。高入の偏差値が低い分、学力レベルが高い人は柏陽等にチャレンジ受験しなくても、レベルの高い教育を受けることができるお買い得な高校です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
22年 合格者数
国公立 中入 77人、高入2人
早慶上理 中入134人、高入 0人
MARCH 中入206人、高入15人
高入@在校生 [ 2023/01/16(月) ]
21年の実績だと高入生も早慶に複数人合格してるから隔年現象かも?
高入は1クラスしかいないし、実際特定されるから詳しくは書き込みしにくいよね。
あと今年はサイフロの中入生の実績が出るから、そんなに悠長なこと言っていられないかもね。
中入生はとりあえず高入生にマウント取る暇あるなら、今年の高3@サイフロには勝ってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
市立南の倍率1.63と出ましたね。
南高校志望の中学3年生なのですが、
内申110 英語90 国語90 数学70 社会80 理科70 の合計400点で
受かる確率はどのくらいでしょうか?
よろしくお願いします🤲
高入生@在校生 [ 2022/02/03(木) ]
英語取れてるので受かると思います。
元塾講師@一般人 [ 2022/02/04(金) ]
南校は英語1.5倍の重点措置があるので英語が不得手な受験生はダメです。

その点はクリアしてますし、400点取れれば合格確実です。

ただ、南高に高校から入られた生徒さんは南校での学力位置が中の下になります。

入学後は授業についていくのが大変なことと、高校から入られた生徒さんはアウェー的扱いになるので、しばらく学校生活に慣れるまでは大変かも知れません。

ご存知かもしれませんが、入学後の覚悟はある程度必要かと存じます。
高入生@在校生 [ 2022/02/04(金) ]
アウェー的な扱いにはなりません。すぐなれますよ。中入生のレベルは、できる子とできない子でかなり差があります。中学の時通っていた塾で言われましたが、栄光、フェリス、渋渋を辞退して入学している生徒がいるようです。自分の学年では女子のレベルが高いです。勉強するのにはとてもいい環境ですので是非入学してください。休暇中の講習もありますし(参加自由で参加率は半分位、優秀な子は自分で勉強してると思う)、出来ない科目にはフォローしてくれる仕組みもあります。かなりおすすめの高校だと思いますよ。試験頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
↑の高入生様へ質問です。
他の教育系掲示板にてこちらの付属中のスレッドを拝見しましたが、保護者の方が一様に中学は良かったのに高校のレベルが…などど書かれていました。
当方は上の子は東京で中学受験済で初めての高校受験なのですが、中学での先取り学習を止めた事がまるで高校受験を経て入学された方にレベルを合わせるために足止めされ東大実績が落ちているかのように書かれていました。
上の子の中高一貫校は進学実績では南高校を上回るような進学校ですが、これほど鼻息荒い保護者の方はおられずこのような保護者ばかりかと思うと受検するにも躊躇してしまいます。
生徒さんは真面目な良い子が多いようですが、高校や高入生を見下げるような保護者の方は実際多いのでしょうか。
小学校から継続した習い事の為に中学受験は考えていなかった為と元々都内在住でしたので市立南中学のことはほとんど知りませんでした。
高入生@在校生 [ 2022/02/08(火) ]
心無い方というのはどの環境にもいると思います。多数派だとは決して思わないでください。中高一貫校の先取のことはよくわかりませんが、先取は自分や塾でやるものだと思っています。公立の高校にそれを求めるのはおかしな気もしています。昨年は医学部受験が多く東大受験者が少なかったようです。国公立医学部は京大をはじめ6人?出したようです。昨年高校入学組からも東大受験者いましたが、横国後期で進学されたようです。南高校受験はおすすめですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
高入生様
お返事ありがとうございます。
確かに心無い言葉を残す方はどこにでもいらっしゃいますし、先取りに関しても本当に仰る通りですね。
我が子はまだ受験学年ではないのですが、南高校にはやりたい部活もあり今年こそは見学に行きたいと思いました。
また医学部志望者が多数とは知りませんでした。
こちらで高入生様のお話を伺えて良かったです。
コロナ禍ではありますが、どうぞ実りある高校生活をお過ごしください。

高入生@在校生 [ 2022/02/08(火) ]
理系多いです。やはり附属生は出来ますよ。何人も塾なしで国公立医学部受かっていくみたいですから。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/25(日) ]
進学実績見ました。
何の為の中高一貫なのでしょうか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
受験生減少に困ってる私立 ではないと思います。
3日に受験日を置いている私立以外にはマイナスの影響はあまりないです。問題の傾向が異なりますので。
むしろ、公立中高一貫と似た傾向の試験、適性検査型を導入することで受験生を増やした私立の方が多いと思われます。
附属中に落ちてしまった受検生かその保護者の方が可能性としては高そうです。また、受検せず公立中に行き、公立中高一貫は恵まれているからズルいと僻んで攻撃されている方もお見かけします。
憶測に過ぎませんのであくまでも可能性です。
誰かは分かりません。
勝手な特定をして他者を蔑むのは恥ずかしい行為です。
この学校の品位を下げますので、よく考えて行動してください。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
↑あなたもね
>附属中に落ちてしまった受検生かその保護者の方が可能性としては高そうです。また、受検せず公立中に行き、公立中高一貫は恵まれているからズルいと僻んで攻撃されている方もお見かけします。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/29(木) ]
それは、そうですね。
だから私もこの学校には悪い人かもしれません。
申し訳ない。
が、私は下げられている私立を擁護したかったので。
失礼な部分はありつつ、「特定」はしていません。勝手に間違った決めつけ(特定)をされるのは嫌じゃないですか。かも、ぐらいなら許せても。
失礼になると思いながらも「可能性」を書いたのは、受験生減少に困ってる私立である可能性が高いとは思えなかったからで、私立ではない根拠の一つとして具体的に挙げただけのこと。可能性として挙げた方々は、実際に公立中高一貫校を攻撃しているのを多く見かけているので。私立の方でも、公立中高一貫校が残念だった方はそのグループでお見掛けしますが。
私としては蔑んだりするつもりは全くないですし、そのような受け止め方をされる書き方をしたつもりもないです。まあ、でも、実際に多くお見掛けするにしても、列挙すべきではなかったですね。
すみません。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/29(木) ]
教えてください。
今年の実績はそんなに悪かったんですか?
東大合格者が少なかったのは知っていますが、それ以外はこれまでとどう違うのでしょう?他の合格者数もそんなに悪いですか?あんまり悪くなさそうに思えるのですが、、、。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/04(水) ]
3日に試験なのは中学の話ですがここは高校受験の掲示板ですよ。
?@一般人 [ 2021/08/05(木) ]
>内緒さん@一般人[2021/07/23]
受験生減少に困ってる私立がいちゃもんつけてるだけです

に対して

>内緒さん@一般人[2021/07/28]
受験生減少に困ってる私立 ではないと思います。
3日に受験日を置いている私立以外にはマイナスの影響はあまりない

だから、中学受検の話で良いはずですよ?

高校の入試は定員も減っているので私立への影響なんてありません。日程も私立より後ですし。

高校版でも、中高一貫について語っているから、中学の入試の話も出てくるんですよ。
良く読みましょうね。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/10(金) ]
こちらは高校受験板なので中学のことでしたら
エデュで書いてください!
内緒さん@一般人 [ 2021/09/13(月) ]
それなら、このスレそのものが意味ないね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
今年南附属中を受験する小6生です。
現役内部生に質問です。

1中学で水泳部に入れますか?
高校になれば水泳部があるのになぜ中学では入れないのでしょうか?

2高校受験して入ってくる外部生と、中学から上がってくる内部生とは高1で同じクラスになりますか?それとも外部生だけで一クラス編成なのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/01/21(火) ]
1について。
附属中の生徒は高校の部活に参加することはできません。中学と高校はそれこそ同じ校舎内にあるものの、部活は分かれて活動しています。
中高一貫校のメリットを活かすように改善してほしいものですが、、、、まだ中学ができて日が浅いので時間がかかりそうです。
高校に上がると部活に入り直す形になるので、変えることは可能ですし、変える人も多いです。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/21(火) ]
2について。
南高では高校からの「外部生」のことを高入生と呼びます。
現在は高1から高入生と中入生は混合になっています。
ちなみにこの春卒業する64期生までは高3で混合していました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
外部生の合格実績が気になります。
62期@卒業生 [ 2020/03/07(土) ]
実績については南高HPに掲載されています。62期は3年のみ中入合同クラスでしたが63期からすべて合同クラスになり高入としては学力は向上したようです。だだメンバーが玉石混交 。具体的には南高に限らず中高一貫校に落ちた人、親が南高OBの人、SGHでもあり高1で留学内定している人で留学期間を休学扱いにしたくない人、評定平均確保して指定校狙いの人、近所の人、特に考えてなかった人等色々な人がいました。1年以上返信なかったので返信しました。近々更新されますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
YSFH附中、南高附中の入試日が同じ2月3日ですが、質のいい受験生は、すでに高校が素晴らしい大学合格実績を出しているYSFH附中に、持っていかれそうですね。
南高附中側は、何か対策を考えているのでしょうか?
例えば、向こうが理系特化ならば、こちらは文系特化でいくとか、何か特徴点がないと、南附中の存在意義が問われると思いますが?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
ああ、文武両道の南高は何処へ。
これでいいのか!横浜市教育委員会。
内緒@在校生 [ 2017/01/31(火) ]
文武両道なんて古臭い思想を押し付けられたくないです。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/31(火) ]
現代版として文武両道と言うより、勉強のみでは無い「タフさ」が欲しいね。体力、精神力、人間力、等の。武はそれらが必須だから、昔から重んじられてたわけだし。それらが最後にものをいうよね。
?@一般人 [ 2017/02/01(水) ]
同意。社会に出て戦っていけるか、心配です。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/03(金) ]
中高一貫は、既に大学合格で実績を出しているサイフロに任せて、南高は、高入一本に戻した方がいい。
そもそも、何故、横浜市で2校も中高一貫校が必要なのかなあ?
でないと、運動に秀でた生徒が入ってこなくて、野球場やテニスコートなど、あの立派な運動施設が宝の持ち腐れになってしまうよ。
OBも「今の学校は、あの質実剛健な南高じゃない。」と嘆いているぞ。
内緒@一般人 [ 2017/02/03(金) ]

私も上の人に賛成します。
近くの住人@一般人 [ 2017/07/15(土) ]
南高のそばに住んでいて
ずーっと南高生をみてきたけど
中高一貫になってから
生徒の質がガラッと変わりました。
それはもー ハッキリと・・
どの子も、いい子ちゃゃん・・というか
ヒョロヒョロの体格の子が多いです
品がいいとゆーか・・
勢いがないってゆーか・・

高校だけの頃は
真っ黒に日焼けした
体育会系の 好青年や
目をキラキラさせた女子高生が
いっぱいいたのに
今は ほぼ見かけません
なんか・・・すごく残念。

内緒@一般人 [ 2017/10/04(水) ]
じゃ、前みたいに勉強できない高校になっていいの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
雑談についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/10/30(金) ]
もうこんなのやめましょう。
実際5組(外部生)の子たちも毎日学校生活を楽しんでいるじゃないですか。
毎日笑ってるじゃないですか。
内部生と5組の壁はしょうがないです。内部生たちはすでに3年間一緒にいるのですから、壁があるなんてわかりきったことです。でもなんだかんだ内部生の人たちと遊んだり、好意をもったりしてますよね?
先生の差別。学力が圧倒的に違うのですから、そんなふうに感じてしまうのも仕方がないです。でも5組のこと大好きって言ってくれる先生何人もいますよね?教卓の前で5組好きだって何人もの先生が言ってくれますよね?
倍率を見て受験をビビリ、高校を変えたのは自分たちです。自分たちが受験前に落ちこぼれたのが悪いのです。
入ったからには楽しみましょうよ。
勉強させてくれるだけありがたい。そう担任の先生もおっしゃってくれましたよね。
文化祭もみんなで団結して頑張ったじゃないですか。
球技大会も内部生に負けないように全力をだしきったじゃないですか。
もっといい面で、もっと違う視点から今の自分たちを見てみましょうよ。
[ 30件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/11/03(火) ]
南高OBだが、今の南高は全く母校とは言えない。
母校の南高は、廃校になったと思うことにしているよ。
だから、敢えて、卒業生ではなく、一般人としたよ。
つまらん、軟弱でひ弱な学校になっちまったなあ。
南附中って何のために創ったのか、全くわからん。
理解に苦しむ。
昔の南高生は目がキラキラ輝いていたのに・・・。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/03(火) ]
中受進学塾が、「南附中対策」だとか「南附中○名合格」とか騒いでいるけど、バカみたい。
南附中なんて、何がいいのか?
内緒さん@在校生 [ 2015/11/03(火) ]
入ったのが馬鹿みたい
内緒@一般人 [ 2015/11/04(水) ]
目がキラキラとか(笑)
昔話はいいから。
勉強してないから苦労もなく、目がキラキラしてたんでしょ?
つまらん、軟弱なひ弱な?
頭の中身が軟弱なひ弱な昔の南高校より
よっぽどいまのほうが未来があるよ。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/22(日) ]
附属から入学しました
附属生は勉強だけできるもやしっ子とか、部活も行事も活発じゃないとか書き込みを見てショックを受けました
昔の南高を知ってるわけではないので、あまり偉そうなことは言えませんが、今の南高が残念だなんて私は思いません。
勉強のために、行事や部活に多少規制が出てるのは事実です。
でも、その中で一生懸命行事も部活もやってる人がとても多いです。時間が削られたなら短時間で集中して部活をやればいい。
行事の種目が変わったなら、その種目を全力でやればいいと思います。
附属生は、勉強だけの冷たい人間じゃなくて、あったかい人たちが多いです。
私は5組の人とも仲良くしたいし、明るくて好きです
こんなところで揉めてるのは悲しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/14(月) ]
ここにネガティブなことをコメントする大人は会社でも満たされてないダメな人たちだからあまりきにしないほうがいいよ。
次男@保護者 [ 2017/03/06(月) ]
中受も高受も大受も経験した保護者ですが、結局のところ就職なんです。今は通過点。
うちは就活終わりましたが、一流大学と呼ばれるところの人も随分落ち、びっくりしました。
おかれた環境も違うのに比較するなんておかしいですよ。
南校が書かれている通りだとしたら、最悪ですね。先生方の責任は大きいですよ。
うちも今年別の市立入学ですが、全く違いますね。何か先生方はプレッシャーを感じてるんでしょうか。
あとは、家庭での育ち方でしょうね、高入りの非難を、家中でしてるとか(笑)
内緒さん@在校生 [ 2020/07/26(日) ]
外部が内部で争ってる陰キャラwww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

横浜市立南高校の情報
名称 横浜市立南
かな よこはましりつみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 233-0011
住所 神奈川県 横浜市港南区 東永谷2-1-1
最寄駅 0.7km 上永谷駅 / 1号線
1.2km 港南中央駅 / 1号線
1.6km 上大岡駅 / 本線
電話 045-822-1910
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved