教えて!新潟高校 (掲示板)
「受験勉強」の検索結果:48件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/25(月) ]
普通科で受けようと現在検討しています。

当日は1100満点中何点取れれば、合格できそうですか?
模試の5教科では380〜400点程、筆答では30〜60点程です。
内申点は130点程です。

ちなみに私は生徒会の役員をしていましたが、そういったことはどれぐらい合否に影響してきますか?
内緒@一般人 [ 2021/01/26(火) ]
普通科なら5教科400点あれば大丈夫だとは思います。
生徒会役員などは合否には何も関係しません。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/28(木) ]
回答ありがとうございます😊
これからも受験勉強頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2019/12/19(木) ]
今の時期でスマホしてるのは、やばいですか?
ゲームとユーチューブで1日2時間くらい。

内緒さん@卒業生 [ 2019/12/19(木) ]
成績しだいじゃないかな?
現時点で余裕で合格できそうなら大丈夫。
私も大学受験前は気分転換にそのくらいスマホやってたけど医学部受かったし。
でも、成績が届かなそうなら、スマホ見るのは、その日の勉強が終わってからにしたほうがいいよ。
内緒@一般人 [ 2019/12/25(水) ]
うちの子は、余裕で県高に入れたけどスマホを買ったのは、合格した後だし気分転換は運動してましたね
確かに大学受験は、年齢が18か19だしすでに受験経験者(高校の)ですから、ありえるけどね
中学生は受験勉強で脳が疲れているのにゲームとユーチューブ2時間は、悪影響を及ぼすでしょうね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@中学生 [ 2019/12/10(火) ]
理数科の方に質問です。
・中学生の時の定期テストでは何点くらいでしたか
・また、内申はどれくらいでしたか?
受験勉強はどうやってましたか?
受験勉強で使ったものは何ですか?
この4点を教えてください。
お願いします🤲
内緒さん@中学生 [ 2019/12/10(火) ]
まだ合格してないけど、理数科志望中3
1だいたい480点台。最高点494
2内申130点(だと思う)
3塾の授業と宿題と模試
4新研究と塾のテキストとプリント。冬休みから過去問をやる。
匿名@質問した人 [ 2019/12/11(水) ]
詳しく教えていただいてありがとうございます😊
参考にしたいと思います!
理数科に受かるようお祈り申し上げます。
内緒@在校生 [ 2019/12/13(金) ]
中学生の時の定期テストでは何点くらいでしたか?
480点以下とったことない。最高498点。
内申はどれくらいでしたか?
129点。
受験勉強はどうやってましたか?
授業をしっかり受けた。毎日勉強した。
受験勉強で使ったものは何ですか?
新研究。あと塾のワークとか小論文・筆答などの過去問

頑張って。
匿名@質問した人 [ 2019/12/18(水) ]
御回答ありがとうございます😊
参考にしたいと思います!
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/19(木) ]
関屋中→理数科です。だいたいこんな感じでした。
数学:96〜100点
理科:90〜100点
国語:90点前半、調子悪いと80点台
英語:96〜100点
社会:90点台前半、調子悪いと80点台

受験勉強は塾のテキストとプリント。
基本的な用語は単語カードに書いて覚えてました。
ちなみに、中学校の授業は、よく寝ていて怒られました(笑)
匿名@質問した人 [ 2019/12/22(日) ]
御回答ありがとうございます😊
授業中に寝ていたのに定期テストでそんなにいい点数が取れるなんてすごいですね!Σ(・□・;)
私ももっと勉強頑張ろうと思います!
御回答本当にありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@中学生 [ 2019/12/09(月) ]
中学生です。
みなさんは受験勉強ってどうやってましたか?
よければ教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@中学生 [ 2019/12/09(月) ]
現在中2です。
理数科に入りたいのですが、
定期テストで(答えを丸写しした)提出物以外何にも勉強せずに420〜450点を取っています。
多分、しっかり勉強すれば470点くらいは取れると思います。
この点数で理数科入れますかね?
長文で、しかも自慢みたいになってしまい、本当にすみません😞
どなたか御回答お願いします。
匿名@質問した人 [ 2019/12/09(月) ]
ちなみに、塾には通っていません。
内緒さん@関係者 [ 2019/12/09(月) ]
定期テストって中学のレベルによるけど…わたしの中学で理数科いった人は470以下はとってないよ。
匿名@質問した人 [ 2019/12/10(火) ]
御回答ありがとうございます!
理数科に入るために勉強頑張ります!
本当にありがとうございます!
内緒さん@中学生 [ 2019/12/10(火) ]
私もテスト前日or当日の朝に急いでワークやって、同じくらいの点数でした。(答え写しては無いですけど)

現在中三で、公立の志望校を決めてない阿保ですが県高理数科は絶対無理ですね。模試の点数的にも普通科がギリギリ入れるかどうかです。受験勉強は冬休みから(笑)

今から勉強して間に合うかは分からないですね〜。入試の点数を理数科レベルにすることは可能でしょうけど、その定期テストの点数だと内申が他の受験者よりも低い場合のハンデがあるので。
1年生と、2年生中間の通知表をみてみて、素点は80/90くらいありますかね?あるならそこまで心配いらないですが…
内緒さん@保護者 [ 2019/12/12(木) ]
在校生の保護者です。
中学校でレベルが全く違うので
定期テストは比較になりませんよ。

ただ印象的には420~450は低いです。
(新潟南だといけるかもしれません)

県高理数科狙うならば
常に定期テストは480点は取ってほしいです。
(模試はまた変わりますけどね)
匿名@質問した人 [ 2019/12/12(木) ]
御回答ありがとうございます😊
どれもグサッとくる内容で心にしみました。
これから勉強だけでなく、内申にも気を配っていきたいと思います。
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/05(土) ]
新研究や整理と対策のような簡単な参考書を極めたら統一模試450点とれると思いますか?

400点くらいまでなら結構簡単にいくと思うのですが、450点というトップレベルの点数となるとハイレベルな問題集が必要でしょうか?

新研究しか持っていないのですが、B問題も間違えることはなくなってきたし、そろそろこの参考書だけだと限界かな?と思っています。

必要だという方は、オススメの問題集などがあれば教えてください。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/05(土) ]
追記です。

予想内申点が112程で低いので模試450点を目指しています。普通科希望で、最後まで模試で450点取れなければ志望校を他に下げよう…とも思っています。

模試で450点を取れれば余程のことがなければ大丈夫ですよね…?(二日目は考慮しないとして)
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
とりあえず、今までの模試のは何点ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/05(土) ]
模試を受け始めたのが夏休み明けのものからなのですが、そのときの模試が395点ほどでした。400点を微妙にこえずに悔しかったのと、模試の解き直しをしていたら勉強が楽しくなっていき、そこから本格的な受験勉強を始めました(遅いですよね…)

今回の模試の自己採点ですが、数学の証明をバツに、その他4教科の記述も模範解答と少しでも違えばバツにして418点です。火曜に結果が分かるまで、正確な点数は言えませんが418点から加点され430点ほどまでいけば良いかな、という感じです。420点はほぼ確実に取れたと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
詳しい説明ありがとうございます。
模試でそれだけ取れているのなら、まず入試や統一模試過去問をやり、そのうえで苦手な教科の統一模試分野別問題集をやってみてはいかがですか?
この時期ならTSUTAYAなど大きな書店なら置いてあります。もう少し難しい問題に取り組みたいなら、塾技シリーズの数学は、図形や連比の問題が新潟の入試問題にも対応しています。
ただ灘や開成の問題もあるので、新潟の入試に関係ないものは時間の無駄なのでやらなくていいと思います。
あとは、この掲示板の中に合格した方々の体験談があり、その中にもいろんな勉強方法があるので、一度目を通しておくといいかもしれません。

まだ入試まで5カ月あります。これからでも点数を上げることは可能です。頑張ってください。

内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
上に追記で
入試の過去問を買うなら全教科の冊子ではなく、各教科別のプリントタイプをおすすめします。
厚い冊子だと回答用紙がコピーしづらく、作図や文字数制限がある記述を書くのが大変ですが、プリントタイプであれば、本当の入試と同じような形式で何度も繰り返すことができます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/08/07(水) ]
ライバルの皆は夏休み受験勉強してますか?
1日10時間勉強とか出来る?俺マジ無理。
時間じゃなくて質だよね。
内緒さん@中学生 [ 2019/08/08(木) ]
内申は過程も評価されるけど、本番は1発勝負だし結果がでれば時間なんてなんでもOK
内緒さん@在校生 [ 2019/08/19(月) ]
こんな投稿してる前に勉強したら?
本当に勉強してる時って、してもしてもまだできてないんじゃないかって不安になるくらいになるから自然と時間も増えるだけで、新潟高校目指してる人は質も高いと思いますよ?
本番は一発勝負だけど、そのような意識を持った人は模試で430以上取ってた人でも落ちましたよ。何が起きるかわからないからみんな頑張ってるってことに気づいて発言すべきだと思います。
内緒さん@中学生 [ 2019/09/02(月) ]
質>量? 質<量?
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/30(月) ]
時間ではなくて質が大事だと思いますが、時間をかけないと質の良い勉強は確保できないと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/30(月) ]
質の高い勉強を、例えば5時間するために、12時間必要な人もいれば、8時間必要な人もいるかと思います。しかし、ずっと集中して質の高い勉強を5時間続けることは無理です。
ちょっとボーっとしたり、何となく関係ない本を少し見たり、トイレ行ったり。そんなこんなをしながら10時間以上して、ようやく質の高い5時間を確保しているのです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/13(月) ]
第1回中3統一模試で全体順位20位以内
中2までの内申点86
AorBどちらでしょうか?
A「優秀。理数科に合格できる実力ある。」
B「今はまだ受験者少ないから当てにならない。」
内緒さん@一般人 [ 2019/05/13(月) ]
Aやな
内申43は素晴らしい
今後も抜かれんよう頑張れ
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/14(火) ]
ありがとうございます。そう言ってもらえると自信になります。

ただ、今は模試を受けていない上位陣や、今後実力を伸ばしてくる追い込み型の受験者がどの位いるのか少し気になります。
上位入学者の中には先取り学習を進めて、英検準2級取得とか、高校数学の予習を済ませている強者もいるとか。

順位を目標に頑張るのはモチベーションになりますが、まだ本当の実力かはよくわからないので、あまり気にし過ぎるのもよくないかもしれないですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/22(水) ]
うーん、たしかに入学時点で積分まで終わってるやつとかいるけどあくまで少数だからね
模試の順位より偏差値かなって思う
ブレないようにね
内緒さん@一般人 [ 2019/05/25(土) ]
水を指すようで悪いですが僕は春の時点で順位は一桁でしたがサボってしまい成績落ちたので気をつけてください。ただ質問者さんの内申を見るに努力できる方のようですので余計なお世話ですかね
内緒さん@一般人 [ 2019/05/27(月) ]
>>水を指す
正しくは「水を差す」ね。一応突っ込んでおく。
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/27(月) ]
順位より偏差値ですか
偏差値だと70切ります
合格者推計分布表で、理数科の合格平均偏差値が70。
平均のちょい下になるのかな。
少しがっくり。
内緒さん@在校生 [ 2019/05/27(月) ]
そうだね。その合格平均偏差値が1つの目安になると思う。
まだ5月なんだ。アドバンテージをつけるのは簡単だよ👌
とにかく、ブレないように!見直しは本当に大切。
内緒さん@保護者 [ 2019/05/28(火) ]
こちらも水を差すようですが…統一模試は8月以降に受験者数がぐんと増え、これまでの成績を維持できるかどうかの分かれ目になります。さらに11月〜1月が受験者数がMAXになり、ここでの成績がほぼそのまま当日の結果とつながる、というような話を聞いたように思います。しかも受験生全員がこの統一模試を受験するわけではありませんので、全く油断は出来ません。こつこつがんばってくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/28(火) ]
本当に頭の良い人ってこんな感じですかね。
↓(過去の理数科在校生のコメント)

一日6時間とはすごいですね!
僕は夏休みは遊ぶ最後と思って旅行へ行ったり思いっきり遊んだりしていました。そのかわり秋からは人の何倍かの集中力は発揮していたと思います。

できれば適度な受験勉強でスッと理数科入れたくらいの方がいいですよ。理数科は入るより入ってからが大変です。
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/28(火) ]
昼寝しながらもゴール前できっちり差しきるウサギタイプかな。
亀はアドバンテージとれるよう愚直に頑張るだけです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/04/30(火) ]
来年受験予定です。合格できても応援練習は欠席したいと思っています。伝統、校風、興味ありません。不参加だと何か問題ありますか。
[ 35件 ]の回答が省略されています。(全て表示
無名@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
他のクラスメイトはみーんな頑張ります。
「めっちゃ辛かったけど頑張ったね」って気持ちで体育祭まで団結します。
だから体育祭はものすごく楽しいです。
周りが楽しむ中で別に楽しくなくていいや、友達とギクシャクしてもいいやってことなら、欠席しても何も問題は無いと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/10(木) ]
自分は一日目以外全て欠席しましたが、無事に医師になり恵まれています。ご指導(笑)くださった当時の応援団の名前をググると聞いたこともない中小企業が引っかかります。笑えますね。応援練習なんて真面目にやっても何も意味ないことがわかるでしょ
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/14(月) ]
こんなくだらないことをしなければ団結しないようなクラスなら最初から大したことない。悪しき伝統だと思っています。旧制中学の伝統なら仕方が無いが、時代にそぐわないと思います。廃止するか、自由参加でいいと思う
内緒@一般人 [ 2020/01/04(土) ]
人の名前を検索して勤め先を見て悦に入るような医者にはかかりたくありません。
内緒さん@保護者 [ 2020/01/31(金) ]
最初の中学生さん 明訓においで
体育祭は練習期間1週間。楽しむ体育祭です。
衣装のおそろいのポロシャツ+帽子+タオルは学校が発注。
応援合戦してるけど、流行の歌替え歌でそんなに練習してないよ

内緒さん@卒業生 [ 2020/02/16(日) ]
新潟高校に限らず人権を蹂躙するような応援歌練習は廃止すべき
嫌な思いでしかない。20年近く前だが今でも思い出すと不快になってくる
昨今、いじめパワハラなどが問題になっているが、ここの応援歌練習も同じことだ。ごみみたいな行事
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
>>人の名前を検索して勤め先を見て悦に入るような医者にはかかりたくありません。

じゃあお前なんか診てやんないから来んなよ
医者にかかる度に応援歌練習を肯定してますと自己紹介しろ
質問主の@中学生 [ 2020/03/13(金) ]
私が去ったあともずいぶん伸びてたんですね。
今日入学案内の封筒にCD入ってたので思い出しました。
今から応援練習楽しみです(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/18(木) ]
新入生を萎縮させる怒鳴り声、声を枯れさせる声出し。
呆れました。これが県高かと。
あのようなバカな自称応援練習をする意味はどこにもない。
もっと穏やかにやったほうが明らかに覚えやすいでしょう。
先輩から後輩への意趣返しとしか思えませんでした。
保守的で頭がかちんかちんの人しかいないのですか?
本当にバカバカしいですね。
[ 151件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2019/07/01(月) ]
柔軟な思考の先生がいて、その先生が伝統を変えてくれる行動力や強い意志があるとは限りませんし、中途半端な先生では意味ないのでは…

確かに、教師と生徒のパワーバランスや高校独特の雰囲気などは中学生の時点で分かりません…
でも、この高校は楽しくなさそうとか、変えられないんじゃないかなぁ、もしくは入学して変える価値はないというのは何となく分かります。
内緒さん@中学生 [ 2019/07/01(月) ]

これは、幼稚な意見と思われるかもしれませんが…。
期待や関心も、基本的に答えるのは生徒で、高校は義務教育ではないので進学先も生徒が選べます。
入学希望者がいるから成り立っているのに、希望を押し付けるだけだと、新潟高校は落ちていくのではないでしょうか…。

子供が新潟高校と南高校に進学された方を知っていますが、南高校の方が丁寧で進路説明に関しても行事に関しても上だった、らしいです。
内緒@一般人 [ 2019/07/01(月) ]
中学生さんだったら仰る通り新潟高校を進路選択から外すのが賢明だと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/19(木) ]
まだ、あの応援練習やってたんですね。。。
20年以上経った今でも、あのときのことは忘れません。
いやー、こわかったです!
おかげで数学の授業に集中できず、入学早々に習う「たすきがけ」の因数分解が苦手になっていまい、、、それ以降、因数分解が出てくるたびに解の公式を使うはめになりました。
今となっては、笑い話ですが。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/12(木) ]
ひどいパワハラでした
嫌な思い出です
恫喝や暴力、恐怖心で支配しようとしているだけでした
世の中の理不尽を学ぶため、幼さとの決別を目的にしてるみたいですが、精神的におかしくなる子もいました。
くだらない行事だと思います。何の役に立つのでしょうか、甚だ疑問です。
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/06(水) ]
今年は中止みたいですね
このまま廃止すべきです
苦痛以外の何物でもない行事ですから
内緒さん@一般人 [ 2020/05/07(木) ]
大したことではないです。
卒業してからも言う事ではないですよ。
いつまで執着しているのですか。
きみの髪の毛食べたい@中学生 [ 2022/02/17(木) ]
県高は私服ではなくなったのですか?調べたところ推奨服が出てきたのですがこれは推奨ですよね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved