教えて!清水谷高校 (掲示板)
「平均」の検索結果:223件 / ページ数:23
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
清水谷高校を受験します!
過去問
数学 50~65 国語 55~65 英語 35~45 理科 55~60 社会 55~70
内申は0.6倍して260です
合格できる可能性はどれくらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
内申点が430もあるのに赤本が平均280なんですね。
試験で低目(250点)に出なければ通りそう。
「どれくらい」とのご質問ですが、「何%くらい合格」とかって具体的な数値は五ツ木とか塾の人でないと答えられないでしょうね。
返信した人@在校生 [ 2022/02/28(月) ]
とにかく後はやるだけです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/13(日) ]
関関同立の指定校は人気ですか??また、学部と人数、競争率など教えてほしいです!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
意外と余ってるから関学とか、普通に評定平均4ぐらいあったら産近甲龍以上はいけるよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
内申はタイプ1で220
テストはタイプ1で390(2021)
合計610で約6割8分です。
馬渕に通ってて先生には6割取れば通ると言われたんですが、ぶっちゃけどうですか?
定期テストは学年30位で400ぐらいです(平均+130程)率直なご意見いただけるとありがたいです。
内緒さんB@一般人 [ 2022/02/07(月) ]
油断は禁物ですが、合計610なら十分狙えると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/06(日) ]
内申点は250点です。入試での
テストは450点中何点取れば平均ぐらいなのか分かりません!教えて下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/04(火) ]
今年受験です。五ツ木の偏差値は11月で62とちょっと、それ以外では60台半ばをうろうろしています。(65〜66)
内申点は1年44、2年42、3年43です。実テは420〜430ほどで平均より150〜180くらい上です。
この成績で受かるでしょうか...?
内緒さん@在校生 [ 2022/01/07(金) ]
学校の先生からもGoサイン出ると思います。
あとは本番全力を出せれば文句無しでしょう
内緒さんB@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
内申が430もあって五ツ木偏差値60もあれば通るでしょう。

内申(x0.6) = 258
入試 320 (x1.4) = 448
合計 706点

余裕じゃないですかね。
入試で失敗して250点くらいしか取れなくても通りそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/11/23(火) ]
清水谷受かった方は実テ平均より何点上くらいでしたか、??
内緒さん@在校生 [ 2021/11/26(金) ]
自分は80~100点くらいです。
でも五ツ木のテストや学校の先生からGoサインが出ていれば受けていいと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/07/10(土) ]
清水谷高校を目指しているのですが
生徒会長を2期していて
英検と漢検で2級なんですけど
1年生38 2年生36の内申では
合格は難しいですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2021/07/18(日) ]
五木受けたことないんですよ
内緒さん@一般人 [ 2021/07/20(火) ]
入試は2型です。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/21(水) ]
>今年から2型から1型に変わりましたが

どこからの情報ですか?
確定ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/07/22(木) ]
学校の大阪公式の本からの情報です
内緒さん@一般人 [ 2021/07/22(木) ]
大阪府のHPの資料では、清水谷は「1型」でした。
残念ながら、試験レベルは「国数英」=CBCでした。
英語のC問題をやってみなよ。めっちゃムズイから。
英検2級を持ってたら入試で0点でも8割点数がもらえて、それが1.4倍されるので合格したようなものです。
同校の受験生に何人英検を持ってるかは、願書を誰が出すかで変わるので、願書が締め切られるまで誰にも分かりません。入試が終わらないと公表されないしね。募集人数ー英検取得者数がマジの募集人数と見なせるから倍率も高くなるし、
模擬試験の判定なんて本当に当てにならなくなりつつあるよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/05(木) ]
3年間オール5とか45とか 笑
ありえないってー
清水谷そんなにレベル高くないよ笑
内緒さん@一般人 [ 2021/08/06(金) ]
私が受験した際に進研ゼミの個別相談で、前年度の受講者の中で清水谷を受験して合格した人の平均内申点は42と聞きました。
生徒会長やってるとかは、ボーダーゾーンに入った場合の調査書判定に使われるかもしれませんが、そうでなければまったくポイントになりません。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/02(木) ]
来年から1型になるので、当日点が重視されるんじゃないかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/06/30(水) ]
中3です。得意だった数学が微妙になり、英語も期末で平均位しか取れず、自信がなくなってきました。
どちらも期末テスト勉強はかなりやったのに、結果が伴いませんでした。社理国は今のところ問題なしです。
今から頑張って間に合うでしょうか?
内申は1年42、2年45てしたが、今年はそんなに取れるかわかりません。
色々自信がなくなってきて、気持ちが落ち込んでいます。
先輩方は、中学三年間を通して、成績良かったですか?スランプはありましたか?
内緒さん@在校生 [ 2021/07/04(日) ]
塾では最初から模試でAかB判定をキープするか、尻上がりに上がっていくのが理想的だと教えてもらいました。
特にテストの間違え箇所は間違いなく自分の弱点なので、つぶしていくしかないですね。
先ずはそこから進んでみてはいかがでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2021/07/05(月) ]
アドバイスありがとうございます。
多分1学期の評価は散々だと思います。40いかないと思います。
英数精一杯やって点数取れなかったので、もうどうしたら良いかわかりません。見直したけど、勉強不足なのか実力不足なのか、よくわかりません。
清水谷受験生はオール5の人が多いと聞き、諦めようと思いました。
家庭の事情で塾には行けません。志望校下げます。
内緒さん@在校生 [ 2021/07/06(火) ]
諦めるにはまだまだ早いと思いますよ。
100人いれば100通りの方法があるはずです。
どうしても自分でわからない所が理解できない出来なければ学校の先生に問う事も必要だと思います。
わからなくて当たり前だと開き直る事も重要です。
でもわからないことは出来る限り早いうちに解決する。そういうクールな振る舞いも必要かもしれません。
今この学校の大多数が不安の中で受験に臨んだはずです。自分は大丈夫と言い聞かせても最後の受験番号を確認する時の胸を締め付ける苦しさは忘れません。それをこの学校の大多数が経験してると思います。

できるなら質問者の方は初めて自分の壁にぶちあったったんだ、言い換えれば乗り越えるチャンスだととらえて欲しいです。

頑張って欲しいという気持ちからの不粋、本当に失礼いたしました。
内緒さん@質問した人 [ 2021/07/07(水) ]
アドバイスありがとうございます。
色々な感情がごちゃ混ぜになり、むっちゃ泣いてしまいました。部活でも怪我して、凹んでました。
でも、おっしゃるとおりこの壁を乗り越えるチャンスと捉えて、頑張ろうと思います。今が一番悪い時期、これから成績伸ばします。
やはり清水谷にどうしても行きたいです。他は考えられません。
二学期の終わりには、自信を持っていたいです。

お二人にいただいたアドバイス、大変励みになりました!
本当にありがとうございました!
内緒さん@保護者 [ 2021/07/08(木) ]
今年から学習指導要項が変わった関係で、特に英語は高校レベルの問い方をしてくるとききました。他の教科でも暗記や過去問などがあまり通用しなくなると。内申の一番とりにくくなる年にあたってしまったようです。そんなことも関係してるんじゃないでしょうか。娘はたまたま英検にチャレンジしたので少しはキープできましたが、2学期からも辛い思いすると思います。ですがもしこの壁が原因のひとつならみんな共通に与えられたもの、あなたのようにどうしても行きたい、の意思が一番の原動力になるので、お互いがんばりましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2021/07/09(金) ]
アドバイスありがとうございます。
確かにこれまでとは異なる問い方でした。これってやはり塾に行ってないと対策できないでしょうか?
うちは経済的にも親の意識的にも塾には通えません。補助があったとしても通えません(親は3学期の懇談の時点で行けそうな学校を受験すればいいという考え)。
もしオススメの参考書などがあれば教えてください。勉強自体は好きです。絶対清水谷に行きたいので、地道にがんばります!
内緒さん@在校生 [ 2021/07/14(水) ]
清水谷は内申重視なので、内申点をこれ以上下げないようにすれば大丈夫かな。ランク下げると夕陽丘、布施は当日点重視になるので、内申で逃げきれなくて落ちる人もいます。布施は大丈夫だろうと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/23(金) ]
>清水谷は内申重視なので
今年度から入試重視です。
多分、内申で入学する人の学力に、違和感を抱きはじめたのでは。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/25(日) ]
近くの夕陽丘が英語C問題レベル→Bに変更。

夕陽丘の倍率が上がって、清水谷は若干下がると予想。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/28(水) ]
2、3年生の方に質問です
テスト勉強の仕方について各教科ポイントやおすすめのやり方など具体的に教えて欲しいです。
内緒さん@在校生 [ 2021/05/06(木) ]
清水谷高校の定期テストはテストに向けて勉強すればとても簡単です。
ですが高校生活を楽しむためか、十分に対策している人が少ないので平均点は低い傾向にあります。
評定を上げるためにすべきことは
数学
問題集の問題を全て解き、分からなかった問題を確実に解けるまで何度も解く。
英語
単語などの確実に出る範囲をしっかりと固め、教科書の文章を全て自分で訳せるようにする(日本語から英語も)
○社会
先生によるのでなんとも言えませんが資料集からも出るので資料集の範囲もしっかりと確認しておくべきです。
○物理
物理の最初のテストは基本皆高得点を取ります。
授業で取り組んだ問題や問題集の問はしっかりと解いておきましょう。
点数の分かれ目は主に有効数字、単位、プラス、マイナスのミスです。
これらに注意しましょう。
○生物
これも先生によりますが、問題集をしっかりとやっておけば大丈夫です。
国語
教科書とノートをしっかり確認し、範囲の問題集をしっかりやれば大丈夫です。
○副教科など
テスト範囲や貰ったプリントなどをしっかり暗記しましょう。
副教科はサボる人が多いので指定校を狙うならば副教科が狙い目です。
(指定校を狙うならば最低4.0は無ければ厳しいので頑張ってください)
☆総合的にみて
清水谷のテストは基本的に問題集の問題をしっかり理解し解くことが出来れば点数を取れるので、出るとわかっている範囲をしっかりと固めておきましょう。

清水谷高校は文系より理系が弱い傾向にあるので、テストが終わっても理系教科はしっかりと復習することをオススメします。
自分は高3ですが、1年生のうちにやっておくべきだと今思うことは英単語をしっかりと覚えること。そして数学の復習をしっかりしておくことです。特に数学は範囲がどんどん広がって行くので復習を徹底し、取りこぼさないだけで周りとかなりの差が着きます。
受験を意識するならここを重点的にするのもいいかもしれませんね。
最低限この二つを徹底すれば後に後悔する可能性は薄くなるでしょう。
あなたの3年間が良き時間となりますようお祈りします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
次中三@一般人 [ 2021/03/25(木) ]
あと一年頑張って内申35程度を目標にしています。
1年2年の結果から内申40はもう無理です。

結局今年のボーダーはどのあたりになったのでしょうか?

ボーダーが650なら入試点は310点くらい。
ボーダーが690なら入試点が340点も必要。

目標校にして頑張っていけばいいか、目標校を下げるべきか悩んでいます。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/26(金) ]
今は目標に向かって頑張っていくことが大切です!
頑張ってください❗️
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
今年清水谷を受験した者です。
タイプ2で内申の割合が大きい為、この学校を受験する場合その内申点だと合格する可能性は低いのではと感じます。
来年の倍率や入試問題の難易度によりますが、合格するには受験勉強は勿論ですが、英検2級の取得が必要かと思います。
清水谷を受験する、しないに関わらず、志望校が確定していない1学期からコツコツ勉強していくべきではないでしょうか…!
次中三@質問した人 [ 2021/03/27(土) ]
回答ありがとうございます。
あちらこちらの学校の紹介とかクチコミとか見ていて、清水谷のギター部にどうしても入りたくなりました。
他の学校で同じようなクラブに魅力的な所が全く見当たらないので困っています。

でもやっぱり厳しいと言うことが分かりました。

英検2級が特急券なのは知ってるのですが、今から勉強して11月に英検2級取得は無理っぽいですし、英検の勉強に打ち込んでいる時間受験勉強の方が有利かなと。

さしあたり志望するだけしておいて、秋くらいに成績に合わせて決めていこうと思います。
ありがとうございました。
次中三@質問した人 [ 2021/03/27(土) ]
気になってることがあるのですが、偏差値60前後の方で内申40を超える方が結構おられますが、どうしてなのでしょう?

偏差値60くらいでしたら中学の定期テストでも恐らく400点前後だと思いますが、通知表はせいぜい4でしょう。4が並ぶか、5があっても代わりに3があるかと言う程度。
ALL「4」なら内申は36程度になるはずなのに40やら43やらの方が多数。

大阪府では90%以上の理解度を「5」とすると決まっているとのことですので、内申40獲るためには定期テストで450点近く獲らないと内申40超えにはならないはず。
授業態度等のゲタはあると思いますが、うちの先生からは若干と言われていてせいぜい5点分程度の様子。

授業態度も悪くなく、提出物は全部良い内容で提出し、400点程度の点を獲っているのですが1-2年の評価は合計で66(1学年当たり33)です。

どうしたら偏差値60程度で40超えの評価を貰えるのかご存知の方はおられませんか?

それとも5教科が4ばかりで実技が全部5とかなのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2021/03/27(土) ]
今年合格したものです
私は定期テストは400ちょい上くらいで実力テストは400前後くらいの成績でしたが内申は44(体育のみ4)ありました
それくらいの成績なら40あたりの内申は取れると思いますが…
もしかしたら質問者さんの学校の定期テストは450でも珍しくないくらいの易しめな難易度なのかもしれませんね
次中三@質問した人 [ 2021/03/28(日) ]
まずは、合格おめでとうございます。
そして回答ありがとうございます。

現3年生で内申44とか45が必要な高校へ入った人は1人しかいません。(学校発表)
2番目の人は東で3番目以下は偏差値で言うと50未満が殆どです。

なんでこんなに進学率が悪いのだろう?と言う疑問から考えていくと、通知表の「5」が付いている人が極端に少なくて公立高校へ行けないのではないか?と言う疑問が湧いてきたので質問させて頂きました。

そして私の知る限り450を超える人は確かに「5」だらけになっていますので、全く逆で450を超える人が殆どいない難し目の難易度なのではないかと考えています。

来年お逢いできたらいいなあ。
無理かな。。。
ともかく頑張ろう。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/28(日) ]
ぼくは提出物を出さなかったせいで3年生の三学期の数学のテストが100点だったのに4になりました。このようなアホなことにならないように提出物を出しましょう。テスト100点より断然簡単に4が取れます。1週間くらい勉強すれば5教科400点はいけるとおもうので副教科で5をとることを目標にしましょう。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/28(日) ]
>まずは、合格おめでとうございます。
ありがとうございます!

>そして私の知る限り450を超える人は確かに「5」だらけになっていますので、全く逆で450を超える人が殆どいない難し目の難易度なのではないかと考えています。
450を超える人は殆どいないのですね…
うちの中学もそれくらいの難易度でしたが、400点近い子は授業態度などが悪くなければ普通に5は貰えていました
1度懇談なので成績について聞いてみるのはどうでしょうか?

また内申が良くなくても当日点をしっかり取ればカバーできるはずなので頑張ってください
来年会えるのを心待ちにしています!
内緒@保護者 [ 2021/03/30(火) ]
学校の評定というのがあります。
チャレンジテスト(だったかな?)でその学校の評定が決まり高ければ定期テストで平均以上を取るだけでも平均的に5が付きます。勿論授業態度や提出物も加味されます。
ちなみにうちの子は定期テスト350点程度でしたがオール5でした。公立の中学ですが1/5は文理に進学、1/3くらいは偏差値60以上のところに行っていたと思います。
文理の子は当日の入試より学校の定期テストの方が難しいとまで言っていたのでその学校のレベルによるのだと思いますよ(^^;;
次中三@質問した人 [ 2021/04/01(木) ]
返信ありがとうございます。
なるほどですね。その話は聞いたことがあるのですが、そんなに差があるのですね。

学校によって問題の難易度が異なるのは分かるのですが、
五ツ木模試みたいな全校の人が同じ条件で受けている試験で
同じ偏差値(60程度)なのに「オール5(に近い)」学校の人と「一つも5がない」学校の人がいるのが不公平だなと感じました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

清水谷高校の情報
名称 清水谷
かな しみずだに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 543-0011
住所 大阪府 大阪市天王寺区 清水谷町2-44
最寄駅 0.5km 谷町六丁目駅 / 7号線(長堀鶴見緑地線)
0.6km 玉造駅 / 7号線(長堀鶴見緑地線)
0.7km 谷町六丁目駅 / 2号線(谷町線)
電話 06-6762-0185
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved