教えて!札幌南高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:22件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/16(土) ]
高専か札幌南か
自分は昔から工学に興味があり、将来は電子工学(エレクトロニクス、半導体)について学び、メーカーで研究や開発をしたいと考えています。
どちらの進路を選ぶにせよ、東北大への進学を考えています。
高専か札幌南、どちらが良いのでしょう?大学編入の難易度に鑑みて回答していただけると助かります。
内緒さん@関係者 [ 2023/12/16(土) ]
高専おすすめです
専門知識も学べて大学入試にも役立ちますし、
万が一大学入試落ちても技術系会社への
就職つよめです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/16(土) ]
編入試験の難易度は分かりませんが、既に目標が有り、どちらに進学するか迷っているなら、初めから専門的な勉強も出来、アドバイス貰える先生や、設備が整っている高専の方が良いと思います。
大学進学後も、引き続き高専でアドバイス貰ったりしている方も居ますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/16(土) ]
高専は早くから専門性を突き詰められるメリットの反面、高校入学の時点で人生の選択肢の幅を大幅に狭める(&選んだ専門が実は自分に向いてないと気付いた時が地獄)、ってデメリットがどうしてもありますね。

このメリット/デメリットを納得して進学するなら高専もいいんじゃないでしょうか。

内緒さん@一般人 [ 2023/12/16(土) ]
そこまで先を見ているのは立派の一言です。それだけでいずれの道を選んでもあなたの未来は明るいと思います。
ただ気になる点をあげるのであれば、高専は立地が…よく言えば勉強に集中できる環境、悪く言えば買い物や出かけるのに不便な学校が多いです。
東北大に進むということだけいえば南の方が進学者数は多いようですが、研究開発のスタートラインとしては高専が一歩リード?かな。
ただメーカーに入ってしまえばあなたのやる気次第で入社時の差は無くなります。
迷わせるコメントになってしまいましたが通学、住環境も選択の要素になると思いますので熟考してください。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/16(土) ]
同じ志望者が多くいる南をお勧めします
高専だと遠いしライバルが少ないのが痛いですから
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/16(土) ]
気になったけど、質問者さんが目指している高専って明石高専等の道外有名高専?
道内高専からだと東北大以上の編入はほぼ0だったので。北大が事実上の上限。
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/16(土) ]
過去の編入実績から、道外有名高専なら南でも高専でもどっちでもよいけど、道内高専なら南の方を強くお勧めするな。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/17(日) ]
たくさんの回答ありがとうございます。
自分の夢が叶えられるなら、高専でも南でも正直どちらでもいいです。最終的には修士を卒業して就職できれば。ですがどちらでもいいと言う割にはss68弱なのでなんとも言えません笑

私は苫小牧高専を志望しています。
そこで、回答にありましたが、苫小牧と明石ではなぜ編入実績にそこまで差がついてしまうのでしょうか?
生徒の質か情報量か指導の質なのか、またはそれ以外なのか教えていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/17(日) ]
修士を卒業して就職ということであれば南を選択されてはいかがでしょう。
道外の高専に行くことを考えれば、色んな意味で負担も少なくより勉強に集中できるかと思いますし、苫小牧高専からの編入実績はほとんどないかと(釧路は過去東大もあったと書いてありましたが)。
SS68であれば南も圏内であると思いますので、質問者さんのように高い意識をお持ちの方であれば、高いレベルの中で研鑽を高めて選択肢を増やすことが良いのではないでしょうか。
ちなみに苫小牧高専はちょっと遠いし行きにくいですね…(車でいけば高速降りてすぐですが周りに何もないです)
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/17(日) ]
単純に、
大学編入のために入学する人が多い:明石高専
就職のために入学する人が多い:苫小牧高専
つまり、意識と環境の違いでしょう。

ちょっとググって見つかった、明石高専⇒東大編入の人のページがとても分かりやすいです。
https://yurudiary.hatenablog.com/entry/2022/08/04/204340

入学難易度は、私立中高一貫&私立高入が盛んな兵庫県で学区トップ校よりは易しい難易度らしく、それほど難しくはなさそうですね。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/17(日) ]
なるほど。明石とその他高専では編入に対する意識や環境がそもそも違うというわけですね。
結局は個人の努力がものを言うと思いますが、自分の意識と周りの意識に差がある状態だと編入対策も孤独になってしまいそうです。
内緒さん@保護者 [ 2023/12/17(日) ]
南に入る学力があるのに道内高専進学はもったいない、と思ってしまう親がここにいます。
高校在籍中に興味を持つ分野のニュースを見て、志望大学が変わる可能性もありますし。

将来働くうえで普通科で学んだすべてのことは何一つ無駄になることはなく、あなたの糧になります。将来の選択肢を広げておくのも良いのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/17(日) ]
南も3年間ただ受験に向けた勉強をするわけではなく、総合学習の時間で各大学の研究内容や学問領域の最新情報を自ら調査探求する機会が設けられています。
ハイレベルな同級生から刺激を得やすいことも併せて考慮すると、南の環境は希望する進路を実現するための遠回りではなくむしろ近道だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
学力で得られる知識は南高校に敵いませんが、技術的な基礎や知識、情報では高専が遥かにリードしていると思います。
どちらに進むにせよ、合格しないと始まらないので、取り敢えず体調気を付けて、合格してから悩むのが良いかと思います。
高専合格してから、入学に関しての悩み等を直接相談して決めるのが一番早い気がします。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/26(火) ]
質問者の目標は東北大進学からのメーカー就職であって、一刻も早く専門技術を身につけることではありませんよね。
札南進学を目指すの一択ではないでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/26(火) ]
⬆たしかに、そう思った
内緒さん@保護者 [ 2023/12/26(火) ]
例えば苫高専見ても過去5年で東北大はゼロですし
高卒で専門職つくとか、そういうのでなければ南高でいいと思いますよ!
明石高専の保護者@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
我が子が明石高専へ通っています。
旧帝大進学が多い理由。
それは、多くの学生が入学時から、大学編入を狙っている事だと思います。スタートから、進学意識が他の高専より高いのです。偏差値70超えていて、明石高専を選んできた学生が沢山います。
一部、バイトしながら遊びやすい、とか、入試が楽だから、という理由で入った学生もいますが、大半の学生の、理数の学力は元々物凄く高いです。
学生同士で話し合いながら、数学の解法を導き出したりと、普通科とは学び方にも違いがあります。
数学の時間に英語で訳しながら進めたり、エンジニアになる為の実践的な学びが豊富です。
しかし、国語が壊滅状態の学生もちらほらいます。

ここから狙えるのは、大学3年生からの編入であり、編入試験は科目が2〜3科目と、対策すれば合格しやすいのと、何校でも受験出来る事が、高専から大学編入の強みではないでしょうか。

我が子は中高一貫校から明石高専に入りましたが、非常に充実した学生生活を送っています。

参考までに記します。
明石高専の保護者@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
高専で既に大学の内容を学んでいる為、学部では余裕ある立場でいられる、という話もあります。
ただ、編入だと 大学での仲間作りに苦労するという場合もあります。編入者同士で固まってしまうとか。

一長一短ありますが、将来目指す道が既に決まっているなら、私は明石高専をお勧めします。
明石高専の保護者@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
度々すみません。
明石高専の電気情報工学部は、4学部の中で最も高偏差値の学生が集まりますが、質問者さんの学びたい半導体関連について どれ程学べるかは詳しく分かりません。
我が子は別の学部なのに、明石高専をお勧めしてしまってから、考え直しました。
申し訳ありません。
半導体関連が詳しく学べる高専か、南高校か、よくお調べになった上で検討なさって下さい。
後悔の無い選択が出来る事を願います。

内緒さん@一般人 [ 2024/01/02(火) ]
このスレのようなやり取りであれば非常に建設的と感じる。比較対象を蔑むのではなく、いろんな視点からの意見こそこの掲示板の存在意義かと。
質問者さんは選択に迷うかも知れないが。
内緒さん@中学生 [ 2024/01/09(火) ]
回答ありがとうございます
明石高専いいですよね
過去問得点率は85%ちょいですがいかんせん内申が終わっているのでたぶん無理です。
南を選んだのもそのためです。
もともと啓成高校を志望していて、去年の1月のss は56でしたが、ここまで選択肢を広げることができてうれしく思っています。
将来のために後悔しない選択をしないよう、あと2ヶ月考えていきたいです。
みなさんありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
札幌南高校の進学大学について質問です。わたし...
今高校一年生の男子です本州に住んでますもし札...
今年私は受験生です。それで、札幌南校に行きた...
札南合格した方々おめでとうございます!私は後...
南高校志望の者です。学力ABC、11月道コン...
ランクはAだったのですが、道コンで合格確率2...
卒業生です。受験の時にしている今の努力を当た...
学部の人気は時代で変わる。国民皆保険になる前...
兄弟が志望校を迷っていて南にも興味をもってい...
現在中一の息子ですが、勉強が大嫌いと言い放ち...
南高校に入りたいと思っています。軽音楽部に興...
札幌南と函館ラサールとでは、どちらが入試難易...
札南を第一志望にしている中三女子です。将来、...
今中2でランクDです。残り1年間でB以上にあげれ...
南は先生に進められたから受けて見る感じですか...
確率でいえば……ほぼゼロに等しいです。でも、...
新中3の女子です。もし来年合格できたとしたら...
札幌南高校に入学予定の新一年生です。サッカー...
他の高校の掲示板もいくつか見ましたが、自己採...
南に転入したいと思っているものです。学力はベ...
ぼくは塾で12月の小学6年生の道コン4教科の...
つねに学年トップで頑張ってきました。道コンで...
今年の理科の大問の予想はなんでしょうか?どん...
新入生テストって難易度的にどうなのですか?
中3です。南校を目指しています。道コンでは常...
札幌南高校だと中学校で行われる学力テストAB...
地方では、合格発表後に、受験欠席・私立進学な...
理系はその専門分野の研究室が強いところに行き...
陸上部で中長距離専門の選手は駅伝部に入らされ...
苫小牧東は進学校ではないでしょ。地元トップ校...
札幌南を受験したいと思ってここまで頑張ってき...
この前南高を受験してきました。内申点A304、自...
南高校のメリット教えて下さい
今、内申ランクDで、南区にすんでいます。南高...
北海道の皆さんは、どこの大学に進学なさいます...
高校受験の結果次第で人生とまではいかなくても...
低ランクss67以上の中学生全員に告ぐ!!志望校...
僕は、まだ小学六年なのですが.やはり塾へ行く...
南高受験希望者です。南高の生徒は、自主性があ...
僕も頭が良かった?ので質問よくされました。塾...
「メイン行事が中学でしか経験できないものが多...
内緒さん@一般人さん、ありがとうございます。...
中1・2年生1学期はAランク、道コンでは26...
来春に茨城からそちらへ移る事になります。現在...
南高を受験します。合格する事を祈るばかりです...
負け組1番さん、浪人決定したばかりの俺が押し...
子供は中3、内申ランクB、学校定期テスト450点...
こんにちは!私は南に受かったら、軽音楽部に入...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
札幌南高校の情報
名称 札幌南
かな さっぽろみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 064-0918
住所 北海道 札幌市中央区 南18条西6丁目1-1
最寄駅 0.2km 山鼻19条駅 / 山鼻線
0.3km 静修学園前駅 / 山鼻線
0.5km 幌平橋駅 / 南北線
電話 011-521-2311
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved