掲示板の質問(最新3件)
私立
共学
同志社香里高校の掲示板 スレッド
回答1件
どうししゃこうり
偏差値 70
同志社香里高校のいいね♥1472
918件の質問と2742件の回答
概要
前身は、大日本帝国陸軍第4師団将校の親睦団体「大阪偕行社」により設立された大阪偕行社中学校。
1948年(昭和23年)4月 - 学制改革に伴い、新制の「香里中学校」「香里高等学校」設立認可 - つづきを読む
1948年(昭和23年)4月 - 学制改革に伴い、新制の「香里中学校」「香里高等学校」設立認可 - つづきを読む
同志社香里高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験♥2
同志社香里高校の受験を考えています。
中3女子です。
今の成績で合格できるでしょうか?
内申 45
部活動 3年間継続
(優勝や部長といったものはないです)
検定 英検準2級、漢検準2級取得予定
数検3級取得予定
委員会活動 生活委員(副委員長みたい なもの)2回
図書委員 2回
図書委員長をする予定
キリスト教活動やボランティアは特にしていません。
上記のように特別な活動なとしてきていません。検定試験の漢検、数検に受かって、図書委員長をした場合、同志社香里高校に受かる可能性はありますか?
-
過去の投稿で推測されている採点をもとに計算すると、内申90点+特別活動3点+学内活動6点+検定9点+自己推薦0点+作文10点だと合計118点なので、これだけだと足りない可能性がありますね。
オール5は素晴らしいですが、突出したものがないので、ここから加点のために出来ることは少ないですね。
漢検は準2級と2級で出題範囲はそれほど変わらないので、11月まで勉強とCBT受験を続けて2級合格を
目指すのが良いと思います。
あと、自己推薦できることを考えてみてください。
-
この質問にコメントする
-
いいね♥
2