教えて!新潟高校 (掲示板)
「成績」の検索結果:167件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん @中学生 [ 2023/11/16(木) ]
はじめまして、新潟高校を目指している中3です。今年の夏休みから社会に力を入れて勉強しています。勉強が進むにつれて苦手だった社会が楽しくなってきましたが、模試成績の伸びがあまり良くありません。先輩方はこの時期、社会をどのように勉強していましたか。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/16(木) ]
過去問演習

内緒さん@在校生 [ 2023/11/16(木) ]
新研究をやっていました
内緒さん @質問した人 [ 2023/11/17(金) ]
ありがとうございました。新研究を完璧にしたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/24(日) ]
数学や理科の模試の点が低くて(定期テストは取れるんですが)、でもなんとか他で点をとる感じで、新潟高校普通科に入学出来たとしても
このタイプの人は高校でかなり苦労する感じだと思われますか?
新潟高校に憧れはありますが、新潟南のほうが
高校生活を楽しめるのかなと悩んでいます。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
数学、理科に関して苦手意識がありますか?好きだけれど点数がのびない感じなのでしょうか?
理科数学それぞれの偏差値が50代であれば、南に行ってもちょっと苦労するかもしれませんね。国立大学受験を見据えて授業をしている高校の数学は中学のもよりずっと難しくなるので。ただ、あきらめずに勉強すれば、それなりに取れるようになりますよ。
県高か南かの判断材料は、自分が目指す大学のレベルだと思います。難関国公立、難関私大を狙っていくなら県高です。中堅国公立、中堅私大を狙うなら南です。ただし、南でトップにいれば指定校推薦で難関私大に行くこともできます。先々を見通した学校選びをお勧めします。
真面目にこつこつ勉強していけば、どっちの高校でも楽しめますよ。
内緒さん@中学生 [ 2023/09/26(火) ]
遅くなりました。とてもためになるご返信をありがとうございます!!数学偏差値が50代なので、このままなら南でも苦労しますね(-_-;)
大学は新大に入れたらいいなと思うくらいの感じなので、その点は南が合っていると思いますが、やはり新潟高校はカッコイイと思ってしまいます。
・入学してからコツコツ努力
・進学は新大がいいと思っている
このタイプでも新潟高校で浮きませんか?
また質問すみません…。
内緒さん@在校生 [ 2023/09/26(火) ]
(最初返事した人ではありません)
コツコツ努力できて成績もいい感じなら、新大以上目指したら?とは言われるかもしれませんが、国立であれば志望校うんぬんで浮いたりとかはないと思います。(色々な集団があるので私の周りだけかもしれませんが)
ただ、もっと上狙いながらも最後は新大受けて、余裕持って合格の方が
良さそう。新大目指してたけど届かず、ということも起こり得ますしね。
内緒さん@中学生 [ 2023/09/27(水) ]
在校生さんありがとうございます!
いくつかのパターンを言っていただいて分かりやすく、とてもためになりました。
こんな質問をしておいて、新大も届かずってことも十分あり得るので、どちらの高校であってもまずはコツコツやっていく事でいいんだなと思えました!
新潟も、南もどちらも行きたい高校です(^^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/09/22(金) ]
新潟高校は推薦で大学に入る人はどのくらいいますか?
指定校はどんな大学がありますか?
あと、評定を高くするのは結構大変なのでしょうか?
基本的に国立一般合格をメインに考えて勉強されていると思うのですが・・・
模試成績限りなくSに近いA判定しかないので、新潟高校で真ん中位にはいるのは難しいのかな・・・と、志望校選びに悩んでおります。
え?@在校生 [ 2023/09/24(日) ]
学部は年によって変わりますが早稲田5枠ちょいはあると聞きました
私立なら大抵枠あります
でもだいたい国立志望の人が多いと感じます

内緒さん@一般人 [ 2023/10/05(木) ]
模試の合格者平均偏差値>S判定の最低点だったと思うので
A判だと真ん中は厳しいと思います。
模試の分布に合格者平均偏差値がマークされてないですか?

体育や音楽含めて4を貰いやすいから、
ある程度までの評定は結構簡単かも。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
saki@中学生 [ 2023/09/05(火) ]
塾なしで合格した人に聞きます。
中2の今頃はどんな成績でしたか?
私は5教科で400点に届きませんでした。
今から頑張れば合格できるでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
saki@中学生 [ 2023/09/05(火) ]
なるほど、蟠っているのですね
内緒さん@在校生 [ 2023/09/06(水) ]
模試か定期テストか聞いた者です
自分は塾なしで470くらいでした
これからも400超えないと厳しいけど、今からしっかり勉強すれば全然狙えます。
あと個人で統一模試も申し込んで受けた方がいいかも!
saki@質問した人 [ 2023/09/06(水) ]
塾なしで470ですか。
すごいですね!
まずは400超えるように頑張ります。
3年生になったら統一模試も受けようと思っていました。
ありがとうございました!
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/07(木) ]
定期テストなら、正直どこの中学校かによって変わりますね。
中央区西区のガチ中学は分かりませんが、それ以外なら、平均470くらいです。それでも多くは高校で普通かそれ以下になります。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/07(木) ]
科目間の割合も重要です。
英数95点以上、国語90点以上取れているなら、理社が50点程度でも問題ないです。
全部80点の400点は、厳しいですね。。
1-9@在校生 [ 2023/09/09(土) ]
470とんなくても定期テストと入試はあんまり関係ないので大丈夫っすよ
だけど450ぐらいまでは頑張りましょう
保護者@保護者 [ 2023/09/15(金) ]
定期テストは学校や同じ学校でも時期によって難易度が変わるのでその点数はあまり気にしなくても良いと思いますし、参考にしづらいと思います。入試に関係するのは内申点と学校のテストより難易度の高い業者テストのようなもの(模試)の得点力でしょうね。
定期テストでほぼ満点とっても模試では点が取れない、という場合もあると思いますし、模試で点が取れても内申が足りなくて、ということもあると思います。
内緒@保護者 [ 2023/09/24(日) ]
質問者さん、あなたなら頑張れるよ!
だって、9月5日き@保護者さんの失礼な言葉に対し『大人が如何なものかと…』とキッパリ言えたじゃない!
多分、き@保護者さんは反省してると思います。
そんな、あなたなら大丈夫だと思いますよ。夏休みも終わり、周りのお友だちもジワジワ成績を上げてく時期です。
頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
んbwds@中学生 [ 2023/09/01(金) ]
新潟高校って所詮南高校の二番煎じですよね
違うんですか?
ああああ@在校生 [ 2023/09/01(金) ]
学校の創立年からすれば新潟高校が約50年先に建っています。
生徒の思考的には、南は新潟大学を目指す人が多く、県高は医学部志望者や県外大学志望者が多い感じだと思います。
学力で言えば南の理数科と県高の普通科が同じような感じです。
二校の違いはざっくり言えば校舎の築年数と課題の多さです。南は週末課題があります。
そしてあくまで僕の通っていた中学校の話ですが日頃のテストの成績いい人たちが県高をうけて、点数は高いけれど自信がない人ややればできる、みたいな人が行っていました。
どちらの高校も努力を重ねて入学した人ばかりです。

君は学力がこれと言って良いわけでもないけどイキるために南に入ろうとしてるのかな?
ちゃんと学校のこと調べてから投稿してね。
南も県高も、二番煎じの言葉の意味もわかっていないような子は受かるわけがないようなハイレベル高です。頑張って勉強して上を目指してくださいね。
とき@在校生 [ 2023/09/01(金) ]
転じて、前のくり返しで新味のないもの
↑二番煎じの意味だよ
内緒さん@在校生 [ 2023/09/02(土) ]
南高校は新潟大学(普通学科)の予備校です。対して、新潟高校は医学部の予備校です。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/02(土) ]
↑至極正しい!でも東京大学極端少ないじゃん。なんで東京大学少ないの?医学部医学科の中には東大理科1・2類より低いところも多いよね?県高が「二番煎じ」???意味わからん。県高と南じゃ大分レベルが違うんだが・・・。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/04(月) ]
↑東大進学よりも医者志望が多いという事ですよね。在校生には親が医者の子供も多いですしね。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/12(火) ]
最近の入試難易度だと京大・阪大・医科歯科、慶応以外だと理I/II以下らしいですよ。
名古屋で同等とか。

新潟県は医師不足なので医学部志向が高いのは有難いことかも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
勝呂二郎@中学生 [ 2023/06/10(土) ]
新潟高校普通科を志望している者です。
普通科の合格点はどれくらいか教えてくれませんか。また、今後の成績によっては理数科に変更することも考えているので理数科の合格点とともに教えてくれると幸いです。
欲張ですみません。m(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2023/06/11(日) ]
合格点は開示されていないのと毎年変わりので
自己採点方法が標準化されてて合否データが揃っていると思われるNSGか能開センターに相談するのが良いと思います。

参考になりそうな過去レスとR5の結果は
https://www.zyuken.net/school_page/11520121151/bbs_id/221341612001175/

https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kotogakko/r5senbatsukekka.html

今年は去年にまして難問だったようです。
名無し@質問した人 [ 2023/06/11(日) ]
ありがとうございます。(՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)”
内緒さん@一般人 [ 2023/06/12(月) ]
過去問をやる際に合格最低点がどの程度だったかを参考にするのはいいですが、年ごとに難易度、倍率も違うのであまり点数に縛られない方がいいかと思います。
統一模試等の、模試偏差値を気にされるのがいいのかな。。。と。まあ、でも、目安としての点数目標はほしいですよね。あえて言うなら、普通科なら模試で380〜400あればS判定取れると思うので、確実ではないでしょうか?理数科はちょっと資料がないのでわかりません(ごめんなさい)
普通科のS判定の出る偏差値は66位だったと思うので、理数科だと68か69の偏差値がS判定でしょうか。ただし、理数科志望者は上からの志望者変更組がいないので、A判定でも十分狙えると思います。
頑張ってください。
名無し@質問した人 [ 2023/06/12(月) ]
丁寧に回答してくれてありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
理数科は70くらいですね。
名無し@質問した人 [ 2023/08/18(金) ]
御礼申し上げます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/29(土) ]
新一年生です!アメリカ研修ってやっぱり2年生とか成績優秀者が優先されますよね??
あ@一般人 [ 2023/05/12(金) ]
ちゅうせんです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/15(土) ]
入学試験での成績の開示はありますか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
1年時文化部2年時運動部に入り、大会で成績残せた方過去にいましたか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2023/03/20(月) ]
今度中3になりますが、能開の個別指導に行った人で県高に受かった人ってどのくらいいますか?
友達が言ってんですが、個別指導よりもクラス授業の方がレベルが高いというのは本当ですか?
英語が苦手なので能開に行きたいんですが、英語を受けたい人は数学も受けなければいけないです。数学は得意なので必要ないのです。
個別指導なら1科目から受けられるらしいく、料金も安いのでそっちのほうがいいと思ってます。
変な質問ですみません。
内緒さん@関係者 [ 2023/03/21(火) ]
個別指導→新潟高校の人数は知らないのですが、クラス指導の方がレベルが高いのは確かだと思います。教えるのが上手な先生は個別指導よりも集団授業で多くの人に授業をした方が塾、生徒双方にとって得なのでaxisと能開に限らず集団授業の方がレベルが高いことが多い、、、はず。

以下私の個人的な意見になってしまうので求めている回答でなければ無視してもらって構いません

(数学が得意なので必要ない、というのは驕りではないでしょうか、、、
能開の最上位クラスでは関東、関西の難関私立の問題を解くので物足りないことはそうそうないのではないかと
自語りになってしまい申し訳ないのですが、新潟高校に入ってからもそういった難関校の問題を解いた経験が活きていると感じます
数学が得意であればこそ集団授業で数学も受けることをお勧めします)
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
新潟高校に行きたい焼きなら絶対に集団がおすすめです
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
理数科卒業した子供がプラーカにあったaxis行ってました。
塾に入るのが遅かった(遅い科目は12月)ので
集団は考えませんでした。

授業はワーク演習するだけなのですが、
家で勉強しない子には良かったと思います。

1.axisの良かった点(主にNSG個別比)
1模試を受ける必要がない
能開の模試は任意でこちらから申込して1回受けた
2面談がない
3正月特訓に参加可能
これは良かったそうです
4過去問演習(1,2月)

2.いまいち?
1筆答や小作文対策がなかった

ギリ安全圏で合格したウチがいうのも何ですが、
成績がよいなら
高校受験の勉強より高校数学の先取りも検討欲しいです。
曰く>まわりが勝手に落ちていく・・・

内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
元々優秀なら個別でも良いかもしれません
内緒@保護者 [ 2023/03/25(土) ]
> 2面談がない

ありますよ!子供がお知らせを出さず、塾から電話が来ました。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
普通は面談あるんですね!
断ったりしたかな、、、、
内緒さん@一般人 [ 2023/04/06(木) ]
うちは新潟校の個別でしたよ。
マイペースなので、競争するよりやるべき事を淡々とやっていた感じです。
先生との相性も良く、楽しく勉強していたので、全く心配しませんでした。新潟高校を受ける子は、秋位から集合の子達と一緒に白山校での特別授業を受けることになるので、そこで受験モードにはいりました。
個別もなかなか良いですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved