教えて!浦和高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
?:箇所 回答数:21件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
県立浦和、立教新座はどちらの方が難関でしょうか?
浦和〇立教新座×、浦和×立教新座〇 同じくらい出る感じでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2023/02/22(水) ]
埼玉県No.1は間違いなく県立浦和高校だと思います。
時代と共に偏差値や価値が入れ替わっていく学校がある中で、
浦高だけは普遍的な価値を保ち続けている、唯一無二の学校です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
埼玉には確約制度があります。
これは栄東をはじめとした一部私立において、北辰テスト(県立向け)や駿台模試(私立向け)の成績が上位の人は、当日点に関わらずほぼ確定で入学できるシステムです。従って、浦高が第一志望の人は北辰テストでいい成績さえ取ってしまえば、私立対策をせずとも安心して県立対策に打ち込めます。

ところが、早大本庄、慶應志木、立教新座にはこの確約制度はありません。よって浦高を受験する人の中でわざわざ確約のない立教新座を受験する人は非常に少ないです。早慶は偏差値的に埼玉トップなので併願する人も一定数いますが、立教新座の場合、栄東で代替できてしまいます。

このことから、
立教新座は立教新座に行きたい人が受ける高校であって、浦高に行きたい人が受ける高校ではないことが分かります。
どちらもある程度難関であることに変わりないですが、以上の理由から県立と私立は全く比較できないです。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/22(水) ]
問題自体は立教の方が難しいし、倍率的にも立教は早慶の滑り止めで受ける人多めだから、入るのは立教の方がむずい!
入ってからは大学受験があるので浦高の方が難しいと思う!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
立教新座なんて3教科やん
5教科の浦和よりずっと簡単
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
そもそも浦和を目指す人が高校時点で将来がほぼ立教に決まってしまうという選択をするか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]

それ言ったら、都立西・国立・戸山もマーチ附属との併願多いし。ダブル合格ならほとんどが蹴って都立だが
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]

2022年東大理3本に載ってる一浪理3の横浜翠嵐の人も
「高校受験では臨海セミナーに通って慶應日吉・中大横浜・山手学院特待に受かった」って書いてた
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
対策をしないと受からない難関私立と公立の浦高でどちらが難関かを測るのは難しいです。対策済の受験生のほうが有利になります。浦高志望者で難関私立に興味がない人達は対策していなければ受からないでしょう。しかしもし興味をもったり闘争心に火がつき、同じ土俵に上がったらその有利不利は個人の能力に帰属すると思います。
浦高生に入学する生徒の大半は相当の地頭の良さがあるように感じます。中でも上位層は開成、灘クラスだと思います。一方下位層は偏差値的には68,69くらいで運よく受かった人もいます。
一般的には県立浦和のほうが全国レベルで知られる名門校の為、「スゴイね」と言われる傾向にあると思いますが、だからといって立教新座の生徒が浦高生に劣っているというわけではないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
↑北辰見ると68,69で浦和は大半が受かってる
66、67で拮抗くらいじゃなかったかな

68,69は運良くって程でもないかと

3科だが立教もそのくらい
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
新座受かる子は、浦和受かるポテンシャル十分あるし、その逆も然り。
ただ、中学のどこの段階で、どっちに舵を切るかにもよって、対策の立て方もあり、結果も変わってくると思います。比較が難しいですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
浦高は北辰69で9割くらいが受かってたッと思うけど
内緒さん@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
立教新座の方が入試は難しい。

ちな俺は慶應志木蹴り浦高→東大。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
まあでも立教新座くらいならフツーの浦高生もちゃんと対策すりゃ受かるんじゃね
内緒さん@一般人 [ 2023/02/27(月) ]
>立教新座の方が入試は難しい。

北辰で浦和>立教新座
そのうえ科目数が違う

のに?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/27(月) ]
慶應志木蹴り浦高→東大の方は5chにもいた方ですか?
あなたの情報はとても参考になります
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
立教新座は早慶附属の滑り止めですよ。
また偏差値は合格者の偏差値であり、入学者の偏差値ではないです。立教新座は2月1日に入試があり、テストの難易度も高いため、難関高校受験者が練習で受験し、大量の辞退者が出ます。
入学者の偏差値は66程度です。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/03(金) ]
>(立教新座の)入学者の偏差値は66程度です。

北辰追跡データでは合格者最低が64で、66以下は全合格者の1割程度しかいませんが・・・

上位合格者の大半が早慶附属などに抜けるとはいえ、さすがにそれは低く見積もりすぎでは…
内緒さん@一般人 [ 2023/03/03(金) ]
>立教新座は早慶附属の滑り止め

>立教新座は2月1日に入試があり、テストの難易度も高いため、難関高校受験者が練習で受験し

これこそまさに、立教新座が難関の原因
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
立教新座は募集定員60名に対し合格者は750名以上です。90%以上が辞退しますので、入学者の偏差値は66程度でよいと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]

単純に上から順に辞退するわけではないし、最下位クラスが全部入学するわけでもないでしょう

とはいえ、上位合格組のほぼ全員が早慶とかに行きそうですが
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
入試自体は立教新座のほうが難しいです。
3科目とも対策市内と受かりません。
浦和高校は中学の勉強をしっかりしていれば受かります。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
回答ありがとうございます。以前、県立浦和高校...
一県立高校にすぎない浦和と大学まである慶応を...
浦和からハーバードやオックスフォード、ケンブ...
浦高の魅力ならネット内にゴロゴロ転がってる体...
春から中3になる浦和高校志望です浦和高校を第...
栄東、立教新座、市川、筑附、渋幕。
現在浦和高校と大宮(理数)→普通への合格を含...
川越女子は今も難関校ですよ。偏差値50未満の...
運動についてですが、病気や怪我でプールに入れ...
まるでうちの事?と思ってしまうくらい、我が家...
息子も合格者平均内申で、自己採点も430でした...
間違いなく県立浦和高校ですか?市立とか浦和東...
県立浦和高校を受ける予定なのですが、内申点の...
はい。通いだしてから、偏差値が10近く上がりま...
内申が1-26/2-28/3-42です。北辰の偏差値は58〜...
一部を除いて、あまり見た目はモテそうにないイ...
上に書かれた受験系サイトで、浦高関連スレッド...
それはそうだよ👍✨大宮開成が浦...
そもそも友達には前進に一度も載った事がないと...
今は受験制度が変わったらしく、参考になるかは...
現役で第1志望校に受からないからです。第1志望...
入試制度変更にともない、問題がやや難化し、得...
現役で早慶狙いなら浦高でなく他の方がいいかも...
可能性はかなり低いでしょ。埼玉は強豪私立が多...
浦高出身の者です。応援団は今年3月の卒業生で2...
色々言われているが、浦高は本当によく頑張って...
どこも東大の植民地一橋東工大に加え早稲田慶応...
自己採点で、スクール21とワセアカの浦高受験...
塾で夜遅くなって生活のペースを崩しちゃう子も...
国立附属中で言えば、男子でちょうど真ん中位の...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved