教えて!大垣北高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:197件 / ページ数:20
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/09(土) ]
文系に進む吹部の女です。
文系には真面目な人はいますか??文系には理系行けなかった人しかいないとどの人も言うんですが、私はそうではないと思います。一定数は夢や希望を持っているはずです。
話外れましたが、真面目な人と切磋琢磨したいです。周囲の人の影響力はかなり大きいと思います。文系の進学実績など知りたいです。
志望大学受験は旧帝、神戸大です。どの立ち位置にいればいいですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
今年の文系、東大1人、京大2人、阪大1人。そこに入る人たちは勉強量が半端なかったです。学校で受ける進研模試は80オーバーじゃないと厳しい。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
あっ、80オーバーは偏差値ね。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/15(金) ]
東大・京大はね。
旧帝大といっても幅があるからね。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/16(土) ]
旧帝大以上を目指すなら何れにしても地頭と努力は必要不可欠。
入学時点で基礎学力が9割近く備わってる人でも大学受験は簡単にはいかない。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/17(日) ]
文系だったら意識の高い私には簡単だと思っている時点でお察し。それはちょっと文系を馬鹿にしすぎ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/20(水) ]
意識の高低とか言ってる意味がわからん。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/20(水) ]
そんなに詳細な進学実績知りたかったらこんなとこで聞いてないで素直に学校で聞きましょうよ。

内緒さん@一般人 [ 2023/09/20(水) ]
スレ主は「文系には真面目な人はいますか??」って書いているけど、文系であっても不真面目な人が東大や京大にはなかなか行けないと思うのですけどね。何が真面目で何が不真面目かってのもありますが。
上の方が書いているように、詳しいことはこんなところできくのではなくて、学校できくのが一番ですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/03(水) ]
高3は共通テスト後は自由登校なんですか?
行かないと欠席扱いになりますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/08(木) ]
北高は国公立受験が前提なので、そこからが本番です。自由登校なんて呑気な事言ってる暇などなく国立大入試が終わるまで(卒業式後も)特編授業があります。共通テ後は私大一般入試も始まるので欠席も多いですが、欠席扱いになるとかならないとか以前の問題です。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
今年卒業した首席は1月からずっとお休みして自宅学習でしたよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
そう。東大京大など高い目標の子には追い込み時期の高校の授業を邪魔に思う子もいる。
20年ぐらい前からかな、卒業式後まできっちりやるようになったのは。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/11(火) ]
二つ上の方、自宅というか、塾ですよね。

国公立に落ちた卒業生の親ですが、後期まで粘ってでも国公立という方針に洗脳され失敗しました。
経済的に失敗、ここでいいなら学校が渋い顔しようとも指定校でお財布にも精神的にも優しく合格できた。

結果的には、受験で初めて訪れる後期校は受けず、毎日楽しく充実した日々とのことで親として安堵しています。
が、北高のいつまでもある授業、邪魔でした。
中途半端な受験指導も邪魔でした。

中学ではトップクラスで当然のように北高で、高校での成績も悪くなかった。
でもゴールは高校ではないので、ここで言うことでもないけれど、東にしたほうがよかったのかも。
まあ大学もゴールではありませんから、今、この先の我が子を信じて見守るだけですけどね。
合格報告をする際、国公立ではないことを子どもがとても気に病んでいて、親のほうも入学の喜び半減でした。
そういう高校とわかっちゃいたけど、時代の流れと共に変わるべきですよ北高も。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/11(火) ]
北高だから全員が国公立合格出来る訳では無く…。
高校受験とは違いきちんと早くから対策しないと厳しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/14(金) ]
大学受験は情報戦ね。
早めに動いて適切な対策を立てた人が勝ちやすい。

真面目に勉強していればいい高校受験とは違う。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/12(木) ]
自分たちの受験の失敗を北高のせいにしてる人、みっともないです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
国公立に落ちた卒業生の親さん…

別に高校の方針が強制っていうわけじゃないのに、自分たちの意思でそれにのっかったわけですから、そういう私怨的なことを掲示板に書くのはやめましょうよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/29(土) ]
塾無しで北高に通っています
予習をしないと授業についていくのは厳しいでしょうか(特に数学)
予習はしたいとは思っているのですが、部活が終わってから小テストの対策をするともう予習に回す時間がありません。
効率良く予習をする方法などがあれば教えて頂きたいです
また予習無しで効率良く勉強出来る方法があればそれも教えてください
内緒さん@一般人 [ 2023/05/06(土) ]
普段の授業の予習復習については、授業の内容などをよく把握している先生や同級生に相談されたほうが良いかと思います。
塾無しということですが、大学受験を目指しその第一関門の共通テストを受けることの認識はあると思います。では、この共通テストは普段の授業や受験勉強だけで何とかなるものではありません。非常に特殊な試験と考えていいかと思います。北高でのその対策は存じませんが、各塾ではその対策にセンター試験以上に早期からウエイトを置いて取り組んでいるようです。
このことを考慮して、塾へ行くか行かないかに拘わらず、充分な特別な対策を行なった上共通テスト、大学受験に臨んでください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/24(金) ]
大垣北も倍率がなかなか低くてもはや誰でも入れてしまう現実…このまま僕は勉強しずに380キープしてたら受かってしまうと……

大学受験がんばろ…
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
何が勝ちで何が負けかは人それぞれ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
少し前ならこういう年の反動で来年は倍率がぐっと上がるところだけど、最近はそういう反発力も弱くなっているね…来年も再来年も引き続き楽かもね。岐阜地区以外の県内どこもだいたいそうなっている。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/26(日) ]
北高で早慶って負け組認定なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
勝ち負けは知らないけど、田舎公立あるあるで、国公立偏重なところはあるよね。
でも北高→慶応はむかーしのこの地区の財界のエリートコースだったりもしたか。

首都圏の高校じゃ国公立全般の合格者数より早慶の合格者数のほうが注目されたりもするね。
あと文系と理系の意識の違いも大きいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
賢いんだから社会に出て是非成功して下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/16(日) ]
みんな通過し過ぎー!笑
内緒さん@一般人 [ 2023/05/18(木) ]
早慶はそう簡単には受からんよ
内緒さん@一般人 [ 2023/07/19(水) ]
早慶も学部によりますが、簡単には受かりませんね。
だから関東の人は付属校を目指しますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2023/03/09(木) ]
在校生の方々に質問です。
受験のことはもう置いといて、生活習慣を身につけたいです。部活の朝練や大体の人が登校している時間帯などを教えて下さい。(バレー部)
あと、僕は数学がすごく苦手です。どれくらいかというと、岐阜模試平均70点くらい、偏差値は50くらいです。そこで質問です。春休み中すべき数学の学習方法を教えて下さい。どのタイミングで復習と予習を切り替えるのか。先取りで使う参考書はどれがいいのか。(初始、白チャ、スタサプに目をつけています。)英語に関しては得意なので、英検に向けて勉強する方向でいいですか?あと何級を受けるべきか…
ご回答のほどよろすすおなしゃす。
受験生@中学生 [ 2023/03/09(木) ]
あと、数学めっちゃ苦手意識あります。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
3年です。朝練は一部(野球、バスケなど)がやっているだけでほとんどやっていません。朝は8時半までに登校。1、2年生は8時15分ぐらいが多いと思います。3年生は25分ぐらいです。課題が出ると思います。それがかなり重いので僕はそれだけでいっぱいいっぱいでした。春休み明けに課題テストなるものがあるのでそれに向けて頑張りましょう。英検はとっておくに越したことはないですが僕はとってません。大学受験であまり必要性を感じません。それよか春休みに送られてくる英単語帳など完璧にすることの方が100倍大事です。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/09(木) ]
在校生でなく卒業生ですが。
英語が得意で中学の段階で数学がめっちゃ苦手なら私立文系型に学習を絞ったほうが3年後にいい結果が得られるかも。
数学も敢えて頑張るなら最初でつまずかないことがまず大事。そのため春休みのうちから予習をしておきましょう。学校が始まる前の予習は簡単な問題だけでも十分。数学に関しては中学校の復習はあまり意味がないかも。基本からダメなら別ですが、その成績なら。
受験生@質問した人 [ 2023/03/09(木) ]
え!?大垣北、そして一年生から私立文系に絞っちゃていいんですか?
僕、実は塾あり国公立より塾なし私立文系のほうがコスパいい説を立てたものです。やはりそうですか。早慶には行きたいですが、ぶっちゃけると地元の友達(将来のことなど知らん)と居酒屋でも行けたらいいなぁ〜笑笑と思ってしまいます。(決して早慶を侮ってはいません。なんせ東大京大一橋の滑り止めですからね)
東海…とても良い環境だと思いますが、いいレベルの大学がないのが欠点かも知れませんね。関東 MARCH 関西 関関同立 東海 ⁇⁇ってなりますからね。ってか、入る前からこんな弱気じゃやってけんわ!そして、北高バレー部の根性叩き直してやるわい笑笑 打倒岐高!!なんかで勝たななぁ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
北高で私文向け学習に極端に傾斜すると数学の赤点と戦わないといけないかもね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
大垣北で下位だとどのあたりの大学に合格出来ますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
入る前からそんなネガティブな考えでわ3年後がまた思い知らされますよ
楽してそこそこの大学行こうと思っているからそう言う考えになるんじゃないかなぁ
各学校のHP等で進学先を見ればざっくり分かると思いますよ
在校生@在校生 [ 2023/01/27(金) ]
大垣北の下位だと岐阜大学に行けるかどうかですね。
在校生@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
下位では岐大は無理!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
確かに進学(合格)実績をみれば明らかですね。
大学偏差値が55以上だと準難関の位置付けで幾らトップ高でも簡単には合格出来ないレベルなんですね…。
毎日2〜3時間の勉強位では全然追いつかない次元なんですかね…。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
岐阜聖徳あたりかなぁ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
大垣北で旧帝大以上を狙うには大体どれ位の位置(校内順位)が必要ですか?

内緒さん@卒業生 [ 2023/01/14(土) ]
ざっくり50位。
中位なら岐阜大学。
北高に息子在籍中@保護者 [ 2023/01/22(日) ]
そうですね。私も50番以内というのが正しいと思います。もちろん100番程度でも受かる人はいるだろうけど。諦めずに頑張って喰らいつくことでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
旧帝大以上の難関大目指すなら毎日寝る時間以外は勉強する。
それ位やらないと夢で終わります。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
それはちょっと盛り過ぎ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
50番以内だったのに上を目指し過ぎて国立ダメ、結局マーカン。
こんな人を複数知っている。
旧帝以上の難関目指すなら、校内順位に囚われず、学校を信じ過ぎず、全国レベルで戦う意識を早くから持つことが必須。

マーカンも悪くない大学だとは思うのですが、北高にいると、あー国公立行けなかった人ね、となってしまう。
自称進あるあるで困ったものです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/17(土) ]
今年度指定校推薦で早慶に決まった人は何人いますか。また、その人たちは評定はいくつくらいだったのでしょうか。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
そういうことです。
早慶の推薦は「推薦で楽して」というレベルでは全くありません。
内緒@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
定期テストと大学の問題はやっぱり別物
ぶっちゃけ指定校で早慶入るのは、一般入試と比べ物にならないほど楽ですよ
定期テストとれないやつはもう論外
早慶指定校は同志社一般で受かるかわからないかな
人によるけど
とにかく指定校は本当に楽
すぐ決まるし
内緒@卒業生 [ 2023/02/08(水) ]
指定校で入学しました。校内実力テストと模試は最後まで常に上位1割に入っていました。同志社一般で受かるかどうかレベルと言われるのはちょっと悲しいですね。人によるでしょうけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
ラグビーとサッカーではどっちが簡単かという議論は成り立ちません。
推薦と一般はそれと同じです。競技種目が違います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
既存の手段を有効活用してるだけだから何の問題もないし賢い選択ですね。
一般で合格するも良し、推薦で合格するも良し。
選択する権利は誰もが平等に有りますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
そうですね。
大学入試という競技で勝とうとしているわけじゃなくて
大学に入るためにみんな頑張っているんですからね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
卒業生さん、最後まで常に上位1割、というのは文理選択以前のお話でしょうか?
それじゃ最後までじゃないし、上位1割といっても文理選択後なら、たいして上位でもないし。
謎ですけど、北高なのに指定校なんですね、と驚きました。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/26(日) ]
確かに学年全体での順位は二、三年になると模試なんかでは出ないし、わからないからね☝️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/12/11(日) ]
今は大学側の指定校等の割合が多いと思いますが例えば北高に入れる学力が微妙な場合敢えて2ランク位下の偏差値の高校に入学した方がメリット有る様に感じますがその考え方は間違っているでしょうか?
基本的に何処の高校でもトップを張れる子は元々実力がある子だと思うのです。(東、南、西だとしても)
無理に北高に入ったが故に評定が取れず結果的には実力勝負でそれなりの大学しかいけなければ本末転倒になると思うのです。
仮に難関大で無くても北高ブランドで就職活動の際に有利(地元限定?)になる等メリットがもしかして有るのでしょうか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
確かに狙う人も居るかもしれませんが何れにしても3年近くの間常にトップクラスに居座れる実力が必要不可欠ですからね…。
これは稀なケースかもしれませんが真剣に難関大を目指してる親子なら岐阜県の公立中学校には入れないと思います。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/08(日) ]
因みに県岐商の関関同立、MARCHの指定校は以下の様ですね。
評定平均4.5以上(県岐は10段階評定だから9以上)で、実用英検2級が推薦の最低条件。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
>真剣に難関大を目指してる親子なら岐阜県の公立中学校には入れないと思います。

これもいろいろだなあ。
そういう人もいるし、そうでない人もいるとしか。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
これもいろいろだなあ。
そういう人もいるし、そうでない人もいるとしか。

稀なケースだと最初に謳ってますがね…。
北高に息子在籍中@保護者 [ 2023/01/22(日) ]
北高に入れない場合、南、西で指定校推薦狙いはありだと思います。東は、推薦には非常に消極的。
北高に入ったということで、基礎的学力は備わっているという証明になりますから、学歴フィルターには引っかかってこない。ただ、最後は人柄次第。迷った時に、北高卒なんだからというにはやる。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
人柄と言うよりバランスが必要です。
リーダーシップや強いメンタルが備わってないと厳しい時代です。
北高生でした@保護者 [ 2023/01/29(日) ]
娘が北高生でした。
在学中、下位の成績で大学も現役では納得するような所は受かりそうもなく浪人しました。
結果、浪人して良かったなぁと思える大学に合格しました。
我が家も東にした方がいいのではと考えた事もありましたが、多分東に入学していたら浪人は選ばず入れる大学に入学していたと思います。
下位の成績とは言え、やはり北高生という変なプライドは親子共にあったんだと思います。
今は浪人生は少なくなってきてるといいますが、浪人してでも少しでも良い大学にという意識の違いはあるかなぁと感じます。
北は東大目指す子から、我が子みたいに足を引っ張る様な子までいますが、意識の高い子たちと3年間過ごせた事は良かったと思っています。
ちなみに下の子は南か西か大商かという成績だったので、南や西で一般入試をするよりはと考え大商に通っています。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
コバショー曰く東大の中でも本当に優秀で仕事が出来そうな人は2割程度だって。
その中でも6割は普通。(ど真ん中程度の人と大差無い)
残りの2割は仕事出来ない人だって。
普通の大学だと1割とか5%の世界らしい…。
目指せオールラウンダー!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/30(日) ]
今年、大垣北高校受験をする予定の者です。現在は塾に通い勉強しているのですが、先生の話だと去年は定員も多く平均点も高かったので内申が低いととても不利だった、ということでした。2022年度合格者の方々の平均点など詳しい情報を知りたいです。よろしくお願いします。(私は、今のところ内申平均42、実力テスト450点前後です。)
内緒さん@在校生 [ 2022/10/30(日) ]
2022年度合格者の者です。私の内申点は平均で36でまずい状況でしたが、当日点が487点だったので大丈夫でした。(国100、数97、英99理99、社92)実際入ってみるて、周りの子たちの話を聞くと平均で470点位を全員がとっていました。(聞いた中での最低は450程度)やはり、大垣北高校の場合は岐阜高校や、滝高校など難関高校に入る実力があるのに家の近さなどから大垣北高校に入学する人が沢山います。内申が42ほどあるのなら、どんな年でも450点ほどをキープして当日も取ることができれば大丈夫だと思います!!。頑張ってください^^
内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
上の人に質問です。
失礼ですが現在の学年順位はどの辺りでしょうか?差し支え無ければ教えて頂けると幸いです。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/25(水) ]
内申32で当日430で受かった人も去年出ていたのでかなり余裕があると思います。内申40あれば高いと呼ばれる世界です。
東大理III志望@関係者 [ 2023/01/25(水) ]
昨年440点で合格したものです。去年の平均はかなり高かったので
僕より点数低かった子は1年過ごしてまだ1度も聞いた事ないです。てことでどうも最低点で合格したものです。内申がそんだけあって実テもそのくらい取れてるなら受かりますぜったいに。落ちる未来が見えません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大垣北高校の情報
名称 大垣北
かな おおがききた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 503-0017
住所 岐阜県 大垣市 中川町4-110-1
最寄駅 1.8km 大垣駅 / 東海道線
1.8km 大垣駅 / 樽見線
1.9km 北大垣駅 / 養老線
電話 0584-81-2244
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved