教えて!修猷館高校 (掲示板)
「数学」の検索結果:198件 / ページ数:20
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
1年@在校生 [ 2013/12/14(土) ]
文系普通クラスってどんなかんじですか?色々と教えていただけると助かります。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/15(日) ]
ちなみにあなたの英進館模試偏差値いくつでA判定になっているのですか??

教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/15(日) ]

間違えて投稿しました!
気にしないでスルー願います!!
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/29(水) ]
文系クラスは、こう言うと悪いけれど、数学と理科(特に、物理・化学)が苦手な人が多いです。特徴としては、3教科で足りる東京の有名私立大や関西京阪神地方の名門『関関同立』に進学するのが半分くらいかな。地方の中堅国立大や公立大よりも、就職の際にブランドの強みがあるから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/12/05(木) ]
修猷館高校に通っているみなさんは、
中3のこの時期、どの模試でどの位点数をとってましたか?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/12/07(土) ]
大濠S進はすばらしいですね。
内緒さん@質問した人 [ 2013/12/07(土) ]
模試データを貼って頂いた保護者さま、
ありがとうございます(*^^*)
とてもわかり易かったです\(^o^)/

偏差値70とってても落ちる人いるんですね…。。。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/07(土) ]
↑あら、今年のE進のデータですね。
わが子もE進です。

やっぱり修猷館ってE進率が高そうね。
E進以外でも入学してる子沢山いるんでしょうけどね。受験に向かう注目率が高い気がする。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/07(土) ]
偏差値70で落ちるとは、素直に考えて怖すぎる。

やっぱり、修猷館はコツコツ努力してゆるぎない安定感のある成績の子や気合や気持ちで押し切って能力を高めてできる子とか、本当に幅広いですね。

E進データを書き込んで下さった人を参考にすると、大濠S進で力試しって所が今年の流れなのかもしれません。
西南は、書き込まれていないので城南狙いになってるのかもしれませんね。
時代の流れってほんと、わかりません。

わが子が修猷館合格できるか。
今から落ち着かないのが正直な気持ちです。

質問者さんも頑張って欲しいです。
一緒に行けたら嬉しいです。
内緒さん@中学生 [ 2013/12/07(土) ]
この時期、フクトのFスコア70以上が目標。68とか69が沢山います。合格狙いだとそれ以上が必要かなと個人的には思ってる。

私もE進だけど、E進偏差値(外部から無料で公立判定うけるといいよ)偏差値60以上は絶対欲しいところ。62とか普通にいる。
64以上なると、先生が合格するかもねーって言ってた。あともうちょいだから頑張ろうね!
内緒さん@一般人 [ 2013/12/07(土) ]
修猷 落ちたら大濠があります。
偏差値は同じ位なので頑張りましょう
内緒さん@質問した人 [ 2013/12/07(土) ]
みなさん回答ありがとうございます(*^^*)
こんなにもらえると思ってませんでした( ̄∀ ̄)
(途中違う話もありますが…)

↑3
やはり、修猷館ともなると日々の努力が身を結ぶんでしょうかね(^o^)もっと努力しなくては…
一緒に合格できたら嬉しいです!

↑2
だいたい何点くらい取れば偏差値64とか出るんですかね?笑笑
明日も修猷館模試があるので行ってきますが
できるだけ多く取れるように頑張って来ます(`・ω・´)

↑1
大濠は受けない予定です(;^_^)ヾ
内緒さん@中学生 [ 2013/12/08(日) ]
↑2の回答。
60点満点のテストで、5教科全部50点以上ないと取れません。そんな感じです。総計で言えば260点以上です。277?。私の経験はそんな感じです。今回の模試260点くらいで偏差値62でした。後1問か2問だったのに残念です。数学惨敗でしたww(E進偏差値)修猷館C判定ozr。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/12/01(日) ]
こんにちわ。
修猷館希望の中3です。
今日、英進館の公立高校合格判定模試をはじめて受けました。
初めてなこともあって、時間の短さに焦り、自己採点が200前後しかありませんでした。
来週の修猷館模試も受ける予定ですが、自信を無くしてしまいました。。。
11月のフクトは260近く取れていただけに、気持ちがついていかず、あ、あ、あ、という状態です。
まだ今からでも間に合うでしょうか。
また、どんな勉強の仕方をしたらいいのでしょうか。
悩んでしまい、苦しいです。
長文失礼しました。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/12/03(火) ]
フクトのやり直し、入試予想問題を45分の制限時間の問題を30分で解く練習は有効ですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2013/12/04(水) ]
確かに今回は時間がなくて焦り、ミスが多かったです(;´Д`)
普段から短めにしておくと本番では少し余裕を持ってできますね!ありがとうございます\(^o^)/

私はいつも作文で少なくとも10分はかかってしまうのですが、早く書くコツなどありますか??
関東者@一般人 [ 2013/12/05(木) ]
公立高校合格判定模試と、フクトというのはそれぞれ何点満点の話なのですか????

内緒さん@質問した人 [ 2013/12/07(土) ]
両方とも300点満点です。
関東者@一般人 [ 2013/12/07(土) ]
この時期の無料のテスト会の難易度は、出そうにないひねり問題などを出して、不安にさせるのが一般的です。(既に入塾している生徒にはその無料テストの対策授業をしているので上位にいるはずです。)

塾に来ないとこんなに差がつくんですよとセールスする裏技です。なぜなら冬期講習など○○講習は新規入会者をかき集め時だからです。

大勢いる職員のボーナス捻出が必要なのです。

さらに冬期講習から通常講座に入会してもらえば、元々の合格力が備わった生徒が運良く入塾してくれるのだから、塾側はたいした労力も使わず広告宣伝になる合格者数が伸ばせるというメリットも塾側には発生します。

大概今の時期に無料のエサで集まってくる生徒なんか、冬期講習などの稼ぎ時大金集金のためのコマ扱いという位置が残念ながら正直なところです。

自分の今までのやり方を信じ、お金儲けの大人達にいいように扱われないで下さい。
内緒さん@保護者 [ 2013/12/07(土) ]

全くそのとおりだと想います。無料の公立判定模試は塾外生を不安にさせ、外部生が著しく点数がとれないようです。
内緒さん@質問した人 [ 2013/12/07(土) ]
そうなんですかΣ(・ω・ノ)ノ

まぁ、難しいひねり問題であっても解けるように
努力していくつもりです。(私立とかもあるので(;^_^)ヾ)

この模試ってそんなもんなんですかねー?
内緒さん@一般人 [ 2013/12/09(月) ]
ちなみに、親は塾を信用していないけど、子が行きたがったのでE進館に行かせてる家庭です。(友達と頑張りたい。受験へのモチベーション維持と考えてます)

親の方は基本塾を信用していないので、私立対策など少しづつ、塾とは別でさせています。
確かに上の方いうように、ひねり問題が模試に適度に盛り込まれています。が…。
E進館生も、出会った事のない・出会いの少ない難問は解けません。
ウチが対策して子が解ける問題が、解けないようだったので塾に入らない子は自力で別の方法で勉強する必要があります。
それと、親がサポートするか自分自身が目標があるかそういうのがないと結構大変です。

ウチは私が教材の選定などサポートしています。

ただ、単にお金儲けだけという判断は最近疑問に思います。

問題ができる、解けるは、理解も含め出会いなんですよね。問題とのね。
そして、根気よく繰り返し理解し定着させる。定着すると考えが広がり違う問題も何とか子どもが自分で解けるようになります。難問もです。

塾は、ただ行ったりするだけでは金儲けの餌食になります。特に小さい頃に自学の癖をつけていないと自分で勉強できません。

でも、ラストスパートや質問したい時に学校と違い気にせず質問できる所に良いところがあります。テクニックも必要な時は理解する時にいるんです。

塾をいいように利用してください。
必要なければ、ウチの上の子のように教材の選び方を調べて、本屋(ジュンク堂)に足を運んで自分に合った(本を開くと分かるようです)教材を選んで計画を立ててコツコツすると塾生以上の力はつきます。絶対です。
それが、自分で…中学生でできるかということです。

自学する習慣がついていると、宿題が多いとか英進館に通っていても愚痴はでません。全部してます。結局は、もともとの家庭での習慣が塾を良いものにも悪いものにもします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/11/17(日) ]
修猷に入ったら九大は余裕で行けますか?
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2013/11/29(金) ]
九大が主流になって中央に出て行かなくなると将来的に中央と福岡のパイプは細くなるよね。大学卒業して仕事を始めたらわかるんだけど九大卒業生のネットワークはほとんど効果がない(使えない)。俺は早稲田卒ではないけど、仕事を有利に進めるうえで早稲田閥のネットワークを使わせてもらっているけどさすがだわ。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/29(金) ]

言わんとしていることは納得だが、
福岡の人間がみな九大が一番と思って選んでいるわけではないだろう。
物価の高い東京に一人暮らし&私大に通うにはそれなりに金がかかる。
九州・北海道などの僻地で、さして裕福でもない家に生れた人間は、最初からハンデを背負っているんだ。沖縄しかり。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/29(金) ]
3つ上の内緒さん、あなたに3人子どもがいて3人とも出来が良かったとします。
全員を関東・関西にやれる自信がありますか?
例えばすぐ上の人が挙げている北海道・九州などにあなたが住んでいるとしてです。
コネの強い早慶に進みたがる子もいるとして、それでも行かせられるというなら、裕福な生活しかご存じないのでしょう。
地方は大都市に比べて、所得も低いのが一般的です。共働きでも一人の子どもの仕送りでさえなかなか大変な現状なのです。
同じ一人暮らしをさせるにしても九州内・北海道内なら家賃も物価も安いし、何かあって帰省する時の費用も含めて何とかやって行けるのです。
地方の旧帝大に流れてしまうのも生徒たちの意向ばかりではないのです。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/29(金) ]
東大京大阪大早慶など既に確立したブランドにすがるのもいい手だが、優秀な生徒が敢えて九大に進み最高の教育を受け最高の研究をする。そして研究と学生の育成において世界的な名声を獲得する。新ブランドの立ち上げだーーというのも私としては大いにありだと思うのだが。

九州から出られないなら皆さんに九州に来てもらおうな考え方。私、ものぐさなもんで。九大の学生、教職員の方々には端から無理と思わず亀の歩みでよいから取り組んでいってほしいなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/29(金) ]
なるほど!ジョジョでいう「逆に考えるんだ」的なの発想ですね。
中央に集うのもいいけど、むしろ地方に中央を引き寄せるくらいのパワーを持ってほしいですね。
「日本の学生は海外に出たがらない」ということを問題視する傾向もありますが、「世界中から日本に優秀な人材を集めよう」というのもありだと思います。
そのためにも優秀な学生さんたちには勉強だけにとどまらない視野の広さを持ってほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/29(金) ]
優秀な生徒が九大に進むことは大歓迎ですね。でも、すでに確立されたブランドの大学に優秀な人が集まるのは、そのブランドに潤沢なお金(税金ではない民間からの資金)が研究費の名目で供給され、さらによい環境になるような仕組みになっているのです。そこが改善されないうちは厳しいかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/29(金) ]
九大の学生なら医学科生じゃなくても、例えば数学だけなら東大合格レベル以上、というのも意外と多くいるもんじゃないかな。いやもっとピンポイントで数学のベクトルだけなら、とかでもいい。総合点で勝負の大学受験では負けてしまうが、研究ならそれで十分だと思う。まあなんだ、どんな人間のルックスも1μm四方単位で探せばオードリーヘップバーンよりも美しい箇所がきっと見つかるって感じだ。どこかの偉い人が言ってた。だから大学に入ってからは自分の強みを突き詰めてほしい。

資金に関しては課題も多いが、ちょっと貧乏なぐらいがいい研究出来たりするしね。もし受験生がこれを読んでいるなら一言アドバイスしたい。
満腹状態よりも小腹が空いてる時の方が勉強ははかどる、と。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/30(土) ]
当初の質問からだいぶ外れてきたのでそろそろ店じまいしましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/11/10(日) ]
校内実力考査は、一年後半頃から難易度が増し、5〜6割とればいい方というのは本当の話ですか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2013/11/15(金) ]
二年物理の最高は100点だろ

8こ上@在校生 [ 2013/11/16(土) ]
失礼。トップは100点やったわ。74点は3位やね。あいつの点やから、またトップと勘違いしたわww。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/16(土) ]
九大卒は今は多くないよ。私大も含めバラエティです。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/16(土) ]
確かに九大卒は少ないですね
ICUとか私大が多いかも
内緒さん@一般人 [ 2013/11/17(日) ]
トップ100点で三位が74点って差がありすぎじゃね?
内緒さん@一般人 [ 2013/11/20(水) ]
国立大を強く推す先生自身は、私立大出身。ありがち。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/25(月) ]
修猷だけでなく、福岡の公立高校の先生は国公立大に何人合格させるかが評価される。特に2番手高はその傾向が強い。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/17(火) ]
修猷館や福岡高校では、九大、京大、東大など難関国立10大学志望者への進路指導で最も信頼を置いているのは、自分の学校の模試です。
これ、がち
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/11/02(土) ]
10/1のテストの結果でもあったのですが、SSスコアではどれくらいとれば、修猷館は安全圏になるのでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2013/11/03(日) ]
基本修猷の偏差値は68くらい
このテストは平均が高かったため、
合格が確実なラインは286点
内緒さん@一般人 [ 2013/11/03(日) ]
関連質問させてください。数学満点で、数学の福岡ssは69でした。5教科全て満点くらいでないと、合格ラインではないと言う事でしょうか?福岡市の平均点174.6とあります。このテストの難易度は、公立高校の入試レベルと比べてどうなのでしょうか?情報が少なくて判断しかねております。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/04(月) ]
数学が満点で、それが偏差値69なら高得点者が多く差がつかない問題だったんでしょう。公立高校入試より易しい問題が出ているんでしょう。
受験生@中学生 [ 2013/11/10(日) ]
上で答えている者です。
上に書いてるのはあくまでも偏差値の話です(^_^;)
あのテストは他の模試などと比べて優しい問題が多かったので、実際は高得点が続出していて、あまり判断の材料にはならない気がします。
英進館などでも無料のテストがあったり
フクトなどもあるので受けてみてはどうでしょうか?
そちらの方が信ぴょう性が高いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2013/10/26(土) ]
コンバンワ。
お尋ねしたいのですが、修猷館高校は宿題や課題はたくさんでますか?
内容は、やはり修猷館だからとても難しいものですか?
あ@一般人 [ 2013/11/01(金) ]
代によってそれぞれですね。宿題を大量に出す代もあれば、あまり出さない代もあります。
ただ大量といっても、他校の生徒に宿題の量を聞いたりすると、修猷は比較的少ないと感じました。
内容は英数クラスに行くと、その分難しくなって、難関大学のそれこそ東大京大の過去問をしたりします。(もちろん簡単なのもあります)
在校生@保護者 [ 2013/11/08(金) ]
子供みているとボリュームはあまり多くないようです。小テストは頻繁にあるようです。英数クラスは、東大、京大の入試問題レベルのものをしていますが、うちは普通クラスなので、そこまでない(九大対策)みたいです。
上の子城南卒業生です。城南ではたくさん課題があり、また週末毎にまた課題があり、いつもこなすのにたいへんそうでヒイヒイ言ってました。それに比べるとかなり少なそうです。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/12(火) ]
城南の兄はヒイヒイ課題をやって結果福大ぐらいは行けたんですか?
1年前の@卒業生 [ 2013/11/29(金) ]
私の時には長期休暇時だけ宿題がでていました。
自らの目標のために頑張る が基本でしたから
内緒さん@一般人 [ 2013/12/04(水) ]
課題の量は、城南の1/3から1/4ぐらいしか出てないと、両校の生徒が通う塾から先生から聞きました。
卒業生が書いたように、自ら目標を決め、自らが勉強するのを基本とした高校のようです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/06(木) ]
夏休み前に英文の小説を配られて
「読んでおいてください。2学期にテストします」
数学の一次試験用の問題集を配られて
「解いておいてください。詳しい解答が付いています。2学期にテストします」
配られる本は、もちろん定価で買う訳です。

数学の一次対策問題集については
「この問題集は気に入った。物理も化学も生物も地学もこれを買って勉強しよう」という積極的な人もいれば
「この会社のは肌に合わない。問題集くらい自分で選びたい。自分で勉強するための問題集をポーンと配って校内でテストなんてことはしないでくれ」と不平をもらす人もいました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/10/21(月) ]
クラス選択についてお聞きします。
文系にすると決めたんですが、英数か普通クラスにするか迷っています。私は今50~100くらいの順位で、数学が苦手で英語国語に頼ってるかんじです。大学は親から県外はちょっと…と言われていて、他の大学にも興味あるんですけど、九大かな…?と思っています。
やっぱり数学とかの進みが早くて英数は大変なんでしょうか…?
勝利はRed@一般人 [ 2013/10/22(火) ]
校内順位から十分大丈夫!ついていけるって。
英数クラスに”隠れ九大”いっぱいおるよ(笑)。
志望大調査で九大と書くと、普通クラスへ行けと先生から言われるから、とりあえず京大志望とでもしておこう。
文系英数は人数が少ない分(30人ちょっと)、まとまりがいい。文系科目もレベル高いことやるし、周りに意欲が高い人多そうだし。
東大目指しちゃるぐらいの意気込みでやってないと、九大文系も現役合格はなかなかできんよ。
(ゴメン、自分は理系やけどね)
内緒@一般人 [ 2013/10/22(火) ]
九大が志望なら英数でないほうがいいかも。
京大なんて受ける気もなく書くと後悔する。

内容も九大受験対応ではないので苦労する。

英数から前期九大だと周りから結構冷めた目で
見られてた。
英数→東大、一橋、京大受験がほとんど。

そんなこと気にしない、なら希望だしてみたら?
yosako@一般人 [ 2013/10/23(水) ]
>英数→東大、一橋、京大受験がほとんど。

英数は理系オンリーかと思ってました。一橋は典型的な文系大学ですが、英数は文系・理系と関係ないんですね?
内緒さん@一般人 [ 2013/10/23(水) ]
一年生で学年で50番から100番にあるなら、あとちょっとの頑張りで50番以内じゃないですか。そこに入っていれば、東大、京大、一橋は、合格圏なんですが志望校に考えてないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/10/23(水) ]
英数クラスは、文系、理系 それぞれ1クラスづつ編成されます。
理系英数は、東大、京大、阪大、東工大さらに理科2教科の国医が大半の受験先。
yosako@一般人 [ 2013/10/24(木) ]
そうだったんですね、よくわかりました。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/26(土) ]
3年生になる時に普通クラス、英数をもう一回選択できますから2年は英数を希望されてもよいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/07/08(月) ]
進研模試で100点とる人っているのでしょうか(1年)
どの教科でもいいです…
名無し@一般人 [ 2013/07/08(月) ]
数学ならいましたよ
2年@在校生 [ 2013/07/09(火) ]
進研模試は易しいので数学は昨年もいます。
内緒さん@在校生 [ 2013/07/09(火) ]
うちのクラスに俺満点取れるかもーとか言ってる奴いました…
皆さん簡単とか言いますけど、私半分いったか不安なんですけど…
内緒さん@在校生 [ 2013/07/09(火) ]
100点取れる人は灘でも開成でも行けた人でしょう。大部分の修猷生は50〜80点の範囲に収まるはず。当然50点以下の生徒もいる。勝負はこれから。
内緒さん@在校生 [ 2013/07/09(火) ]
数学は95点はいけるでしょ。

進研の問題は簡単すぎる
内緒さん@在校生 [ 2013/07/26(金) ]

質問者さんは不安なのに、そんな風にいう?

英数とか医進の男子によくいるタイプだな。
進研、チョ−易しいとか、進研はザコいから偏差値すぐ80いくよなんて言ってるヤツ。
で、一方、課題はわざと未提出で、課外は遅刻、欠席しまくり・・・・。

頭はいいのか知れんが、あんまりよく思われんよ。
内緒さん@在校生 [ 2013/07/26(金) ]
<課題はわざと未提出で、課外は遅刻、欠席しまくり

僕のクラスではそんな人はひとりもいませんよ。
課題をあまり出さない人はいますが、出席率は
とてもいいです。でも↑のひとの周りにはそういう人がいるんですね。

質問者さんは不安だったんですね。てっきり俺
100点きたーみたいなノリで投稿したのかと思いました。配慮が足りませんでした。ごめんなさい。
red@在校生 [ 2013/07/27(土) ]

いえいえ、誤ってもらってすみません。
1年生?
2年になってくると、まあ、上で書かれたような人も出てくるんですよ。
来月の模試(希望制)は、受けるなら進研より難しいですよ。
また、ステ研元気でいってください。

内緒さん@在校生 [ 2013/07/27(土) ]
二年生ですが僕のクラスでは課外は遅刻、欠席しまくりの人はひとりもいませんよ。
さささ@一般人 [ 2014/10/29(水) ]
進研模試数学40点だった俺はどうなる?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/07/02(火) ]
修猷館は欠席日数が何日以上で留年ですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2013/07/02(火) ]

そんな風に思ってもらえてうれしいです。
ありがとうございます。

内緒さん@一般人 [ 2013/07/02(火) ]
一般に公立高校は3分の1欠席で留年じゃないでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2013/07/02(火) ]
そうなんですね。
ありがとうございます。
在校生@保護者 [ 2013/07/02(火) ]
学校要紀を見ました。
進級が認定できない場合
・出席日数が必要日数の2/3に満たない場合
・評定1の科目が4教科以上
・未取得の単位が4単位以下

・なお定期考査の欠席は、平常点×0.5で見込み点とする。
・履修時数が法定授業数の1/3に満たない科目は単位を認定しない。

単位数は、国語数学5、世界史2、情報1など科目により違います。
内緒さん@質問した人 [ 2013/07/02(火) ]
丁寧にありがとうございます。
よく分かりました。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/05(金) ]
一カ所、訂正ですよ。
しんきゅうが認定できない条件のひとつ。
・学年での未取得単位が4単位以上。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/05(金) ]
一カ所、訂正ですよ。
進級が認定できない条件のひとつ。
・学年での未取得単位が4単位以上。
ヤバい@一般人 [ 2017/04/11(火) ]
私は部活を辞めてしまいました。
成績は悪く、何もしていません。
こんなんでも修猷館を目指していいのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

修猷館高校の情報
名称 修猷館
かな しゅうゆうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 814-8510
住所 福岡県 福岡市早良区 西新6-1-10
最寄駅 0.3km 西新駅 / 1号線(空港線)
0.8km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
1.4km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
電話 092-821-0733
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved