教えて!市立浦和高校 (掲示板)
「予備校」の検索結果:83件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/21(土) ]
在校生の方、教えて下さい。市立浦和に入れるくらいの偏差値があれば、今もっと進学実績の良い私立高校にも入れると思いますが、なぜ市立浦和にされたんでしょうか?
考えられる理由は、学費が安いことですが、それ以外の理由があるのでしょうか?
私自身は、親に少しでも負担をかけたくないので公立を第一志望にしてますが、落ちれば私立に行きます。でも、実は進学実績の良い私立の方が、大学を考えたら良いかなと思っています。
他の多くの人は、なぜ公立を第一志望にしてるのかと疑問に思いました。
[ 50件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/07/01(金) ]
スレ主さんの考える素晴らしい実績の私立の特待入学が最良で、あなたにとって親孝行にもなるんじゃないですか。
一生懸命勉強しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/06(水) ]
>たぶん浦和の二次までの合格のほうが難しい
この「浦和」って市立浦和?だとしたら栄東は厳しいんじゃないの??
内緒さん@一般人 [ 2022/07/13(水) ]
中受知らないド素人が投稿していて笑ってしまった。受験と受検の違い分かる?私立中と浦和中の受験問題見たことあるの?別物なんだけど。浦和中は偏差値が低くても受かっているし。だから浦和中入りの大学実績も芳しくないんじゃないの!全く公立受検対策無し(数ヶ月しか対策していないを含め)で受かっているラッキー合格もあるし。余り知ったかぶりで投稿すると恥をかくから止めときな。どうせ市浦関係者だと思うけどさ。栄東、開智も前受験で都内御三家や準御三家の併願なんだけどさ。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/13(水) ]
↑私も大笑いしてしまいました。浦和中の二次までの合格の方が難しいって、無頓着で滑稽だと思います(笑)浦和中の方が低いレベルも多いし、私立と公立と比較するなんてナンセンス極まりないと思います。投稿者は市浦の関係者でしょうか?だとしたら厚顔無恥ですね。(大笑)
内緒さん@一般人 [ 2022/07/13(水) ]
中学受験塾の偏差値60や62だったら、もっと大学実績が良くてもいいんだけど、受検内容が内容だし、基礎学力がない生徒が多いんじゃないのかな!ガッツリ勉強してきた私立中との差だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/15(金) ]
浦和中から入った生徒の大学実績もこれ以上伸びに期待出来ない現状から優秀な生徒も受験しなくなったと思います。やはり私立中でしょうね。公立に大学を期待したらダメですよ。自称進学校にありがちな指導の無駄もありますし。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
やはり私立中でしょうね→いや都内私立を除外すれば中受を避けて県立浦和や大高か、県内私立なら慶應志木や早稲本あたりの附属最高峰狙いに流れてると思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
↑だから浦和中は選らばれていないでいいんじゃない!わざわざ進学実績の悪い学校に6年間も通わせるメリットが全然ないし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/18(金) ]
昌平の上位クラスと市立浦和なら、どっちがいいですか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
えーでも例えば県立浦とか大宮のほうが倍率低くても、偏差値高いよね?いざどっちかに入れるならみんな浦和や大宮を選ぶと思うんだけどなー
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
凄い傲慢。やっかみとか憂さ晴らしとか、勝手に決め付けたり。学校の価値が倍率で決まる訳ないだろ。倍率高くても、出口偏差値が低かったら、な〜んも意味ないよ。勘違いってこわ〜い。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
受験知らないみたいだから、教えてあげるね。倍率が高い市立浦和より県立浦和や大宮高校の方が入るの全然難しいから。分かった!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
倍率も大事だけど、どのレベルの受験生が志望してくるのかが一番大事だからね。
当たり前だけど偏差値72の人しかいない1.1倍と偏差値67のしかいない3倍では前者の方がハイレベルなのだから。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
この方いろいろな掲示板にいますね。今年のみ市浦や春高、川高に東大合格者数1人の差をつけて勝ったことで、どちらが良いかを尋ねるのかってどうなんですかね… 東大合格者でしか実績を見ることができない典型ですね。どちらが良いかは自明ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/18(水) ]
市立浦和は、出口がいまいちだから、
併願先になるような私立の特進クラスに行く方がいいって力説されることが多いけど、実際、好きな方に進学できるなら、市高を選ぶ子が多いいと思う。それに、マンモス私立の特進の一握りの実績で市高を見下したような発言は、なんかむなしというか卑屈だって思わないのかな?
結局、どっちに進学しようが、上位にいれば、それなりに素晴らしい出口が待ってるよ。あまり競争心持たずに、塞翁が馬で頑張ることが賢明。
あと、プライドがあるなら、
県立浦和や大宮高校に腰が引けたような発言は、ちょっと情けないよ。

内緒さん@一般人 [ 2022/05/24(火) ]
昌平の上位クラスと市立浦和の上位層のどっちが魅力ある?個人的には市立浦和かな。
在校生@関係者 [ 2022/06/18(土) ]
私立は最上位クラス、特待生などは
指定校もらえないところも多いです
指定校は本来の能力よりレベルを下げることが多いし
いい待遇で入った子は、実績を稼ぐように仕向けられます
そういったことは中の人にしか聞けないことなので
確認したほうがいいです
この学校は出口はほんと心配だなと、在校生保護者として思いますが、
高倍率なのはそれ以外のところに価値を感じているんでしょうね
大学受験は塾頼み、個人戦なのはどこいっても変わらないという思考の人が多いのかな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@中学生 [ 2022/03/18(金) ]
難関大に行きたいのです。大宮と迷ってます…どうしたらいいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
理系なら大宮一択です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
どちらも本人次第だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
当然大宮一択ですね。市立浦和では満足する結果が得られないですよ。十中八九、大宮です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
大宮のほうが授業の進度が早いので難関大希望なら大宮です。予備校に通うにしても学校でやっているほうがより有利で、入学者の偏差値だけでなく、進学実績をみたらわかります。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
難関大学でしょ!大高に決まっているじゃん。市浦と比べる時点で大高に失礼だし、比較対照にはならない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
新一年生です。
先輩方に質問ですが、予備校はどこに通っている人が多いですか?今迷っているのでお聞きしたいです🙇🏻‍♀️
内緒さん@在校生 [ 2022/03/10(木) ]
河合塾、駿台、東進がほとんどです。
2年の途中から入りはじめる人が多い印象です!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
MARCH行くために予備校か……
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
全然問題ないじゃん。高校学習だけではマーチ行けるような学校であるまいし。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/06(月) ]
MARCH以上にほぼ行きます。塾ありでもなしでも。公立高なんてどこも入ってからは自分次第。
私立も手厚いのは1番上のコース位。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/03(金) ]
高入で理系に行きたいと思っています。
化学の履修が高分子まで全て終わるのは3年生のいつ頃でしょうか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/09/22(水) ]
公立御三家とか言葉誰が作ったん?塾?
埼玉出身じゃなからよく分からないけど、たしかに奮闘してるのは知ってるんだけど、浪人いっぱいいるし進学先だって全員難関行ってるわけじゃないよね?そこには目を向けないで、公立御三家塾なしで難関、他の学校とは違う〜みたいな雰囲気あんま好きじゃないわ〜
内緒さん@一般人 [ 2021/09/22(水) ]
市立浦和、十分すごいでしょ。
偏差値50台のころから考えれば衝撃的ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/22(水) ]
市立浦和は楽しいからいいんです!別に良いとこ行きたいんだったら大宮でガリガリ勉強してますよ。私は進路以外のことで高校を決めましたけど?第一、県のトップ層は浦和や大宮に行ってここには来ないんだから比較対象にすらならないでしょ。とにかくここに実績求めてくる人なんかいません!
内緒さん@一般人 [ 2021/09/22(水) ]
浦和と大宮は別格。一女も入学難易度は変わらないかもしれないけど出口は格段に上。良いとこ行きたい人は自然にそういったところを目指す。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/23(木) ]
高校がゴールじゃないよね〜
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/24(金) ]
数年前は、高入生が高3の12月頃、内進生が高2の11月頃に高分子まで終わっていました。基本、高分子と無機は自学自習向けなので理解の速さの寄与は少ないように感じています。

途中から話がそれて御三家の話になってますが、所詮埼玉県内での話ですし、進路に大きく寄与するのは本人の頑張りと周りの意識かと思います。大学受験を最終的な出口目標にする人が多い中、経由する場所が違うと考えて高校を選び、同時に大学受験勉強という先にある目標を見失わなければ偏差値65~75あたりの高校は大差ないように思えます。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/24(金) ]
これは本当の話ですが、教科によって今まででてきた学校より進度か遅いです。知りあいがいたら聞いてみてください。最難関をめざすなら予備校に行ったり自分ですすめないと学校だけでは厳しいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/24(金) ]
やっぱまあ埼玉の高校なんて予備校なしじゃ成り立たないよお
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/05(月) ]
国公立の大学に行きたいなら予備校や塾は必須ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/05(月) ]
絶対に東大や京大や医学部に行きたいなら通った方がいいと思いますが、そうでなければ予備校に行かなくても大丈夫ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/17(土) ]
必須ではないです。
数学英語だけの受講の人、自習室目的で利用する人もいます。
実際、塾に行かずに現役で医学部、旧帝、一橋、千葉、横国、筑波あたりに受かる先輩も最近は多いです。
必要になったら、2年冬〜3年くらいで行けばいいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/04(日) ]
◉内申点
・1年 43
・2年 42
・3年 44(現時点)
◉北辰偏差値
・第3回→72.0(アットホーム)
・第4回→69.5
◉その他
・部活動部長
・漢検2級
・英検準2級

今のところこのような状態なのですが、
入試当日何点ぐらい取れれば上がりますか?

また、私立は栄東高校を受けようと思っているのですが、他に滑り止めとして受けた方が良い私立高校はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/08(木) ]
私立は確約取らないの
私立御三家の2.3番目のクラスならもらえると思いますが
内緒さん@一般人 [ 2020/10/11(日) ]
併願の事ですよね?開智、大宮開成。川越東(男子)淑徳与野(女子)
アブシンベル神殿@在校生 [ 2020/11/23(月) ]
併願で栄東はおススメしないです(確かに勉強は出来るようになるかもしれないけど、楽しいって評判を聞いたことがない)
開智、大宮開成、淑与野あたりではないかと思いますよ〜
めっちゃ成績いいので、370点位でも恐らく受かります(色々な人の経験談より)
内緒さん@一般人 [ 2020/11/24(火) ]
栄東、とても楽しいと聞きますよ。でも偏差値69.5では2番手のコースでも確約はもらえないでしょう。自宅受験の偏差値は考慮されないと思います。
内緒@一般人 [ 2020/11/25(水) ]
栄東、大宮開成あたりは市浦と校風が真逆というか全く違いますよ。栄東の高入生は中入りより少ないし中入に追いつく為に猛勉強になる事も念頭においた方がいいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/25(水) ]
大学受験では栄東に限らず中入生たちと同じ土俵で争うのですから、目標が高ければどこの高校であろうと猛勉強は必要です。
内緒@一般人 [ 2020/11/26(木) ]
勉強だけしに行く大学予備校 むしろ勉強しかない
滑り止めの星。勉強=楽しい と思える子だけ行けばいい
栄東
内緒@一般人 [ 2020/11/26(木) ]
開智の方がお勧めです。男子なら川越東も。栄東は楽しいという話は聞きません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
今度市立浦和高校に入学するものです。
市立浦和高校では、部活が終わったあとに教室等で勉強できる時間はありますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/18(水) ]
すみません、何故か沢山同じような事を送ってしまいました、、、
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
自分で調べたらいいじゃないですか
なんでも掲示板で聞くのはあまり良くないと思いますよ
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/18(水) ]
すみません!ご指摘ありがとうございます!自分で調べます!!
マカロン@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
内緒さん@一般人
自分で調べたらいいじゃないですか...と言ってる方へ

私は市立浦和生じゃないので分かりませんがあなたが知っているのなら教えてあげてもいいと思いますが。質問者さんが効率が良いから掲示板を利用したのでは?
掲示板で聞くのも良くないと仰っていますが情報の取捨選択さえ出来ればあくまで参考手段として掲示板という選択を取るのはいんじゃないですかね。人の質問の仕方にまで口出さなくていいと思いますよ
内緒さん@在校生 [ 2020/03/18(水) ]
吹部やサッカー部に入部希望の場合、1、2年のうちは部活動の後に居残りで勉強というのは難しいと思います。
その他の部活は本当に様々で、オフが平日にある部もあれば、土日どちらかがオフの部もあり、また終了時間もまちまちです。質問者さんが入った部活によると思います。ただ、図書室や自習室など、放課後に利用可能な場所はあります。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/19(木) ]
皆さん回答してくださってありがとうございます!助かりました!
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
早く終わるんですね。近くでは部活終わってから21時まで勉強して帰るとこもあるみたいだけど、そこが進学実績に差が出るのかな。先生たちも色々なんですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/29(日) ]
学校は友だちや先生に質問できるメリットはありますが、女子もいるのでセキュリティの観点で21時まで残って良いとは思いません。予備校や塾は入退室の管理がされているのでその点では比較的安心です。また、市の図書館や民間の自習室など自学に活用できる場所は色々あります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/20(火) ]
中3女子です。今、蕨と市立浦和で志望校を悩んでいます。この時期に志望校が決定していないことに焦りを感じつつも、決めきれません。
市立浦和に惹かれる気持ちが強いのですが、私は大学受験に力を注ぎたいと思っています。私は人に流されやすく、行事が大好きなので、大学受験が不安です。
意見をよろしくお願いします!!
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/11/23(金) ]
大学受験に力注ぐなら市立浦和でしょ

蕨は大していい所でてないよ
市立浦和もたいしてだけど
内緒さん@一般人 [ 2018/11/25(日) ]
大学受験で考えるなら、蕨より市立浦和、市立浦和より大宮。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/27(火) ]
市立だから、やはり県立や私立より。。。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/29(木) ]
昨年の蕨の倍率、かなり低かったです。
今年はどうなるかわかりませんが、人気が下がってるのでしょうか…自分の目で確かめてみた方が良いでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/30(金) ]
蕨の倍率低下は、川口市立に流れているのでは?
真面目で堅実な校風を好む人には、変わらず支持されていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/08(土) ]
市立浦和の在校生です。
確かに行事も多く部活も最後までやりぬく生徒が多いです。しかし、結局は全て自分の意志です
変なふうにあなたを流す人もこの高校にはいませんが
あ@在校生 [ 2018/12/16(日) ]
市立浦和在校生です

うちの学校は、最後まで行事や部活をやりぬく生徒が多いです
行事が楽しいのがうちのアピールポイントでもあると思います。
しかし、勉強が出来ないわけではないです
その人次第でもありますが、朝早めにいって勉強したり、昼休み・放課後などを利用して自習室で勉強している人も見受けられます

私が1番ここに来て良かったと思った思うのは自習の時間です
監督の先生が基本居ないのですが、前の休み時間煩くても授業が始まれば皆驚くほど静かになります。
なんなら、次の休み時間もめちゃくちゃ静かです

メリハリをつけられる生徒ばかりなので、市立浦和も十分いい高校だとは思いますよ😊
内緒@卒業生 [ 2019/02/04(月) ]
市立浦和の卒業生です。
公立にしては受験指導も熱心だし、学校生活も充実していました。3年間で一生付き合いたいと思える最高の仲間と出会えた最高の場所です。制服もかわいいね!と言ってもらえることが多く内心自慢でした。
大学受験はどこに行っても自分の気持ち次第だから、惹かれてるのに志望高校を変える必要はないと思うけど‥だけど詳細は在学中の子に話を聞けるといいね。
本当に行きたい学校はどこなのか、あまり時間はないけど良く考えて頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
受験生@中学生 [ 2017/09/24(日) ]
市立浦和の進学大学をみると現役で早慶上理やGMARCHへ進学している人数が多いですが、この数字って学力上位の人がたくさん大学を受けて合格している数字なのか(中間層の人たちはこのような大学に進学していないのか)知りたいです。
また、予備校や塾に通っている生徒さんは多いのか知りたいです。
回答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/26(火) ]
国公立現役進学80名、早慶上理マーチ102名現役進学、卒業生317名ですから半分以上がこちらに進学しています。中学からの80名を含みます。
予備校はよくわかりません。高校に入るのに倍率、偏差値ともに高いのでこのようになるのはまあそうだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2017/10/03(火) ]
校内資料と校内で聞く話からお話します。
早慶に合格する人のうち文系はGMARCH1~2校、日東駒専0~2校を受け、理系は東京理科大、GMARCH0~2校を受けることが多く、その多くが合格して延べ人数を増やしています。一方、東京理科大やGMARCHを第一志望にしている場合、「GMARCHで合格を多数出す人」と「GMARCHに受からない」の二極化があるように見えます。そのため、GMARCHの合格実績に関しては、他校同様、信頼しすぎないほどがいいように思えます。
ちなみに、国公立大学は学年内順位(文理別)約10位以内程度の人たちが超難関大の実績をつくっていて、他は80位程度の人たちがちらほら国公立大学に進学しています。

予備校については、高1~高2夏まではクラスに1~5人いるかどうかですが、高2冬から増え始め、自習室を利用する目的の人も含めると高3夏には8割(~9割)近い人が予備校に在籍しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

市立浦和高校の情報
名称 市立浦和
かな しりつうらわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 69
郵便番号 330-0073
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 元町1-28-17
最寄駅 1.0km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.5km 浦和駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 与野駅 / 東北線(埼京線)
電話 048-886-2151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved