教えて!高田高校 (掲示板)
「間違い」の検索結果:109件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/18(木) ]
高田高校を受験します。
私立は奈良育英選抜コース
近畿大学附属進学コースでした。
内申は122で赤本でやった去年の公立のテストは合計197点でした。
合格できるでしょうか?
大丈夫@在校生 [ 2021/02/18(木) ]
そのまま行くと中以上の合格できますよ。
頑張って!高田は良い高校です。
待ってます。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/18(木) ]
内申+当日点で290点あれば安心して合格できます。
当日が1.2倍されますのでテストは頑張って下さい。

まあ間違いなく中位以上で合格します。おめでとうございますw
内緒さん@一般人 [ 2021/02/18(木) ]
もったいないと思いますよ。
郡山とか問題なくうかるとおもいますが、、
内緒さん@一般人 [ 2021/02/18(木) ]
今年郡山は160人以上落ちると言われてるので
難しいですよ。まあ落ちる人数考えて受験するものでもないのは確かですね。

例年なら間違いなく合格しておられますが・・・
内緒さん@中学生 [ 2021/02/18(木) ]
失礼を承知で言いますとこんな優秀な質問者さんみたいな受験生は畝傍か郡山に行くべきです。

僕も高田を受験しますが内申110、過去問や学診は178と370くらいですから・・・奈良育英選抜と近大進学は一緒なんですが成績が違うんですw
むむ@在校生 [ 2021/02/18(木) ]
内申110さん
受かっても郡山や畝傍で下位にずーといるのと高田で余裕をもって授業、定期テストを迎えれる上位でいるのとどっちがが良いのかスレ主さんの考え方かな?
私も背伸びして郡山などと悩みましたし私立に行くより確実に行ける高田にしました。
今、学校生活(勉強・クラブ)も充実していてこのままの成績なら推薦ももらえる位置にいますが、国立をめざしてがんばっています。
スレ主さんの成績なら必ず合格できます。

スレ主さん、内申110さん二人とも高田で待っています。

内緒さん@中学生 [ 2021/02/18(木) ]
110ですけど頑張ります。ありがとうございます。
郡山がえらい受験者多く平城がなくなった影響間違いないですね。
まあ生駒や学園前の奈良北部民は高田には来ないので影響はなさそうです。春には高田高校に入学いたしますw
内緒さん@在校生 [ 2021/02/20(土) ]
内申110の人も合格しますので自信をもって受験してください。当日のテストが高田高校だけ1.2倍に加算されますのでそこだけは頑張ってくださいね。

春はもうすぐです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/17(水) ]
今中3です。
内申点が112点なんですけど、本番に何点ぐらい取れると合格できる可能性がありますか?
返信してくださると嬉しいです!
内緒さん@在校生 [ 2021/02/17(水) ]
1.2倍しないで当日180点は目指してください。
合計290点あれば間違いなく合格すると思います・・
内緒さん@中学生 [ 2021/02/17(水) ]
ありがとうございます!
私は正直すごく挑戦なんですけど、やらずに後悔したくないって思ったので受けることにしたので、すごく大きな不安だけがあったのですが、目指すべき場所が明確にわかったので、もっと頑張ろうと思います。
返信ありがとうございました!
内緒さん@在校生 [ 2021/02/17(水) ]
去年友達が内申111、テスト171の282点で残念でした。
自分は内申108、当日186点で合格でした。やはり当日試験1,2倍
するのも大きいのでテスト頑張ってください。
とてもよい学校なのでぜひご入学を!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/16(火) ]
内申98
平均だと英語45.国語43.数学34.理科社会共に33
私立は併願育英選抜、上宮パワー通ってます
可能性低いですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
内申低いけど合格できる。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/16(火) ]
内申が低いので当日で稼ぐしかないですね。
幸いなことに当日試験を高田は1.2倍しますから素点で190点取れたら合格間違いないですわ。

今年も競争率高いかもわかりませんが頑張れ!!

内緒さん@中学生 [ 2021/02/17(水) ]
みなさん返信ありがとうございます!
このまま頑張って190超えられるよう頑張ろうと思います。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/16(火) ]
受験、お疲れさまでした。
当日試験はいかがでしたか?
きっと、良い結果になっているかと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/16(金) ]
最近の高田高校かなりレベル下がっているみたいです。
同志社の合格者数は数年前までは述べ50〜100名でしたが今年は述べ30名もいないとか。
関西大学もここ数年で150→100程度に減少。
立命館、関学はもともと10〜20名程度で推移。

奈良県の高校受験関係者によると高田高校に本来上位入学する層が関関同立の附属を始め県外私立に流れているみたいです。

私立定員厳格化のせいだと言われる方もおられるかもしれませんが、大阪大学や神戸大学も10年ほど前は毎年コンスタントに数名出てましたけど、ここ数年は0名です。

内申点だけは高いけど実力のない受験生を取りすぎたのが原因か?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/27(火) ]
その情報どこでわかるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/05/15(土) ]
今年は優秀ですってほんまやったね!
全然減少してないやん。
むしろ関関同立の合格者爆増してる。
内緒さん@保護者 [ 2021/05/21(金) ]
他の高校と条件は同じだけど、インター杯を諦め、春から本気モードに入ったらしいです。部活が盛んな高田高校が勉強に切り替えるのが早かったってことです。この年は平城閉校が決まっていて、倍率も高く、素質がある子が多かったみたいです。因みにウチの子はその前の年入学でした。今年卒業の年だと間違いなく高田落ちてました。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/25(火) ]
高田高校の部活はいかにも勉強を妨害してたかわかる典型的な例ですね笑
内緒さん@一般人 [ 2021/05/30(日) ]
このコメントだけで「妨害」とまで言えないね笑
内緒さん@一般人 [ 2021/06/05(土) ]
中途半端にしてた部活はよ終わって勉強して私立だけだけど実績良くなったんだからあってるくね?笑
内緒さん@一般人 [ 2021/06/06(日) ]
それでは分析が足りません。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/11(金) ]
今年の私立は受かりやすかったということですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ぱぷりか@中学生 [ 2020/08/13(木) ]
第1志望の高校を高田高校にしています。
今年はコロナの影響で、人気校の倍率は上がると思いますか?それとも下がると思いますか?
去年の倍率などをみていると、65人程度落ちる計算で、その中のひとりになるんじゃないとかととても不安です。
ちなみに内申は、担任の先生には130近くあると言われました。でも、一回目の学力テストが約370点だったのですが、これからどんどん難しくなるといわれてとても不安です。
倍率やボーダーラインなど気にしすぎて、勉強に集中できません。
それと、今までの定期テストでは450など、ほぼほぼ400点を越えていました。だけど、私の勉強法は一夜漬けでテストが終わると忘れてしまいます。受験は一夜漬けでは無理ですよね?なにかいい勉強法を教えてください(>_<;)
内緒さん@一般人 [ 2020/08/15(土) ]
もう少し常識で考えた方がいいですね。
なぜコロナの影響で人気校の倍率が変わるのですか?
倍率が変わる原因は高校再編と募集人員と前年の倍率です。

その他間違い、意味不明な点
・435-360=75
・2学期が終わってないのに内申が130近くある
・「定期テストで450など、ほぼほぼ400を超えて」?

>なにかいい勉強法を教えてください

一夜漬け以外の勉強です。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/15(土) ]
通塾していますか?
もし、しているのなら受験までの適切なカリキュラムが組まれてと思うので、それに沿ってしっかりこなしていく。
あとは、量をこなす。
エビングハウスの忘却曲線というのを知っていますか?
知らなければ調べてみてください。
いかに、一夜漬けがダメなのかよく分かるはずです。

コロナで倍率が影響する!?
長距離電車通学が怖くて、徒歩や自転車通学する地元中学生ばかりが受験するなんて事には絶対にならないと思いますよ。

内緒さん@一般人 [ 2020/08/15(土) ]
質問は「コロナの影響で人気校の倍率は上がるか?」です。「コロナで倍率が影響するか?」ではありません。
答えはすでに出てますが。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/18(火) ]
コロナの影響は大アリでしょう。まず私立志望が少なくなる。そして公立を安全圏にするため、ワンランク下げる。どの偏差値層に影響が出るかは分かりませんので予測不能です。

質問者さんの成績では高田高校の合格基準はクリアしています。これ以上、下がらないようにがんばってください。不安はみんな一緒ですよ。
個別の返信はいたしません。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/18(火) ]
>まず私立志望が少なくなる。そして公立を安全圏にするため、ワンランク下げる。どの偏差値層に影響が出るかは分かりませんので予測不能です。

一番上「に」下げようがないから一番上は減るだけ。一番下「から」下げようもないから一番下は増えるだけ。中間層は影響なし。そんな単純な理屈なら予測は簡単なはずだね。実際はコロナで減収もあれば現状維持や増収の人もいる。そんなことより高校再編による定員減の影響の方が大きいだろう。結果は来年の3月に判るので返信は不要だよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
At @中学生 [ 2020/03/14(土) ]
高田高校受けました。自己採点したら、そのままで290 点ぐらいしかありませんでした。もし落ちたら桜井の2次募集受けようかなって思ってるんですけど、高田高校ダメで桜井の2次募集受ける人多いのですかね。受験者で私と同じように思ってる人いますか?
内緒さん@中学生 [ 2020/03/14(土) ]
私立併願校はどこですか?併願校は考えていませんか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
桜井は7人なので倍率は高くなるよ。絶対公立となるともう少し下げたら受かるけど高田からだともったいないね。
290あれば多分大丈夫!
内緒さん@中学生 [ 2020/03/14(土) ]
内申110と当日180×1.2として326点もあります。平均くらいと思います。間違いなく合格するでしょう。おめでとうございます。ボーダーは315辺りだと予想されてます。塾でも言われました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
高田高校を受けます。内申点は112で過去問の最高が206点で最低でも180~190あたりです。これで受かりますか?高田高校の出願が今日1日目なんですけどすでに倍率が1.16倍です。(360人募集で出願者人数現在417人)
内緒@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
真ん中ぐらいで通るんじゃないでしょうか?少なくともその調子で行けば落ちないと思いますよ!
内緒さん@保護者 [ 2020/03/04(水) ]
高田は明日それ程倍率は上がらないような気がしますが、その内申と学力があれば多少倍率が上がってもきっと大丈夫です。自信を持って受験して下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
ありがとうございます!自信出てきました!
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/05(木) ]
過去問1.2倍しないでその点数ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/07(土) ]
1.2倍していませんよー
内緒さん@在校生 [ 2020/03/07(土) ]
僕は去年内申115、当日181×1.2で合格でした。
これで真ん中より少し上でした。
あなたは100番以内で間違いなく合格すると思います。
つまらないミスだけは気を付けて下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/14(金) ]
特色の倍率がでましたね。県立高校の全体の倍率が1.06から0.92にさがってるのですがこれは一般の倍率が去年よりも上がるとみて間違いないのでしょうか?あと高田高校がどれくらい増えるかも大体の予想でいいので教えて貰えると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
一条高校の探究と外国語学科だけ激戦区ですね。平城高校閉校の影響が出ています。郡山高校志願者も増えてあます。平城高校は場所柄やはり北の学区です。高田高校への影響はそれほどでもありません。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
一般よりも私立に流れたと思います。無償化が大きいですね。一条普通科は増えるけど高田はそこまで増えないでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
畝傍を志望・目指している人が、高田まで下げるっていうのはあり得る話なんですか、、?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2020/01/12(日) ]
郡山は南部の受験生からみても畝傍に次ぐ2番手校と思っていたのですが…
今年は高確率で郡山の倍率が高くなると予想されますが、下位レベルでは畝傍のほうが合格の可能性が高くなるかもしれないということでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
今までも畝傍諦めて平城とかあったのですか?
内緒さん@関係者 [ 2020/01/13(月) ]
最初の方へ
郡山は南部の受験生からみても畝傍に次ぐ2番手校です。
ただしそれは中上位層の生徒に対してであり、畝傍がギリギリの人にとっては郡山が単純な2番手校、すなわち安全圏ではありません。たしかに合格最低点は倍率の影響も大きいですが、逆転まで行くかはわかりません。ただ志望校を変えるほどの大きな差はないだろうと言うことです。

次の方へ
勘違いしてはいけません。畝傍を諦めて郡山を受けるぐらいなら畝傍に挑戦するということです。北部では奈良を諦めたら畝傍ではなく郡山を受験します。そのため下位層の差が小さいのだと思います。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/13(月) ]
関係者さん わかりやすいコメントありがとうございます。
やはり北部の受験生に畝傍の選択肢は考えにくいのですね。
奈良高の校舎移転などの影響で、もしかして今年の畝傍は北部の優秀な受験生が多数受験するのではと勝手に思い込んでおりました。
私は南部の受験生ですが、畝傍から高田へは勿体なく思い、間を取って郡山になるのかなぁと安易に考えていました。
いずれにしても私学の結果が出てから最終決定したいと思います!

内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
たくさんの方々、ご回答ありがとうございます。

私は畝傍志望ではなく高田志望なのですが、
学校の懇談で「高田は畝傍が厳しい人が下げてくる可能性がある」と言われたので、気になって質問しました。

内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
確かに今年の公立受験は読めないと学校と塾でも言われています。
それを嫌ってか私の中学校のクラスでは約3分の1の生徒が私学専願を希望しています。
高校再編は本当に迷惑です!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
それが教育委員会の狙いです。私学様に頼まれています。少子化が進むなら奈良学園と奈良学登美ヶ丘は合併すべきです。育英と育英西もです。そもそも奈良学園登美ヶ丘開校を許したのが間違いです。自分達の天下り先を確保する為です。

受験生は困っています。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/15(水) ]
高田は当日点重視なので最後まで頑張った人が合格します。内申点が多少不安でも今から出来る事をやればまだまだ伸びます。平城高校閉校の影響は北部に比べれば少ないようです。噂に惑わされず頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/03/20(水) ]
今年の卒業生は例年よりかなり進学実績悪かったらしいです。関関同立も国公立も同女や京女、武庫女大も。近大や龍谷はまあまあ。ここ5年で一番ダメ学年だったらしいです。

自分は今度3年です。絶対現役で大阪市大と関関同立制覇します。新入生も3年間はすぐです。計画を立てて頑張りましょう。周りの甘い誘惑に流されないように。
創立100周年の時に新入生は卒業ですね。
記念の年に胸を張って卒業できるように勉強、部活に精一杯頑張りましょう!! とてもいい学校、とてもいい生徒であることは間違いないですから自信を持って進んでください。僕もあと一年頑張りますよw
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
そうなんですね
とてもやる気の出るお言葉
ありがとうございます
卒業生@卒業生 [ 2019/03/23(土) ]
みなさん合格おめでとうございます。内緒さん@在校生さんのご指摘のとおり今年の卒業生の進学実績はかなり悪かったようですね。
校風は自由でとても楽しいのは間違いないと思います。しかしながら自由であるがゆえ、時としてマイナスになることもあります。それが今年の進学実績にも現れているのかも知れませんね。卒業は少し前ですが私たちの学年は上の学年と比較して進学実績は非常に良いと言われました。高校生活もイベントもとても楽しく盛り上がりましたが楽しむときは楽しむ、そして勉強する時は勉強するというメリハリがあり2年ごろから受験に向けてみんなの目の色が変わったと記憶しています。その学年の雰囲気も進学実績に大きく影響すると思います。流されても流されないことが大切です。自由な中にも凛とした文武両道の高田高校プライドを持って来るべき高校生活を楽しんでください。内緒さん@在校生さんも現役での市大と関関同立制覇めざしてがんばってください。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/25(月) ]
市大を目指しているのですか、凄いですね。
ちなみに塾や予備校って一年の頃から通ってました?
通ってるのなら、どこに通ってらっしゃるのか知りたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/27(水) ]
八木の河合塾に1年の入学時から行っています。畝傍、郡山、西大和、高田、橿原、奈良学と同じ中学だった別の進学校の子らもたくさん来ています。
とても充実していてライバルも多いので進捗状況を比べながら励みにしています。運動部活もやりながらなのでしんどいですがとても充実した高校生活です。

高田は温泉高校くらいぬるい自由な雰囲気なのでそれに浸かってしまわないことが大事ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高田高校の情報
名称 高田
かな たかだ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 635-0061
住所 奈良県 大和高田市 礒野東町6-6
最寄駅 0.3km 高田市駅 / 南大阪線
1.0km 高田駅 / 桜井線
1.0km 高田駅 / 和歌山線
電話 0745-22-0123
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved