教えて!浜松西高校 (掲示板)
「市立」の検索結果:114件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/01/24(木) ]
上の方に質問します。市立は内申重視とよく言われますが、西高もそうなのでしょうか。倍率は市立よりも低いですが、合格人数がすくなく、成績裁量枠、スポーツ裁量枠があるので、実質は市立の運動裁量枠のみよりも、一般で受けるのは難しいのでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/24(木) ]
間違えて投稿してしまいました。削除方法が分からず…
すみません。
ゆうた@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
ざこですか?相当バカすぎw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/17(木) ]
中入生、高入生の男女比ってそれぞれどのくらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
高入生は男子3:女子2くらいです

中入生も男子の方が多いと思います
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/21(月) ]
ありがとうございます。
女性は市立の方に流れているかと思ったのですが、思ったよりも多かったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/15(火) ]
知り合いの話です。北高は少し危ないかもしれないからと、倍率を考慮して西高受けたお子さんが、落ちました。北でもじゅうぶん受かるような成績、内申の子です。
倍率は低くても、ほとんど合格者は決まってるというのは本当ですか?運動などの推薦で決まっていない、当日のテストで何人くらい取ってもらえるのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2019/01/16(水) ]
昨年の不合格者は2人しかいません。
一昨年が8人、その前が9人です。
今年は定員割れしないか心配になるくらいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/16(水) ]
毎年、定員より少し多めにとるので大丈夫です。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/17(木) ]
西高は裁量枠を上限の50%使っています。スポーツ裁量枠が20%、学力優秀者の裁量枠が30%です。残りの50%が一般枠となります。
募集定員は80名ですが毎年数名多く取っています。また、全体倍率は低いですが、スポーツ裁量枠は2倍前後の倍率となっています。つまり、不合格者は学力的にスポーツ裁量枠で落ちた人から出るのが順当と思いますが…、知り合いの方は余程当日テストがダメだったのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/17(木) ]
話が少しそれますが、スポーツ裁量は高校からのスカウトの形ですよね?
2倍前後には驚きです。
けれど、それだけ沢山声を掛けたということになりますよね?
自己裁量は、ほぼないとずっと思っていましたが。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/17(木) ]
裁量枠は高校からのスカウトばかりとは限りません。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/23(水) ]
うちは、内申45あり北高校を考えていましたが、中学から、学校推薦枠があるからと、西高校を押され、直前になり西に変更しました。
友達のところは、併願で日体を受験し、授業料免除ありの優秀なお子さんでしたが、内申が低かった為、不合格となってしまいました。やはり内申がないと、当日の点数だけでは、難しいと思いました。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/24(木) ]
上の方に質問します。市立は、スポーツ裁量枠だけが裁量枠で、西高はスポーツ裁量枠と成績裁量枠が2種類あるとすると、いくら西高の方が倍率が市立より低いとしても、内申が40ないと一般で受けるのは難しいのでしょうか。イメージとしては、市立はチャレンジも多いけど、西高は、確実に点数をとる子が受けると思っていたので。内申が市立以上にものをいいますか。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/25(金) ]
第一段階に入れる内申は38と言われています。
子供の同級生は36でも合格しました。当日の試験ができたようてす。
裁量枠で合格者の半分が決まるのは事実ですが、定員よりも余分にとるので、昨年は2人しか落ちていません。北高市立は100人以上落ちます。
定員割れして欲しくないと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/10(木) ]
中学では市立の方が西高より難易度が高いといい、S塾の模試では西高の方が市立より難易度が高くでます。在校生の皆さん、また、今年受験を考えてる中学生のみんな、どういう基準で西高を選択しましたか。今、悩んでます。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/11(金) ]
校風でしょ。偏差値だけで判断すると後悔するよ
内緒さん@保護者 [ 2019/01/11(金) ]
大学進学を考えたら西高の方が良いです。
市立は女子が多くノンビリとした雰囲気で、部活が盛んなので、レベルの割に勉強しない学校です。
更に、教材レベルも低く、授業の進度が遅い。
西高は中入生のレベルが高いので、刺激を受けて学力が伸びます。
うちの子は学力が伸びました。模試の結果も市立へ行った子と比較すると明らかな差があります。
西高は倍率が低いので、市立よりも入り易いです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/14(月) ]
ありがとうございます。
僕の周りでは今年、今になり、西高志望が最良枠以外で5人以上います。その友達達は、市立まで下げるのは…という人や、北高でも合格するでしょ。っていう人、内申45.44の人もいます。
みんな、先を見越して選択してるのかもしれませんね。
市立と同格レベルかと思ってましたが、西高の方が実質的に上なんですね。
(去年までの先輩が、内申も学力的にも今年受験したい友達達よりはるかに低くかったので。)
西高にきもちは傾いていますが、北高レベルや、内申45.44の人ばかりだと、いくら倍率が低いといっても不安になります。
いまは、不安を取り去るくらい勉強して、後悔のない受検にしたいです。
ありがとうございました。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/14(月) ]
ありがとうございました。大変参考になりました。
もう少し考えてみます。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/15(火) ]
うちの子の同級生も、入野・積志・開成中学校辺りが5人以上受験していましたが、他の中学校は、1〜2人がほとんどで倍率が低かったです。
内申43以上は内申の裁量枠で受かるので、最初から別枠です。当日の試験で頑張れば大丈夫です。
余談ですが、高校に入れば中学校の内申なんて関係ないです。テストで点数の高い方が優秀なのですから。
内申45だった人も入学後は上位に入っていません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/15(土) ]
学調210、内申が34では無理ですか?実技が苦手で、内申が低くて困っています。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/17(月) ]
運動裁量枠以外で内申34はかなり低いけど、当日の入試で、学調どおりの実力が発揮できれば合格すると思います。

西高の不合格者は昨年度2人、一昨年度8人、3年前が9人しかいません。
西高の入試は、誰を落とすかという試験なのです。真っ先に不合格となる人は、内申点と入試の点が両方とも低い人でしょう。そしてこの不合格者数ではそれで埋まってしまいます。
あなたのように学力のある人は、当日の試験で実力が発揮できれば合格できると思います。
ただし、市立のように100人以上落ちる学校では厳しいかもしれません。

あくまでも個人的な意見ですが、参考まで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/02(日) ]
高校受験の倍率について。一見、倍率が低いように思えますが、半数はすでに推薦で入学が決まっているので、実際にはもっと倍率が高いと聞いたのですが、本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/03(月) ]
理屈ではそのとおりだけど、実際は定員より余分に合格させるので、やはり倍率は低いです。

昨年、募集定員83人、受験者89人、合格者87人、なんと2人しか落ちませんでした。

裁量枠で半分決まるのは事実だけど、たった2人しか落ちない試験で、倍率高いなんて言えないでしょう。

西高、狙い目です。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/04(火) ]
ちなみに、市立は毎年100以上落ちるよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/04(火) ]
内申点がないと落ちるよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/17(日) ]
市立と西ってどっちがレベルが高いんですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/07/17(火) ]
西の方が大学の進学実績はいいけど、上の人が言っているように中入生がつくってるようなもん。
高入生はぜんぜん大したことないです。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/18(水) ]
どこの学校も生徒のレベルはピンキリ、差はありますよ。
内緒さん@中学生 [ 2018/07/29(日) ]
西高生の下位層は高入生ばかりなのですか?
内緒さん@関係者 [ 2018/07/29(日) ]
中入生のテストの平均と高入生の平均をを比べたら、中入生の方が高いです。ハッキリとした差があります。
ただ現在の特進クラス(4組)には、32人の中入生と10人の高入生がいます。
他方で西中3年間で落ちこぼれ、仮に高校入試を受験したとしたら、とっても西高に入れそうにない中入生もいます。少数ですが。

要は、中入生も高入生も個々によって違うということです。

ん?@一般人 [ 2018/09/20(木) ]
え、?普通に割合的にみても西の方が優秀じゃないの?
西高のレベルは中入生がって言うけど、中入生も西高生じゃないの???倍率より結果でしょうよ。
ひみつだょ@一般人 [ 2018/10/20(土) ]
昔はたしかに上から北・西・市立でしたが今では北一強、西・市立拮抗になってると思います。ですが通っていた身としては市立の方が良い学校だと思います。ただ西は定員が少なく受験する人も少ないので市立よりは受かる確率は高いです。

前の返信の中に高入生は勉強ができないとのが書き込みがありましたが実際のところ高入生の学力は下の中から上の下くらいです。(たまに上位に食い込むことはありますが)
下の下はほとんど中入生ですし逆に上の上も中入生がほぼしめています。
まあ人それぞれなんですけどね。

高校から入るとしたら西はあまりオススメはしません。ここの返信でも分かる通り、中入生の中には親も生徒もプライドが高く他人を見下しながら生きてきたことをひしひしと感じさせる人も多いので高入生には少し生きづらい世界となっています。正直な話西に行くくらいだったら私立で特待生になるか市立や北を目指す方がいいと思います。個人的な意見ですけどね。本当に個人的な意見ですけどね!

内緒@在校生 [ 2018/10/20(土) ]
4組(選抜クラス)の高入生です。
中入生と高入生と分けて考える人が多いようですが、同じ西高生なのだから区別する必要はないと思います。
中入生でも高入生でも、良い成績が取れるように頑張ればそれでいいと思います。

上の方と違って、私は市立より西高をオススメします。市立は入って満足、出て満足する学校で、学力を伸ばしてくれる学校ではないと思います。
西高で良い成績をとれば、中入生にとやかく言われません。
私は西高に入って、学力が伸びて良かったと思っています。
中学生のみなさん、是非西高を目指してください。

内緒さん@一般人 [ 2018/11/07(水) ]
市立も西高には負けたくないと思って良い学校になるといいですね。なんだかんだで数字が全てですよ、進学実績の。ただ社会に出た時のレベルで見たら進学実績なんてほとんど関係ないですけどね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@保護者 [ 2018/05/26(土) ]
中3の受験生の母です。何度か質問をさせていただき、具体的に色々教えていただいてきました。息子も高校受験で浜西を第一希望に考えてきました。

ところが、最近西高受けるのやめると言い出しました。理由は、同じ中学、部活から西高に進学した先輩から、中入生と高入生が仲が悪いと聞いたことです。中入生から馬鹿にされる、笑われると聞き、一気に熱が冷めたようです。それが本当なら、「くっだらない、やめとこ。」と正直私も思います。

ただ、自分の兄弟が同じように受験生で、西高の評判を落とすために言っていないとも限らないしなぁと、世知辛いことも考えてしまいまして。

悶々としつつ、投稿させていただきました。その先輩は、今年一年生です。そのあたり分かる方いましたら、教えてください。

確かに、今年の西高の倍率はほぼ定員でしたよね。たまたまかもしれないですが。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2018/05/28(月) ]
在校生@保護者様
磐田南の理数科は北高と同じなんですね。塾の先生から磐田南も選択肢だと教えてもらったばかりで、これから情報収集します。ありがとうございました。
お子さんは、見下されることもなく、充実した高校を送っておられるとのこと、よかったですね。我が子も、充実した高校生活を送れるように、勉強を頑張り学校選びを慎重に行いたいと思います。
内緒@一般人 [ 2018/05/28(月) ]
内緒さん@一般人様

5教科内申22では厳しいですか!英語数学、理科は4ですが、理科は5に近い4と面談で、言われました。一年の時は5でした。頑張って、23になったとしても、市立、磐田南は厳しいでしょうか?

静岡圏は9教科内申ですから、5教科の筆記試験の得点力を上げないと厳しいという意味でいいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/05/28(月) ]
こんにちは、西高生ではありませんが、浜市生のものです。私は浜市生なので市立の事しかわかりませんが、
私は5教科内申24で受けました。周りは5教科24.25はたくさんいます。でも、5教科だけでなく総合的に見られるので38は最低でも必要だと思います。38でも結構ギリギリだと思ったほうがいいです。私の周りには40以上の人ばかりです。この掲示板を見る限り、西には内申の裁量枠があり、今年は41か40で内申の裁量枠に入れているそうです。磐田南の普通科は定員割れで、だんだんとレベルが落ちてきています。でも盤南の理数科のレベルは北高に匹敵するくらい高いです。
入学当時のレベルは
北= 盤南 理数>市立>西=盤南 普通
だと私は思っています。
しかし浜市は勉強への意識があまり強くないので、
卒業後のレベルはまた変わってきます。
ここが浜市の欠点だと言えるでしょう。
ただただレベルで選ぶだけでなく、実際に校舎を見たり、入学後の通学時間、部活など入ってからの事を考えることが大事だと私は実感しています。
これらのことが参考になれば幸いです。
長文失礼しました。
誤字脱字がありましたらお許しください。
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/29(火) ]
進学の選択基準に「見下される」とかを考えてやめるっておかしくないですか?
もしそうなら、余程プライドが高いのでしょうね。仮にそのようなことがあるなら、勉強で見返せばいいじゃないでしょうか?成績によって相手の価値を見られるなら逆にやる気が出ると思うけどね。そのくらいの気概がないような子は、どこの学校に行こうがダメでしょうね。
まあ仲良し学校で楽しい雰囲気を求めるなら別ですけど。
大学の学部差別なんて高校の比ではありませんよ。ちなみに早稲田でスポーツ科学なんて行ったら、他の学生から同じ早稲田でも一緒にされたくいないと平気で言っています。
高校は大学に行くための手段で通学時間や塾への効率化等を判断して決めるのが良いと思うけど。
内緒@質問した人 [ 2018/05/30(水) ]
内緒さん@一般人様
色々具体的に教えてくださり、とても参考になりました。ありがとうございます。磐田南は定員割れですか、、、。皆、浜松へ流れるんでしょうかね。親的には国公立大学へ行って貰えるとありがたいと思っているので、大学受験に有利な学校がいいなと思っています。その意味でも磐田南は魅力です。でも、内申まだまだですね。あと3あげるのはなかなか大変だとは思いますが、本人も色々調べてやる気になっているので応援していきます。体験入学等でいろいろ考えがまとまっていくといいです。o^^o

内緒さん@卒業生様
そのあたりは、もう個人の価値観だと思います。子どもは、事実を聞いて別の進路先が視野に入り始めた。スタートが同じ学校の方がいいと判断した。ただそれだけです。考え方は人それぞれでしょう。

※たくさんの皆さんにレスをいただき、とても有難かったです。これで、〆させていただきます。来年の3月、またいい報告ができるように応援していきます。ありがとうございました。
匿名@保護者 [ 2018/05/30(水) ]
コメント締められたところに申し訳ありません。私はふたりの子どもたちが西高と市立に通っている保護者です。

両方の学校を知って言えることは、国公立大学進学を考えるのであれば、西高のほうが断然レベルが高いです。教育内容も進学実績も。
子どもは高校から西高に入学しましたが、中入生とも仲良く楽しく部活動に励んでおります。中入生全員が高入生を見下しているわけではありませんよ。とても良い子たちもたくさんいます。
志望校を変更されることはよいと思いますが、西高を選択肢から外すのはとてももったいないとも思います。もちろん、市立もとても良い高校です。女の子であれば市立もおすすめです。

頑張ってください。失礼いたしました。
通りすがり@一般人 [ 2018/06/23(土) ]
今年は北は危ないけど、市立は大学実績が低い。西は余裕で入れるレベルだけど、高校から入るのはちょっと。。。かといって南まで下げるのか?西も市立も余裕だけど磐田南普通科にしたって子が多いですよ。

それぞれ、その学校に何を求めるのか。何をしたいかです。

余計なお世話@一般人 [ 2018/09/15(土) ]
我が家は二人とも中等部上がりの西高卒です。
行ける大学があるかと心配するほど部活に明け暮れる生活をしましたが、クラスメートと問題の教えあいなどフレンドリーに勉強をし、国立大にストレート合格しました。
西高は生徒数が少ない分先生の目も行き届いていたと思いましたし、性格の良い子供たちが多いように思います。また、合否はありますが国公立の受験率はとても高いです。
もう一つ付け加えるなら、受験勉強ではなく学ぶことが好きな子が多く、大学院への進学率も高いと思います。
我が家は西で本当に良かったと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@保護者 [ 2018/03/22(木) ]
合格された方、おめでとうございます。来年の受験生の母です。
合格された皆さんの内申をお聞きしたくて投稿しました。息子の中二の内申は35でした。5教科の内申合計は22でした。不器用で実技教科が弱く、期末では筆記試験も頑張り点数を取りました。が、実技4教科の合計は13。合計35でした。理科と技術家庭をあと一つずつ上げられそうな感じがありますが、それでも37です。
合格した皆さんの、内申を知りたいです。よろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/23(金) ]
我が子は内申43でした。

実技教科が不得意とのことですが
実際に作品を仕上げたり、演奏したりすることは苦手であってもどの教科も知識を問うペーパーテストが定期テストにありませんか?
そこが狙い目です。
満点に近い点数を取っておけば5段階の3はもらえるのではないでしょうか。
あとは提出物は期限を守る、自分なりに最大限丁寧に行う、などでしょうか。
あと1年ですね。頑張ってください。
内緒@保護者 [ 2018/03/23(金) ]
早速の返信ありがとうございます。43なんてすごい。ほとんど5なんですね。

我が子は音楽が4で体、美、技家が3でした。体育、技家はペーパーも40点以上とりました。でも実技がダメすぎたみたいです。態度は真面目なんですが。

5教科のうち、苦手な数学以外で5をとっても、37か38。3年の定期テストで実技の満点を目指すか、理、英で5を目指すか。部活もあるので難しいてすが。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/27(火) ]
こんにちは。春から浜市生になるものです。2年生の3学期には内申があげられ、3年生の1学期には内申がみんな下がります。これはみんなが勉強するようにするためです。だいたい下がった分と少しだけ2学期に上げてくれるという感じになります。なので、内申が1学期に下がったとしても、諦めないで下さい!しかし、1学期で上がったほうが、2学期でさらに上がるのでそっちのほうがいいですが、、私は1学期が内申39でしたが2学期までに42まであげられました。ちなみに5教科内申は22から24にあがりました。あと、息子さんが本当に市立高校に入りたいのでしたら、あと1年近くあるので全然間に合います!また質問がありましたらよろしくおねがいします。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/27(火) ]
すみません、最後、西高でしたね
内緒さん@一般人 [ 2018/03/30(金) ]
内申40あればたぶん受かりますよ
内緒@質問した人 [ 2018/03/31(土) ]
みなさん、コメントありがとうございます。

息子は今、35なので、相当頑張らないと厳しいですね。

あと5あげるのはかなり難しいですね。
でも、本人も行きたい気持ちが強いので、ぎりぎりまで志望校として頑張ってほしいです。
内緒さん@関係者 [ 2018/04/04(水) ]
内申38で、第一段階に入れると思います。
子どもの同級生には、36で入った子もいます。ただし、その子は入試の点数が良かったようです。

高校生になると、中学時代に内申が高かったなんてあまり意味がない。テストで点数の取れる子が上位に行き、大学入試でよりレベルの高い大学へ行けるからです。主要5教科ができる子に後輩になってほしいです。

今年西高の不合格者は2人です。去年は8人、一昨年は9人です。更に1年前も9人。
つまり西高の入試は、誰を落とすかという試験です。
では、誰を落とすのか?
真っ先に候補になるのは、運動裁量枠でもないのに、内申も入試の点数も足らない子となるでしょう。この不合格数では、これで人数が埋まるのでないかというのが私の想像です。
逆に言えば、内申が足らなくても入試の点数が、ボーダーギリギリからプラス5点もとれば合格となるのではないでしょうか。(あくまでも私見です。)

高入生は運動のできる子が多いので、勉強ができる子にも入ってもらいたいです。頑張ってください。
内緒@質問した人 [ 2018/04/04(水) ]
レスありがとうございます。
今年は二人しか落ちなかったんですね。

定員が少ないので敬遠したのか、市立より人気が落ちているのか。今年の状況を見て来年は、西高に集まりますかね。

38で第一段階ということは、あと3です。理科、英語に勉強の時間をかけて5を目指し、実技教科で何とか一つ3→4になるよう頑張らせたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/02/22(木) ]
今年は京大に2名推薦合格しましたね。浜医は3名ですか。
磐南が今年は凄いようです。
東大2名、名大7名が推薦合格してます。

これって学校がそのような指導をしているから実績が出るのでしょうか?
北高は浜医以外は出ていないようですが。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
国公立は指定校推薦はないから、学校ではなく個人の選択の結果だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
浜医が3名というのは医学部のみの話ですか?看護学部も合わせて実績にいれてるならせこいですね
内緒さん@在校生 [ 2018/03/01(木) ]
自分の親や他人の親はどう思ってるかわからないですが、
いよいよ来年受験を控えた身としては北高、市立、南の指導なんかどうでもよくて自分のことが心配です
内緒さん@保護者 [ 2018/03/11(日) ]
北高は、西高のように京大、一橋、東工大に
推薦はないようですが、


東大 ・12
京大 ・20(医・1)
一橋 ・02
東工大・06
国公医・29(浜医・14)(京・1、名・1、北・1)

東大が減った分、東工大が増えて例年並みだったようです。

我が西高はどうだったのでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/23(金) ]
磐田南は、去年東大現役合格がゼロだったから、高校ができる生徒には、東大を目指させる指導をしていた結果、東大に現役4人入れましたが、浜医は、旧帝大の非医学部より楽に入れるところだという指導をしたため、学力の足りない生徒が多数浜医を志望して、推薦も受験も不合格者続出だったみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/16(月) ]
浪人生で今年離散出てますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浜松西高校の情報
名称 浜松西
かな はままつにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 432-8038
住所 静岡県 浜松市中区 西伊場町3-1
最寄駅 2.1km 新浜松駅 / 鉄道線
2.2km 浜松駅 / 東海道新幹線
2.2km 第一通り駅 / 鉄道線
電話 053-454-4471
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved