教えて!修猷館高校 (掲示板)
「入学」の検索結果:585件 / ページ数:59
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒@保護者 [ 2013/06/28(金) ]
今月、渡された進路の手引きの合格体験記。
模範的な修猷生の一般的な話なのでしょうか?

昨年1年間高校模試はD判定連発。Bは一回もなし。直前もDで、私立もS進学から転科合格。塾から合格率20%以下といわれながら本人の強い意思で挑戦。
本番では本人曰く、受けてきたどんな模試より会心の大ヒットやった。掲示板に番号あった時は親子で信じられん! だった状態からの入学
一応、中学では上位でしたが、定期試験は、中学の時見たことないクラス内順位。今回の実力テストもメタメタだったようです。
合格体験記のようなすごし方ができるのか?どう受け止めたらいいか分からない情けない親子ですが。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/06/29(土) ]
運動会大幹ってなんですか?
修猷用語?
元保護者@一般人 [ 2013/06/29(土) ]
運動会大幹は自主運営で行われる修猷館最大行事、運動会の各部門の委員長?とにかく仕事が多くて大変だったようです。でも卒業後もこの時の仲間との結束は非常に強くて、羨ましいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/29(土) ]
ネットだから本音もいえることも…。修猷に限らず誰でも成績なんて上下します。揉まれて逞しくなって成長するんでしょうから、今はへこんでも頑張れるのが修猷生なんですよね。
在校生@保護者 [ 2013/06/30(日) ]
大丈夫ですよ。学業、部活、行事、全てに全力投球の子供達の集まりです。
子の部活での保護者慰労会、卒業した65期の保護者の方々からも口々に言ってました。スイッチ入った修猷生は、とことん頑張る。優秀で努力を惜しまない友達がたくさんいるから、感化され励ましあい一緒に伸びると。
65期生の現役国公立大合格数190人ぐらいで率で4割超えてますし、難関大が多数。浪人入れたら、国公立大300人超えました。

先生から、本気になった修猷生の集中力、爆発力は凄いんですよ。 とお聞きしたことがあります。

他の保護者の方が言うのように、体験記のタイプ以外の子もたくさんいると思います。
とにかく信じて子供たちを見守りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/02(火) ]
質問者さんのお子さんはどこら辺の大学を希望しているかで、とらえ方も変わってくるのではないですか?
内緒さん@質問した人 [ 2013/07/03(水) ]
↑ まだノープロブレムですー・・(+_+)
とりあえず理系えらびそうな感じです。

?@一般人 [ 2013/07/07(日) ]
↑「ノープロブレム」??。
「ノー プラン」と言いたかったのかな?
2012 Blue@卒業生 [ 2013/07/08(月) ]
後輩から見せてもらった。凄いぜ卓球部。
3年生、全員現役で国立大合格。
みな東大、京大、阪大、九大。の4つに進学。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/06/25(火) ]
弓道の推薦はありますか?
あったら教えてください。
ちなみに僕は弓道をしています
[ 49件 ]の回答が省略されています。(全て表示
奥山館長の御言葉@一般人 [ 2013/07/01(月) ]
学校制度が確立した明治以降、向学の意気に燃え、この館舎に集い、文武の道に精進した修猷卒業生は3万6854名を数える。「質朴剛健」「不羈独立」そして「自由闊達」の校風の中で青春を謳歌し、同じ修猷DNAを育んだ卒業生が、その後、国の内外を問わずあらゆる分野で活躍され、「世のため、人のため」に貢献していることを励みとしたい。2世紀を超える歴史を持つ修猷には、今、その間積み重ねられた有形無形の素晴らしい教育環境がある。君たちは実に恵まれている。しかし感謝の念を持つだけでなく、ここにいる1243名の諸君達には、今、修猷の自治が委ねられ、これからの修猷の躍進が託されていることを忘れないで欲しい。明日の修猷を、そして未来の修猷の礎を創るのは君たちである。もう一つ心に留めて欲しいことがある。確かに修猷生、修猷館は素晴らしい。骨太の良さがあると思う。「修猷人」は、全国のどこに行っても一目置かれる存在である。だが、反面、妬みや反感、時には敵意を持たれることも少なくないのである。特に地元福岡ではそうだろう。外に向かって修猷を自慢したり誇るのは良くない。それは、何と言っても修猷人の気質にそぐわないし、誰でも、どの学校でも優れたものを持っているからである。諸君には、先人達の輝かしい実績を励みとして、自らを計らず謙虚に誠実に使命感で行動する真に逞しいリーダーを志して欲しい。館歌に謳われる至誠、剛健、質朴の猷を修め得る人こそ修猷人だからである
内緒さん@一般人 [ 2013/07/01(月) ]
推薦の話から館長の話へ…?ここで話すことでしょうか。修猷に入りたければ入試の時に高い点数を取れば良いだけのこと。推薦か一般入試かなんて入学してしまえば生徒同士は何とも思ってませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/01(月) ]
何とも思ってないかどうかは自分にしかわからないのでは?
それと同じく、周囲が皆妬んでいるかどうかもわかりません。
内部向けの資料はあくまでも内部のトップの主観に基づいているのだなと感じました。それは大なり小なりどこの高校でもあることでしょう。
それで良いのかどうかは今後明らかになっていくことだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2013/07/06(土) ]
すみません、ひとつ聞いていいですか?
修猷館の弓道部には、中学生から求道していた人はいるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/07/13(土) ]
別スレたてたらどうですか?質問の趣旨が違いますので。
内緒さん@在校生 [ 2013/08/05(月) ]
修猷館の弓道部で、弓道したいなら、まず一般入試を突破するしか道はありません。弓道部は、みんな高校から始めた人です。
内緒さん@質問した人 [ 2014/04/16(水) ]
話は変わりますが、弓道の推薦は、どこの高校だったらあるんですか。
内緒さん@中学生 [ 2015/11/22(日) ]
みんなさー
弓道なめないでよ
一生懸命頑張ってるんだよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
3年@中学生 [ 2013/06/18(火) ]
はじめまして、質問失礼いたします。

修猷館で、塾は必要ですか?例えば、九大レベル、またはそれより少し上の大学を目指そうと思ったら、修猷館の授業のみでは厳しいでしょうか?

また、修猷館の先生方の、勉強に意欲のある生徒をサポートしてくれる体制はどのような感じでしょうか?頼んだら、プリントをくださったりしますか?

長文ですみません。お返事いただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
内緒@保護者 [ 2013/06/19(水) ]
元保護者ですが、子供の同級生では入学後から塾に行ってた子は少なかったです。部活もあり、時間がなかったので。部活引退後、運動会終了後に予備校に入り現役東大、九大に合格。
どちらかというと、自習室確保で入塾というパターンでした。
日頃から学習リズム、自学自習の習慣がある人は最初から塾に頼らなくても学校の補講などで対応できるのかな、と思いました。先生方も熱心に指導してくださり、3年生でのセンター2次対策では、志望校別の対策補講などもありました。
年々通塾生が増えていると聞きますが、本人次第で、必要と感じるのなら通塾すればよいのでは。
3年@質問した人 [ 2013/06/19(水) ]
>内緒@保護者さん

ご回答、ありがとうございます!

そうなのですか。私も、修猷館にもし行くことができたら、部活に入ろうと思っているので…。修猷館は引退が5月と聞いているので、日頃から学校の勉強をしっかりしていれば、5月からでも大丈夫ということでしょうか。

対策補講ですか!すばらしいですね。熱心に指導してくださるということで、少し安心です。

追加の質問とはなってしまうのですが、修猷館には自習室はあったりするのでしょうか?
内緒@保護者 [ 2013/06/19(水) ]

大丈夫とは私は申し上げられません。
それは貴方自身が思うことではないでしょうか?
大丈夫な人もいればそうでない人もいます。

入学して実際の学習を始められて、その結果で判断してくださいね。

自習室という部屋はなかったとおもいます。放課後教室に残って勉強したり、予備校、図書館などでうちの子は勉強していました。
3年@質問した人 [ 2013/06/19(水) ]
>内緒@保護者さん

その通りですね!もし入学できたら、しっかりと勉強し、大丈夫な状態にしたいです。

そうなのですか。部活後、少し教室に残って勉強する…なんてことが、できたら良いのですが。

度重なる質問にわざわざ答えてくださり、本当にありがとうございます‼
内緒さん@在校生 [ 2013/06/19(水) ]
こんにちわ。九大レベルの対策は、学校の授業、補習で不足はないと思います。まず学校のことをしっかりやるのが大事かと。課題のプリントも結構でますよ。
九大は約半数の人が受ける大学ですから、それにレベル合わせた授業です。なお、東大、京大、医学部志望向けクラスが2年から編成されます。
課題未提出や補習の遅刻、欠席が常習の人はヤバくなります。
部活は19時で終了。完全下校が19時30分なので平日に部活終了後、校内自習は時間的に無理。土日も学校を解放しているので、試験前はたくさんの人が出てきてますよ。土日は夕方までです。
応コン階段@卒業生 [ 2013/06/19(水) ]
志望校をはっきり決定してない生徒たちには、「志望校とりあえず九大にしとけ・・・感」漂ってる。

志望校が固まったら今度は(特に普通クラスの理系は)、右も左も前も後ろも 「志望校九大」みたいな・・状況。

で、とりあえず(笑)、クラスメートの多数が九大志望という雰囲気で生活。

で、マジ話、修猷は他の進学校で10年以上の経験あるベテランの先生揃い(今年は15年ぶりに新採の先生がいるそう)。修猷卒の先生も多いので、先生も修猷生の感覚、考え方、行動、弱点、強味などを熟知、理解。

通塾は3年から急に増える。
3年@質問した人 [ 2013/06/19(水) ]
>内緒さん@在校生さん

学校の授業で、九大レベルのものをやってくださると聞き、安心しています。課題は、たくさん出していただいたほうがちゃんと勉強すると思うので、私にとっては良いなあ、と思います。

やはり、提出物など、普段の生活を当たり前のことですがきちんとしなくてはならない、ということですね。

時間的に無理ですか…。平日は、家で勉強するしかないですね。ですが、土日も開けていただけているのなら、自習できるので良いですね!

ご丁寧にご回答してくださり、ありがとうございます。もし修猷館に行くことができたら、気を抜かずに部活も勉強も頑張りたいです。
3年@質問した人 [ 2013/06/19(水) ]
>応コン階段@卒業生さん

とりあえず九大って…すごいですね。クラスの多数が同じ志望校でしたら、目に見えるライバルが周りにたくさんいて、すごく刺激になるのではと思います!

進学校で10年以上のベテランの先生ばかりなんて、すごいですね。修猷館では、館長さんが、すばらしい先生方を集める、と聞きました。卒業生の方でしたら、生活面でも良いアドバンスをいただけそうですね。

やはり、3年生で増えますよね!塾にいかない間は基礎をしっかり固めておきたいと思います。ご回答、本当にありがとうございます。修猷館に行けるように、頑張ります!
2年@保護者 [ 2013/06/20(木) ]
課題は、以前より増やしている(上の子を修猷卒業させた保護者の方の話)とことですが、量的には多いのかどうか?我が家は上の子が他県立高でしたが、週末課題がたくさんありましたし、日々も課題に追われていた記憶があります。週末課題というものは修猷はないです。課題の未提出も上の子の高校では厳しく言及、指導されてましたが、修猷は案外スルーないし、そのままのようです。
自分でまずしっかりやることを心掛けが大切です。
部活しっかりやり、運動会も幹部をやり、文武両道で忙しさに追われる日々をすごしても難関国立大に現役合格する生徒が何人もいます。学習能力や才能に優れているんだろうと思います。そういった子達を友人や先輩に持てるのは修猷のいい点ですが、うちの子のように普通の子は大変です。かれらと同じ過ごし方しちゃとてもついていけません。
学校が勉強しろと尻叩くこともないので、自分の学力や能力をしっかり理解して自分にあった学習方法、生活パターンを確立しないと。

我が子は、いまだに部活で疲れ果てて帰宅したら夕食、風呂済ませベッドでスマホさわりながらそのまま、バタンキューたまにやってます。(>_<)
3年@質問した人 [ 2013/06/20(木) ]
>2年@保護者さん

課題は、少なめなんですね…。週末課題は、出していただけたら助かるんですが。あくまで、自主的にしっかり勉強する生徒を育成する、ということなのですね。

私も普通の子なので。なにもかも完璧にこなすことはできませんし、きっと同じように、部活で疲れて寝ちゃったりもすると思います。

でも、そんな中でもしっかりと時間をとり、時間は短くても密度の濃い勉強を自分でできるようにしていきたいと思います。

実際の修猷館の生徒さんがどのような感じなのか感じることができ、すごく参考になっています!ご丁寧なご回答、本当にありがとうございます‼
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
心配性@保護者 [ 2013/06/14(金) ]
中3の娘の母親です。

修猷館に行きたいと言っていますが、現在塾に行っておらず2年修了時の内申点は39でした。

入塾を検討中なのですが、本人たっての希望で個別指導塾を考えています。
しかし個別指導塾から修猷館に合格したという書き込みを見かけないので、少々不安に思っています。

やはり修猷館に行きたかったら、英進館なのでしょうか個別指導塾はトップ校受験には不向きなのでしょうか。

[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
心配性@質問した人 [ 2013/06/15(土) ]
コメントありがとうございます。
森田修学館のホームページを見たのですが、とても魅力的でしたので問い合わせたところ、夏期講座参加のためのテスト実施日も講座の実施時間帯も、部活(吹奏楽部)のため参加は無理でした…。縁がなかったのでしょうか、とても残念です。

でも、情報ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2013/06/15(土) ]
部活生対応ってところもありますよ、探せば。でもやっぱ大手より個人塾とかの方が何かと面倒見がいいと思います。でも集団塾で授業中に手を挙げられなくても、授業の後で個人的に質問できるのが普通と思います。だからそんなに心配しなくていいと思います。
1年@保護者 [ 2013/06/15(土) ]
うちは明光義塾でした。明光はたくさん教室があるので、教室による違いがあると思いますが、参考までに。
うちの教室では講師は九大、福教大、西南大生が多いです。最初はやはり大学生の講師というのがとても気になりました。ですが、その子その子に合った講師を割り当ててくれますし、気に入らなければ講師を代えてくれます。講師もきちんと講習を受けてますし、生徒からの人気も評価に入りますので、とてもまじめに丁寧に教えてくれる講師が多いと感じてます。受験直前には授業が終わってから居残りで自習に付き合ってくれていました。子供とも年齢が近いので、すぐに仲良くなれます。
それから、明光のいいところは忙しい部活でも両立できるところです。(うちも吹部でした)テストと部活が重なっても違う日に受けることができます。
娘は中2の2学期に入塾しましたが、学年10位〜20位くらいだった成績が卒業前には学年5、6位くらいまで上がりました。
うちの教室では修猷が昨年は4人中3人合格、今年は3人中2人合格でした。
いちばんいいのはお子さんに合った塾だと思います。無料体験などを活用されて、いい塾を選んでくださいね。サポート頑張ってください。
心配性@質問した人 [ 2013/06/15(土) ]
コメントありがとうございます。
私も心配しすぎないで、部活の合間をぬって夏期講習や無料体験にどんどん参加させていこうと思います。
ありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2013/06/17(月) ]
うちも中学の部活は吹部でした。福岡の中学は殆ど吹奏楽コンクールに出場しますよね。支部大会が7月夏休み直後の土日。勝ち上がれば福岡地区大会が次の週、さらに勝ち上がりで県大会。ここまでで8月の第一週。県大会から上は夏休み終わりに九州大会、全国大会までいけば10月始めまで引っ張ります。
うちは、地区大会まで行ったので塾の夏期講習は8月からでした。
心配性@質問した人 [ 2013/06/17(月) ]
そうなんですよね。勝ち進んでいってくれることは喜ばしいことなんですが、勉強のことを考えると親の立場としては複雑ですね。でも、子供たちの目標はもちろん全国大会で金賞をとることです。
引退が延びても部活に向けていたエネルギーをそのまま勉強に注いでくれることを願って、吹部の応援も全力でやりたいと思います。勉強の開始は遅れることになるでしょうけれど、吹部で鍛えられた根性と修猷館への強い気持ちがあるので、なんとか頑張ってくれると思います…。
内緒さん@保護者 [ 2013/06/19(水) ]
夏休みの途中まで部活があることやお書きになっているお子さんの性格からすると集団で行う大手塾(たとえばE進)は、あまりオススメできないと思いますが。各生徒の事情を組んだオ−ダ−メイドの対応はしないからです。夏講習も夏休み入ってすぐにテキストに沿って内容を進めるので部活などで抜けたりしても補充はないです。あと成績順のクラス分け、入れ替えが結構あります。大手塾は内申上げるは対応していないことが多いです。他の方が明光のことかいてますが、いろいろな個別塾があり、熱心に指導してくれるところいくつもあります。
大手塾が、講習費をどんと下げたりどんどん広告打つので、逆に個別塾や小規模塾は丁寧に教えることに活路を見出して頑張っていますよ。塾は親も一緒に足を運んで指導方針の話を聞いてあと授業の見学や体験を受けてみると各塾の違いがけっこう分かります。

質問者のお子さんは自学自習でやってきているのと強い意志があるようなのでそれにあった塾にいったらどうでしょうか? 地域に根を張りしっかり指導できてる塾が各地にあります。
心配性@質問した人 [ 2013/06/19(水) ]
貴重なご意見ありがとうございます。
いろいろと情報収集をして、積極的に体験して、子供が納得する塾に出会えたらと思います。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/06/09(日) ]
ここ、福高・がおかより難しいんですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/06/14(金) ]
ここをネットで見てるんだろ。それぞれの高校の偏差値はすぐに分かるだろ。

なに釣ってんだ、なに釣られてるんだ。

ここはこんなやつだいるからいつも荒れる
内緒さん@一般人 [ 2013/06/14(金) ]
フクトのFスコア、県模試、A進模試
福岡の公立受験生がよく受けているこのいずれの模試において偏差値が、がおか、福高より2 ほど高いです。がおかと福高は、並んでます。
塾などで調べればすぐ分かります。なお話でてますが、学区違うのであまり比較の意味はなし。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/14(金) ]
↑あくまでも入学時点の成績だけどね
内緒さん@一般人 [ 2013/06/15(土) ]

なんだけどね・・・。
でも合格できないと入学できん。だからが丘、福岡より難度が高い。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/16(日) ]
合格出来ないと入学出来ない
つまり九州最難関附設には遥かに及ばない事が伺い知れる
内緒さん@一般人 [ 2013/06/16(日) ]
ど田舎の附設蹴りもいっぱいいるけどね。笑。
凡才@一般人 [ 2013/06/18(火) ]
合格出来ないと入学出来ない

受験しないと合格できない
頭がいいからって最難関を受験するとは限らないのだよ。
がり勉君…自分で受かる中での最難関を受験
天才君…トータルで好きなとこ受ける。
ちなみに天才君はどこの高校からでもどこの大学にも行ける。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/18(火) ]
以上、凡才君の天才君解説でした〜パチパチパチ

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2013/06/08(土) ]
今年の倍率は、去年より高くなりますか?
内緒さん@一般人 [ 2013/06/08(土) ]
今年みたいに440人定員or通常の400人定員、まだどちらかか発表されてませんね。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/09(日) ]
倍率を気にする必要はないです。試験で上から数えて定員内に入れれば入学です。毎年、合格ボーダ−ラインより上にいることは、倍率に関係なく毎年同じくらいの実力が必要とされていますから。
福岡県の場合、学区トップ校は入試の学力のブレが他の高校よりずっと少ないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/05/31(金) ]
修猷館高校では、高校一年生の一年間で、どんな単元の勉強をしますか?
たとえば、
社会なら、地理・世界史・日本史・公民
理科では、生物・化学・物理・地学
数学なら、数学1.2.3、数学A・B・C
修猷館の在学生の方々、回答を、よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/31(金) ]
学校のホームページでシラバスを公表しています。それ見ればわかります。
内緒さん@質問した人 [ 2013/05/31(金) ]
あっ、そうですか!
ありがとうございます!!
見てみます!
内緒さん@卒業生 [ 2013/05/31(金) ]
ほんとだ。シラバスをHPに載せてる。
高校で冊子で配っていたものですね。

でもこれ、HPに載せる必要がある情報かな?在校生以外には全く興味もないし必要ないような気がします。
(シラバスをほとんど読まなかった私がいうのもなんですが)
るる@一般人 [ 2013/06/01(土) ]
たいていの高校はHPに自校のシラバス載せてます。載せてない方が珍しいですよ。
中学生の親@一般人 [ 2013/06/19(水) ]
受験生にとって、入学後のシラバスはとっても大事な情報ですよ〜。
理系権クラスなのに、理科2科目しか履修できない学校もありますからね〜。
大学受験で理科3科目必要な学部を受けることになって、学校以外の予備校などでもう1科目履修する羽目になります。
そういうのを避けるために、シラバスを見て、志望校を選ぶのです。
もっと詳しく載せてほしいくらいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
馬鹿な学年1桁@中学生 [ 2013/05/31(金) ]
僕は修猷を進路の選択肢の1つとして考えている中学3年生です。

僕はもの凄く頭が悪いです。
具体的にいえば、理解する能力や物忘れが他の子よりかなり劣っています。

しかし勉強が好きで、皮肉にも成績が修猷合格圏内です。

こんな僕は修猷に入学してから苦労しますか?

因みに僕の勉強法は、授業中に内容理解してしまう事が出来ない為、予習の時点で理解してしまうという、勉強法をやっています。

内緒さん@一般人 [ 2013/05/31(金) ]
本当に「もの凄く頭が悪い」のだったら、たとえ勉強していてもそんなに成績がいいことはないと思います。そこはあなたが他の子を良く見過ぎているというか勘違いでは?
授業中だけで内容理解できて記憶もできる子は進学校でもそんなにいないはず。
先に予習して理解しておくというやり方を確立しているのは素晴らしいと思います。
勉強が好きということは、親に無理やりさせられているとか脅迫観念に追われているわけではないのでしょうから、高校に入ったとたん勉強しなくなるということもないでしょう。
記憶力や理解力のピークは人によって違うそうです。男の子は遅めのようですよ。
あなたなら、勉強していくうちにもっと頭の働きが良くなっていくのではないでしょうか。ぜひ思いっきり勉強できる環境に進んでほしいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/31(金) ]
要するに…

勉強趣味だけで、修猷に達してるっていうパターンだろ。

そういうやつも修猷にはごろごろいる!
内緒さん@卒業生 [ 2013/05/31(金) ]
一回、授業を聞くだけで内容を深く理解できる・・・このような人はいても学年に数名程度。99.9%学力は努力の結果です。ですからあなたのような人はどのような高校に入学しても心配ないです。
まず、自分の志望校は、どんな点を重視してきめようかじっくり考えてくださいね。

暇つぶし@一般人 [ 2013/05/31(金) ]
あなたの文章を読むと、とても馬鹿とは思えません。何のためにわざわざこんな書き込みをするのか、理解に苦しみます。よほど何か欲求不満がたまっているのですか。そんな空虚なことはやめて、もっと建設的なことに目をむけたらどうですか。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/31(金) ]
暇つぶし@一般人さん、多分質問者さんは本当に不安なんだと思いますよ。
よく陰で必死で勉強していて「全然勉強してないよ〜」「勉強とかしてる奴信じらんね〜」とか言ってる人がいるじゃないですか。質問者さんはそういう発言を真面目に受け止めて、それに比べて自分は…この先やっていけるんだろうか?と思っているのでは?
実際は涼しい顔して陰でガリ勉って人も結構いますから質問者さん自信もって!
内緒さん@在校生 [ 2013/06/01(土) ]
釣りだろ。釣られないようにしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/01(土) ]
↑在校生ではないでしょう。
中間テストの真っ最中ですから。
内緒さん@在校生 [ 2013/06/02(日) ]
ごめんね。ほんとに在校生なんだけど・・・
中間テストぐらいで別にオタオタせんもんね。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/02(日) ]
↑オタオタするかしないかじゃなく、掲示板なんて見てないで勉強してるはずって事なのでは?
暇な大学生@一般人 [ 2013/06/04(火) ]
中間テスト中に掲示板見る暇もなく勉強だけするなんて化け物いるか?(いるかも知れんけど)
本人が在校生ってんだから在校生だろ。自分がなりすましばっかしてる奴は他人もなりすましだと思いこむ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/05/31(金) ]
越境入学する人どのくらいいますか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/06/14(金) ]
維新の会、橋本さんの支持率も急降下。期待をそそる刺激的な発言で人気だったけど、維新八策という難の具体策もない提案に、歯に衣着せぬ暴言の連発で、今や風前の灯。

橋本さんのことはさておきましょう。

学区制廃止の結果、人気高校に一極集中、不人気高校は統廃合。いわゆる"格差社会"を作ったということですね。今問題になっていることを率先したいるんでしょ。

すべてが平等なんて言うのもおかしいけど、一部のものだけに恩恵が集中する社会は問題がある。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/16(日) ]
高校以上は、格差社会。これは今に
始まったことではなく、50年、60年続いているものです。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/17(月) ]
学区制を廃止して、恩恵を受けた1校だけ大学進学実績が伸びたという結果はよく聞きます。

学区制廃止の目的はそれ?
廃止したことで全体的な学力の底上げができないと意味がない。そういった検証結果を見たことがない。
大阪の北野高校の進学実績は伸びたみたいですが、ほかの高校はどうなの?

ここの学校は、自慢だけならいいんだけど、他校のことをいろいろ言うのはやめ
内緒さん@一般人 [ 2013/06/17(月) ]
学区制が無くなれば、定員割れの不人気校が出てしまいます。将来的に統廃合が進めばポジションが減っちゃいます。(校長、教頭の数が減るということです)

教員といっても公務員だから、自分たちに不利益になるような事を率先してやるはずはないのですよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/18(火) ]
学区制が無くなっても、統廃合には関係ないでしょう。
公立高校を希望する生徒は、進学可能なレベルの学校に進路変更するでしょうから、倍率の変化はさほどない。一部の高校の人気(倍率)が高くなっても、その影響で他校が定員割れするほどの影響はないでしょう

福岡県の筑豊地区や筑後地区で定員割れしている原因は、受験対象者の数が減少しているからです。
ちなみに福岡市の人口は増加中です
大阪羨ましい@一般人 [ 2013/06/20(木) ]
学区制廃止の必要性は、「福岡県民なら、志望したい県立高校を受験できる。至極当たり前のこと」です。
県民の税金で成り立っているのが県立校です。県民なのに住んでいる住所で
受験が制限されるなんておかしいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/21(金) ]
どこかのコメントで、"できる奴は、どこに行ってもできる。"どこかの難関私立高校を辞退して公立高校に進学した生徒についてコメントを載せていました。

よそ(の県)がするから自分も・・・あのブランド(学校)じゃないと・・・日本人らしい貧しい発想。自分に力があれば学区制だろうが関係ないでしょ。現に今年筑紫高校から"理三"合格しましたね。

学区制廃止したい理由って何かな?実力があれば学区トップ校に行っても2番3番校に行っても問題ないでしょ。ブランドがほしいだけにしか聞こえない

THE 日本人。
まあしゃん@一般人 [ 2013/07/14(日) ]
一番やり方が簡単なのは、まず附属中や外部受験可の私立中に入学する。
公立中のような通学区がなく、もともといろんな学区の高校を生徒が受験するので、学校側に願書とかで余計な負担をかけません。
中学三年の途中で第6学区に住所を移す。父親が会社員や公務員だと健康保険や通勤手当の手続きで面倒になるので、母親を保護者にして転居。アパート借りるなり、親戚に住所借りる。住民票が異動すれば実態住まなくても平気。
学区外受験のような面倒な手続きもいらない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
edo@一般人 [ 2013/05/27(月) ]
なぜ、こんなに修猷館をたたくアンチな人が多いんでしょうか?進学実績もあるし、いい学校だと思うんですけど。ねたみかな?どこの地方も名門と呼ばれる学校はこんなものなんですかね?同レベルの福高や筑紫丘よりも特に修猷館にはヒドイすね。
[ 112件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/05/30(木) ]
関係ないところで修猷館の名前が出るから誤解を受けやすいんでしょうね。
edo@一般人 [ 2013/05/31(金) ]
もう答えてくださらなくて結構です。これでいいですか?もう十分でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/31(金) ]
責任とってくれてありがと。
内緒@一般人 [ 2013/06/29(土) ]
修猷っていろんな人がいるからおもしろいですねw
茶@一般人 [ 2013/08/16(金) ]
学区があるからふくおかもがおかもしゅうゆうも生徒の質は一緒ですよ

大人の皆さんは上記3校が模試の結果の情報を共有しあって切磋琢磨していることを知らないのでしょうね

進学実績も毎年違いますし

入試の点や偏差値
西のほうが転勤族が多く、県外に引っ越した時のことを考えると
下手な高校にはいると転入先がかぎられるから
必死に勉強する/させるのでしょう

偏差値が全てじゃありません

内緒さん@一般人 [ 2016/11/20(日) ]
改めてこのような掲示板を見てみると、みんなマジになっちゃって、バカみたい
カミツキガメ@一般人 [ 2017/05/16(火) ]
どうでもええやん。そもそも修猷のスレにきて修猷の悪口言っている方がおかしい。
あと、附設とは進学実績では比べようがない。
中学から難解な問題解いている人達と比べられる訳がない。でも修猷には修猷の良さがある。そんだけ。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/21(日) ]
古い書き込みを掘り返さんでも良くね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

修猷館高校の情報
名称 修猷館
かな しゅうゆうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 814-8510
住所 福岡県 福岡市早良区 西新6-1-10
最寄駅 0.3km 西新駅 / 1号線(空港線)
0.8km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
1.4km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
電話 092-821-0733
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved