教えて!市立浦和高校 (掲示板)
「レベル」の検索結果:380件 / ページ数:38
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/12(水) ]
市立浦和志望の3年です。

市立なのでさいたま市民が優遇されやすいと耳にしますが、具体的にどのようなことかご存じの方教えて下さい!

当日点や内申点を多少甘く見てもらいやすいというようなことなのでしょうか。

この質問で不快にさせてしまったら申し訳ありません。
どうしても気になり質問させていただきました。
[ 42件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/11/01(火) ]
市民にとっても地域校の倍率が高くなり学力が高い方が総括的にメリットありますよ。
「限定していないと市高に行けない」そのレベルの受験生にだけのメリットだよ。市立に行きたいのなら南に行けばいい。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/01(火) ]
>市立高校なのだから市民が建てた学校でしょ?
県のお金は一銭も使わず、教職員もすべて市で調達し、入試も完全に独自でやる。それなら分かるけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/03(木) ]
市立高校の多くは「地元に高校が欲しいんだけど県が作ってくれないから」という理由で設立したところが多い。
大宮、上尾、蕨なんかも今は県立になってるけど生い立ちはそう。それはさておき、6年一貫など県立にはまだない独自性のある市立高校は市民優先を打ち出してもいいかもね。そうじゃない市立は県立同様の扱いでもいいけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
だから、高校にも市民にもメリットがない。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
上尾と蕨は市町が設立しているけど、大宮は元々は片倉や財団法人が作った学校みたいですが。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
浦和に関しては「県が作ってくれないから」という理由は全く成り立たなよね。
県立高校も浦和市には多数あったし私立高校も多数あったのにどうして更に市立高校が2校も作ったのだろうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
>大宮は元々は
母体は成均と大宮農園学校だけど
「地元に高校が欲しいんだけど県が作ってくれないから」「片倉は従業員育成の教育機関が欲しい」という思惑が合致して旧制中学ができた。そして戦後、大宮市に移管されて埼玉県大宮第一高等学校に。だから1年ちょっとだけ市立の時代があり、「県が作ってくれないから」できた学校でもあるんだよ。
>県立高校も浦和市には多数あったし
普通科では浦和、一女、西高の3校だけです。急激な進学率の向上と人口増でレベルのあった学校がなかったんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/05(土) ]
詳しくご教示ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
併願校は私立御三家(栄東、開智、川越東)と確約六地蔵(西武文理、城北埼玉、大宮開成、星野、本庄東、昌平)のどちらが多いですか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
北辰のデータでは偏差値71以上の合格者は思ったより少ないですが、そういう人たちは、栄東東医などの確約を取っているでしょう
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
私立の立ち位置が変わってきているから名前に惑わされずの意見に賛同。特に川越東の位置が下がってきており、大学進学実績が落ち込んできているようですよ。代わりに新興の私立が台頭してきています。個人でも良く調べられたらと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
栄東東医って北辰71じゃとれないだろ?
アルファならギリ?
内緒さん@在校生 [ 2022/10/15(土) ]
自分は栄東のaと開智Tコースの確約取りました。開智は早めに確約取りに行ったのでその時点の偏差値では1番上は取れませんでした。
周りには開智や大宮開成、淑徳与野のほかに都内の私立の上のコースを受けていた人もいましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
どうして開智のT取れる人が栄東は東医取らなかったの?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
↑栄東東東医は7から11月に偏差値71以上を2回、じゃなかったですか?だから取れなかったのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/23(日) ]
開智のTって東医より基準低いの?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/23(日) ]
どっちが高い低いというより、微妙な条件の違いがあるのでは。2回の平均(小数以下切り捨て)71以上と、71以上を2回、でも違うし、7月から12月まで見てくれるのか、7月から11月まで見てくれるのか、でも違いますよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/08(土) ]
市立浦和高校を目指している中3です。
内申点は1年39 2年41 3年はおそらく40程度です。
特別活動はありません。
偏差値は66です。
受験までにどういう勉強をすれば合格できますか?
親には私立でも大丈夫と言われているので志望校は変えません。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
理科と社会は満点が取れるように
今からでもまだまだ上がります
結局 教科書レベルですので 特別なことは必要ありません ワーク等を完璧に
過去問は3から5回繰り返さす
後は 自分の弱点と必ず出る分野
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/04(火) ]
市立浦和を目指している中3男子です。
現在クラブチームでサッカーをやっていて、関東大会等に出場しています。関東大会や県のリーグで1位と取るとどのくらい加点があるかわかれば教えてください。結構な加点になるのでしょうか?
サッカーの加点は英検や漢検より高いのでしょうか。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
正直関東大会出場までいってたら私立からお誘いの声もかかりそうですよね!
サッカーやりたいなら私立へ行けばいいのに!って思ってしまいますが笑
勉強があまり出来なくてもクラブチームの実績が凄くて市立浦和に合格できたとしたら、それもラッキーな運命だよね。
勉強よりサッカーを高く評価してくれて合格にするかしないかを決めるのは学校側だしね
だから加点点数も詳しく公表されないんだろうし、まっ特技もってる人は勝ち組なのかもね
羨ましいな笑

内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
質問者さん勉強できない人って決めつけられてて可哀想に💦
少なくともそれなりに偏差値や内申もあるからここ受けたいと思ってるんでしょ
通りすがり@関係者 [ 2022/10/11(火) ]
文面から、
英検と漢検の加点はなくて、サッカーの加点でカバーできますかって感じなんじゃない
あ@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
英検の加点ほぼないに等しいよ。当日点、内申どっちも俺の方が高かったのにサッカーで選抜選ばれたやつが受かって、英検2級持ってた俺が落ちたからね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/13(木) ]
市立浦和の選抜基準は、特別活動の記録の配点の割合が、上位の高校より少し高めです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
まじでここ受けるなら圧倒的に点数取れるようになっといた方がいい。ボーダーライン超えてるのに不合格とか普通にあるから。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
圧倒的な点数なんて不要ですよ。400点超えれば合格できます。
ただの塾講@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
じゃあボーダーラインにならない程度に高い点数で。とにかくボーダーライン付近は危険です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/27(火) ]
市立浦和をめざす中2です。硬式テニス部の活動状況についておたずねします。女子は関東大会に出場しているようですが、男子のレベルはどのくらいなのでしょうか?あまりにレベルが高いようであれば、他の高校の方が自分にあっていると考えています。情報をよろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/28(水) ]
他の学校に変えなくてはいけないほどレベルは高くはないと思います。

女子の関東大会出場も、公立高校のみの関東大会なので公式戦ではなく研修試合という扱いだと思います。
それでも公立高校のみの大会だけでも、そこまで行くのは評価してもよいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/03(月) ]
今の中学部1~3年生と同じ世代になる前提でいうと、試合結果等を見て、ついていけないという事は無いと思います。現高校1~3年生のレベルも関東に行くような子はいないのかな?恐らく県大会目指すというレベルかと思います。仮に高入からジュニア上がりの凄い子がいたとしても、それは一握りでしょうし、多分、テニスクラブに所属して、軸足はそっちに置くでしょうから、いずれにしても心配無用かと思います。強い弱いに関係なく、一生懸命に部活に取り組む子が多いと思うので、そういう部分では、楽しめると思います。
浦学、浦和麗明のようなレベルを想像しているなら、それは全く次元が違いますよ。
大変ですが、勉強頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
http://tennis00koko.html.xdomain.jp/
←埼玉県国公立大会のホームページです。

質問者さんは男子でしょうか?男子の結果も掲載されています。参考にして下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/17(土) ]
サッカー部、野球部等の練習をぎっしり行う部活に所属している先輩方は、塾や予備校に通っているのでしょうか?それとも授業と独学のみで難関大学に合格しているのでしょうか?

浦和市立で文武両道を目指したいです。教えてもらえたら助かります。
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
高入生約240人中12人が旧帝一工に現役合格してるということは、偏差値68、69がボリュームゾーンとしては、順当なのではないでしょうか。
通りすがり@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
一貫生の定員80だよね
12/240と
10/80 さすがだ、全然違う
これは有利とかってより、デキが違うのかも
内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
逆に言えば、旧帝一工10人と国医と早慶以外の内進生よりも、高入生の上位は優秀ということですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
もうそれは屁理屈の域。
そりゃ高入生にも数人くらいは出来の良いのもいるだろうし、内進生で6年間でだらけてしまう人だっている。
あくまでも、総じて内進生の方が優秀で実績も内進生が稼いでいる学校であるという話をしているのではないか。
通りすがり@関係者 [ 2022/10/14(金) ]
言い回しがくどくて、一瞬意味がわからなかった
この屁理屈書いてるのは、現役市高生なの?
残念ながら中だるみを引きずる内進生はいる
7〜8倍突破して少数精鋭だったはずなのにね
高入の子たちにも、もちろん優秀な子はいる
出身中学では上位のこが多いんだと思う
素晴らしいと思うけど、
屁理屈書いてる子はいまは違うのかな、上位ならこんな卑屈な見方をしない
切磋琢磨しようと思うはずだし、人のこと気にならないでしょ
こんなふうにバチバチ見られてるの、怖いわ
内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
結論:高入生の早慶上理や旧帝一工の進学実績は、非常に失望するというほど低くはない。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
もっと言うと高入り難関大学への進学は中入りより率で言うと1/3。両方では明らかな格差はあるが、高入りの一部の上位層に限り、中入り上位と対等である。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
そうだね。別に失望するほど低くは決してない。
そこそこ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/16(金) ]
もし、市立浦和高校に入ったら、授業がハイレベルすぎて、追いついていけないってことはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/09/16(金) ]
授業はハイレベルではないですよ。
ただ、倍率(ボーダー)が高いので、周りに低レベルがいなく、そう感じるのかな。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/17(土) ]
ハイレベルというよりはハイスピード過ぎてついていけなくなる人はいるかもしれませんよ。
上位校は何処もハイスピードで進んでいくから。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/17(土) ]
上位校?市立浦和が上位なんですか?上位の定義は?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/18(日) ]
浦和や一女や大宮と比べたら授業の進度は遅いです。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/18(日) ]
授業内容は難しいですが、授業後に先生に個別で質問しに行けば気軽に教えてくれますし、友達も教えてくれます!予習復習をしっかりしていれば追いつけないということはないです。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/23(金) ]
高校入ったらまた1からのスタートだから、学習習慣さえあれば普通に大丈夫。
内緒さん@質問した人 [ 2022/09/28(水) ]
返信が遅くなり、申し訳ございません。たくさんの回答ありがとうございます。志望校決めの参考になりました。本当に感謝です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/08/22(月) ]
中学3年生です。中2の夏頃から市立浦和を目指し始めました。
内申が34:39:40(3年は一学期のもの)です、内申が平均よりもだいぶ低いのは承知の上ですが、希望を捨てきれません。
3年では内申はどのくらい取れば受かる可能性があるでしょうか?また、当日何点くらい取れば受かるでしょうか?
加点はこれから受ける英検準二級と、漢検準二級、数検三級くらいです。文化部なので大会などの加点はありません。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/08/25(木) ]
自分の受かりそうな高校で、行きたいと思った高校を他に見つけることができました!
的確なコメントありがとうございました!お陰でケジメをつけられました。
少しレベルを下げて志望校に向けて頑張ります!!
内緒さん@一般人 [ 2022/08/28(日) ]
同じレベルでも川口市立は今なら入りやすいです。志望校にしてみてはどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/28(日) ]
すみません。今更なんですが、北辰偏差値が72あっても受験するのは無謀でしょうか…
内緒さん@一般人 [ 2022/08/29(月) ]
そんな偏差値が安定して取れてるなら大丈夫よ!学校選択問題の過去問頑張って!
内緒さん@一般人 [ 2022/08/29(月) ]
ありがとうございます!この調子で頑張ります!!
内緒さん@一般人 [ 2022/09/05(月) ]
ちなみにですが、当日具体的には去年のボーダーを基準とすると何点ほど取れば受かるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/06(火) ]
選抜基準を見れば分かりますが、市立浦和は特別活動の記録の配点が大きいので、ボーダーで合格した人の当日点を参考にしてはいけません。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/07(水) ]
確かにそうですね、ありがとうございます!とにかく、当日自己ベストを尽くせるよう頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2022/08/13(土) ]
2年です。この夏市立浦和に行こうと決めました。現在内申は一年も二年の一学期も43です。塾に入ってこれから少し上げていくつもりですが,加点として漢検・英検3級,生徒会副会長,実行委員などは入るでしょうか。入試で受かる見込みはありますか。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/13(土) ]
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/219222/161itirituurawa.pdf
ここを読んでください。再来年も大きく変わらないだろう。
通りすがり@関係者 [ 2022/08/15(月) ]
一覧ですぐに調べられるはずですよ
検定が3級で加点になるのは上尾高校あたり
英検3級の場合
英語だけはとやってたこが、五六年あたりで取ってることもめづらしくないレベル
加点の問題だけでなく、市立浦和の場合は
準2程度は持ってる能力の子たちが
受験してるんだと思ったほうがいいです
みんな持ってるんで特段プラスにもならないけど
持ってないと見劣りします
内緒さん@在校生 [ 2022/08/16(火) ]
中2じゃ一覧の調べ方とか分からない子いるでしょう
上から目線で言うのではなく、最初の回答者さんのように教えてあげたら親切ですよね
内緒さん@一般人 [ 2022/08/16(火) ]
どこが上から目線なのかと思うんですけど・・・
内緒さん@一般人 [ 2022/08/17(水) ]
人によって感じ方違うからね
文字は難しいですよね
内緒さん@一般人 [ 2022/08/18(木) ]
最初に回答した者です。言葉足らずで申し訳ございません。
選抜要項はご覧になったでしょうか?上位校の中で、浦和一女・市立浦和は調査書における特別活動の割合が高いです。その上市立浦和は評価対象となる成績が広い且つ不明瞭なため、意外な合格/不合格があるのではないかと分析しています。
盤石なプランだと、漢検二級、英検準二級を取得しつつ、来年は生徒会長。そして内申点は43以上をキープ。

もちろん一番重要なのは3年生になってからの偏差値(当日点)ですが、質問者さんは上位合格となるポテンシャルがあります。頑張ってくださいね。
名無し@質問した人 [ 2022/08/18(木) ]
ありがとうございます。
貴重なご意見拝見させていただきました。
参考にさせていただきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
医学部に行くならさいたまの公立でどこがいいですか@一般人 [ 2022/08/13(土) ]
医学部に行きたいのですが埼玉県の公立で大宮、市立浦和などで悩んでいるのですがどこがいいですか。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/08/27(土) ]
なんで?旧帝一工国医のランキング上位見れば、大体わかると思うけど?そこら辺は医学部医学科合格も多いから。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/27(土) ]
質問をちゃんと読め。
通りすがり@一般人 [ 2022/08/29(月) ]
公立にこだわる理由はなぜですか
公立は大学受験の面倒見の面では私立には劣りますよ
大宮を目指せるなら私立の特待生も
選択肢には入らないでしょうか
それも加味して何人か私立を書いているんではないかと

医学部は塾無しは厳しいと思いますが
開智は医学部以外のはなしだと
塾要らずだったと結構聞きますよね
(私自身は開智は立地で☓なので関係者ではないです)

切磋琢磨できる環境なら、絶対すこしでも
偏差値の高い学校へゆくこと
しかし2021年度は
国立医学部の合格者数の県内公立の一位は市立浦和でしたよ
現役合格率は大宮でしたが
内緒さん@一般人 [ 2022/08/29(月) ]
国医の合格数が多いのは
浦和 25 (うち現役11)
一女 17(12)
大宮 17(12)
栄東 13(9)
開智 13(7)
川越 11(5)
市浦 4(4)

内緒さん@一般人 [ 2022/08/31(水) ]
一女は現役8人ね。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/31(水) ]
一女は今年の医学部浪人0、現役のみ
内緒さん@在校生 [ 2022/09/01(木) ]
結局、上のランキングとほぼ似通ってるし。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/02(金) ]
>しかし2021年度は
>国立医学部の合格者数の県内公立の一位は市立浦和でしたよ
>現役合格率は大宮でしたが

こちらの2021年のランキングを見ても、埼玉公立トップは浦和高校。
https://www.asahi.com/edua/article/14346979?p=4
インターエデュでもこうなっています。
浦和 15(4)名 現役合格率 1.12%
市立浦和 12(6)名 現役合格率 1.65%
川越 9(3)名 現役合格率 0.76%
大宮 8(5)名 現役合格率 1.38%
現役合格者数は確かに市立浦和6名が最多ですが、これには防衛医大1名が含まれています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

市立浦和高校の情報
名称 市立浦和
かな しりつうらわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 69
郵便番号 330-0073
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 元町1-28-17
最寄駅 1.0km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.5km 浦和駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 与野駅 / 東北線(埼京線)
電話 048-886-2151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved