教えて!市立浦和高校 (掲示板)
「予備校」の検索結果:83件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/23(日) ]
市立浦和を受けるものです。
志願先変更で、市立浦和に変えたのですが高校の頑張り次第で有名な大学いけると思いますか?
例)早慶、上智やGMARCHなど

市立浦和は楽しいって有名だから、行きたいと思うのですが、楽しみすぎたら学力落ちちゃうんで不安で...

ちなみに偏差値は70ほどです。
[ 38件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/03/01(土) ]
ちなみに前高と高高は、平成20年を境に県教委の指導により現役にこだわりすぎ、入れるところに志望を落とさせた結果、本来行くべき大学に生徒が行けず、失敗だったと言っています。東大は一桁、高高に至っては、片手に凋落。さらに京大、東工大、一橋大など無残な結果。高高の凋落に合わせて、緩やかに前高も下降現役も一桁の状態に、
高高 http://www.takasaki-hs.gsn.ed.jp/shinro/H25/sinro_2.pdf
前高 http://www.maebashi-hs.gsn.ed.jp/shinro/jisseki/daigakubetsu_25.pdf
TOP高の使命は、高い志をかなえさせるところにあるから、データ―を出すときは、量より質で比較しないといけないね。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
量より質が大事な点はわかりますが、卒業生の半分ないしは半分以上が浪人する進学高なんて・・・

もう市高と関係ないですね。

本年度の埼玉県の公立高校の進学成績に期待しています。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
現役主義の市高は、一人で平均7,8校受ける。合格者数の見かけの良さを鵜呑みにしちゃだめだよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
そんなに受けるとは信じがたいです。
本当ですか!?
2〜多くても5くらいではないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]

上の人は、昨今の受験事情を知らなすぎですよ。7校くらいなら市立浦和に限らずとも平均的です。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
絶対現役ってことなら、7,8校受験はザラ。県立浦和のように、第一志望は絶対に譲らないっていう学校なら、国立一本っていう人も多いだろう。
内緒さん@関係者 [ 2014/03/03(月) ]
良くご存知ですね。
その通りです。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/03(月) ]
私の高校も現役を望む人が多いので(県内公立高校です)平均11校位は受験しましたよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あかねママ@保護者 [ 2014/02/11(火) ]
在校生及び最近の卒業生にお聞きしたいのですが。娘は先生から一女を強く勧められたものの、悩んだ末に市立浦和を受験することに決めました。
先ほどこちらの古いスレをみていたら、市立浦和の先生は熱心さに欠けるとの書き込みを見つけました。
噂で、市立浦和は楽しすぎて遊んでしまうから大学進学率が悪いと聞いて私なりに色々進学実績を調べてみたらこの十年間で飛躍的に伸びているため、噂は噂だと信じ、娘の受験を応援しているのですが。先生に気を抜いて教える人と熱心さにかける人がいるとはさいたま市立中学にかよう娘の学校をみていても想像できないのですが。
そんなに先生の質って学校により違うのでしょうか。今から一女に変えたほうが、大学受験にはよいのでしょうか。
[ 40件 ]の回答が省略されています。(全て表示
一般@関係者 [ 2014/02/14(金) ]
内進で、この学校を頼りにしている生徒が、いるのでしょうか? いないです。全て予備校が頼りで実績も予備校のものです。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/14(金) ]
いいんじゃない、それで。

普通の公立中学の高校受験も、ほぼ生徒の多くは学校を頼りにしていない。すべてを塾に頼りで、実積もほぼすべてが塾のもの。

市立浦和は、公立中学の延長みたいだということでしょ。 困るのは、経済的事情で塾や予備校に行かせる余裕のない親だということ。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/14(金) ]
学校は普通に学校生活を謳歌して、塾や予備校で勉強をしっかり補完していけば何も困らないよ。

教育にお金がかかるのは当然。

余裕のない親に限って、学校のせいにして大騒ぎ。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/14(金) ]
塾を頼りにして勉強することを過度に罪悪視する必要はないと思う。学校生活を謳歌しながら、受験勉強は塾や予備校などの学校外教育サービスを自分なりのペースで利用すればいい。
学校外教育サービスにお金がかかるのは当然のこと。
教育サービスに対する適正な対価を支払いたくない親ほど、学校を批判する傾向がある。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/14(金) ]
内進が全員一般より頭がいいわけじゃないし、むしろ逆の方が...
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/15(土) ]
兄弟姉妹で市高に入学・卒業した人がたくさんいると聞いています。
少なくと卒業生にとっては自慢の学校です。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/22(土) ]
都内からの転入者だけど、
埼玉の公立って、浦和高校以外は
どれも同じようなもの。
一女、一女って滑稽だよ。
進学実績とかたいしたことない。
自分の行きたい学校を目指すべきと
思います。
内緒さん@在校生 [ 2014/02/23(日) ]
私も市高に入る前に一女を勧められました。
しかし、私の市高に行きたいという気持ちが強かったため市高を受験することにしました。
市高に入ってからは毎日とても充実していて、市高に入って後悔したことは一度もありません。
勉強面では、自分の思ってたより市高のレベルは高くしっかりと勉強しないとすぐに下のほうになってしまいます。勉強してないといいながら市高生はいつもやっています。
私は勉強してもなかなか上位にはなれず、それが悔しかったので塾に通っています。塾に通わないでも勉強できる人がほとんどなんですが^^;
私は高校生活が充実し、かつ自分の行きたい大学に進学できればいいと思っています。
市高はそれが実現できる高校だと思います。受験まであとわずかなので頑張ってください!市高でまってます^ ^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/24(金) ]
塾に通っている人は何割くらいですか?
中高一貫と高入とでも違いがあるのですか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
新中1@保護者 [ 2014/02/13(木) ]
中学入学準備について教えてください。

女子制服の注文で、夏用は長袖セットと半袖セットとありますが両方必要でしょうか?
とりあえず長袖を注文しようかと思いますが、身頃のみ2枚で大丈夫でしょうか?

それから、通学靴はひも付きの運動靴となっていますが白でなくてもよいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/13(木) ]
中学と高校の連携が取れていない。しかるに4才以上離れた兄弟姉妹でないと高校に入ってからどうであるか等知らずに下の子の受験を迎える例が多いのでは。だから3つ上のかたのような「中学はよかったけど高校は最低」なんて話しになるのでは
内緒さん@保護者 [ 2014/02/13(木) ]
いろいろと期待外れで不満の声がある一方で、一部の部活の一部の保護者から熱烈に愛されている本当に不思議な学校だと思います。
内進@保護者 [ 2014/02/14(金) ]
一期生、二期生の弟妹も中学に居ますよ。
あの高倍率の中、家族から複数の合格を出すなんて、保護者の間でも感心されています。
ちなみにサッカー部では有りません。
内進@保護者 [ 2014/02/14(金) ]
長袖(中間服)2セット
半袖 身頃のみ 2枚

襟・ネクタイ・タイ留め・胸当ては、長袖と半袖で共用できます。
夏は冬服よりもワンサイズ大き目が涼しくて脱ぎ着も楽で良いようです。
中学は冷房が効いていて快適なので、中間服を着る期間が長く、暑い日は腕をまくっています。
しかし、真夏用に半袖も必要です。
面倒なので襟などを付けたままネットに入れて洗濯しているので、襟なども2セット有ったほうが楽です。
通学用の運動靴は何色でも大丈夫です。
白にLINEが入ってるようなデザインが多いかな?
冬は黒いタイツを履くので、黒い運動靴を履く子も見掛けます。
一般@関係者 [ 2014/02/14(金) ]
学費が掛らないから、地元の公立中に入れるよりは、浦和中に入れた方がいいからって理由だと思います。
確かに、高校には問題があると思いますが‥
新中1@保護者 [ 2014/02/14(金) ]
内進@保護者様
ありがとうございます。
サイズのことはあまり考えていませんでした。
アドバイスいただけて良かったです。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/17(月) ]
だいぶ話が逸れてるみたい。入学準備品のことを知りたいなら新たに質問すればいいのに…

最近、公立高校の説明会でも「しっかり予習復習をして授業に臨み、真面目に課題をこなしていけば塾に行かなくても難関大学に合格出来る学力をつける」という話を聞く機会が沢山あります。そうは言っても実際には予備校に行く人も多いけど、少なくとも学校側としては進学校の役割として「塾不要」と言えるだけの準備をしているということ。

残念ながら市立浦和の先生方からそういう話を聞くことは出来ません。それなりに優秀な生徒達を預かってるという認識でやってませんから。よほどしっかり自己管理が出来るお子様以外、予備校に通うことが大前提の高校です。

そういう意味では、中学から入れてしまえば高校受験の際の塾代を丸々予備校の費用に充てることが出来て お得 とも言えるのかな…?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/11(土) ]
市立浦和は先生のやる気がない等、先生があまり良くないような書き込みがあったのですが、実際どうですか?
在校生や卒業生の方にお聞きしたいです。
また、行事はどのくらい盛り上がりますか?
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@関係者 [ 2014/02/14(金) ]
生徒のレベルが一定じゃないから言ってるんです。
意味のない課題をたくさん出されても困る生徒もいるという話です。
課題をたくさん出すのなら、現時点で苦労してる人だけで良いでしょう。
現に、怠慢教師と言われる先生の授業でアップアップしている人もいるんですから。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/14(金) ]
高校は義務教育じゃないんだから、授業についてこれない生徒に変な配慮して課題を出し控える必要なんかないんだよ。
真ん中より上の生徒達に向けた授業と進路指導をして、ガンガン課題や小テストで負荷かけて、全体のレベルを引き上げなくちゃ!

一応、進学校…なんだよね?

関係者さんて本当に「関係者」?
通りすがり@関係者 [ 2014/02/14(金) ]
ついてこれない生徒の話ではないです。
逆です。

例えば、今学校受験で採用している模試はBですがせめてKにしてください出来ればSに、という層がいるのですよ。
一方で、おそらく大多数の層はSはおろかKにすら対応出来ない。
高3になるまで模試すら受けてない又は受けられない人もいる。
進学校としてそれは問題でしょう。
だからせめて全員Kにくらいは対応出来るようにしてくださいよ、課題でも何でも出して、ということです。
全国平均と校内平均を見比べれば劣っている教科は明らかなので、テコ入れが必要な教科はわかります。
そして今KなりSなりで勝負出来ている層にまで、K対策などさせないでくださいねと言いたいのです。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/14(金) ]
たしかに 入学時の偏差値を考えたら、このレベルの高校で全員対象の模試がBって有り得ないよね。せめてK。

ほとんど模試を受けられないのは・・・あの部活だよね。
本当は部員達も相当困ってる。
通りすがり@関係者 [ 2014/02/14(金) ]
U高O高K高あたりはSが学校受験のようですしね。
冊子に高校別受験者人数が掲載されますが、数百人が受けています。
ちなみに県内私立SHやKあたりも。

こちらの学校は、高1だとおそらく一桁、高2でも20人がいいとこでしょうか。
低学年から意識の差が生まれますよね。

まあ、受ければいいという訳でもないですが。
ただ学校としても先程申し上げたように問題アリの教科はわかるはずなので、問題提起にはなるかと。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/17(月) ]
先生に難有り、と言うより学校の体制に問題が有るのでは?
模試の種類云々の前に、そもそも模試の受験率が進学校とは思えないくらい異常に低いけど、学校側が部活停止日を設ければ、模試に関する大方の問題はクリアになるはず。

市も市立4校それぞれのイメージを掲げてるだけで押しが弱いよ。
もう、某球技とかはスポーツ推進校と位置付けた浦和南に頑張ってもらえばいいんだから、市立浦和はボーナス加点で合格させたりするのは止めた方がいい。そういう事がズルズルと黙認されてる事も、この学校を象徴する悪しき慣例だよ。
匿名@一般人 [ 2014/02/17(月) ]
ボーナス加点とか疑惑の合格者とか、本当にあるんでしょうか?
私立は中学の県大会にスカウトにやって来て勧誘してますが、公立の先生は来ませんよね?
学校見学や説明会等でうちにおいでと言うのは他公立校でも目にしましたが、でも当日点はとってもらわないとだからちゃんと勉強もしてね、との話が必ず後に続きますよ。

それに某部のトップチームの選手、何名か中学時代に前進にお名前載ってましたけど。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/17(月) ]
前進に名前が載ってた・・・・‼

この学校って、時々ちょっと気持ち悪すぎるくらいに変な擁護する人が現れるよな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/10/27(日) ]
内進生と高入生の間には相容れない溝があるのは先生たちはどう思っているのでしょうか?
[ 68件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/11/22(金) ]
六年間遊んだって、どういう意味?
内緒さん@一般人 [ 2013/11/22(金) ]
塾講さんは、内進の実情をご存知なんですか?
塾講@一般人 [ 2013/11/22(金) ]
内進の生徒も外進の生徒も持ってるから、ここで好き勝手書いてる一般人さんよりかは遥かに知ってると思う。

真ん中以下はMARCH〜女子大日東駒専くらいだから、実際、上位の東大一橋など以外は外進とそんなに変わりはないと感じるよ。東大一橋の生徒は持っていないが。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/23(土) ]
>六年間遊んだって、どういう意味?
一貫の6年間、勉強サボった てことにきまっているでしょうが。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/23(土) ]
上のお二人さん、怪しいですね。私の知ってる限りでは、内進生は凄く勉強してるって聞いてますよ。部活も辞めている人が多いらしいですし〜
内緒さん@一般人 [ 2013/11/23(土) ]
六年間サボる人がいるとは思えない!
普通に考えたって受験生は勉強するでしょう。
塾講@一般人 [ 2013/11/23(土) ]
部活を辞めている生徒が多いのは事実だと聞くよ。生徒も辞めてる子がいる。
ただ、6年間勉強してるようには見えない。高校生の生徒しか持ってないけど、ひどい子は本当にひどい。高校受験じゃ絶対入れないなってレベル。しかもその子でも定期テストにそれより下がまだ多くいるから、相当数は凄く勉強してるとは言えない。

怪しく思うならご勝手に。
こっちからすれば、内進が凄く勉強してる?一部の優秀勢の間違いじゃないの?って感じ。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/23(土) ]
いわゆる深海魚ってのは何処の高校にも存在する、かつて私もそうでした。
勉強する目的を見失っちゃってるんだね。
学校は、卒業生を招いたり、セミナーを開いたり、折に触れて情報提供はしてくれる。
それを受け入れずに聞き流してしまうか、糧にするかで差が付いてしまってる。勿体無いなと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/10/24(木) ]
HPに掲載されている13年度の進学実績は内進生も含まれているのでしょうか。
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/11/10(日) ]
そのレベルには到底及ばないか金銭事情で私学は選択できないタイプの妬みにしか聞こえないからやめといた方がいいと思う。
まだ中学生なんだから、モチベーションの方が第一でそういう教育はその後でしょうよ。そういう教育もされてるかもしれないし。
こっちには開業医の御子息なんて全くいない庶民派集団だからムカツクのもわかるけど・・
あの数字のまま行けば東大か医学部確実だもの
内緒さん@一般人 [ 2013/11/15(金) ]
あの数字というのがどの数字なのか分からないけど、
東大か医学部確実なら市高からでも良かったのでは?
内緒さん@一般人 [ 2013/11/16(土) ]
>入学時の偏差値は同じ位なのに 栄東、開智の進学実績に大きく見劣りするのはなぜ?

貴方の仰る進学実績とは東大あたりでしょう?
これらの学校は中学入学者に開成落ちがいるからです。校内で一握りの上位だけを見るとそのように錯覚するだけです。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/17(日) ]
私は在京の難関総合大学しか興味ないので
東大、早稲田、慶応でみていますよ!
ただし、重複するので早稲田をみるのが手っ取り早い
錯覚でしょうか??

内緒さん@一般人 [ 2013/11/17(日) ]
栄東か開智が希望に合うなら、中学(又は小学校)から入学すればいいでしょ?という話し。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/19(火) ]
はいさよなら。
錯覚するだけです。の理屈は破綻しました。
でもお金ないからここに入れるしか無いんだよー。の親はどうすりゃいいの??
内緒さん@一般人 [ 2013/11/20(水) ]
「お金がない」なら選択肢は狭まるのは当然。
お金もなくて学力もなかったらどうするの?
内緒さん@一般人 [ 2013/11/22(金) ]
栄東、開智にはかなわないけど、少しずつ頑張ってるのかもね

2期の検討を祈ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/10/10(木) ]
浦和中からの内進生の保護者と高校からの一般生の保護者の間には、お互いになじめない溝があるのですか? 下記のスレのやり取りを見ると、深い溝があると思いました。 内進生と一般生の生徒どうしは学校生活で接点はあるのでしょうか?
[ 129件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/10/21(月) ]
内進生の保護者と高入保護者の間の溝は、学校に求めるものや考え方の違いですよね。
「保護者どうしが直接会う機会が少ないんだから溝が生じるはずがない。これらの意見は市浦保護者のものではない」と決めつけるのは少々乱暴すぎる気がします。
これほど両方の保護者の間に相容れない感情があるとなると、関係者にとってはやはり不都合な事もあるんでしょうかね…
内緒さん@一般人 [ 2013/10/22(火) ]
不都合なことは特に無いのでスルーすれば良いのでしょうが、子が通っている学校のことを想像であれこれ書かれるのは良い気持ちはしないですね。
普通に過ごしている保護者の一人として普段感じたままをお伝えしたのですが、そのまま受け取っては頂けないのでしょうか?
学校に対して求めるものは、内進外進問わずそれぞれですよ。
「これほど両方の保護者の間に相容れない感情があるとなると・・・」とは、学校の何を見ての発言か私には分かりません。
このサイトの書き込みだけを読んでの想像ですか?
学校の中は親も子も普通の公立高校ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/20(水) ]
このサイトは本当に面白いですね!!

高見の見物気分で見さして頂くと、小説やマンガを読むより遥かに面白い。

見る度に面白く笑いがこみ上げてくるものです。
サイコー(^O^)/
内緒さん@一般人 [ 2013/11/22(金) ]
どんな所が面白いの?
内緒さん@一般人 [ 2013/11/24(日) ]
えッ???? 面白いじゃ〜ん!!!!
わかんないの〜?
必死な人にはわかんないらしいですよ〜。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/25(月) ]
何に必死なの??? わからないんだけど??
内緒さん@一般人 [ 2013/11/26(火) ]
市高愛信者の保守派の必死さ
内緒さん@一般人 [ 2013/11/30(土) ]
内進生の保護者と高入生の保護者に溝があるように見えるのは、付き合いの長さが関係していると思う。80人という少ない人数で三年間すごしてきたのだから、保護者もほとんど顔見知りで友達付き合いをしている人もいる。だから集まる機会があると内進保護者でかたまってしまい、高入生保護者で知り合いが誰もいない人から見たら特殊に見えるかもしれない。でも内進保護者だって全員同じ考えの持ち主ではない。それを内進生や保護者はみな同じ考えの持ち主と決めつけるような事はしてほしくない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/10/07(月) ]
サッカー部の方、大学受験のために予備校や塾に通っている人は多いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/10/08(火) ]
サッカー部は浪人する人は多いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/10/09(水) ]
サッカー部もそれ以外の運動部の人も
3年生あたりから通い出すようです。
1、2年生じゃ余裕ないと思います。

浪人する人もいるけど
進学する人の方が多い。サッカー部に限って浪人が多い、とかはないのでは。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/10/02(水) ]
市立浦和は先生が三流って聞いたのですが、本当ですか?だから、進学実績が悪いのですか?昔からいる先生は人間性にも問題のある先生がいるとも聞いています。
本当でしょうか?来年受験を考えているので不安になります…
[ 97件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/11/09(土) ]
変に煽るの止めてもらえませんか?

眠気を押してまで市高に関わってくれなくていいです。もっと建設的で周りの人を不快にしないような趣味を見つけてくださいよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/09(土) ]
結局のところ、市高の先生は力不足と言う事だ!
だから、進学実績がイマイチなんだよね〜
困るよね本当に!ある運動部の人達なんて、居眠りしてるけど、どうなの?運動部だと加点があるのかな?
内緒さん@保護者 [ 2013/11/14(木) ]
すいません←すみません ですね
そして 恥ずかしい ですよね
無益な指摘かとは思いますが気になったので。

身近に在る市高に憧れながら中学校生活を満喫している「ひとりの浦和中生」の親としては、
市高の先生を力不足とは思いませんし進学実績がイマイチだとも思いません。
ナナメ上を向いて全力で走れ!と市高の先輩が勉強も部活も頑張っている姿も見ています。
日々全速力で走っているような生活は楽しそうですね。

内緒さん@一般人 [ 2013/11/15(金) ]
貴方のお子さんが高校に入学されてから同じ意見でいられる事を願います。中学にいる時には私も同じ事を思っておりました。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/15(金) ]
どうして中入の保護者?は掲示板でいつまでもグチグチ文句を言うのだろ?

学校は生徒が主体なので、親は子供を温かく見守っていればいいんじゃないの?

学校の授業・先生に不満があれば、転校や予備校とか何でも手段があると思うけど?
内緒さん@一般人 [ 2013/11/16(土) ]
制度設計に遺恨を持った人が少なからずいるようですね。
たしかに特殊な評価基準を作って国公立トップ高校への受験妨害制度は、公立中ならなおさら恨まれてもおかしくありません。
今後の遺恨を無くす為に、入学前の徹底した告知が望まれますね。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/08(日) ]

「赤点取ると成績会議で話し合ったりして面倒だから、赤点取らないでね。もっとも赤点になるような問題じゃないけどね(=簡単な問題)」とか言う先生います。
残念ながら、内進クラスの授業も担当されてる先生ですよw

前は定期テストの後、教科ごとの平均点とか、コースごとの三科の順位とか書かれた紙が個々に配られてたのだけど、手間がかかるからって配布されなくなった。
手間がかかるってさぁ・・・それって先生達の本来の仕事の一つじゃないの?

二流だか三流だか知らないけど、進学校の先生としてのプロ意識を感じる先生が少ないことは否定できない。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/09(月) ]
三流って言われても仕方ない先生が多いのは、否定できないし、ここの出身の先生も何人かいる。
後は、想像にお任せします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
たろう@中学生 [ 2013/09/29(日) ]
市高に県北(高崎線沿線)から通学しついる人はいますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/10/07(月) ]
不動岡も良い学校だと思いますよ。高崎線沿線だとちょっと行きにくいかな?
内緒さん@在校生 [ 2013/10/11(金) ]
とにかく選択肢が少なすぎるんだよね!悩む気持ちはよくわかる。
でも遠距離通学者が敢えて言わせてもらうけど、通学時間を甘く考えない方がいい。

まず一時間以内で通える中から自分の学力になるべく近い高校を探してみよう。
次に、校風は合うか、やりたい部活があるかなどをチェック。
もしOKだったら市高の他にその高校も絶対に選択肢に入れた方がいい。

近い高校の方が馴染みやすいだろうし、たぶんアウェイ感も少ないと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/11(金) ]
都内に通う生徒は通学時間も勉強時間に組み込んで有効に使ってる。
早く帰宅しても、一時間なんて何もせずに過ぎてしまう。それは自分次第だから、なんとでもなるよ。予備校に通うなら逆に田舎の高校は不利。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/12(土) ]
都内の進学校に遠距離通学するのは全く意味が違う。
公立の場合、埼玉では浦高とか一女、今だったら大宮あたりに行く以外は地元のトップ校に行った方が、結局は体力的にも精神的にも健やかに過ごせる。
予備校に行くのが前提になってる学校ほど、先生達は手を抜いちゃうんだよ。
困ったもんだ。
受検生の@保護者 [ 2013/10/12(土) ]
↑の方、良いことをおっしゃいますね。参考にさせていただきます。
内緒さん@在校生 [ 2013/10/16(水) ]

通学に1時間半以上かかる(帰りは乗り継ぎが悪いと2時間近くかかる日もある)から、できれば学校でテスト勉強とか宿題やってから帰りたい。
公立でも自習室や図書館が8時とか9時まで開いてる学校がけっこうあって、利用してる友達が多いんだけど・・・市高の場合、7時までに門を出ないといけないんですよ!
今はまだよくわからないと思うけど、これは遠距離通学してる者にとってけっこう深刻な問題なんですよ。

ちょっと愚痴っぽくなってしまいましたけど、どうぞ参考にしてください。

内緒さん@在校生 [ 2013/10/26(土) ]
遠距離通学が辛い季節がやってくる…。日の出前に起きて、家を出る時にまだ薄暗い日もある。たろう君が想像してるより、たぶんもっと辛いよ。

もしも入学前のイメージと違っても、勉強や部活で思い通りにならなくても、毎日通わなければならない。通学に時間がかかるなら それなりの覚悟 をしたほうがいいと思う。

お弁当を作ってくれてる母親にも悪いなと思うことも、時々ある。

通学時間、侮らない方がいい。
内緒さん@在校生 [ 2013/10/29(火) ]
嫌なことは別に無いけど、小さな不満みたいなものは普通にある。どの高校もそうだと思う。
わざわざ遠くから来るほど特別な高校ではないよ。
まあ、中学が併設されてるという意味では特別なのかな。高校から入る場合、中学があることのメリットは何もない(むしろマイナス?)ですけどね。
よく考えて、そろそろ志望校をハッキリ決めた方がいいよ。頑張って!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

市立浦和高校の情報
名称 市立浦和
かな しりつうらわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 69
郵便番号 330-0073
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 元町1-28-17
最寄駅 1.0km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.5km 浦和駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 与野駅 / 東北線(埼京線)
電話 048-886-2151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved