教えて!修猷館高校 (掲示板)
「数学」の検索結果:198件 / ページ数:20
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/11(金) ]
今修猷館高校E判定です。夏はC判定までいきましたが、色々と忙しく、どんどん下がっていきました。E進館で、この間の大予想模試偏差値が56でした。諦めるつもりはありません。この間推薦は受けましたが、落ちていると思います。淡い期待はあるものの、倍率も高かったので、落ちていると思っておこうと考えています。
今この偏差値なのでは、一般は厳しいでしょうか。
また、今後どのように勉強していくべきですか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
今日の模試はどうでしたか?
なぜか先週の答案を返してもらってないし、これからも返してもらえないらしいです。先週の模試は何点だったかわかりませんでした。自己採点とどのくらいズレがあるか知りたいのに。

うちも部活を引退してから夏から英進館に入ったクチです。ずっと英進館に真面目に通っている子はどうやら問題を見た瞬間、反射的に解けるように訓練されているようです。先生がおっしゃっておられました。
模試は難しく時間が足りないようなので、反射的に解ける必要がありますが、実際の入試でそのスキルが必要なのかは入試問題を見ると疑問に思うところがあります。

気休めかもしれませんが、過去問を解いたらホッとするかもしれませんよ。とりあえずは解いてみてはどうでしょうか?もし受験を迷っているならその感触で決めてみては?

明日、発表ですね。合格されているといいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
プリントを見てみたら数字を間違えてました。
A 99% B 97% C 78% D 35%
累積データだそうです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
英進館 偏差値と判定<修猷館>
68以上 A(93%)
66以上 B(83%)
60以上 C(60%)
57以上 D(46%)

A判定が連続3回以上で99%
B判定が連続3回以上で97%
C判定が連続3回以上で78%

だそうです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/14(月) ]
昨日の模試は、自己採点で230超えるくらいでした。
前回は210点くらいだったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
冷静に考えても質問者の勉強への取組の質が、他の英進館ライバルに劣っていたとしか思えません。もっと早期に改善すべき問題だったと思います。それが、今言える現実です。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/14(月) ]
英進館SHZ生の母です。
2/6の模試は演習(多分、去年の大予想模試)なので、正確な偏差値や順位は出ないと思います。2/20の模試も同様です。自己採点をもとに去年と比較することはできるかも。
2/13、27の模試偏差値や順位、判定も出ると思いますよ。3/6は直前すぎて出ないと思います。

英進館の模試は本番で時間が足りないことがないように、テスト時間が本番より5分短い時間に設定されていたと思います。
また、英進館の分析では今年は難化すると予想しているようで模試も少し難しくなっているようです。
合わせて難関私立入試が終わりTZ生が公立対策してきた&特色化や専願の子が抜けたので偏差値も出にくくなっていると子どもが教場で聞いてきてました。

直前になって模試がうまく取れないと不安になりますよね。
あとちょっとお互い頑張りましょう!
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/14(月) ]
みなさん、厳しい言葉から温かい言葉まで本当にありがとうございます!今からできることは限りがあるかもしれませんが、全力で後悔のないように出し切りたいと思います。
たくさんの質問の中から私の質問を見つけてくださり、アドバイスや模試偏差値について回答頂き、感謝しかありません。みなさんの言葉を胸に刻んで今後頑張っていこうと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/03(木) ]
報告するのが遅れましたが、修猷館高校推薦合格しました!!最後の大予想模試は合格ラインまで点数を引き上げることができました。これから一般受験組が終わるまでまだ気を抜かず頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@中学生 [ 2022/01/29(土) ]
中3です。
英進館に通っていて、模試偏差値は65くらい
早稲田佐賀特別奨学生をとりました。
しかし、最近の模試でSHZ(特S)からS1に落ちてしまいました。志望校は修猷館です。塾の宿題などはこなしていますが他に何をすればいいでしょうか。 内申は42です。
ないしょ@質問した人 [ 2022/01/29(土) ]
中1から通っていますがクラス落ちは初めてです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
大した意味を持たない英進館の競争には結果的に負けてしまったかも知れませんが、受験で敗北している訳ではありませんよ。自信持って今まで通り頑張れば良いだけです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
修猷館合格 なんの心配もなかたい。
風邪ひかないように体調管理にきをつけない。早稲田佐賀もったいないね。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/31(月) ]
最初に断っておきますが、福岡市内教場ではないので、特Sのレベルが低めです。
私も特SからS2に突然落ちました。
なかなか落ちにくいと言われている英語数学が10も偏差値が突然落ちました。
しかし、1月に私立高の過去問を解いたところ感触は悪くないし、公立の21年度の過去問を解き、親に採点してもらったところ、残り一ヶ月を残して245点でした。
親は今までの模試は九州全域模試で、12月からの模試は福岡県内模試だから全体のレベルが上がったのではないか?と言っていましたが、質問者さんは最近の模試で落としているんですよね…。
なんででしょうね。
ところで、大予想模試って過去問より難しくないですか?
ないしょ@質問した人 [ 2022/02/01(火) ]
みなさんありがとうございます!
これからはより一層合格に向け勉強に力を入れて行きたいと思います!
大予想模試は公合判よりも国・数・社の難易度が高いように感じたため、そこの復習を重点的にがんばろうと思います!
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/02(水) ]
残された期間からそんなに多くのことはできませんが。
1.過去問模試の徹底復習
少なくとも過去問10年分及び今まで自分が受けた模試を全てやり直して
制限時間の9割で全問正解できるようにしておく。

2.私立入試結果に左右されない。
まもなく福岡地区の私立一般の入試です。
奨学生合格や特進クラス合格、特待生などあると思いますが、その結果はスルーぐらいでよくて 初志貫徹を気持ちの上で貫く。
周りに私立専願にしたり、私立で特待生取れたりでざわつく友達も出てくるかもしれません。はっきりいえば私立入試でレベルの高いところを合格したことは修猷館入試で何も関係ない。あくまでも修猷館の本番でしっかりとることですから

3.体調管理 (一番大事)
睡眠不足にならないよう。マスク、手洗い、身体を冷やさない。友達と群れないなど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生です@中学生 [ 2022/01/18(火) ]
修猷館志望の中3です。
この前の早稲田佐賀は合格しましたが、英進館ではTSで、偏差値も63くらいです。内申は43です。
いくらやっても数学ができないし、とても心配です。志望校を変えるべきでしょうか?
受験生嫌だぁぁぁぁ@一般人 [ 2022/01/18(火) ]
立花おすすめだよ!!!
受験生です@中学生 [ 2022/01/18(火) ]
立花ですか、、、
結構下げましたね
受験生嫌だぁぁぁぁ@一般人 [ 2022/01/18(火) ]
立花でトップを目指すのもいいと思います。
頑張って!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/18(火) ]
偏差値はどの模試偏差値でしょうか?
英進の偏差値なら心配ないとは思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
こんな掲示板ではなく英進館の指導を信じれば良いだけだと思いませんか?
受験生です@中学生 [ 2022/01/19(水) ]
英進館の模試です。
確かにそうですね...ありがとうございます!!頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/20(木) ]
英進館偏差値63!早稲田佐賀合格めでとう!
九大も早慶も見えてきたね。
修猷は60以上だから大丈夫だ。このまま努力をつづけよう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
なこちゃん@中学生 [ 2021/09/25(土) ]
修猷館高校志望の中学三年生です。内心点は40。生徒会に所属しています。夏の課題テスト的なやつで410程度でした。夏は勉強を頑張っていたのですが最近やる気が出ません。M塾に通っているのですが、コロナの影響で自習室が使えない状況です。(クラスは上から二番目です)一時的に勉強しようとは思うのですがすぐにスマホやパソコンに目がいってしまいます。もう私立の先願入試でも適当に受ければいいかとまで思うこともあり、自分で自分が嫌になります。どうすればいいでしょうか。曖昧で目的も明確でないので答えづらい質問だとは重々承知していますが、不安で仕方がありません。どなたか激励やアドバイスをお願いします。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2021/09/26(日) ]
すみませんが、内申の字は正確に書きましょう。
なこちゃん@質問した人 [ 2021/09/26(日) ]
森田仲間がいてうれしいです!心構えや気力が大切というのは先生からもよく言われるのでそれも大切にしながら、まずは塾からの課題等の基礎から固めていこうと思います。(特に社会)コメントありがとうございました!
あと誤字すみませんm(__)m
内緒さん@一般人 [ 2021/09/28(火) ]
あとは、気象台学校→気象大学校です。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/04(月) ]
僕は修猷館の底辺ですが夏課題テストは450位取れていました。
410は少し足らないかと。。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/07(木) ]
修猷館行ってもラサールのお兄さんは見返せないと思いますよ。格が違います。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/08(金) ]
外野から、こんな卑屈な事言って何様?
将来に何の可能性のないあんたが決める事ではないだろ?
内緒さん@卒業生 [ 2021/10/20(水) ]
まだ10月ですから、森田の入塾テストに合格された方なら何とかなると思います。
鉛筆を握って問題を解いていれば自信も回復すると思います。
私は解けそうにない問題は飛ばして解き、後から解答を眺めていました。
パソコンがお好きならwikipediaで疑問を解決してもいいと思います。
自信を取り戻すことです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
修猷生です。英検三級は普通だと思います。同じクラスで英語が上位の子、(常に順位表にのる友達に)聞いたら、中学で準一をとったそうです。また知り合いで、英検三級をもってても落ちた人もいました。そのことから、英検は受験に加味されないのでは?結局本番の出来によるところが大きいのではないでしょうか。ある塾では、最低でも内申が40ないと危ないとのことですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内申@一般人 [ 2021/07/07(水) ]
内申をあげるコツを教えてください
内緒さん@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
課題を出す。授業態度をよく。テストの点数をあげる。媚びを売る。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
課題をただ出すだけでは上がりません。
内容が大切です。
これが分からない人が媚をうる等と勘違いしているだけです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
授業態度も良いというだけではなく積極的に学習する意欲がある事が大切です。
積極的に手をあげ発表する、わからないことはどんどん質問するそういう普段の様子を評価されます。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
内申は感情のある教師が作成するものです
教師に好かれるように3年間努力が必要。
成績が学年トップでも嫌われるとどうにかして理由をつけ「4」をつけたりもします
私の明解で美しい数学の解が、何度説明しても教師は理解できず、最後は「そのやり方は教えていない」といった。それ以来目の敵
内申のために教師に媚びを売るようなくだらない努力はしたくないと思った
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/27(火) ]
修猷館新入生です!
僕は数学が苦手です!
皆さんのオススメの数学の参考書を教えなさい!
内緒さん@一般人 [ 2021/04/27(火) ]
「小学校の算数が7日間でわかる参考書」を読め
内緒さん@一般人 [ 2021/04/27(火) ]
ご回答有難うございます。
御懇情は忘れません。
算数の基礎から振り返り、高校数学の勉強の土台を固めることに邁進していきます。
僕の質問に素早く回答していただいたことにつき、重ねてお礼を申し上げます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/10(水) ]
自己採点どれくらいでしたか?
自分は262でしたが、友達も皆高くて結構不安です

内緒さん@中学生 [ 2021/03/10(水) ]
265点くらいでした。国語と社会が簡単だったので満点近い人もいました。
私も不安です。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/11(木) ]
E塾の自己採点で250後半、厳しいですかね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
むしろ理科と英語が簡単だった気がするな。
国語3点問題ミスしたけど。
来年受験希望@中学生 [ 2021/03/13(土) ]
今年の数学はどうでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
出題傾向が変わって、難易度はやや上がったという印象
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/05/24(日) ]
受験生時代の勉強法を各教科ずつ教えてください
内緒さん@一般人 [ 2020/06/23(火) ]
いろんな模試を受け、いろんな問題を解いて、やり直しノートを作って穴が開くほど見直す。これに尽きる。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/23(火) ]
各教科ごとを見逃していた
国語→現代文はとにかく文章を読んで問題を解いて、その問題ごとの解き方を自分なりに身につける。それをやり直しノートに書き込む。古文また漢文は問題を解いて丸付けして見直すだけでなく、原文と訳を照らし合わせてもう一回二回三回読んでみる。
数学→大問一をクッッッソ練習した上、今年は三平方が教育課程から外れるらしいからよう分からんけど、大問四、五、六をひたすらにやり、やり直しノート行き。
理科→頻出記述を暗記するべし。あとは理科の教科書を読めぇ!問題を解けぇ!
社会→マジで年号覚える。そして頻出記述の暗記。あと文章力をつけるんだ、公民の記述のため。
英語→大体受かった人満点近い人が多い科目。英作文の猛練習と、長文をいかに速く読めるか。その為に、長文問題を解く。
いづれも工夫してやり直しノートを作ることで、だいぶ成績が上がる。まあこれは俺の勉強法だから、自分に合った勉強法を探すのがいいかもしれないけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/13(月) ]
中3の夏頃から本気で勉強を始めて、合格された方はいらっしゃいますか?勉強法を教えてほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/14(火) ]
筑紫丘スレで書き込みありますよ
ここと変わらんレベルだから参考になるかも
内緒さん@在校生 [ 2020/05/05(火) ]
夏から塾に行き始めました。E進なんかは夏から総復習に入るので2学期までは学校の平常点を取りつつ塾のカリキュラム通りに勉強。
一番大事なのは冬からだと個人的には考えますね。
正直3学期は学校でも総復習プリントを繰り返しやるだけ、という感じの(修猷を目指すなら)あまり内容の無い授業だったので、先生に頼んで他の教材を持ち込み学習したり、他の人に教えたり(←確実に理解は深まります)。
塾等の自習も積極的に活用すべきかと。宿題だけじゃ時間が余り始めるはずなので、苦手な科目、単元だけの問題集とかひたすら解いてました。
私立の勉強に時間は割かない方がいい。問われる知識の種類が違うと言っても過言では無いです。(余裕があるなら数学は私立や県外の過去問も解いてみると、様々な視点から解けるようになります。)
頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
自己採点240後半
内申点45だったからだめでした。やっぱ本番点重要ですね。
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
あと、理数科は学校によって福岡地区全域から受けられるか福岡県全域から受けられるかのどちらかのようですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
香住ヶ丘は苦肉の策で普通科に数理コミュニケーションコースがあるだけ
学区内に新宮が理数科あるし、力ある子は筑紫丘理数科に行く
県内全域から行けるけど倍率も1.5倍ほどだから微妙だよね
修猷に作るなら普通科に数理コースかなぁ
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
香住ヶ丘の数理コミュニケーションコースの進路実績を見たけど九大2名とか少ない…
作ればいいってわけじゃ無い感じ
修猷に作るなら県内全域より受け入れにするといい
越境ウエルカムコース
その枠分は普通科の人数が減って倍率上がるけど仕方ない
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
城南は普通科理数コースだから、修猷に理数科作っても大丈夫だと思いますが…。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
どこの理数科も越境はOKですよね?
英語科もそうですし…。
なんか話が通じなくてモヤモヤします。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
越境出来る区域がそれぞれ決まっているのでは?
県内全域パターンや学区指定があるけどバラバラだね
もう理数科の話はどーでもいいかな
作りたいなら作ればいいのに作らないのは修猷のやり方でしょ
伝統なんじゃないの?
筑紫丘理数科より偏差値が低いのは正直腹が立つけど
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
私も修猷は方針として敢えて理数科を作っていないだけだと思います。
筑紫丘の理数科と同じくらいの偏差値の人達が修猷にはもっと沢山いるんじゃないでしょうか?
だからこそ合格実績はまだ修猷館の方が良いんだと思います。
鬱陶しい@一般人 [ 2020/05/04(月) ]
妬み嫉み組は他所でやってください。他の学校の事は他で語ってください。確かに75はないだろうけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

修猷館高校の情報
名称 修猷館
かな しゅうゆうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 814-8510
住所 福岡県 福岡市早良区 西新6-1-10
最寄駅 0.3km 西新駅 / 1号線(空港線)
0.8km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
1.4km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
電話 092-821-0733
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved