教えて!高松高校 (掲示板)
「関係」の検索結果:287件 / ページ数:29
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/06/05(土) ]
委員会に入っていた方が受験で有利なんですか?
中3ですが、1度も入ったことがありません💧
また検定はしておいた方が受験で有利なんですか??
内緒さん@在校生 [ 2021/06/05(土) ]
検定というのが何なのか分かりませんが、生徒会長やってようが、部活で受賞歴があろうが、塾通いして色んな模試受けてようが、英検持ってようが落ちる人はいます。
大事なのは内申点と当日点です。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/05(土) ]
あなたのような有利になるという理由でする人がいるのを見抜いているので、有利にはならない。
内緒@一般人 [ 2021/06/05(土) ]
自己推薦入試などで、
生徒会活動や部活動で活躍した方は自己アピールになるとは思いますが、
それ以外の一般入試では委員会などは関係ないでしょうね。
学校やクラスの為に委員会になるのは当たり前の事で
それが受験に有利になる事はないですよ。

有利になるからと考えやる人もいれば、
有利にもならないし、委員会より係がラクだからとやらない人もいますしね。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/05(土) ]
検定って何の検定?
英検なら3級(中学卒業程度)は高高なら取って当たり前で無意味。
なお、お金がかかる検定も優遇はしない傾向です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/05/26(水) ]
高高は男女別定員制ですか?
(男子140人・女子140人)
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/05/28(金) ]
入学者選抜要綱等に偏りを正すような記述はありません。合否は、あくまでも相関表により決定されています。それ以上でも、それ以下でもありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/28(金) ]
そもそも入試に点数で決めるとはひと言も書かれていない。
文句があるならここで言わずに直接教育委員会にいいなさい。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/28(金) ]
それは合否の判定ではなくて学力の判定。実施細目にも書いてある。

>合否は、あくまでも相関表により決定されています。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/28(金) ]
>文句があるならここで言わずに直接教育委員会にいいなさい。

教育委員会の正式発表じゃなくて個人の妄想だろwなぜ教育委員会に言わなきゃならんのだw
内緒さん@一般人 [ 2021/05/28(金) ]
教育委員会の正式発表ではないが、個人の妄想とも言い切れない。なぜなら、学力だけで合否の判定をしていないから。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/29(土) ]
「学力だけで合否の判定をしていない」と言い切れる根拠を出さない限りは個人の妄想です。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/29(土) ]
実施細目に書いてる。
「合否の判定にあたっては、学力の判定の結果、適性検査の成績、調査書の学習の記録以外の記載事項及び面接の結果を総合的に考慮し、入学定員(全国からの生徒募集においては合格者数の上限)の範囲内で合格者を内定する。」
学力の判定の結果は一要素でしかない。
実施細目を読んでから出直してきなさい。

>「学力だけで合否の判定をしていない」と言い切れる根拠を出さない限りは個人の妄想です。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/29(土) ]
そうそう、裏を返せば合否の判定なんてどうとでも調整できるということだよねー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2021/04/23(金) ]
入試平均点141.5令和3年春 入試が難しかったと大騒ぎしていたグループがいたので大幅に平均点が下がるのかと思いきや、ごく平凡な平均点だったので拍子抜けしました。(過去7年分の平均点143.3)
今春、高高や一高が一クラス定員を減らしたとはいえ不合格者が大勢出たのは、学習の診断が簡単(平均点も大きくアップ)だったにもかかわらず「診断の点数=俺様の実力!」と勘違いした受験生が多かったからでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
今年は灘そんなに受けてないと思う。愛光、ラサール、学芸附、お茶女とかかな
内緒さん@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
附属から灘は去年か一昨年かが多すぎただけ。普通は2、3人。大体いつもクラスに1人。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
何で診断あんな簡単やったん
内緒さん@一般人 [ 2021/04/25(日) ]
昨年度から大幅に平均点が下がったのは数学だけで他教科は平均点微上昇だね。暗記マンが勝利するのではなく数学が苦手で学力が低い受験生がふるいにかけられてよかったじゃないか。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/26(月) ]
数学が難しく感じて点を落としたのは高高、丸高、一高を受けた層で、それ以外は例年と点数変わってないんじゃないかな
だから数学の平均点はそんなに下がらなかったんだと思う。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/26(月) ]
そんな根拠はどこにもない。
>数学が難しく感じて点を落としたのは高高、丸高、一高を受けた層で、それ以外は例年と点数変わってないんじゃないかな

無茶苦茶下がってますが。
>だから数学の平均点はそんなに下がらなかったんだと思う。
内緒さん@卒業生 [ 2021/05/03(月) ]
いやいや、数学で影響でるのはその3校だけでしょ。それ以外は、もともと30点台以下の診断数学なんだから、難しいとか難しくないとか関係ないもの。いつもとれないところが入試でも解けないってだけ、その3校以外の受験生は元から解けない訳だから入試の点数も診断と変わらない。
けど40以上とれてる層だといつもとれてるところをおとす訳だから入試の数学は難しかったってなるよね。

内緒さん@在校生 [ 2021/05/04(火) ]
桜井の掲示板で、例年だと、診断平均より入試当日点は10点上がるって見た
入試問題って簡単♡って

なるほどどこまで取れるかでは無く、取れないところは最初からカウントしてないんだーね

今年は知らんけど
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/04/18(日) ]
新一年生ですが
校歌斉唱で誰も歌わないのは伝統ですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/18(日) ]
コロナが広がってから感染対策で歌わなくなりました
##@卒業生 [ 2021/04/19(月) ]
コロナ禍前は、合格者招集のときに校歌指導があり、入学式までに覚えてくるという課題が課されてました。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/19(月) ]
コロナ禍関係なく高校生はほとんど声出して歌わんやろ。
校歌歌えよ@卒業生 [ 2021/04/22(木) ]
> 校歌斉唱で誰も歌わないのは伝統ですか?

甲子園に出た時も、歌う人はほぼゼロでした。
高高の、私の嫌いな伝統です。

真理の道を究め行くとか、
向学の念ゆるぎなくとか、

いいことも言ってますので、歌いましょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/22(木) ]
Youtubeに高高の甲子園出た時の校歌斉唱の動画あるけど、普通に歌ってた気がする
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/04/15(木) ]
受験生です。
教科書には太字で書かれていないのにスタディサプリや自由自在の問題集では重要語句として扱われているものは入試にでますか?
先生に入試問題は教科書からしか出ない、教科書だけ覚えればいいと言われました。
教科書が違うと重要語句も少しずつ変わってくると思うのですが...
内緒さん@一般人 [ 2021/04/15(木) ]
教科書に書かれていれば、たとえ太字の重要語句ではなくても出題範囲です。義務教育なので、どの出版社の検定教科書を使用しても学習内容に大きな違いがあってはいけません。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/15(木) ]
教科書からしか出ないのは正しい。
重要語句関係なく隅々まで勉強すること。
保護者@一般人 [ 2021/04/16(金) ]
教科書からしか出ません。🅰の教科書に載っていて、🅱の教科書に載っていないものは、出ません。なので、🅰の教科書のものしか出ないということです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/04/07(水) ]
最近こちらに越してきました。今さらなのですが、比率的に見て高松高校はどこの中学の合格者が一番多いのでしょうか?受かった人数ではなくあくまで受けた人数と受かった人数を比率的に見てでお願いします。出来たらベスト3辺りまで知りたいです。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
↑何のために進路指導があると思ってるんかな
内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
生徒のためです。だから生徒が本人の希望で受験したいなら容認です。当たり前でしょう。

>↑何のために進路指導があると思ってるんかな
内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
例えば絶対公立希望で私立には行きたくない、それでも内申点も診断もボーダーを下回っている高松高校に行きたいという生徒にgoサインを出すのが生徒のためなんかな
内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
本人の希望ならね。というかほかの人のコメントにも「生徒が本人の希望で受験したいなら容認」と書いてあるじゃないか。

>例えば絶対公立希望で私立には行きたくない、それでも内申点も診断もボーダーを下回っている高松高校に行きたいという生徒にgoサインを出すのが生徒のためなんかな
内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
・本人が公立を強く希望している
・高高はどうみても厳しいからランクを落とすべきなのに高高を希望している
↑これで本人が高高を希望しているからって受験させるのが本人のためか?
不合格になって金銭的にキツい私立に行くはめになり、なぜ先生は強く引き止めてくれなかったのかと親からクレームがくるわ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
本人の希望なのに受けさせないほうが問題だろ。受けさせなかったら懲戒処分。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
本人の希望なんだから保護者も当然わかっている。受けさせないことに対するクレームはあなたは考えないの?

>↑これで本人が高高を希望しているからって受験させるのが本人のためか?
不合格になって金銭的にキツい私立に行くはめになり、なぜ先生は強く引き止めてくれなかったのかと親からクレームがくるわ。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/09(水) ]
今の高一の附属は半分以上落ちてますよ(^_-)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/04(日) ]
なぜ高松高校は進路指導の際、校内模試を重視し校外模試に重きを置かないのでしょうか。正直校内模試は中層低層の人の志望校の問題と見比べると難易度が高いと思われるため適切な指導が難しいと思うのですが。
##@卒業生 [ 2021/04/04(日) ]
学校の先生曰く、今までの進学実績と校内模試偏差値には強い相関関係があるそうで、学校独自の特殊な関数を用いて校内判定も出しているようです。

そもそも高松高校が自校の模試の成績を気にしないでいったい他に誰がその成績を気にするのでしょうか。自校による自校のための模試なのですから、高松高校が進路指導の際に重視するのは当然ではないでしょうか。

中低層に適していないのは確かにそうだと思います。あの模試では解ける人と解けない人に2極化してしまいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/01(木) ]
今年の高高、阪大33人も受かってるらしい…
すごいな
内緒さん@一般人 [ 2021/04/01(木) ]
26人ではないですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/01(木) ]
最新の雑誌では33人です。
恐らく浪人生が追加されたのでしょう
内緒さん@中学生 [ 2021/04/01(木) ]
今年の卒業生の合格実績がいいのは、一つにコロナ禍による授業の休講や部活動の自粛が大きく関係してますか。だとすると、部活は入っても2年の終わり位で辞めた方がいい大学に行けるということなのでしょうか。よく4年のスパンでと言われているようですが浪人はしたくないので程よく学校もサボって家勉するが勝ちということなのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/02(金) ]
内緒さん@一般人 [ 2021/04/02(金) ]
今年の合格実績が良いのは一年の時から、この学年は成績が良いと言われてたからだと思います。コロナで休校になったから成績が特別伸びた、っていう事ではないことは知っておいた方がいいです。
結局本人の努力次第でどうにでもなりますからね。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/02(金) ]
コロナ休校は全国的に同じ状況だったから、高高だけが有利になったわけではないと思う。
内諸さん@一般人 [ 2021/04/02(金) ]
今年の受験生はコロナ禍で、昨年春〜夏にかけて部活動の時間が制限され、その分を勉強時間に充てられた。今年、公立進学校の合格実績が全国的に良好だったのはそういった面があるのではないだろうか。私立中高一貫校との差が若干縮まった気がする。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/02(金) ]
今年からセンター試験に代わって始まった大学入学共通テストは、英語の出題形式とリスニング問題の配点比重が大きく変わりました。その結果、私立中高一貫生ではなく高校入試の受験勉強を経験している公立高校生の方が高得点を取りやすくなったとの分析をどこかの記事で読んだことがあります。今年の高校別東大合格者数ランキングで私立中高一貫校が順位を下げて公立高校が躍進した一因であるそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/21(日) ]
在校生の方に質問です。
この春入学させていただく事に決まりました。
一学期の委員や係り等は既に決められているものなのですか?
あと、自分の中学では教科書とは全く別の事をされる先生が多く、研究レポートや先生の個性満載のプリントを何時間も費やして仕上げたり また2月の後半には創作を原稿用紙に五枚以上書かされたりと もう高校入試用の勉強との両立で大変な三年間を送ってきましたが、高高の授業は教科書に沿ったものなのでしょうか?
##@卒業生 [ 2021/03/21(日) ]
学級役員は基本的には立候補制で決めます。これは新入生も同様です。また、学級委員の中に生徒委員という役職がありますが、これはいわゆる学級委員長のことです。規約上は男女の指定はありません。しかし、担任が何を誤解しているのか男女1人ずつにするように指導される場合があります。これには注意が必要です。別に男子2名を選出しようと、女子2名を選出しようと、それはクラスによります。

授業の内容は、先生によって異なります。全部プリントで授業する人もいれば、教科書にそって授業する人もいます。課題は教科書外になることが大半です。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/22(月) ]
教科担任と校長が歌ってるだけの英語の授業とかはありませんので。安心してください。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/22(月) ]
ありがとうございます。
課題は教科書外にはなるけれども授業は基本教科書に沿った(入試に関係のある)内容をしてくれるのですね。
一つ上の方、音楽の担当教科の先生は3年間歌ばかりやっていたので(定期テストでは歌い方や気持ちの込め方等の問題ばかりで先生の感性で点数がつけられていた)本来学ぶべき教科書内容を全くといっていいほどしていないので、特別ピアノをやってたとかでもない限り中学内容をすっ飛ばしては高校内容にはついていけないので 音楽を選択することが出来ません。
よって習字か美術になってしまうのですが、この二教科はどんな事をするのか教えていただけますでしょうか。
##@卒業生 [ 2021/03/22(月) ]
何か誤解されているようですが、音楽は中学の知識が無くても大丈夫です。人前で歌うのが嫌い、というのであれば避けるのが吉です。やる内容としては、音楽理論(コード)、ソルフェージュ、合唱、ギター弾き語り、第九、クラスコンサートなどです。初学者でもできるような配慮はありますので、安心してください。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/23(火) ]
もし同じ中学なのであれば、あなた方の学年主任でもある音楽の先生は何故か不在なことが多く、音楽なのに自習、という貴重な経験を何度もさせて頂きました。放っておかれた感は無きにしも非ず、教科書内容などは殆ど指導されていませんが、私はピアノを習っていたこともあり、高高では音楽を履修しました。
上の方の書き込み通りの内容で、楽器の経験のない人達も、楽しそうに一緒に学んでいましたよ。
他の芸術科目はアドバイスできません、申し訳ありません。

内緒さん@一般人 [ 2021/03/23(火) ]
学習指導要領を無視するのは違反ですので本当であれば教育委員会や文科省に通報するべきです。

>本来学ぶべき教科書内容を全くといっていいほどしていないので
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/23(火) ]
皆さんアドバイスありがとうございました。
昨日の説明会では何の説明もなくすぐに選択しないといけない状況でしたので、美術と習字を希望しました。
それぞれ1年間どのような内容をしていただけるのか選択されていた在校生の方、よろしくお願い致します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/18(木) ]
附中 76→40
桜中 54→40

他中わかる方教えてください。
[ 137件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/24(水) ]
それなりに粒ぞろいの子が集まった附属から大手前に行ったら衝撃でしょうね。
スポーツ推薦で入ってくるような子は小中ではまず出逢わなかったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/24(水) ]
附属で全入レベルの私立に専願出す人おるんマジ?
それとも釣りコメ書き込むしか能のない落ちこぼれか、社会の一般的な評価から外れてて俺カッケェーしてる可哀想な子の嫉妬コメント?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/24(水) ]
内申点の関係で高松高校合格は厳しい、でも大手前SSでM講座付きの授業料全額免除特待生になれたら、公立高校入試前に併願から専願に切り替えて入学手続きする受験生はいると思います。
大手前からの合格通知には、たしか併願→専願に切り替え可能な期限と併願→専願で入学金が減額される旨が記載されていたはずです。(うろ覚えですみません)
内緒さん@一般人 [ 2021/03/24(水) ]
附属でスポーツ推薦で大手前行ったやつ知ってるよ
内緒さん@一般人 [ 2021/03/25(木) ]
附属だろうがなかろうが野球部やサッカー部なら専願で大手前高松に行く人がいても不思議ではないよ。

併願なら、野球部やサッカー部にお金を使われるのが嫌で香川誠陵に行く人が多いね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/26(金) ]
西大和受かって丸亀落ちたやつならいたわ、西大和の第3日程?(奈良まで受けにいくやつ)は簡単らしい
附属生@一般人 [ 2021/04/03(土) ]
元附属生です。
僕は高松高校に合格しました
附属は合格者が38人でなんか叩かれています。
ここで一言。
附属生の内申 ないっし〜ん
内緒さん@一般人 [ 2021/06/09(水) ]
誠陵は中学から入らないと楽しくないらしいよ。だから併願で不人気。
大手前はなんだかんだいうがSSでリベンジしてるひとが多い。

・・・高高受かるのが一番だけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高松高校の情報
名称 高松
かな たかまつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 760-0017
住所 香川県 高松市 番町3-1-1
最寄駅 0.8km 栗林公園北口駅 / 高徳線
0.9km 瓦町駅 / 長尾線
0.9km 瓦町駅 / 志度線
電話 087-831-7251
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved