教えて!市立浦和高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:39件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/08/26(日) ]
市立浦和高校に入学すると、勉強が疎かになるってホントですか?
困った@在校生 [ 2012/08/28(火) ]
そうでしょう…入学当初は賢かったのに…笑うしかない(笑)
内緒さん@一般人 [ 2012/08/28(火) ]
やっぱり楽しすぎが原因ですか?ちゃんと勉強してる人はいないんですかね?
内緒さん@保護者 [ 2012/08/28(火) ]
確かに、市浦の大学合格実績の国公立大学合格者数を見ると、平成19〜23年に、105人→104→104→100→82人と徐々に減っており、とうとう100人を割りましたが、大丈夫でしょうか?

何があったのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2012/08/28(火) ]
そうなんですか。説明会では、学校生活はもちろん勉強もしっかりやってると。先生のフォローもやる気がある人にはしっかりしますと聞いたのですが…
内緒さん@一般人 [ 2012/08/28(火) ]
これからは一貫生の実績が加わるので100人以上になると思います。
内緒さん@一般人 [ 2012/08/29(水) ]
教師が勉強する気がある子に対応するのは当たり前。
そういう仕事です。
大事なことは、学校全体として熱意と信念をもって学力向上に取り組んでいるかということ。
春日部.川口北.浦和西.越谷北などの説明会では、もっと勉強に力を入れていることが具体的にわかると思います。
上記の学校に通う生徒さん達からは「課題が多い。予習復習が大変」という話をよく聞きますが、市高のお子さん達からそういう話を聞く機会はまずありません。
そういう学校です。

もともと、子どもの数が多かった時代に 県立高校に入りきれない地元中学生のために作られた学校。
校風に人気があった上に、中学部を併設したことにより高校の募集人員が減り、ますます倍率が高くなったことで、いつの間にか偏差値が上がってしまったのです。
だから、学校側は『優秀な子ども達を預かりさらに伸ばしていく』という進学校としての自覚が欠けているのかもしれません。

中高一貫生は、市民の大切な税金を使って恵まれた環境で勉強させてもらい、海外研修にまで行かせてもらっています。
大学が全てではありませんが、まずは難関校合格という目に見える形で市民に還元する義務があります。
とはいえ、一貫生のカリキュラムは微妙でコロコロ変わっていて、まだ手探り状態。
一部のお子さんは高校入学時に外部受験していますし。

部活も行事も楽しんだうえで、学校も周囲の友達も勉強を頑張るような雰囲気でなくても流されず、自主的に勉強に取り組める自信があるお子さんなら、勉強に関する後悔は少ないと思います。
もちろん市高にもコツコツ頑張ってる子もいますよ。

特に某伝統男子運動部に入りたいこ遠方からの入学を考えてしている方、長い通学時間をかけて市高に通うのか…地元の高校を含め、もう一度検討してみた方がいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2012/08/29(水) ]
↑↑
とある塾講師より
1年生の保護者@保護者 [ 2012/08/29(水) ]
確かに高校の評価は大学入学者数のみで判断すべきではないですが、市高は、今年、中高一貫性が第1期生が卒業するので、周りの浦高や一女、大高に負けないくらいの成果を出して欲しいですね!
勿論、市高の高入生も頑張れ!
期待しています!
来たくて入れる人だけ いらっしゃい♪@在校生 [ 2012/08/30(木) ]
大学受験だけを考えたい人は、私立で勉強漬けが安心できるのでしょう。
市高は、もっと自由で建設的です。勉強ももちろん、みんな頑張っていますよ!
ただ、闇雲に高偏差値知名度の高い大学に一応行く、のではなく、目的意識を持って、将来なりたい職業の為により自分に合った大学を選ぶだけの自立心旺盛な生徒が不思議な程、多いのです。
市高生は、夢いっぱい♪
知識も豊か♪
心も豊か♪
非常にバランスの取れた素晴らしい環境であり、
最高の高校だと心から言いたいです
内緒さん@一般人 [ 2012/08/31(金) ]
"来たくて入れる人だけ いらっしゃい♪"さん…素敵なお名前ですね。

市高の皆さんは高偏差値で知名度の高い大学に入れる学力がありながらも、ご自分の将来の目的のために"あえて"そのような大学には行かないのですね。
目的意識を持って大学を選ぶことは大切ですよね。

でも、一般的には、高偏差値.知名度の高い大学には「闇雲に、一応行く」などと軽く言えるほど簡単に入れないので、やはり市高の皆さんは高倍率の入試を突破されただけあって、とっても優秀なんですね。

それなのに何故『入学すると学力が落ちる学校』なんて噂が出てしまうんでしょうかねぇ〜不思議ですね。
保護者@一般人 [ 2012/08/31(金) ]
それはあまりにも落ちた人間が多いからでしょう。悔し紛れの悪口。。。ではない事を祈りますが・・・
内緒さん@一般人 [ 2012/08/31(金) ]
今のままではいずれ浦和西に抜かれる。あそこは強化中だから笑。冗談ではなく市立も県立のように進学重点校指定等テコ入れしないとまずい。一貫生…期待しないほうがいい。人気だけで偏差値が上がって実績が伴わないのはバブルと同じ。。。
内緒さん@在校生 [ 2012/08/31(金) ]
春日部と迷ったけど、共学の魅力を諦めきれず(笑)市高に入りました。
入る前から薄々気づいていたけれど、やっぱり市高は勉強しに行くところじゃなかった!!
楽しいのは間違いないけどね。

先生達は「塾に行かない方が良い」と言ってますが、その自信はどこから来るのやら
(-_-#)
自分次第と言うけど…生活指導が大変な学校じゃないんだから、先生達ももう少し勉強面を頑張ってくれてもいいんじゃない?
(もちろん相談しに行けば熱心にアドバイスしてくれます)

受験生の皆さん、親や先生の意見にも耳を傾けて、後悔しない決断を!!
内緒さん@一般人 [ 2012/09/01(土) ]
成績をもっともっと伸ばしたい、しっかり勉強したいのであれば他校に行くべきでしょう。県立の進学指導重点校同士のように先生方は学校間の競争意識を煽られるわけでもない。また、生徒募集にむけて意識しなくともあれだけレベルの高い生徒が毎年のように入学する。そのおかげで年々レベルがあがってきた。高校生活を楽しみながらあの実績をあげられるのは教師の努力というよりレベルが高い生徒の努力の賜物。加えて一貫生は実績をだしてくれるでしょう。他公立校は市高のような人気もなければ、気を抜いて実績を落としたら近隣有力私学にも生徒を奪われかねない。だから、今いる生徒を鍛える努力を怠るわけにはいきません。授業の改善や新しい教授方法の導入にも熱心にならざるを得ません。当然ですが、一貫もありません。おかれている環境に差があるのだから市高と他校の先生の熱心さを比較しても仕方ありません。
市高ではしっかり勉強する生徒は自主的にやるだろうし、求めてくれば先生方もきちんと対応する、そんな環境だと思います。市高の校風が好きで入学した人は学校全体の進学実績をとやかく言われても気にする必要はないです。自ら選んで行ったんですから。勉強したければ自分でやればいい。
来たくて入れる人だけいらっしゃい@在校生 [ 2012/09/02(日) ]
名前をお褒め頂き(?)ありがとうございます。
すぐ上の内緒さん、その通りです!!

市高の良さは、自立心なのです。

まわりの大人にセツトして貰って、偏差値も上がり、高い評価の大学に入ったとして、自覚せずして、果たして当人は、その後の道を開いていけるでしょうか?!

現代は、そう甘くありませんよ。

自分で切り開く道は、足元が確かです。そして、大切に思えます。

回りにやらされて、キュウキュウと勉強漬けになった高校生の内、どれだけが、さぁ、大学生活も頑張ろう!!!と思うでしょうか?

さぁ、大学だ、遊べる!!と考えるのがオチではないでしょうか?

市高生は、高校生活をエンジョイしますが、市高生のプライドも忘れてはいません。
だから、日々を大切にし、何にでも頑張ります。イベントも恋も友情も勉強も 楽しんで頑張っています。

これは、普通より高いレベルの頑張りです。
誰かに、強いられる環境ではなく、自発的に頑張る楽しさを味わいたいから、似た仲間と頑張るのです♪
もちろん、遊びもネ♪
良い大学に入ってゴールではありません。
それは、高校の知名度には繋がるかも知れないけれど、生徒の成長とは伴いません。

大切なのは、心も鍛え、素晴らしい思い出も積み重ねながら青春時代を謳歌し、自分のこれからに繋げていく本当の成長ではないでしょうか。

良い大学に入るのも途中経過です。

その為に高校生活と言う貴重な時間を勉強人間にさせられて犠牲にしてしまうのを良しとしない。自分の意思で学び、吸収し、自分を誇って
次に続けて行く、これが市高生の心意気です♪
来たくて入れる人だけいらっしゃい@在校生 [ 2012/09/02(日) ]
名前をお褒め頂き(?)ありがとうございます。
すぐ上の内緒さん、その通りです!!

市高の良さは、自立心なのです。

まわりの大人にセツトして貰って、偏差値も上がり、高い評価の大学に入ったとして、自覚せずして、果たして当人は、その後の道を開いていけるでしょうか?!

現代は、そう甘くありませんよ。

自分で切り開く道は、足元が確かです。そして、大切に思えます。

回りにやらされて、キュウキュウと勉強漬けになった高校生の内、どれだけが、さぁ、大学生活も頑張ろう!!!と思うでしょうか?

さぁ、大学だ、遊べる!!と考えるのがオチではないでしょうか?

市高生は、高校生活をエンジョイしますが、市高生のプライドも忘れてはいません。
だから、日々を大切にし、何にでも頑張ります。イベントも恋も友情も勉強も 楽しんで頑張っています。

これは、普通より高いレベルの頑張りです。
誰かに、強いられる環境ではなく、自発的に頑張る楽しさを味わいたいから、似た仲間と頑張るのです♪
もちろん、遊びもネ♪
良い大学に入ってゴールではありません。
それは、高校の知名度には繋がるかも知れないけれど、生徒の成長とは伴いません。

大切なのは、心も鍛え、素晴らしい思い出も積み重ねながら青春時代を謳歌し、自分のこれからに繋げていく本当の成長ではないでしょうか。

良い大学に入るのも途中経過です。

その為に高校生活と言う貴重な時間を勉強人間にさせられて犠牲にしてしまうのを良しとしない。自分の意思で学び、吸収し、自分を誇って
次に続けて行く、これが市高生の心意気です♪

だから、市高生は、全員愛校精神抜群です。
大学でも頑張れる、就活も恋愛も仕事もきっと
楽しめる人間に成長すると信じて、今も頑張っています♪
内緒さん@中学生 [ 2012/09/02(日) ]
私も仲間に入りたい!
内緒さん@一般人 [ 2012/09/03(月) ]
物は言い様だね。
勉強したくない人に限って、もっともらしい理由を並べて「勉強だけが全てじゃない」って言うんだよ。
誰も勉強漬けになれとは言ってない。
近所の県立高校を見てごらん。
勉強も部活も行事も全てにおいて妥協せず、本気でやるからこそ楽しい。
まぁ市高は共学だからね…共学のメリットとデメリットの両方が思いっきり出てる感じ。
指示されるのが嫌な生徒が多いなら、学校側が面倒見悪くてラッキーじゃない。
"来たくて…"さんは自分なりのポリシーがあるからいいんでしょうけど、その他の市高生はもう少し勉強とその他諸々との割合を見直した方がいいと思うよ。
ママ@保護者 [ 2012/09/04(火) ]
子供が市高で受験生だったときの話。経験談です。

予備校に通ってましたが 他の進学公立校から私立一貫校からまで様々な受験生が集まります。
勉強以外あり得ない夏休み、子供は体育祭の準備に没頭、学校から予備校授業に駆け込む慌ただしい日々でした。
他校の予備校仲間はそんな子供の様子を見て
「大変そうだね、こんな時期に」
「いいなあ、楽しそうでやっぱり市立浦和羨ましい」
さあ、どちらの反応だったでしょうか?

答えは後者です。

充実した学校生活を送りたい、という気持ちは受験生になってもみんな心の奥に持っているのでは?

正直、体力的にもキツく、萎えかかっていた子供はそんな反応に一気に勉強にも前向きに、モチベーションも高まったそうです。
もし前者だったら?
おそらく体育祭準備も勉強も「やらされてる感」 へ、とマイナス思考に働いてしまっていたかもしれません。

体育祭後、受験への切り替えはクラス全体素晴らしく、そんな雰囲気にも助けられたお陰で、志望校に合格できました。

市高愛は強いパワーがありました(笑)

内緒さん@一般人 [ 2012/09/04(火) ]
それぞれの考え方が固定観念に縛られているように思うけど。

市高だけが楽しいのではなく、他校でも部活・行事に真剣に取り組んでいますし、充実した高校生活を送っています。

絵に書いたように勉強漬けになるのは私立の東大コースあたりでしょう。

なお、勉強漬けになれるのもひとつの才能かと思います。否定的に考えるのはどうでしょうか?

市高は恋愛も頑張る人たちが多いからといって、中学までモテなかったのが高校で急にモテだすとも思えないし。
内緒さん@卒業生 [ 2012/09/05(水) ]
上の内緒さんへ
もちろん、自分の高校が一番だし、どこも良い面があるでしょう。
でも ここは、市高のナビHPです。
市高に興味ない人には、あまり関係ないでしょうし、具体的でない批判は、意味ありません。
何が、おっしゃりたいのですか?

後、中学では、もてなかった人も (全員ではありませんけどね)不思議ともてるようになるんですよ♪

自信とか余裕でしょうか??

それと、恋人とかではなく、男女間はとても仲良しで 1人に絞りたくないと思うほど楽しいことに間違いありません。
内緒さん@一般人 [ 2012/09/05(水) ]
市高が楽しいことはわかりますが、その引き合いに出すのが、他校では勉強漬け云々だから、やらされてる感があるからっていうのでは他校への見方が固定観念に縛られているように思えるし表層しかみていないように感じます。

百歩譲って今は勉強を「やらされている日々」であっても後であのとき一所懸命にやっておいてよかったと思うことがあるかもしれません。

自分たちの母校を表現するのに他校との比較ではなく、もっと違った形で表現できないものかなと思った次第です。
1年生の保護者@保護者 [ 2012/09/06(木) ]
批判?があるということは、市高は注目されている証拠ですので、市高の生徒は、学校生活でも、部活でも、勉強でも、精一杯、頑張って、成果を出して下さい!

内緒@一般人 [ 2012/09/06(木) ]
勉強したい人は他の高校に行けばいい。
すべてにおいて楽しみたければ市高にくればいい。

毎年倍率が高いのは後者が多いってこと。
内緒さん@一般人 [ 2012/09/06(木) ]
夏期講習で友達にうらやましがられた卒業生の親御さん、あなたも正直、当時は「こんな時期に…」って思ってませんでしたか?
希望どおりの大学に入れたから、そのような出来事も美化できるのでは?
(特に母親はそのような傾向が強い)
愛校心パワーで受かるなら誰も苦労しない。
結局は予備校おかげで合格したんですよね。

他の方も書かれていますが、なんで市高関係者は自分達の学校だけが良い学校だと思い込んでいて、学校生活が充実していれば勉強も何とかなると勘違いしてるんだろう…

学力は勉強した時間と量に比例して伸びるもの。

市高では勉強は本人次第なんだね…先生は何してるの?
他の高校の先生方と同じ給料だったら楽でいいな
内緒さん@一般人 [ 2012/09/06(木) ]
何故上の方はそこまで市高を批判するのでしょうか。批判するのは人の勝手ですが、ここは市高の掲示板です。

そもそも卒業生・生徒・親すべてを批判してる時点で市高関係者の方ではありませんよね?他人ですよね?なぜそこまで好き勝手にデータだけを見ていろいろ言えるのでしょうか。結局は他人なのにおかしくありませんか?普通に考えて市高のことをよくわかっているのは、今通っている生徒さん、卒業生、親御さんたちですよね。

レスを見てまた批判ばっかり…要は他人の意見を聞きもせず自分の意見が正しいと主張したいだけじゃないですか。

書き込んでるのは大人の方かしら?大人げないですね。
はなはな@保護者 [ 2012/09/07(金) ]
その批判をされてる方

勉強の量と時間が学力向上に比例?
塾じゃあるまいし。
ひとつ大きな要素が欠けてますよ
学校生活が大きな影響力を与えることも。
愛校心パワー、本当だと思いますよ。

むしろあなた、在校生の保護者ですか?
子供と全く接点を持てないか考え方に行き違いがあるか? または市高に全く近づこうとしない寂しい保護者か?

市高は、というより我が学校は特別、そういう生徒、保護者がいて当たり前。大いに結構なことだと思いますが?
内緒さん@卒業生 [ 2012/09/07(金) ]
市高すごく楽しい♪
でも勉強に関しては周りからあれこれ言われても仕方ない部分もあるし、落ちついて客観的に読むと、批判的な御意見にも一理あると思います。
校風や愛校心が勉強に繋がっていると信じたいけど、現状を見ると、ちょっと説得力に欠けるかもしれません。
他の県立上位校は学校全体で勉強を頑張ってるようなので、少し考えてみてもいいかもしれないですね。

君達なら市高の良さを消さずに、もっと頑張ることができるよ!!
期待してるよ
内緒さん@一般人 [ 2012/09/07(金) ]
>何故上の方はそこまで市高を批判するのでしょうか。批判するのは人の勝手ですが

私はその上の方ではありませんが、かつてこの掲示板に書き込みしたことがあります。ここには市民の方もいらっしゃるようですし、市高の問題点(もっとこうしたら…)等、気付いた点を指摘してくださっているのに、それを批判としか受け取れませんか。「他人」などという言い方は少々失礼ではありませんか。まるで逆切れしたような反応に驚きました。本当の愛校心を持っているならば一考に値することと思います。
内緒さん@保護者 [ 2012/09/11(火) ]
例えば ご近所の方が、体育祭の後夜祭、ちょっとうるさかったよー…などと言うなら、納得できます。
が、市高関係者ではない方には、市高の学力的な問題点が見えるとは思えません。ご存知ないのですから。
ご自分の(お子様??の)高校の掲示板にて論じてください。
私の知っている市高生は、誰が何と言おうと、自分の出来る範囲の一生懸命で頑張っています。
傍で見ていて涙が出ます。
その努力は、必ず子供たちの今後の人生で糧となり力となって積み上げられることでしょう。
子供達の孤独な戦いを見守っている親としては、
ご存知ない他人様に、勝手な中傷をされるのは、とても辛いのです。
子供は、私と違って毅然としており、淡々と他人の揶揄など笑い飛ばしながら頑張っていますけれど。
あのね@保護者 [ 2012/09/11(火) ]
どんな高校にも 遊んじゃう子はいます。
頑張る子もいます。
市高にもそりゃ、遊んじゃう子もいます。
でもね!
市高生には、市高生だ!と言うプライドがあるので、従来一般的に考えられる“遊んじゃう”
とは、違います。
実は、何らかのことで頑張ってます。
市高生保護者だから言えます!
生徒は、純粋ですから、遊んじゃいました、って言うでしょう。でも一般的な不良のような遊びとは、大きく違います。
もし誤解している方の為に一言でした。
品位があります
Z@保護者 [ 2012/09/11(火) ]
済みません。
私立は勉強漬けと言う話の真意なのですが。
東大コースならそうでしょう、と仰った方、
市高に匹敵する私立なら東大コース難関国立コースになりますので、やはり普通に考えれば
勉強漬けのクラスになる、と言う意味ではナイでしょうか?
市高レベルの子が、滑り止めとは言え、どこの私立だとしてもあまり勉強に熱心でない私立に
行くとは思われませんので。
記念受験で市高を受けたなら別ですが。
やはり、偏差値70前後の付属でない私立は、進学率が売りですから、勉強漬けになりましょう。
これは、批判ではなく事実です。
それが安心と思う親子もいるでしょう。
私の考えではありますが、上の方は、決して他校を悪く言おうとしたのではないと思います。
それと愛校心パワーは存在すると思います。
すぐ上の方と同意見で、良い意味の強いプライドが味方するのではないでしょうか?

市高はね、本当に素晴らしい高校です。
と先生もPTAにとても親切で友好的で、良い方ばかりですよ。

このことでは、はっきり言って浦高・一女を凌ぐと言えます。
その二校は、しっかりした子が多く自立心を重んじる傾向がある為か、進学懇談など殆ど生徒と先生で行いPTAは蚊帳の外です。
何度も何度も細やかなる進路相談、毎月のような進学説明会、バスで先生と保護者で行く大学訪門など もちろんPTAも熱心ですが、そんな場を与えて下さり呼応してくださる先生方も市高ならではの自慢です。
これも批判ではありません。
純然たる事実です。
確かに@保護者 [ 2012/09/11(火) ]
その通りですよ。
受験に関しては市高は本当に熱心に保護者に対して呼びかけてくれてます。
一女に通うママ友から驚かれたくらいです。
親だって受験情報は知りたいです。

進路相談室には受験に関わる情報のエキスパート先生がいらっしゃって その年毎のリアル市高生の受験報告やさまざまな情報はすごく説得力があります。

PTA活動が盛んなのは
子供が想像以上に市高を楽しんでいて
親もそんな市高を知りたい、首を突っ込みたい的な?感覚で参加されてます。一年間子供の様子を見ていて2年生からPTAに加わる方が多いですね(笑)

内緒さん@一般人 [ 2012/09/13(木) ]
PTAって…質問の主旨とズレてる気がする。

(他の質問を含めて在校生の回答を読ませてもらうと)子ども達の中にも勉強面で不安や違和感を感じてる子がいるようですよね。
プライドや愛校心は大変結構なことなので、各自で充分に自己満足していただくとして、学校側の学習指導面での熱意が不足している点と、子ども達の入学後の学力の伸びが非常によろしくない点、この二点は素直に認めた方がいいと思います。
充実した学校生活を送りながらも、もう少し、勉強に意識と時間と手間をかけた方がいいと思いませんか?
入学時に同じくらいのレベルの学校では、課題だけで1日1〜2時間かかる学校も珍しくありません。
市高は楽しければ勉強は程々でOKですか?
やればもっと出来るはず、市高生なら。
学校との距離が近い御自慢のPTAの皆さん、先生方と協力して、もう少し子ども達の将来の選択肢を増やしてあげられますように。
内緒さん@保護者 [ 2012/09/14(金) ]
すぐ上の方は、部外者の方?
と言うのも 実際、みんな勉強していますよ。
してないと話す子もいるでしょう。
が、実はそれなりやる時にはやっていますよ。
何を基準に やっていないと断言なさっているのでしょう?
学力の伸び?
市高生関係者なら配布されていると思いますが、模擬テスト結果も着々と好成績が発表されています。
これは特別かもしれませんが偏差値80の子もいます。
他の進学校と比較しても引けを取りません。
上の方に 再度。
もちろんPTA、普通に保護者、そして生徒自身、先生とみんな、希望に燃えて頑張っています。程ほどと言うセリフは、言わばジョークです。
1年生の保護者@保護者 [ 2012/09/14(金) ]
市高生の皆さん、皆さんの学校生活も、部活も、大学受験も皆注目していますので、頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2012/09/15(土) ]
このスレッドのNo.30に書いた内緒さん@一般人ですが(わかりにくい名前ですみません)、
「市民」と書いたのは税金を納めているという意味もあります。騒音問題等なにやら近視眼的な返信をされた様ですので。

大学受験で親の出番は健康管理と金銭面での支えだけです。子離れが必要な時期ですよ。
内緒さん@保護者 [ 2012/09/16(日) ]
以前、県外のトップ校に次ぐ進学校で教員をしておりました。

上の方がおっしゃるように、高校生の親御さんの役割は健康管理と金銭的な支援です。
もう小学生ではないので…。

たしかに市高は進路指導が充実している方かもしれません。
でも高校教員にとって親御さんへのアプローチよりも大切なことは、配属された学校のレベルに合った最適な学習指導を行い、子ども達の可能性を最大限に引き出すこと。
一女のママ友達さんに進路指導の充実ぶりを羨ましがられたと書かれていましたが、おそらく一女では“大学受験は子どもが主体、親は脇役”と考えられているのだと思います。

市高は大変活気のある充実した学校ですが、学習指導面では少々甘いなと感じる部分もあります。

高校生ともなれば、課題がなくても自主的に勉強するのが理想的ですが、そこがトップ校に通うお子さんと、二番手の学校に通うお子さんの気質の違いです。
(学力的には大差ありません。)
近頃のお子さん達は(親御さん達の頃より)精神的に2〜3学年下だと言われているので、少し後押しが必要なんです。

他の質問に卒業生の方が「課題の量が多いと上っ面の勉強になってしまう」と書かれていました。
課題の量が少なくても、出された課題を深く理解し、さらに広げていければいいのですが、これはなかなか難しいものです。
特に市高のように、部活動や学校行事が活発な学校ほど、じっくり取り組むのは大変なこと。

学力をつけるには、ある程度の量をこなしていくことが、遠回りのようで、実は一番近くて確実な道なんです。

文化祭や体育祭を見ていると、市高生は本当に素直で一生懸命ですね。
あんなにパワーがあるんだから、学校側が本気で学力向上に取り組んだら、子ども達の可能性はもっともっと広がることは間違いありません。

高校生は、勉強の量が増えても部活動や行事へのエネルギーを減らしてバランスを取ることはありません。
課題に対応する別のエネルギーが湧いてくるんです…うらやましいですね。
子どもはみんな“賢くなりたい!!”と思ってますよ。
市高生は素直なお子さんが多いので、先生方も面白いように手応えがあると思うのですが…いかがでしょうか?
1年生の保護者@保護者 [ 2012/09/17(月) ]
「県外のトップ校に次ぐ進学校で教員」の保護者様、コメントありがとうございます。

「市高は大変活気のある充実した学校ですが、学習指導面では少々甘いなと感じる部分もあります。」とコメントされていますが、どういう点が少々甘いのでしょうか?

コメント頂ければ、この掲示板を見ている保護者も多いと思いますので、参考にすると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
市立浦和高校の情報
名称 市立浦和
かな しりつうらわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 69
郵便番号 330-0073
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 元町1-28-17
最寄駅 1.0km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.5km 浦和駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 与野駅 / 東北線(埼京線)
電話 048-886-2151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved