教えて!高田高校 (掲示板)
「平城」の検索結果:166件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/16(金) ]
最近の高田高校かなりレベル下がっているみたいです。
同志社の合格者数は数年前までは述べ50〜100名でしたが今年は述べ30名もいないとか。
関西大学もここ数年で150→100程度に減少。
立命館、関学はもともと10〜20名程度で推移。

奈良県の高校受験関係者によると高田高校に本来上位入学する層が関関同立の附属を始め県外私立に流れているみたいです。

私立定員厳格化のせいだと言われる方もおられるかもしれませんが、大阪大学や神戸大学も10年ほど前は毎年コンスタントに数名出てましたけど、ここ数年は0名です。

内申点だけは高いけど実力のない受験生を取りすぎたのが原因か?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/27(火) ]
その情報どこでわかるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/05/15(土) ]
今年は優秀ですってほんまやったね!
全然減少してないやん。
むしろ関関同立の合格者爆増してる。
内緒さん@保護者 [ 2021/05/21(金) ]
他の高校と条件は同じだけど、インター杯を諦め、春から本気モードに入ったらしいです。部活が盛んな高田高校が勉強に切り替えるのが早かったってことです。この年は平城閉校が決まっていて、倍率も高く、素質がある子が多かったみたいです。因みにウチの子はその前の年入学でした。今年卒業の年だと間違いなく高田落ちてました。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/25(火) ]
高田高校の部活はいかにも勉強を妨害してたかわかる典型的な例ですね笑
内緒さん@一般人 [ 2021/05/30(日) ]
このコメントだけで「妨害」とまで言えないね笑
内緒さん@一般人 [ 2021/06/05(土) ]
中途半端にしてた部活はよ終わって勉強して私立だけだけど実績良くなったんだからあってるくね?笑
内緒さん@一般人 [ 2021/06/06(日) ]
それでは分析が足りません。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/11(金) ]
今年の私立は受かりやすかったということですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
高田落ちてしまったんですけど、二次募集って一般の当日点に面接点を足して上から採っていくんですか?あと、畝傍、郡山、高田から落ちた人が桜井に来ると思うんですが何人程度が来ると思いますか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
というか、国際と登美ヶ丘のレベルが同じわけではないかと思うので、登美ヶ丘の関関同立がと言われてもピンとこないのでは?実際指定校推薦もどうなるかわからないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
高校がHPでバレる嘘はつかないが、責任のないネットの情報は正しいとどうしてわかるのかな?
探せば出てくるというだけでリンクも張らないし。
例えば「日本の学校」というサイトに上宮の情報は載ってるけど、国公立の数字は上宮高校の公表値と相当違ってる。私立も早稲田等が載ってない。まあ折角だからここの数字で桜井と比較すると、関関同立は85人と28人、産近甲龍は127人と44人。生徒数を考慮しても差は大きい。もちろん国際高校なんかに比べれば桜井の方が100倍優れているけどね。
進路実績なんて高校に聞いて教えてもらうものではない。良くても悪くても正々堂々と公開すればいいだけ。他の高校のHPを一度見てみたらどうかな、ネット強者さん。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
中身のない国際高校を登美ケ丘と誤解させて勧誘するセールスマンがいるようですね。あそこまで定員割れする理由を想像してみたら良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
平城、登美ヶ丘の人気校の閉校、ワケわからん不人気低偏差値、低倍率の国際の開校。県トップ校の奈良高校の平城跡地への移転。
ホントに奈良県知事、教育委員会の愚策と生徒、保護者の気持ちを考えない方針。バカなことするだけならさっさと辞任してほしいわ。
何かいいことしたか、あのハゲ知事。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
頑張って長文書いてますやん!お疲れ様(^O^)
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
やっぱり反論できずに逃げましたか。。。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
煽りは無視するのが1番ですよ。その返信の仕方だと未練タラタラな感じなので相手の思うつぼかと。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
負け惜しみは余計だなあ。まあ予想通り出願する人は少なかったね。橿原や香芝残念組のごく一部かな。普通は公立落ちたら行くつもりで併願私立を選択してるからね。高田落ちならまず合格だから心配することはないと思うよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
高田高校受験者@中学生 [ 2020/03/14(土) ]
今年の高田高校のボーダー1.2倍せずに内申と当日点足して何点ぐらいなりそうですかね。
内緒@中学生 [ 2020/03/14(土) ]
今年は数学以外簡単だったし、平城からも流れてきてるし、1.2倍しないで、300点ぐらいじゃないのかな。200点台では厳しいと思う。
在校内緒さん@在校生 [ 2020/03/14(土) ]
ボーダー300点は高すぎです。
去年、馬渕教室で郄田受けた人の受験者の点数開示で調べた点数を聞くと、毎年275〜です。

300なんか高すぎでしょ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2020/03/13(金) ]
高田高校受けました。数学以外は簡単でみんなできてそうなのでボーダーが当日1、2倍して340点ぐらいかなと思いますが、みなさんどう思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/13(金) ]
340ですかぁ。。高田も年々ハードル高くなってきますね。。
K@一般人 [ 2020/03/13(金) ]
340は高すぎると思いますけどね。。。。。。。。
310〜320ぐらいだとおもいますけどねぇ。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/13(金) ]
いくらなんでも340は高すぎです。325位が平均だと思うのでボーダーは315点辺りでしょう。元の点数目安は内申110、当日170。
勝手な中学生の予想ですが。すみません。
内緒@一般人 [ 2020/03/13(金) ]
回答ありがとうございます。質問者です。僕は、受験前に塾で今年は平城がなくなってそこから流れてくるから、例年よりちょっと高くて内申115学診平均360ぐらいがボーダーって言われました。でも、入試は学診の問題より簡単でした。学診で360ぐらい取れる人なら本番では380(190)ぐらいはとれそうな感じがしました。それで、当日点1、2倍で計算したら343になります。だから、340ぐらいかなって思いました。学校とか塾によって基準点違うからわからないけど僕の塾の基準点が高すぎるのかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
倍率高いですね...

一条にも流れてくれたみたいですけどこっちも高い...泣
内緒さん@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
予想通り従来なら平城を受けてた中間地域の生徒、数十人が高田に出願したようですね。県もこうなることは分かっていたはず。酷い話です。
北部はもっとトンデモナイことになっています。大変でしょうが気を引き締めて最後まで頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
U.K@中学生 [ 2020/02/27(木) ]
質問です!!今年高田高校を受験するんですけど
私立が 育英 高大連携コース
上宮 プレップコースでした。内申は99です。志学館に通っていて公立模試では70%と合格圏に入っていました。赤本は2018が190でそれ以外の年は170程です。この内申だと当日何点ぐらい取ればいいですか?あと、今年平城がなくなるので先生が高田の倍率が高いと聞いたのですが
先生の中で倍率が高いと言うのは1.3とか1.4とかの事を言ってるんですか??
教えてください!!
長文失礼しました🙇💦💦
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
その内申だと190点くらいは必要かと思います。
倍率は2018年度が1.22倍で80人ほどが不合格でしたので、1.2倍くらいでも高い印象ですね。
さすがに1.4倍までにはならないでしょう。
内緒@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
平城行こうとしてた人達はだいたい奈良北や一条に流れるから高田にはあんまり関係ないですよ〜!場所が全然違いますから笑。でも去年が倍率低かったので結局1.2くらいだと思います!
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/29(土) ]
平城志願者レベルは郡山高校か一条特色、高田高校にばらけています。レベルの高い私立専願にした子もいます。高田高校だけに集中する事はありません。一条普通科も去年は定員割れしましたが今年は倍率が上がるでしょう。奈良北も定員割れはまぬがれます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/27(木) ]
高田志望です。
私の学校では、高田に行く人がとても多いので、
担任の先生から志望校を下げろと言われています。
本当なのでしょうか?

どれぐらいの人数か、知りたいので、
皆さんの学校で高田を受ける人数を教えてください!
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
確かに高田は南部の畝傍に次ぐ進学校のイメージです。
これから北部の受験生にも気軽にチャレンジ出来る進学先になれば良いですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
北部で高田を選択する人は従来でも平城か高田を選べたごく一部地域の人だけですね。南部は生徒数も減ってるし模試のデータからも高田の倍率は例年並みですから雑音を気にせず出願しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
イメージではなく正しくは、「高田は南部では畝傍に次ぐ進学校です」。わざわざ教えてもらわなくても受験生なら誰でも知ってるけど。移転でもしない限り北部の受験生が気軽にチャレンジしないと思いますけどね。でもそれだと南部じゃなくなるよ。笑
内緒さん@在校生 [ 2020/02/29(土) ]
南大阪線高田市駅、大阪線高田駅、JR高田駅。
違う路線の鉄道三ヶ所もあるのは便利です。
だから北部からも時間が掛かりませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
大和郡山市、奈良市西大寺より南か高の原、天理市住まいなら問題ないですね。交通は便利。でも西大寺や高の原の人は行かないかな。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
自宅や学校と駅までの時間をわざと無視してますね。通学時間が1時間を超えると普通は便利とは言わない。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
高田市駅から信号が青なら3分で着く。校門から下駄箱まで10秒かからない。これ以上立地のいい学校ないよ〜。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
北部から学校までの通学時間の話をしてるんだよね。
最寄駅から学校までの時間の話ではないよね。
理解するのが難しいのかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/25(火) ]
最終的に奈良育英選抜、近大特文理2合格で高田高校を受験することになりました。担任の先生は高田は真ん中くらいで合格だよとおっしゃっていただきましたが不安なのははの高田高校のこと何も知らないんです。
内申114、学診3回の平均378で赤本3年分平均180くらいでした。ずっと郡山市民で郡山高校目指してきて高田高校は頭になかったんですが通学も一人ぼっちかなあとか大和郡山からは誰も受験しないだろうなあとか思っています。HPとかで確認したらとても良い学校のようなんですがもっと女子が多いと思ってたらもう半数が男子になっていて少し安心しました。平城高校がなくなって受験地図も変わりそうですが精いっぱい頑張りますので合格いたしましたらみなさんよろしくお願いいたします。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/25(火) ]
何も心配いらないですよ。昔から評判が良いし頑張れば指定校推薦で大学にいけます。
一年は必ず何かの部活に入らないといけないので友達もできます。ただのんびりしてるので勉強はコツコツした方が良いですよ。再来年は100周年があるので行事が予定されてます。うちはもう卒業してますが楽しんで下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/25(火) ]
さっそくご丁寧にありがとうございます。卒業生の保護者様のお言葉なので非常にありがたく安心いたしました。部活は運動部に入ろうと思っていますので早くなじんでクラスの友達とも楽しく過ごしたいです。
合格もしてないのにこんなこと言ってしまって順序も間違っていますよね。

まずは合格できるようあと少しですが頑張ろうと思います。桜の季節に高田高校生になれるように。ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/26(水) ]
大和郡山からは郡山行けなかったら今までは平城があったから高田は少数の生徒しか受験しなかったですよね。今年からは一条の特色選抜が該当しますが人数少ないし普通科は奈良市生駒住人だけですので高田も一人だけ受験ではないと思いますよ。
JR,近鉄の3つの駅から自由に通える高校てそうそうないです。郡山や天理奈良からも1時間も通学時間かかりませんから何も問題ありません。

あなたは確実に合格すると思いますので頑張ってください。
ま@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
自分も大和郡山市民の男子ですが、自分の中学校からの男子ほんとに居ません、終わりました。寂しいです。
まぁどうしようも無いのでお互い頑張りましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
去年は高田高校の倍率がとても低かったと聞いたのですが、なぜですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
ここ3年の倍率は、1.09倍、1.22倍、1.15倍。
これでとても低かったと言えるの?
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/16(日) ]
あまり詳しくなくて…。すいません。昨年は一昨年に比べて結構低かったんですね。ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
昨年は平城がなくなると判明したので高田が増えるやろうという噂(一条高校も)で倍率が低かったと考えられます。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/23(日) ]
昨年は平城高校がなくなることもあり、平城高校が定員割れして高田の人数が増えると予想されていましたが、実際には平城高校は定員割れせず、360人以上集まり、あまり予想されていなかった桜井高校の人数がとても多くなったからです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/23(日) ]
桜井高校が多かったんですね!それは知りませんでした。教えて頂きありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/14(金) ]
初めまして。
私は公立の過去問の点数が2019年で内申抜いて160点台でなかなか思ったような点数が取れていません。私立は育英西の立命館、近畿大学附属の特進2で合格しました。内申は119です。平城が無くなり高田に流れてきて倍率があがるとききますがこれは合格範囲内に入っていますか?
答えてもらえると幸いです
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
昨年ですと、その内申と当日点でしたら、余裕はないですが合格しています。
今年の高田は平城閉校の影響はそれほど大きくはないと思いますが、昨年より倍率が上がるでしようから、質問者さんの内申点ですと当日点は170点台取れたら十分可能性はあると思います。
合格された私立の内容でしたら実力はお持ちだと思いますし、我が子もそうでしたがここからまだ伸びますよ。
これまで通りの勉強を続けて、高田高校に行きたい!と気持ちを強く持って頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高田高校の情報
名称 高田
かな たかだ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 635-0061
住所 奈良県 大和高田市 礒野東町6-6
最寄駅 0.3km 高田市駅 / 南大阪線
1.0km 高田駅 / 桜井線
1.0km 高田駅 / 和歌山線
電話 0745-22-0123
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved