教えて!郡山高校 (掲示板)
「塾」の検索結果:258件 / ページ数:26
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/21(日) ]
今郡山高校を受験しようか迷っています
私立は近大附属がS文理で奈良育英が選抜です
内申点は120点あるのですが
郡山を受験するべきでしょうか?
もし受験するなら当日何点位
取れば大丈夫でしょうか
教えて頂けるとありがたいです
内緒さん@在校生 [ 2021/02/21(日) ]
内申が120なので当日点190は最低欲しいです。200あれば間違いなく合格ですね。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/21(日) ]
今年は高倍率が予想されますので、そのことは頭に入れておいた方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
倍率が去年より上がる理由はないし下がる理由も特にないよね。一在校生が奈良県の受験生動向をどうやって調査したの?
内緒さん@中学生 [ 2021/02/22(月) ]
でも担任の先生やでも同じこと言われましたよ。
510〜540位やろとw 進路希望調査とか模擬テストの
希望校ですかね。ヒェーと実際思いました。
でも近くに適当な他校がないし仕方なく願書は担任に出しました。
内申122、学診405平均、四天王寺合格しました。無理でも四天王寺で頑張る覚悟てす。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/22(月) ]
自分は畝傍高校に変更しました。担任の先生に聞いたらボーダーは毎年一緒くらいだからと言われましたので。天理市なので大和八木も30分ちょっとで到着です。内申127、学診は403平均、奈良学理数と明星学園併願合格しました。どうなるかは全く分かりません笑 ダメだったら奈良学園に行きます。
郡山、畝傍その他高校受験者さまもみんな頑張りましょう!
内緒さん@中学生@一般人 [ 2021/03/04(木) ]
540人とかw
言ってること的はずれすぎてワロタ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/18(木) ]
内申点115です。併願は育英西立命館と上宮パワーです。
五木一番多い時のが64で、学診一月428、過去問合計200ぐらい。安全の一条とチャレンジの郡高にするかで悩み中です。
が大手じゃないので、倍率がどうなりそうとか分からなくて、今年の状況教えて欲しいです。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/18(木) ]
私の(m塾)では500にんをこえる=1.4をこえる
と言われましたボーダーは315過去最高レベルとのことです。本当にそうなるかはわかりませんが、私の学校でも去年の2倍の志望者ですのでほぼそうなると思います。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/18(木) ]
僕の学校では奈高から下げる人が6人いました。正直びっくりしました。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/18(木) ]
その成績なら郡山高校で大丈夫でしょう。
倍率高いと言っても、合格する子の点数はそこまで上がらないと思います。
二年前の一条高校の倍率凄いことになると予想されてたのに定員割れしたように、今年もどうなるかはわかりません。
行きたい高校にチャレンジするのが、一番後悔しないでしょう。
郡山と一条では進学実績がかなり違ってきます。
大学で立命館レベル以上に行きたいなら郡山を受けるべきです。もし落ちても育英西で立命館行けるのだから、チャレンジした方が良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/21(日) ]
ありがとうございます!
やはりどこのも今年はボーダー高めに考えてるみたいですね。
それに奈高下げ多いですよね。私の周りでも多い気がします。
でも後悔したくないので、郡山目指してみようと思います!
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
「今年は激戦」「ボーダーは上がる」ってや掲示板の常とう句だよね。上位校を取り巻く状況は去年と同じ。
五ツ木の志願者数データも特に変化はないし、郡高に奈高下げなんて毎年山ほどいる。雑音に惑わされず頑張れ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/17(水) ]
中3受験生です。
で今年のボーダー予想を教えてもらいました。

奈良330 畝傍325
郡山318 高田290 一条普270
奈良北255橿原250
生駒245 まあ参考にしかならないですけど
やはり郡高320点は目指さないとダメみたいですね。
数学理科が難しかったら点数取れないので低くなるかも
分かりませんと言うことです・・
頑張りましょう!!

まあ私学でもいいっかという思いも
自分にも家族にもありますがw 奈良学園英数です。
[ 74件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
その成績と近大スーパー文理、奈良学合格なら畝傍も楽勝ですわ。
あと少し頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
>>平城が閉校になり、跡地に奈良高校が引っ越してくる。

地元の人は、この計画をどう表現するかに苦心してる。平城在校生はなんて呼ぶのだろうか。

平城卒業生の人は臓器移植に例えてたけど、あっさり「乗っ取り」って言わないと、地元や平城卒業生の合意がないだとか、奈高生が単なるパシりだとか、負の側面の理解にたどり着けないと思う。

その点、「奈高の高の原移転」は、不都合な事実を全て隠蔽した言い回しなので、「乗っ取り」とは反対方向に政治的だよね。

そうそう、前回再編(2004年)の頃から、郡高で「第一志望堅持」って標語が使われだした。入学時の志望校を変えるな、他の可能性は考えるなってやつ。
城内との統合計画に忙殺された教員たちが、在校生の思考に制限をかけ、進路指導の対応力不足を隠蔽したかったってだけで。

>>奈良北西部の人たちの問題も根が深い
>>奈良府民そのものの事象です。
何が言いたいん?北和の人間何したん?奈良市内の普通科3校も潰したのは、悪い奈良府民に対する懲罰なんか?

頭ええんか知らんが、言うてることは最低やわ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
畝傍高校受験頑張って下さい。悪いのは教育委員会と奈良県の行政です。みんなわかっています。乗っ取りとか言わないで下さい。両校を傷つけることばです。私は平城高校の保護者ですが、この言葉は嫌いです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
保護者様、励ましのお言葉ありがとうございます。
どんな高校入試になるか全くわかりませんがすぐに願書提出→入試→発表です。

もうコロナも収束して早く元通りの生活に戻ってイベントや学校行事もつつがなく行われることを願っています。花見だけはとりあえずのんびりと行きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
>>乗っ取りとか言わないで下さい。両校を傷つけることばです。

平城生や奈高生、受験生が内心深く傷ついていることは、そりゃ地元民だから分かりますが、しかし、それが、広く県民の知るところになっているか、とりわけ県政の上層部に響いているかといえば、全くそうではない。

奈良高校の受験生Q&Aには「平城」も「高の原」もありません。「移転した先の校舎」なんて書いてあります。彼らも事実を受け止めきれていない。

関係者が負った傷を多くの人に認知してもらうための言葉が見つかって、はじめて、この再編計画は本当の意味で動き出すんだと思います。しかし、焦るあまり、傷口をえぐるような表現を使ってしまっては元も子もありません。この点、お詫びします。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
お気持ちはよくわかります。今回の再編に納得している訳ではありません。我が子は最後の卒業生になるとわかっても平城高校を選び受験しました。中の人達は案外楽しくやっています。高校生は元気です。後輩がいないので部活も少人数で頑張っています。

下の子が春から中3で郡山高校を目指しています。この掲示板で郡高の生徒さんが平城高校に想いを寄せてくれています。ありがたいと思います。以前平城の近所にお住いの方もお子さんとの交流を載せてくださっています。本当に地域に根ざした高校だったのだと思います。

以前の高校再編の時にも沢山の高校が閉校や合併で辛い思いをされた事でしょう。私は子供が小さく全く関心がありませんでした。やはり当事者しかわからないと思います。

長々と書きましたが、コロナ禍で休校になり不安な受験期でしたね。皆さんに桜が咲きますように。応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/25(木) ]
謝罪は撤回します。「乗っ取り」という捉え方ができなければ、私が無理だって分かりました。

教育長は、2018年9月28日の毎日新聞、新宮記者のインタビューに答える形で、「まず統廃合の対象を奈良市内の普通科高校と決めた。次に奈良高校の存続、校舎建て替え中止を決め、移転先として都合が良かった平城高校の閉校を決めた」と言っています。

https://mainichi.jp/articles/20180929/ddl/k29/100/488000c

奈良高校の存続のために平城高校を潰した。これが「乗っ取り」でなく、何なんでしょうか。

傷つけているのは言葉そのものではない。言葉が指し示す事実に、両校の在校生はじめ、関係者は傷ついている。

奈良高校のQ&Aを書かれた教職員の方は、「乗っ取り」を想起させる言葉すら使うまいとした。しかし、乗っ取りは事実そのもの。事実から乖離した言葉を選んだ結果「奈良高校の校舎の移動」「移動した後の校舎」のような意味不明な言葉の羅列しか書けなくなった。

http://www.e-net.nara.jp/hs/nara/index.cfm/9,1081,40,html

こんなのはゴメンです。
一般人@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
A高校の校舎がボロくなって建て替えが必要となったから移転することに。しかし適当な場所が無かったのでB高校の場所にを使うことになり、結局B高校は廃校となりA高校となった。客観的に考えればA高校の方を建て替えまで休校または廃校にするのが普通。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/15(月) ]
今年は高倍率が予想されると思います。その場合でも310点以上を取ればほぼ合格なのですか?※当日がよほど簡単じゃ無い限りそうですか?
サロン@在校生 [ 2021/02/15(月) ]
大変高倍率になる予想です。
360番目の人が311点なら310点は不合格です。
倍率は下位グループの人が影響を受けると言う事だと認識してます。
今年度は320点は欲しい所ですね。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/15(月) ]
私もで今年の郡高は過去最高の激戦区と脅かされています。奈高も人気なので意外と畝傍が穴なのかなと考えたりしています。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/15(月) ]
320は畝傍くらいではないのですか?人数が増えたら最低点も上がるのでしょうか?そこらへんはわからないので教えていただきたいです。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/16(火) ]
受験者層はそんなに変わらないし平城が無くなったのでそれくらいの挑戦私学覚悟の受験者もいるでしょうが素点が上から順番に合格なので当然5点は合否ボーダーは上がるでしょう。100人以上軽く不合格になるんでしたら。

去年受験しましたが私は内申122、当日199点の321点でした、同じ部活のやつで一番悪い点数で知ってる範囲では内申114、当日195点の309点が一番低い点数の合格者でした。去年も117人落ちたんですよね。高田も75人落ちたと記憶しています。一条も70人オーバーでした。
やはりこの3校がダントツに競争率高かったです。

まあッ一切公表していないのでわかりませんですけどご参考に。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/15(月) ]
私の中学だけで郡山高校受験する人が昨年の1.5倍らしいです。
の先生も塾で1.4倍って言われました。
私はボーダーギリギリだから、から高田か奈良北にしたほうが良いと言われました。
内申は127です。
私立は近大の文理1と天理2は合格しました。
やはり高田の方が良いのでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
すぐ上の受験者君の気持ちはすごくよくわかります。
平城高校ねえ。ほんとに閉校は悔やまれますよね。

勝手な持論ですが教育委員会は奈良畝傍郡山高田一条に大学進学は任せて後の高校は特色を前面に出して大学行くなら前者の5校に行ってねと言う施策なんじゃあないかなと思います。だから5校だけ人気でいつも競争率も安定しています。他はガラガラ閉店ラッシュ。
なんだかなあとは思いますね。

まあ頑張ってください。これしか言えないです。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/16(火) ]
僕も生駒市の端です。あまりに自分とそっくりな環境でびっくりしました。僕も保険は近大文理2です。兄は奈高、姉は平城生でした。姉はテニス部目当てで平城へ進学しました。兄も姉も近大はS文理合格でした。

僕も郡山受けます。高田高校とか遠くて無理です。このあたりでは
畝傍に行ったとかも聞きません。奈良、郡山、平城が定番でした。野球、サッカー、テニス、バスケ、吹奏楽など部活も盛んです。なんで閉校させたんやって、どうしようもないけどぼやいてます。
お互い頑張りましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/16(火) ]
高田から遠い人たちは大変でしょう平城がなくなり、郡山は500ごえ今の中学生はとても過酷な条件下で頑張っていると思います。あと数日頑張ってください。2年前卒業したものですが陰ながら応援してますよ。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/16(火) ]
生駒の端の中学生さん、お互い頑張りましょう。
ひょっとして同じ中学かもわかりませんね。まあそれ以上は詮索いたしませんが・・・

担任の先生も郡山は今年はきついで――と先ほど話していました。事前の進路相談とかでも大阪の私学覚悟で郡高受験者が多いらしいです。平城廃校がやはり大きいとのことです。

卒業生様もありがとうございます。どうなるかわかりませんが精いっぱい努力だけはして後悔の無いようにだけはいたします。近大付属でもいいなあとは思っています。
あ!@中学生 [ 2021/02/16(火) ]
500人以上は受けるのではとの先生が言ってました。
減って欲しい
内緒さん@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
記念受験はおちるの間違いないわ。
合計310点ボーダーやで。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
間違いなくボーダーは315〜320の間になるでしょうね志望人数が500はほぼ確定もしかしたら530以上になった場合はさらにあがることを今年の受験生は覚悟しておいてください。幸運を祈ります。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/17(水) ]
質問者さんは内申十分に取られてますから、本番頑張れば大丈夫だたと思います!私は近代附属が遠かったので、上宮のパワーに受かっただけで郡山を受験しました。内申が129だったので願書提出直前まで高田と迷っていましたが、楽に合格するより、ちょっとは頑張ってみようと思い、私学覚悟で受けました。ちなみに当日点は195と200無かったので正直危なかったかもしれません。学診もいつも400ありませんでした。残り1ヶ月精一杯頑張れば大丈夫だと思いますよ!何人落ちるかではなく、何人受かるかです!頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/14(日) ]
今年郡山高校を受ける予定です
私立が奈良学園
近大付属のスーパー文理通ってます
内申が106しかないです
過去問は200は超えてます
合格できますかね?
内緒@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
今回の近大でS文理はすごいです。ほぼ絞りで進学回しなので、過去問は安定して200はほしいかもです。欲を言えばその内申だと205 210はほしい。205〜210あれば下位ですが310なので合格しています。不安であれば一条、高田にいくことをオススメします。併願がそこそこいいところとっているのでそのままでもいいと思います。そのままであれば少しチャレンジになりますが合格できない点数でもないでしょう。安全は一条、高田チャレンジは郡山になります。わたしはもし経済面で心配なら変えてもいいと思います。親が私立でもいいならチャレンジしてみては?
ミク@在校生 [ 2021/02/15(月) ]
内申は少ないですが、私立合格の実力なら畝傍、奈良の方があなたの学力に合っていると思います。過去問はどれぐらいですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/02/15(月) ]
奈良学か近大付にそのまま行ったほうが良いかもw

実力者ですよね。高田郡山はもったいないですけど内申がなさすぎますね。副教科さぼったのか生駒香芝あたりの内申取りにくい中学なんでしょうか。賢いのは間違いないですわ。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/17(水) ]
ありがとうございます
2016の過去問は203で内申との合計は309でした
でも大丈夫とは言われていますが今年は受験する人が多いみたいなのですが倍率はどのぐらいになると思われますか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/18(木) ]
間違いなく1.4をこえるでしょう科学探究 外国語の一条も少なかったので、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/14(日) ]
併願に近大附属受けましたが、予想外で進学まで回されてしまい落ち込んでいます。。
このまま郡山に突き進むか…高田にするか悩みます…
内申123 学診は385〜406です。藤井はB判定 五木はC判定

誰か助言くださーい(T . T)
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
在校生と一般人だからそれは違うと思いますよ、たぶん
さや@卒業生 [ 2021/02/15(月) ]
今年は例年になく群高人気だと聞きました。かなり難しくなりそうですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/15(月) ]
さやさんの言う通り初の500人ごえになるでしょう約140人ほど残念になると思います。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/15(月) ]
100人落ちとかありそうですかね。僕も迷っています。
高田と郡山・・逆に高田もそんなスカスカな受験者数にはならないだろうし。

天理2類と近大文理2に合格でした。内申120、学診390くらいなのでボーダーあたりでしょうかね。落ちたら近大付でもいいかなと思ってます。先生は五分五分やなと言ってて高田にするかと言ってます。

田原本なのでどっちの学校もそんなに遠くないので志願者数の様子見で2日目に自分で提出に行くならと言ってもらいました。そうします。 30人落ちるくらいならいいんですけどw
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/15(月) ]
間違いなく500は超えます。一条の科学探究も意外と志願者少なかったのでそう思います。30人落ちるはほぼ無いでしょうw
内緒さん@在校生 [ 2021/02/15(月) ]
様子見を認めてくれない中学も多いのに良いですね。
一括して出すからと断られる中学も多いです。
頑張ってください。

平城はやっぱり残しておくべき学校でしたね、今さらですけど。ほんとにもったいなかった。閉校前を除いてずっと人気高だったし。
なんなんだ、あの教育委員会と知事はと思いますわ。

学校編成が滅茶苦茶すぎます。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
去年もそうでしたが平城受験者層が郡山にチャレンジしたように見受けられました。一条に下げると思われていたのに意外でした。高田高校に通える人はそちらを選ぶのもありです。生駒市民は私立覚悟で郡山に出す人が多いです。
内緒さん1日目@中学生 [ 2021/02/15(月) ]
在校生様 励ましていただいてありがとうございます。
確かに平城があれば僕も受験してたかもわかりません。

そんなこと言っても仕方ありませんので中学のご厚意で1日目様子見で願書の高校名書かずに3月5日に提出したいと思います。
低競争率を願いながらw 1日目60人までオーバーなら郡山を受験します、それ以上は高田に提出します。
140人はとても受ける気になれません、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/13(土) ]
現在中学三年生です。
郡山高校を志望しています。
私立は育英で選抜コースで
近大附属で進学コースでした。
(赤本では特1、S文理をとれていて、受かるだろうと思っていたのですが)
今年近大が併願の募集人数を500人減らしたらしいのですが、進学コースで郡山合格された方はいますでしょうか?内申点は118で藤井の直前回はC+でした。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/13(土) ]
去年までは近大付進学なら橿原か奈良北でした。

高田は文理1か2、郡山はsuper文理か1が目安でしたね。定員が大きく変わって難易度が変わったのなら分からないですね。学診が390点以上平均で取れてたなら受験してもいいと思いますよ。

要は当日+内申で313点以上ですね。これでもギリギリ平均以下ですが。頑張ってください
内緒さん@在校生 [ 2021/02/13(土) ]
在校生です。私の同級生でも進学コースから郡山に合格した子がいます。
ただその子は11月の五つ木偏差値66で、近大受験時は極度の体調不良で受験したとのことでした。
ちなみに私の通っていたでは、内申115前後では最低でも文理コース合格が郡山合格ラインであると脅かされていました。
最悪私立に進学しても良いのであれば、あと1か月死に物狂いで勉強してチャレンジするのもありかもしれませんが、もし記念受験で受験されるのであればやめておいたほうが良いと思います。(同級生にも記念受験組がいましたが、ほとんど皆残念な結果でした…)
公立にこだわるのであれば郄田や一条も視野に入れて再考する必要があるのではないでしょうか。
厳しいコメントになってごめんなさい。質問者様が後悔のないご選択ができることを願っています。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/16(火) ]
お二人様、丁寧な回答ありがとうございました。
あと一ヶ月、死物狂いで頑張りたいと思います‼
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
と@中学生 [ 2021/02/05(金) ]
今中2のものです。
期末テストが2年になってから、一度も400点を超えてないのですが、今からでも郡山高校に行けますか?
ちなみに、350点にもとどいていないことが多いです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/05(金) ]
何度も同じようなご質問をされていますが、まずはに行って実力を上げることにご注力されたほうが良いと思います。
ちなみに内申は郡山が115、一条は105は必要かと思います。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/07(日) ]
個人的には120前後が多い印象ですねー。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/30(土) ]
郡山高校志望の中三女子です。学診は391~402模試判定は藤井C←最初 最近はB+で五木判定C-Bです。過去問は2019~2015までやりましたが最高195最低187です。内申点126併願は育英西と近大附です。合格の可能性はどうでしょうか?に行っていませんので在校生の方や詳しい人の意見を聞きたいです!
内緒さん@在校生 [ 2021/01/31(日) ]
安定して190を取ればいけます。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/31(日) ]
内申点が高いので190点で合格です。五木の模試は私も11月はC判定でした。12月は受験人数が少なくてA判定でした。内申点は114で当日202電話で合格しました。頑張って下さい。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/17(水) ]
内申も高いですし、五ツ木でB判定なら大丈夫だと思います!私も似たような感じで内申129、当日点195で受かりました。今年は受験者数が増えるとか何とか言ってますが、取れる問題落とさないように頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

郡山高校の情報
名称 郡山
かな こおりやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 639-1011
住所 奈良県 大和郡山市 城内町1-26
最寄駅 0.4km 近鉄郡山駅 / 橿原線
1.0km 郡山駅 / 関西線
1.1km 九条駅 / 橿原線
電話 0743-52-0001
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved