教えて!横浜市立南高校 (掲示板)
「進路」の検索結果:15件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
大学への指定校推薦が、非公表なのですが、少ないのでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/21(水) ]
在校生に配られている「進路の手引き」に詳しく載っています。高校に問い合わせればひょっとしたら教えてくれるのかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
k@中学生 [ 2023/10/22(日) ]
高校からの入学で髪染めていたら浮くのでしょうか?
(グレージュやグレーなどの色)また、女性の人たちはもうすでにグループなどができてしまっているのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/10/23(月) ]
高入生でも結構染めてる人いますよ。中入生、高入生含め茶髪などが多いです。派手髪もクラスに数人程度いる場合があります。グレー系は少ないけどそんな浮きはしないと思います。
クラスによっては入学式前に中入生同士が既にグループになっていて高入生が入る余地がない場合があります。孤立したくなければ最初の時点で中入生のグループにウザがられない程度に割り込んで親密度を上げておきましょう。期待しすぎるのはおすすめできません。人間関係に苦労する高入生が多いので『fjk』って感じでとにかく楽しみたい場合は学校選択を検討し直した方がいいと思います。もちろん高校を楽しめている高入生も多いです。いわばロシアンルーレットです。
高入@在校生 [ 2023/10/23(月) ]
髪染めてる人も結構います、大丈夫です!
確か中入の子ではありますが入学式で真紫に染めてきてる子いたのでその子に比べればグレージュは序の口です。私の学年ではシルバーに染めた子がいますがかわいいって話題になってます。
私のいたクラスではほとんどグループはできていましたが、中入の子にコミュ力の高い子がいてその子が話しかけてくれたおかげで周りとも会話できるようになりました!これはクラスガチャみたいなところありますが…
深い付き合いは部活入らないとできないとは思いますが、普通に喋ってるだけでもそれなりに仲はよくなると思います。多分ぼっちにはならないです。
私はコミュ障で最初の3日間くらいは誰とも話さず帰ってましたが話しかける勇気さえあれば案外どうにかなります。あとはしょうみ部活さえ入っていれば結構仲のいい友達もできます。
質問者さんの高校生活がよきものとなりますように〜。
k@質問した人 [ 2023/10/24(火) ]
丁寧に答えてくださりありがとうございます!!
やはりクラスやその年の雰囲気によっても変わってきますよね、、、。
差し支えなければお聞きしたいのですが、進学実績に載っている難関大学への進学はほとんど中入の生徒が多いいというのは本当でしょうか?それは中入の生徒の学力が高入の人と比べ高いからなのでしょうか、それとも指定校などの枠を中入の生徒が使用しているからなのでしょうか?

長々とすみません。回答していただけると助かります!!
高入@在校生 [ 2023/10/25(水) ]
難関大への進学者は確かに中入の人が多いかと!そもそもの数があっちの方が多いですしね。あと何校も受験する人もいるのであんまり真に受けなくても大丈夫だと思います!

私個人の意見としては、高入と中入の学力に大きな差はありませんが、学習習慣にかなり差があると思っています。
中入の子のほとんどが塾(しかも駿台や東進)に行っていますが、高入の子で塾に行っているという話は私の周りではあまり聞いていません。
そういった日々の積み重ねが、大学受験という大舞台での実力の差に繋がってきているのだと思います。だからといって学校のサポートに差があるとかではないので、中入とか高入ではなく、本人の学習習慣次第だと思います!
内緒さん@一般人 [ 2023/10/26(木) ]
南高校のホームページで、最近3年間の合格実績が公表されています。
少しわかりにくいですが、ホーム→進路→進路指導→令和5年度入試合格実績と探せばPDFであります。
そこに高入生や既卒生の内訳がありますのでご参考になれば幸いです。
k@質問した人 [ 2023/10/26(木) ]
ありがとうございます!!見てみます!
まあまあ興味ある@中学生 [ 2023/11/21(火) ]
調べてみたら、京大・東大に13人も受かっていて
びっくりしました。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/24(金) ]
東大京大に合格しているのは全員中学から入った生徒ですけどね
内緒さん@一般人 [ 2023/11/30(木) ]
それな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/02(金) ]
市立南が、中・高入生ともに、進学実績を伸ばしている事実は、同校のホームページ(過去3年間の進学実績)から、理解できます。
対して、中高一貫の県立相模原中等や約20年前に同学区だった、県立柏陽や緑は国立難関(東・京・一・工)の進学実績を年々低下させています。
何か理由がありそうですね。

[ 62件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/08/14(月) ]
神奈川の中受塾は大丈夫か、四谷大塚のようなのは無いと思うが、個人情報管理では高受塾でも同じ問題がありそう
内緒さん@一般人 [ 2023/08/16(水) ]
↑何が言いたいのかさっぱり分からない。日本語としても問題があるけれど、話の流れにも合っていない。関係ない話ならどこか別の所でしてほしい。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/18(金) ]
↑何かやましいことがあるのかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/23(水) ]
塾関係者はお盆が明けて四谷大塚の事件があり、とばっちりを受けて忙しいのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/28(月) ]
最近の塾の不祥事の問題はこのスレとは関係ない。どうしても話したいなら新しいスレッドでも立てれば良い。関係ない話で荒らそうとするのはやめて欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/08(金) ]
あなたの意見も関係ない
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
相変わらずこの学校の板の書き込みは感じが悪い。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
あなたも加担していますよ。自覚は無いようですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/04(木) ]
この学校って東永谷中の人いますよね?めっちゃ近いですよ
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/05/08(月) ]
受験せずに入れる公立中学って小学校の同級生基本いますよ、そうじゃなかったらおかしいし
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/08(月) ]
高校の募集人数が少なすぎたので高校からの人慣れるまで大変だと思いました、
内緒さん@一般人 [ 2023/05/08(月) ]
でもそれだけ少ないと高入生同士で入学のときにはやめに仲良くなれたりしそうですね!
高入生@在校生 [ 2023/05/08(月) ]
進路は親と相談して自分で決めてください。友達と決めるなんてことはやめて。南高校を目指すなら入ってから勉強がかなり大変なのでそれは覚悟してください。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/14(日) ]
だから受験せずに入れる公立中学校って小学校の同級生基本いますよね?地域差あるんですか?
高入@在校生 [ 2023/05/14(日) ]
どうして受験せずに入れる中学校の話をしているのですか?
南附中は中学受験がありますよ
内緒さん@一般人 [ 2023/05/15(月) ]
いや、長い人だと幼稚園から高校まで同じなのでこの学校でも小学校から高校まで同じ人なら何人かいると思いました
それで一応聞いた感じですね
高入@在校生 [ 2023/05/15(月) ]
友人曰く小学校から同じ人は2、3人ほどしかいないようですよ。
ご参考までに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/07/31(土) ]
今年の大学実績、
これってどの様に評価したらいいのでしょうか?
学校として、マーチ以下なら御の字という雰囲気とかあるのでしょうか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
A@一般人 [ 2021/08/19(木) ]
>しかし、あなたが主張する、一般的な評価又は社会的な評価とは、塾や予備校の評価のことですか・・・。

どう読んだらそうなるのか…。塾を一つの指標としているだけです。そもそも私の主張は、塾と中学、特に中学の先生の指導で南が選ばれていないというものなので、塾だけが選んでいないという主張ではありません。塾のことだけならば、あなたも>中学の先生方を巻き込むのはどうかと思いますが、とは仰いませんよね?塾の評価が中心ではないことは分かるはずです。
塾については、一般的な社会、保護者の評価が高いのにそれを宣伝に使わない塾はないって話です。私はそれほど塾には詳しくないので、各塾がこの学校をどの様に評価しているかは分かりません。宣伝には使わないけれど評価が高いかもしれません。逆にその様な情報があれば教えて頂きたいくらいです。
それから、塾では旧学区2番手…とかそういった表現をするのですか?これはネットの書き込みに多いので使っただけです。あまり良い表現でなくても、最も伝わりやすい表現だと思い採用しました。それ以外の伝わる表現はない様なので…。
A@一般人 [ 2021/08/19(木) ]
>明確な根拠や裏付けも無いのに、さも正論のような論調を展開するのは止めて、正確なデータに基づく端的にまとめた回答に期待します。

正論のようなって、正論のようでない主張は主張にならないですよ…。きちんと説明しているからさも正論の様なのです。正論でなくていいです。ただの私の意見なので。

それと、期待しなくていいです。私は自分の一意見を述べているだけなので、そこまでする義務はありません。私の意見がなぜそうなったかのある程度の根拠は挙げていますので、それで十分です。正確なデータを出せとか、あなたはなぜそんなに偉そうに仰るのですか?

そもそも、私の何が気に入らなくて攻撃されるのか、よく分かりません。わたしは的外れなツッコミに反論しただけです。ご自分の意見は特に出すこともなく、他人の意見に攻撃だけするのは卑怯だと思います。悪口だけ言っていて、楽しいですか?いじめっ子の様に他人に攻撃だけしたい方がこの学校、南高校の関係者には多いと解釈されかねません。議論をぶつけるのは悪いこととは思いませんが、他人への単なる攻撃は良いことだと思いません。揚げ足取りの様な中身の無い不毛な議論は意味がありません。「正確な」日本語理解に基づく実りある議論をお願いします。悪口だけ仰りたいのであれば、もっと楽しい方としてください。お願いします。
A@一般人 [ 2021/08/19(木) ]
ちょっと長い貼り付けで申し訳ないのですが

山手学院板より

内緒さん@一般人[2021/08/12]
併願確約取らなきゃならないなら、公立を川和厚木小田原鎌倉光稜に変更してます。
内緒さん@一般人[2021/08/13]
上↑平塚江南やサイフロ、南も入れてあげて。大学進学実績は十分だから。
内緒さん@一般人[2021/08/13]
南は附属中が実績出してるから高校からならサイフロだな。
内緒さん@一般人[2021/08/13]
鎌倉だけ見劣りするな。
川和、厚木、サイフロでAランク
平塚江南、光陵、小田原でBランク
鎌倉はその下。
内緒さん@一般人[2021/08/13]
Aランクー川和、厚木、サイフロ
Bランクー平塚江南、光陵、小田原
Cランクー鎌倉、平沼、南(高入り)
Dランクー緑ヶ丘、希望ヶ丘、市ヶ尾
で妥当?
内緒さん@一般人[2021/08/14]
俺はこうだと思う。

Aランクー柏陽、川和、厚木、サイフロ
Bランクー平塚江南、光陵、小田原、緑ケ丘、希望ケ丘
Cランクー相模原、多摩、横須賀
Dランクー鎌倉、大和、平沼、市ヶ尾、南(高入)
内緒さん@一般人[2021/08/14]
鎌倉はもうちょっと上なイメージ
ここに併願私立を加えると桐蔭プーC.山手ーEだな

上記の添付はもちろん一例でしかないですが、一般の評価とそう遠くはないと思います。南高校は、高校としては残念ながら評価は高くない様です。
高校から入学しても質の良い教育を受けられる学校としてもう少し評価を得ても良いと思うのですが…。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/20(金) ]
8/10あなたは「サンプル数が少なくても、実際の合格者と不合格者から、ボーダーラインは出しますし」とありますが・・・。ボーダーラインとは「合否の境界線」の意ですか?サンプル数が少ないと「合否の境界線」を算出することはできません。また、「実際の合格者と不合格者」のデータとは、何を根拠にどこが公表しているのですか?さらに、「ボーダーを押し上げる優秀層とボーダーを上げない志願者」をどのような基準で判別するのか教えてください。
あなたの意見はすべて曖昧なネット情報の寄せ集めですか?「端的にまとめる」とは要点だけをまとめるの意です。同じことの繰り返しですが、正確なデータに基づく端的にまとめた回答をお願いします。
A@一般人 [ 2021/08/20(金) ]
端的にまとめて

これ以上はお付き合いできません。

内緒さん@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
結論から言えば、SSから優秀層を取り込む事など夢のまた夢物語でしょうね。今の学校評価から言えば。

良くて桜丘・横浜国際あたりからのスライドが期待できる程度でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
では、高入生38名から、早慶現役合格6名の進学実績は「高校に入ってから良い教育」受けているからですか。それとも、難関を突破した付属中の生徒から、良い刺激を得て学習できるからですか。市立南(高入生)の進学実績が良くなっている事実を、素直に認められない特別な理由があるのですか。
SSとは翠嵐、湘南高校の略ですか。「SSから優秀層を取り込む事など」とは、どこから出てきた発想ですか。

A@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
別の方にも噛み付いていますね。

>結論から言えば、SSから優秀層を〜
の方は私(A)ではないので、誤解なき様。
前提がまるで違うと思いますので。
これ以上付き合えないと書きましたが、誤解されては困るので、この一言を言いにきました。
それと、投稿者名は何らかあった方が読んでいる方には分かりやすいかと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2021/07/11(日) ]
今年の南高の進学実績を確認して驚きました。東大1、京大2、東工大2、一橋5、国公立医学部6、全て現役の合格でした。さらに、慶応30、早稲田61も同様にオール現役合格者です。
県立高校の難関大学合格者には、多くの既卒者が含まれます。半分以上が浪人生で占める進学校が多い中、南高の進路指導力は素晴らしい。
既にブランド化している付属中、ますます人気化している高校、勉強で頑張りたい学生は是非チャレンジしてみてください。

内緒さん@一般人 [ 2021/07/12(月) ]
本当に素晴らしいですね。
数年後は翠嵐、湘南、柏陽、南、サイフロが
難関大の実績を上げていきそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/13(火) ]
eduでは、逆に言われてます
中学での先取り授業なし、中高の連携がない、
学校の授業には期待できない、など
内緒さん@一般人 [ 2021/07/14(水) ]
eduはみたいな低俗なサイトは全く信用できません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/02/09(日) ]
掲示板の「大学実績」についての質問の中に、
「中入りのものか、高入りのものか」
を気にする内容をいくつも見かけます。

学校のホームページを見てみるとよいですよ。

合格した人数が書かれており、
高入りかどうかも、全ての大学について書いてあります。

残念ながら、難関国立も難関私立も、高入りはいません。

娘は高入りで、残念ながら中入りのお子さんたちとの大きな差を感じたいます。
でも、あくまでも学力での隔たりを感じるだけで、生活面では、中入りも高入りもなく実に仲良く楽しい日々を過ごせているようです。

いわゆる質問ではありませんが、
あまりにも、正解なデータについて調べずにここで質問して不確実な答えを求める方が多いので、
ホームページのデータについて書かせていただきました。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/09(日) ]
なんだろう。嘘つくのやめてもらっていいですか?附属中が実績を出した時から市立大には例年数人、そして去年は横国も出ています。
確かに早慶には実際のところ1人も出ていないのは事実ですがMARCHクラスの大学には高入生も一定数の人が進んでいます。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/09(日) ]
横市や横国は、難関国立じゃないですよ。
そこの認識がすでに「違い」なのです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/09(日) ]
すみません、途中で送信してしまいました。

GMARCHも、難関私立じゃないんですよ。
だから、「高入りからは、難関国立・難関私立はいない」と書きました。

娘は「頑張ってもGMarchは厳しいと思う」と言っていますが、
中入りの生徒さんの多くは、GMarchは併願(滑り止め)なんです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
あの、高入生の親のふりをしてわざわざ質問でもない書き込みをして貶めてるだけですよね!
親がこれでは品格の無い育ちになりますよ。
学校側に連絡してみていただこうかと思います。
内緒@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
南高の高入と中入の差がそんなに気になるのですか?
しかし、それはこれからの本人次第ではありませんか?
いわゆる進学校に入っても、学校行事や部活に励んで勉強する時間がなかなかない人もいる。でも、なぜだか難関大学に受かる人もいます。
少し高入の南高校の偏差値より高い学校ですが、公立の中学→偏差値65進学校で3年生目玉行事の実行委員長をやり半年で偏差値20上げ早稲田大学に受かった人も知ってるし、かなり強いチームのサッカーに入部し3年生秋まで励んで一橋大学に受かった人もいます。(定員厳格化が始まった最近のこと。両方、違う高校で現役合格。)

何が言いたいかというと、どこの学力からスタートだろうと本当に目標の大学に入りたければ、親の指図は受けずに自分で勉強し始める生徒は一定数存在するし、厳しい状況だろうとお尻に火がつけばどうしたら受かるか自分で考えられる生徒もいます。偏差値60以上くらいあって真剣ならば、いざ一橋大学にも間に合う人もいるかなと思いました(その代わりそのサッカーの人は高校生活の最初からちゃんと短くても集中し勉強していたようです)。
だから、要は、「難関大学に入るために頑張ろう」と思う生徒が偏差値高めの高校には一定数いるけども、その頑張ろうと思う人が翠嵐や湘南レベルの難関高校よりは格段に減るから合格実績が減るだけで、ある程度の基礎学力があれば、そこから先は本人次第だと思います。

高校生にもなったら、やりたいことがあり頑張れる人が強いです。今は、難関大学がどうの親が気にしたって仕方ありません。娘さんが、頑張る!となった時に、応援してあげるだけ。
それに、マーチや市大でも難関といえば難関ですし、入試改革も始まるので、受験生はこれからたいへんですよ。あえてそれらは難関大学ではないと、なぜハードルを上げる必要かあるのでしょうか?

娘さんがみんなと仲良く過ごして、勉強も毎日しているなら、あまり難関大学のことを親がいちいち気にしたって仕方ありません。
少なくとも、勉強ができる仲間と同じ高校生活を送る目標を持って入学したのは娘さんですから、そんなどうでもよい、つまらない狭い枠組で見ないで応援してあげてください。最も、親ができるのは、食事やお金を出すことに限られますが。
長文たいへん失礼しました。

内緒さん@質問した人 [ 2020/02/14(金) ]
返信にいただいたような、
悪くい言いたいからとか、娘の生活へのどうこうとか、中入りと高入りの違いを気にしているとかではなく、
最初に書いたように、「ホームページを見たら正確な情報がわかりますよ」という事をお伝えしたいだけです。

楽しいか?とか、行事の盛り上がりとかは、ホームページだけではわからないので、ここで色々な意見を聞くことは大事かもしれませんが、
進路などのデータについてはここで聞くより公開されているデータを見た方が良いのに、ここで聞いているということは、載っていることを知らないのだろうと思ったまでです。

たとえば1月25日投稿の質問者さんも、「高入りから国立に入っていますか?」とあります。
ホームページを見れば、どこに何人受かったか書いてあります。

過去には2019年に「東大に何人か入っているけれど、みんな中入りだと思いますか?」とあります。
これも、ホームページを見ればわかることです。

データで出せる事実は、ちゃんとホームページを見た方が良いです。
それをお知らせしたかったのですが、どうして中入りと高入りの隔たりみたいな発想になるのでしょうか?

娘のことを書いたのは、「高入りも難関国立、私立に入っているのに嘘を書くな」という返信をいただいたからです。

実際に通う者は満足した日々を過ごしていても、外野が揉めているように思いたいのかな?と、少々残念に思いました。
内緒@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
私は保護者さまの最初のコメントを保護者さまの意図通りに読みました。
保護者さまのおっしゃる通り、進路、学科、単位情報はこちらで聞くよりHPをみればある程度分かります。
南高は中入生も高入生も同じクラスでいつのまにか打ち解け合い、それぞれ頑張りながら楽しくやっています。
進学もそれぞれが目標を立てで進んでいます。
保護者さまも最初にそう書かれていますね。
私も南高はそんな自主性と多様性のある学校だと思っています。
今日入試に挑んでいる子たちが、力を出し切り、春に南高生となれますように🌸お祈りしています。

嘘は止めて@一般人 [ 2020/12/01(火) ]
>横市や横国は、難関国立じゃないですよ

保護者です。南は東大か医学部しか頭にないような生徒が通う学校じゃありませんよ。何を勘違いしてるんだろう。実際、進路希望で一番多いのは横国と聞いてます。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/07(日) ]
65期高入生から早稲田大学法学部合格者が出ました
内緒さん@保護者 [ 2021/03/21(日) ]
高入生から早稲田文学部、慶應経済学部合格者も出たようです
全体では、東大は理一に1名ですが、京大含む国公立医学科6名の合格者が出ています
早稲田は政経9、法7を含む61名、慶應は29名の合格者でした
65期は188名らしいので早稲田の現役合格率は全国ベスト20に入っているようです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/25(土) ]
南高の口コミを見たら、中入生と高入生の差が大きいとありました。大学進学では、国公立大学などの難関大学に合格した人がとても多いとあったのですが、高校からの人は、国公立大学に合格していますか。お願いします。
内緒さん@関係者 [ 2020/01/28(火) ]
毎年(と言っても2年分ですが)横浜市立大には4人程度進学し去年は横国にも一人行きました。早慶は0人ですがマーチにも一定(3人に一人?)は進みます。中入と高入の差が酷いというのはハッキリ言って個人個人の問題なので...ただ大雑把に言うと高入生の中での学力上位層は全体の真ん中程度。真ん中〜下の方の高入生の成績はだいたい悲惨です...
内緒さん@保護者 [ 2020/08/20(木) ]
学校が公開している進路実績を参考にされたら良いかと思います。
2017・2018年度卒と比べ、2019年度卒の高入の先輩方は、かなり結果を出している印象です。2019年度卒の先輩たちから高校入試の形態が変わったので、レベルの高い生徒さんが前2年間よりも多く入学されたからだと思います。高入生でも最難関国立大を目指していた生徒さんもいましたよ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/09/01(火) ]
64期(中入)卒業生です。64期までと中入高入混合となった65期からでは事情が変わってくると思いますので、参考にするなら今年度の結果を見るべきでしょう。

個人的には高入生と中入生の学力差を感じたことはあまりありません。むしろ中入生同士の間での学力差のほうがあると思います。入学後、前向きな姿勢で勉強に取り組むことが大事だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/23(木) ]
せっかく難関中学受験を乗り越えたのに、高校は柏陽、湘南に行った人を知ってます。結構いるのですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2019/05/28(火) ]
ルール違反でしょ!
内緒さん@一般人 [ 2019/06/18(火) ]
南附中に素質がないとか言った人は一体どんな頭の良さなのか知りたいものですね
内緒さん@一般人 [ 2019/07/18(木) ]
チートとか言ってる馬+鹿がいて草
内緒さん@一般人 [ 2019/08/02(金) ]
柏陽、湘南に出た人は理系志望だからと聞きました。
やはり文系に強い学校なのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2019/08/03(土) ]
↑別にそんなことないと思いますよ
内緒さん@関係者 [ 2019/08/05(月) ]
一人一人の進路です。特定の人を誹謗中傷するコメは控えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
中学受験(南は受検だけど)では南はそれほど難関じゃないよ
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
それでも5倍なんだし、簡単ではないよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
気になる人@保護者 [ 2018/06/17(日) ]
南高64期の高入(外部生)2−5の担任が変わったのは何故ですか。
内緒さん@関係者 [ 2018/06/17(日) ]
ここで、そんな個人が判明すること書けるわけないでしょ。考えてから投稿してください。
担任が変わった理由はわかりますが、ここでは
書けません。
64期@関係者 [ 2018/06/30(土) ]
逆に、今までの62,63期の高入クラスの担任が2年間同じだったことの方が不思議だと思う人もいるのではないでしょうか?「先生たちこそが、高入生を差別をしていた」と思っている人もいるでしょう。
64期は今までと違って、中入クラスだけでなく高入クラスも「平等に」担任を変えようと思ってくれたとも取れる対応です。

考え方はそれぞれですが、
64期の担任の先生方は、なんだかんだでクラス想いの強い方ばかりです。
クラスだけでなく64期全体のことも考えてくださっていますよ。
だから質問者の保護者様、ご安心を。

また、先生方をバッシングすることに繋がるような投稿は、避けた方がよろしいかと思います。
保護者の方がそんなことをおっしゃっていたら、お子様にも響きますよ。というより、このような内容を投稿できる保護者がいることが不安です。
保護者が、特定される2名の先生方をネットで吊し上げるなんて最低ですね。
64期の先生方の頑張りを踏みにじる行為ですよ。
気になる人@保護者 [ 2018/07/12(木) ]
6月17日に質問をした者です。皆様のことを考えずに質問を致しましたこと、大変申し訳ありませんでした。深い意味もありませんでした。掲示板は手紙と同じで一方的です。一つの言葉が、いろいろな意味に取られてしまいます。そんなことも気が付かずに、すみませんでした。投稿したことを後悔し、ずっと悩んでいました。南高は伝統があり、楽しい学校です。先生方も熱心で親子共々、大好きです。皆様、本当にすみませんでした。
タイテエム@一般人 [ 2018/07/22(日) ]
南高が高入生を中入生の比較対象としているのは事実。
進路実績を高入と中入と分けて統計をとっているのがその証拠。
内緒さん@関係者 [ 2018/07/24(火) ]
サイエンスのように附属中の子が高校にあがる時に高入生とシャッフルするクラス作りにすれば良いのに。
ん?@保護者 [ 2018/07/26(木) ]
65期からは高1の段階から、中入生と高入生は混合クラスになってますよ?
62〜64期は高校2まで別クラスですが。

でも混合クラスにするとなったとき65期の中入生は混乱したりクレームも多々あったと聞いています。
混合にするのは人によってはメリットでもあり、デメリットでもありますから、クレームが行くのは仕方なかったかと。またいきなり混合クラスにした説明責任を南高は果たさなかったですし。
昨年度65期の担任をしていた、附属中の中3のとき先生方も混合クラスにするのは寝耳に水だったり、高校の先生ですらきちんとご存知ありませんでした。
連携の取れていない学校だと、よくわかった出来事だったと今思い出しました。

進学実績を中入と高入と別にしているのは学校からどのようなメッセージがあるのか?
・高入はこういうところに受かります。
・高入の偏差値や学力はこのようなところにあります。
といったことなのかと個人的には初めに感じました。

・高校から入学しても、元の学力がない高入は、中入と同じような大学には行けません。
という差別的なメッセージとも捉えられますね。

65期だって、クラスには中入も高入も混ざっているけど、やはり高入は学力的に重たいそうです。習熟度別授業にしても結局テストは同じ。高入が成績が悪くなるのは当然ですよね。高校から南高に来ると、65期からは、中入と同じ授業になったことで評定は低くつくし、授業内容も重たいし、学習面にかなり前向きな子でないと苦痛だと思います。

・南高を受ける際はそういうこともよく考えてから受けてください。
進路実績の中入と高入を分けている理由として、学校側はそのようなメッセージを発しているとも考えられると思えてきました。

高入が学校で肩身が狭いのはもう仕方のないことなのかもしれません。
中入の中でも裏で、高入をバカにしたりする発言があったり、先生たちも生徒たちのいる前でぽろっとそのようなことをおっしゃってしまうこともあるそう。
これは難しい問題ですね。
高入の枠をなくすのがみんなにとって平和な解決策かと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/27(土) ]
高入のこと馬鹿にしまくる人いるけど一応偏差値は61あるんだしそこそこ頭いいでしょ...ここに書き込んでる一般人、保護者はみんな開成レベルの人達かな?
内緒さん@保護者 [ 2019/06/17(月) ]
いや、高入偏差値はは61あるとはいえ、中入の子達は高校偏差値にしたら70オーバー相当だから、この差は大きいです。みなさん覚悟して入学しましょう。バカにするとかではなく、事実としてどういう環境で勉強することになるのか、受験生は知るべきであると。ここはそう言う情報板でしょう?それをわかっていて飛び込んだ高入生、えらいとおもいます。負けずに頑張ってね。
もっと高入枠をチャンスと捉えて偏差値70オーバーの中学生が南高を受験すればいいのに。塾は南高合格じゃ塾の実績として美味しくないから、70オーバー層はSSに誘導するんだろうけど、SSは倍率高くて博打でしよ?もっと南高に誘導してあげてほしい。最近柏陽の板で南、南と煽っている投稿者がいて感じ悪いけど、もっと真面目に柏陽、湘南、翠嵐希望者から南高受験に誘導したらいいと本気で思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/18(木) ]
SSHに行けるレベルなら南高は選ばないよ。
内緒さん@関係者 [ 2019/07/19(金) ]
だから、それでもあえて南高選べばいいのにって、オススメをくだくだ書いてるのよ。普通の考えならSSHを選ぶことぐらいわかってるけど、中の人も高入レベル上げたくて必死なのよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

横浜市立南高校の情報
名称 横浜市立南
かな よこはましりつみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 233-0011
住所 神奈川県 横浜市港南区 東永谷2-1-1
最寄駅 0.7km 上永谷駅 / 1号線
1.2km 港南中央駅 / 1号線
1.6km 上大岡駅 / 本線
電話 045-822-1910
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved