教えて!郡山高校 (掲示板)
「塾」の検索結果:258件 / ページ数:26
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/24(木) ]
今年郡山高校受験する中学3年生です。大学は国公立を目指しています。郡山高校の皆さんは部活には何割ぐらいの方がはいられていますか。勉強との両立が大変だと思いますが、1年からとかにも通われているのでしょうか。学校の課題、部活、塾となると時間が本当にないと思うのですが皆さんどうされているのでしょうか。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
「その人の学力次第です」「一概には言えません」、挙げ句はわからないとの指摘に「そう言ってるのですが」
さすがにそんなアドバイスは無いな。

持ちタイムがわからなくても、国体を目指すならどのような目標を持って、そのためにはどのような練習が必要となってくるかのアドバイスは出来る。

また、中3生相手に超難関は3大学+医大って普通わかるかな?
「この2校であれば両立がすごく大変だとは思いません」でいいだろ。

わざわざ中3生相手に意を汲めとは???だな。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
>さすがにそんなアドバイスは無いな。
>〜アドバイスは出来る

ではアドバイスをしてくださいな。笑
どんなアドバイスができるのかワクワクしますね。
両方お願いしますよ!

>わざわざ中3生相手に意を汲めとは???だな。

あなたに答えたわけではありませんが、と言ってるのですが。。。困りましたね。
高校入学前から具体的な目標大学を決めてる人なら普通に理解できますので心配無用です。

どうも文章を満足に読めない方のようです。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/28(月) ]
アドバイスってその人の呂帽腓錣擦討垢襪發里犬磴覆い痢
内緒さん@在校生 [ 2022/02/28(月) ]
そんなことないよ。アドバイスは何もわからなくても、具体的に言えなくても意を汲んでと言えば成立するらしいよ。

冗談はさて置き、薄すぎなアドバイスは本当に要らないんですけどね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/28(月) ]
皆さんいろいろアドバイスありがとうございました。1年のうちは学校の勉強を中心に、土日や長期休みはに通うなどして部活と勉強の両立を自分なりにがんばってみようと思います。…って合格できたらの話なんですけどね。(^^;) まずは来週の試験頑張ります!
内緒さん@在校生 [ 2022/03/01(火) ]
この人も文章読解が苦手なのかな?
「意を汲む」の対象は大学名の表現方法だよね。直接言うか、間接的に言うか。それで言い争ってる。アドバイスが薄いかどうかとは関係ないのに。
在校生なのに質問に答えてあげず、唐突に反論のために出てきてる。本物じゃないと思うけど、これじゃあ国公立は難しいなあ。

質問者さんはよく分かってるようだから、まずは合格目指して頑張って。楽しい学生生活が待ってるよ。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/01(火) ]
私も郡山高校を目指してる中3生です。
質問者さんと同じように大学は奈良女子大、大阪公立大学、京都工芸繊維大学を目指したいと思っています。
同じようにや部活をどうしようかと思っていました。
でも、超難関大学のことははっきりとわかりませんでした。
ネットで調べてもバラバラです。はっきりと決まっているようには思えませんでした。
あなたは「質問者さんだけに答えた」との意味を仰っていますが、掲示板で通用することなのでしょうか?私のように質問者さんと同じような疑問を持っている子はもっといると思います。
その人たち全員が「超難関大学」わかっていますか?少なくとも私は調べてもはっきりとわかりませんでした。
質問者さんの後ろにはそんな人もいることを是非考えて回答をして欲しいと思います。
質問者さんは具体的に2校を挙げているんだから、意を汲めと言わずに具体的にその2校で回答すべきだと思います。
文章を読む力等とは関係のないことだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
スレ主さんはありがとうって、あなたの中身のないアドバイスにも礼を言って、同類同志の言い争いを終わらそうとしているのに、スレ主さんの終了宣言のあとでゴチャゴチャと、それこそスレ主さんの意を汲んであげなさいよ。

私、先にアドバイスを入れさせてもらっている者です。「については親の考えも〜」のコメントです。
随分前だけど、郡山を卒業してスレ主さんの目指す大学にも通っていました。

成績が良くてもその2校だから楽ってことはありませんよ。
アドバイスさせてもらったように、まずは京大阪大神大を目指す勉強が必要ですからね。でも、大変だけど部活と勉強の両立が出来ず余裕が無いってことはありません。
私も大変だったけど、しっかりと計画的に行なえば大丈夫ですよ。
大変で頑張った分、必ず結果も付いてきますし、充実感もあります。

まずは高校受験、あと少しです。
頑張って下さい。

スレ主さん、ごめんなさいね。
スレ主さんがもう終了だと言ってるのに、ゴチャゴチャ言ってるのがちょっと気になったのでね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
内申113 五木は偏差値65です。
厳しいですか?
私立は近大附属super文理と
奈良育英のすみれaでした。

過去問は180前半です。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/22(火) ]
模試の判定はどうですか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/22(火) ]
B判定でした。
の先生は今回は厳しめの判定だから気にしなくて大丈夫と言われました。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/22(火) ]
お馬さん
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/22(火) ]
はい。お馬さんです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
どこのとは言いませんが、その塾は上位3校の実績が全てなので、郡山に少し足りないくらいでも「模試の判定は厳しめ」と言って、積極的に郡山を受験させますね。
それで合格出来れば儲けものだからね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
その感じだと大丈夫だと思いますがんばってくださいね
内緒さん@在校生 [ 2022/02/27(日) ]
無責任なアドバイスだな。笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/17(木) ]
郡山高校に今年は人数が集まると先生に言われたんですが
信じていいですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
毎年集まってますが。。。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/18(金) ]
今年は郡高が狙い目だと学校、で聞きました。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
昨年の奈良高の倍率では怖くて受けれません。
だから郡山ににしようと思います。
他にもそのような方いらっしゃいますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
昨年の奈良高校を受けるわけではありませんよね。
今年は奈良高校が狙い目かな?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
そうです。毎年奈良高が100人落ちるわけではありません。
4校が18人定員増やしたし奈良高校合格の成績なら受験するべきです。
ざっと合計330点くらいかな?
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/18(金) ]
集まるっていうのは
例年よりってことです
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
先生にそう思う理由を聞きましょう。明確な理由を教えてくれないなら無視すればいいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
郡山の倍率は令和2年1.33倍で令和3年は1.21倍

倍率は一般的に1年毎に上下を繰り返すので。いちおう今年は増える年ではありますね。そこに奈良畝傍郡山の定員微増がどう絡んでくるか?

郡山志願者が増えそうな要素はありますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
2017年1.26、2018年1.18、2019年1.11、2020年1.33、2021年1.21

倍率は一般的に3年周期で減減増を繰り返すので。いちおう今年は減る年ではありますね。そこに奈良畝傍郡山の定員微増がどう絡んでくるか?

郡山志願者が減りそうな要素はありますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/03(木) ]
郡山高校を志望している中学3年生のものです。
少しお聞きしたいことがあるのですが、
私の母が郡山高校は大変厳しい公立高校だと言っていました。(他の高校に比べて比較的自由度が低いという意味です。)
それは、本当でしょうか?

また、もしそれが本当だとして、

郡高生の中でも実力には幅があると思いますが
学年トップ層から最下位ぐらいの人までのみなさんにとって厳しい学校なのでしょうか。

文章がぎこちなくてすいません。
お忙しい中ではあると思いますが、答えてくださると、嬉しいです。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2022/02/09(水) ]
>郡山に入学しても高田や一条に入学してもこのあたりの進学校レベルならTOP層以外はもう自分で頑張って努力するしかないんですよね。

この文章を読んで郡山のTOP層の生徒さんたちはどうだと思われますか?
流れも何も普通に読んだら「郡山のTOP層は自分で頑張って努力しなくてもいい」と受け取りますよね。
だから「自分で頑張って努力しないのかな?」と言ってるんでしょ。
どこの高校でもどの層でもみんな目標を達成するためには自分で頑張って努力をするんです。
ちょっと変わった人のようですね。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/09(水) ]
旧帝とか神大に合格するようなTOP層はみんな学校以外にに行ったりして、ものすごく頑張って勉強してますよ。逆に目標が高い分だけ下位の人より勉強量は多いかもしれません。でもこれは奈良とかでも同じだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
本当に凄い人は周りからは辛い事を頑張っているように見えるけど、本人は「普通にやることやってるだけ」みたいなところありますよね。

その辺りを言ってるんでしょうね。

「頑張って努力」⇒「必死についていく」とかの方が分かりやすかったかもですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
難癖付ける人に合わせる必要はないですよ。

スレの流れと文脈を見れば普通の人はわかりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
「TOP層以外はもう自分で頑張って努力するしかないんですよね」と書いてあれば、普通の人は「TOP層は大した努力はしなくても大丈夫」としか受け取れません。これが日本語です。
それ以前に公立高校では私立進学校のような特殊なカリキュラムや休日授業などの手厚いサポートはないので、TOP層でも学校だけに頼るのではなく自分で頑張るしかないのです。
もちろん二流大学でいいのなら別ですが、話しの流れからしてそんな特殊な例について言ってるのではないでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/12(土) ]
私立は高校2年生で3年分のカリキュラムを終えるし、土曜日も使ったりと予備校のような授業をするからね。公立は優秀な生徒でも学校だけに頼らず、通塾するとかして自分で頑張って努力するしかないんだよね。
くー@在校生 [ 2022/02/14(月) ]
他の公立高校に比べたらだいぶ校則は緩いです。
確かに提出物の量に対して、勤しむ期間は少し短いかなとは感じますが、家に帰ってからその日のワークを2.3問解くだけでも充分着いていけています。勉強をする習慣をつけれるか、つけれないかが分かれ目だと僕は思います(個人の意見です)だとしても流石に病むほどではありません。雰囲気も良く、とても楽しい学校です。頑張って勉強して、ぜひ郡山高校に入学ください。あなたの入学を心よりお待ちしています
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/17(木) ]
ありがとうございます!
がんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
郡山在学中又は卒業生の方に聞きたいんですが、入試当日は何点ぐらいとりましたか??
内緒さん@一般人 [ 2022/01/18(火) ]
以前の書き込みを見ればわかります。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/18(火) ]
去年内申118、当日205点で合格でした。
ギリギリでしょうか(笑)
内緒さん@在校生 [ 2022/01/20(木) ]
内申点124、当日点198点だったと思います。
2019年に受験しました。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/20(木) ]
内申点128当日212の合計340でした
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/21(金) ]
2021年入学した今の1年生がしっかりと3月、4月頃答えてくれていますよ。それが一番あてになります。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/29(土) ]
2021年に入学した1年生です。倍率は1.1~1.2ぐらいだったかと。
自分は 内申121、当日点214の計335で合格しました。
自分が知っている中での最低点は、
内申 121、当日点193の計314で合格したそうです。(同の人です。)
倍率にもよりますが、内申が120以上あるなら当日点は200点取れれば
大丈夫だと思いますよ。頑張ってください‼️
内緒@在校生 [ 2022/03/04(金) ]
内申127当日215で受かりました。
1つ下げて受験しました!
奈良高から落として受験した人もいてますよ!ギリギリ受験の人もいてます!
内申が高いので大丈夫でしょう!頑張って下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
うーたん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
現在中3の、一条高校か郡山高校に進学するかで迷っている者です( ; ; )
進学実績の良い郡山高校に通って国公立を目指すか、学校評価が良い一条高校に通うかものすごく迷っています...
将来的に考えて郡山を目指した方が良いのかもしれませんがに通っていないので不安です。当日点で何点ぐらい取れば良いかや、これからのおすすめの勉強法など教えて頂きたいです。
(ちなみに内申は130点です)
内緒@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
あとは過去問をひたすら解くのが良いと思います
内緒さん@在校生 [ 2022/01/20(木) ]
郡山のほうが受験者偏差値が高いから大学の合格実績も良いのは当たり前だけど、学校評価って一体何なの?
模試でB判定以上、学診でも8割取れててそれだけの内申点があるなら郡山でいいと思うけどね。
過去問を満遍なくやって本番の形式に慣れるのも大事だけど同じ問題はまず出ないから、他の問題集なんかで苦手な教科の勉強時間を増やすのもいいかもね。90点を100点にするのは大変だけど60点を70点にするほうがハードルは低いから。あくまで個人的な意見だけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/20(木) ]
子が郡山と一条に通ってました。
今年は上位高校の定員増やすようですし、130も内申あれば、一条なら当日170点、郡山なら当日190点あれば余裕かと思います。
子もに行ってませんでしたが、書店に売ってた奈良県公立高校入試予想問題集が、入試問題に一番似てたといってました。また、藤井の直前回模試の点数が、当日点に一番近かったようです。

ちなみに子から聞いた範囲での両高校のイメージは、
郡山は休み時間も勉強してる子が多い。
国公立進学をまず目指す。神戸大学を目指す子が多い。
部活も頑張る。
イジメは聞かない。
サボる子はいない。
掃除を真面目にする。
周囲に気遣いできる、優しい子が多い。
定期テストの平均点が40点以下のときもあるほど、テスト難しい。

一条は、国公立をまず目指す子も多いが、関関同立の推薦を狙う子が多い。指定校推薦で決めたい子が多め。
休み時間は勉強してる子もいるが、寝てる子や喋ってる子が多い。
部活は超頑張る。
イジメは聞かないが、ウザがられる子はいるらしい。(悪口多い子やサボる子)
陽キャが多いが、基本真面目で、仲が良い。
テストは郡山よりは難しくない。
欠点あっても、皆明るく笑ってる。

あくまでもうちの子の場合ですが、
郡山の子は、毎日頑張ってて充実してるな〜。
一条の子は、毎日楽しそうで青春してるな〜。
という感じでした。
うーたん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
皆さんお返事ありがとうございます🙇♂💦
今年は郡山高校の実際に行くオープンスクールが無かったので学校のイメージが全然想像つかなかったのですが、とても助かりました😊まずは併願の私立を頑張って、その結果で公立の方を考えてみようと思います。本当にありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/16(日) ]
内申127で五木模試62.5でスマホのスクリーンタイムがここ一週間で7時間程度です郡山高校に行けそうですか?あとサッカー部どんな雰囲気かわかりますか?
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
それぞれ既に説明済の内容です。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
この内申点と学診の成績で「十分合格圏」というのも普通は思い浮かばない素晴らしい評価だ。www
内緒さん@一般人 [ 2022/01/31(月) ]
普通は合格だね。
結果報告待ってるよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
どの回か不明な五木模試偏差値とどこのでいつのか分からない模試の判定で十分に合格圏だから普通は合格だねと答えを出すのも一つの考えです。
一方、質問者の見込み点数を具体的な数字から312点と想定してこの水準は合格圏内ではあるが十分とは言えないと答えを出すのも一つの考えです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
合格最低点は310点、見込み点数が312点と想定しておいて、合格圏内ではないと言い切るのは困ったものですね。当然「余裕で」合格圏ではありませんが、想定したボーダーをクリアしてるのですから312点は「十分」合格圏の点数です。もちろん「十二分」とは言えませんが。
言いたいことは分からなくもないのですが言葉の使い方を完全に間違えているようです。

あとどの回の五ツ木でも偏差値62.5もあれば志望者順位は上位3割ぐらいの位置ですし、また実際の合格最低点はもう少し低いようです。あまり受験には詳しくないようなにでいい加減なアドバイスは止めましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
「合格圏内ではない」と述べたことはありません。
読めばわかる簡単なことくらい理解しましょう。
310点と312点に関する見解、「十分」の捉え方、全て説明済のことです。
最初から読めばわかることばかりです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
>質問者さんの成績では決して「十分」合格圏内とは言えません

これが問題。なんで改ざんしてすり替えるのかなあ?

合格最低点が310点で312点取れるなら、「十分合格圏内」というか合格。ただし「余裕で合格」ではないし「十二分」の点数でもない。

もちろん合格最低点が310点だと特定せず310点以上だと書いてれば315点の可能性もあるから十分合格圏内とは言えない。
自分がどう書いたかよく読んで理解してね。

再掲
「ボーダーは310点と考えれば”十分”合格圏とは必ずしも言えない」
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
十分合格圏内でない=不合格圏内であると思ってるようです。
であれば、全くあなたの勘違いです。
それだけです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/02(日) ]
中三の受験生です。
公立の志望校を一条か郡山にするかとても悩んでいます。
私立は奈良育英と近大附属を受けようと思っていて、受かったコースで実力を見ようか、との先生には言われました。
私は内申が127で11月の五ツ木模試では5教科363点のB判定でした。
親は公立に行って欲しいと言っているので、安定に行くなら一条だと思うんですけど部活の仲良い先輩がいるので郡山は捨て難くて…
それに、周りに郡山志望の人が多くて内申が130越えの人でも郡山を目指そうと言う人も何人かいて、自分の実力だと落ちてしまうんじゃないか、受かっても落ちこぼれになってしまうんじゃないかと不安です。
皆さんならどちらを受けるか意見を聞かせてください…!!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/02(日) ]
あなたの成績では公立が絶対なら一条しかありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/02(日) ]
僕なら高田高校に行きますが・・・

一条普はも一つですよ。まあ通学時間距離に
よりますが。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/02(日) ]
あんな南部の高校は行きたくないでしょう。
だから郡山と一条で悩んでるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/03(月) ]
の先生がおっしゃる通り、併願私立の合格したコースを見てから公立を決めればいいと思います。
今はとにかく実力をつける時。
あれこれ考えるのは合格発表後にして、悔いのないよう勉強しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/03(月) ]
一条普通科は自分もお勧めしません。学力の差が大きすぎて下のレベルで
授業するから物足りなく感じる生徒がいます。
まあ平城がなくなって高田も通学できないなら仕方ないですが。他に選択肢はないので。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/07(金) ]
当日点と合わせて315点を取れれば合格出来ると思いますよー。
下位合格でもクラブ優先でなくテスト前2週間前にしっかり勉強すれば何とか中間、期末テストはこなせますよ。
現役大学合格出来るかはわかりませんが…。
近大は上位コース合格はやはり、奈良、畝傍でしたね。もちろん郡高も上位コース合格者はいっぱいいます。私は一番下のコースでした。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/07(金) ]
僕も近大付進学コースでしたが他にも結構いてたので郡山をそのまま受験しました。内申117.当日208で合計325点でした。下の方でしょうかね(笑)
内緒さん@在校生 [ 2022/01/24(月) ]
11月の五ツ木でB判定なら大丈夫だと思いますけどね。
私は内申129で、1月の五ツ木でやっとB判定でギリギリ受かったので、そのまま頑張れば大丈夫だと思いますよ。当日は300点越え目指して頑張ってください。
入ってからはそれなり勉強しないと、ずんずん落ちこぼれていきますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/27(月) ]
郡高から京都大学や大阪大学へ行くような人はどんな人なんですか?
やっぱり入試で230点を取っていたり高校の中でも賢いことで有名な人なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
京大や国公立医学部に行く人は、奈高にも行けるけど部活動に費やす時間を作りたいから通学時間が短くなる郡高に来るような人が多いですね。

そんな人は一年生の時から成績が頭一つ抜けているようにみえます。
花子@在校生 [ 2022/01/05(水) ]
京大や東大を目指してる方々はやはり少しオーラが違いますね
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/08(土) ]
1年から毎日コツコツしっかり勉強しています。医学部を含めて上位大学に行く人は根性もありました。1年からZ会しながらにも通っている人が上位大学に合格していました。
高校の3年間は本当にあっという間でした。後悔しないように勉強頑張ってくださいね。
郡高生@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
去年卒業したものです。
京大に行くような人は、郡山に勉強以外の理由で進学した場合が多いです。部活であったり、制服への憧れであったり、、、。そういう子は併願校で洛南や西大和を受けていたりと、頭1つ抜けている印象です。
一方、大阪大学ですが、前者のような入学当初から賢い生徒がほとんどでありますが、一部は在学中にしっかりと計画立てて勉強をして合格された方もいます。どちらにせよ、必死に勉強することが必要ですので頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/23(水) ]
先輩アドバイスありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/20(月) ]
郡高生は皆さんどちらのに行ってますか?
皆さんの行っていた名とその校舎名
あと、よければ周りで行っている人が多いなども教えてくださればありがたいです。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/26(日) ]
馬渕(東進)かKECに行っていた(行っている)人が多い感じがします。市田も何人かですかね。
私は受験期も今も無しです。そういう人は少ないように思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

郡山高校の情報
名称 郡山
かな こおりやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 639-1011
住所 奈良県 大和郡山市 城内町1-26
最寄駅 0.4km 近鉄郡山駅 / 橿原線
1.0km 郡山駅 / 関西線
1.1km 九条駅 / 橿原線
電話 0743-52-0001
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved