教えて!市立浦和高校 (掲示板)
「予備校」の検索結果:83件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
不安@一般人 [ 2013/03/22(金) ]
浦高・一女・大宮の掲示板には、入学前に出された宿題についての質問がたくさん並んでいるのに、市高には一つも無い。
勉強には関心が無いのでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2013/03/23(土) ]
まわりの友達が行く高校と比べるとだいぶ課題が少ない方だと思うので、なるべく早めに終わらせて遊びたいです。
内緒さん@在校生 [ 2013/03/23(土) ]
百人一首は、今年ないのでしょうか⁇
去年は、百人一首を覚えるのに、苦しめられた思い出があります(^_^;)
内緒さん@中学生 [ 2013/03/23(土) ]
説明会とプリントでわかりやすい説明があったからでは?
百人一首は今年はありません(・_・;
内緒さん@一般人 [ 2013/03/24(日) ]
まあ、そんなに進学には熱心でないようなので、高校生活を謳歌した方がいいと思います。
た @在校生 [ 2013/03/24(日) ]
↑ それは絶対ない。
甘くみてると知らないよ。忘れたのか?勉強も
市高は自主自律。
milk@中学生 [ 2013/03/24(日) ]
プリントにたくさん
説明が書いてありました!
内緒さん@中学生 [ 2013/03/24(日) ]
この質問を見て他校の掲示板見てみたら、浦高とか大宮みたいなトップレベルの学校じゃなくても宿題けっこうたくさん出されてるみたいですね。そういえば、ある学校に行く友達は「入学式までなんて終わらないかも」と言ってました。自分は3月中には終わると思います。ゆっくり出来るのは今だけかもしれないので、宿題が少ないのはとても嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2013/03/26(火) ]
入ってからも充分遊べるから心配するな
(^O^)
内緒さん@一般人 [ 2013/03/27(水) ]
というわけで、
そのうち浦西に追いつかれ、
蕨に抜かれるんだって。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/27(水) ]
今すぐ抜かされるかわからないけど、たしかに蕨も浦西も、生徒達が勉強に向かう状況をつくるために学校側が本気で取り組んできてるとは思う。越北,所北,川北あたりも。
市浦に入ることになったなら、学校から出される課題の量(内容的にも?)は同レベルの学校よりずっと少ないと自覚し、一年生のうちから自主的に勉強する習慣をつけたた方がいいですよ。下の方の質問にも、この学校には勉強面は期待せず、各自で塾や予備校で対応すべし!という回答が少なくないですから。頑張ってね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/03/11(月) ]
東大5人ってすごいですね。おめでとうございます。一気に増えるものなのですね。
一貫の方たちなのでしょうか?
[ 442件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/11/20(水) ]
内進生だけの結果、発表されてますよ。
あまりパッとしないけど・・・(~_~;)

しかし、さいたま市は困った一貫校を作ったものだ。
一女と浦高か大宮に作っていたら、こんなみっともない事にはならなかっただろうに。

外進生はほぼ全員が中学は要らないと思っている。7年前の市高に戻して欲しい。

不満が無いのは、内進生の中で偏差値67以下で、市高に裏口入学出来た人達だけだったりして?

そんな一貫校ぞっとしませんか?
ノーテンキオヤジ@保護者 [ 2014/01/05(日) ]
6年間通わせているオヤジです。
安い学費でいい環境で学ばせて頂き本当にありがたいと思っております。
中学はまだまだ実験段階。しかし、これからどんどん良くなって魅力のある学校になると思いますよ。
但し、高校受験する人には初めから入ってほしくないですね。周囲に悪影響を及ぼします。6年間は腹をくくってやれば、いい出会いもあるし、得るものは大きいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/08(土) ]
皆さんの親御さんがノーテンキじゃなければ、一流の国立中高か一流の私学に入った方が後悔しないだろ〜な
あくまで確率論だけどな
歴史と伝統を舐めたらあかんぜよ
今年卒業内進生@一般人 [ 2014/03/12(水) ]
東大理三と文一現役ででました(笑)
まあ内進と外進の学力レベルがかけ離れてることの証明に暫定的ですが
内進理系トップ→東大理三 外進理系トップ→筑波理
内進文系トップ→東大文一 外進文系トップ→慶應文
内進早慶→80人足らずで30枠ちょい足らず
外進早慶→200人ちょいで10枠ちょっと
内緒さん@関係者 [ 2014/03/14(金) ]
なるほど。
内進生の人間性を象徴しているかのような文章ですね。

一般生の学力分布は一般的な山型。
一方で内進生は中高一貫校では珍しいUの字型。出来る子と出来ない子の差が著しく、高校からでは到底入れなかったレベルの子もいます。
一般生はちょうどその間にいるような状況です。
一般生は受験のために部活を早めに引退したりせず、最後まで続ける子がほとんどですし、思っているほど差はないんですけど・・・“かけ離れている”と主張したい人もいるということですね。

内緒さん@卒業生 [ 2014/03/22(土) ]
市高は元々、いろんな意味で良い学校でした。
旧制中学、旧制女学校がルーツです。
随分前の話ですが、埼玉県で浦和高校に次ぐ東大合格者を出した年次もあります。
私はダメな同窓生ですが、古くからの先生たちによく説教されたことがあります。お前たちの先輩はすごいんだぞって。
よく云って、平々凡々なおっとりした学風が魅
力の学校です。
娘も市外ですが市高生になって、今年大学を卒業して、普通の会社に就職しました。
良いんです、浦高、一女じゃないんですから。
いろいろ、在りで善いんです。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/26(水) ]
浦高に次ぐ東大合格者が出たことがあるんですか??初耳です。だいだい何年辺りの話ですか?
内緒さん@在校生 [ 2015/03/06(金) ]
やめときなよ内緒さん@卒業生
あんたみたいなダメ親父が格好つけて出てきて中途半端な自己顕示欲出して、そこに共感するダメ保護者とダメ教師が中学と市高の足引っ張ってんじゃないの〜〜
中途半端な事言って三流校だとも気付かずに二流だと思って余韻に浸ってんのはヤバイから!
内の親も二流校と三流校の違いがわかんないので苦労しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/12/18(火) ]
中3女子です。県外受験なのであまり高校の情報がなく困っています。
そして今、市高か大宮開成どっちに行こうか迷っています。
皆さんはどっちをオススメしますか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2012/12/31(月) ]
大宮開成の学校方針に魅力を感じるのなら、公立は市浦以外の学校を考えた方がいいと思います。今は県外在住とのことなので、市浦の雰囲気がわかりにくいかもしれませんが…大宮開成とは全く違いますよ。特に勉強面では(課題の量の違いだけでなく)指導の手厚さというか熱心さが違います。市浦が公立(ましてや県立ではなく市立)だから…ではありません。公立高校の中にも学力向上に熱心に取り組んでいる学校もちゃんとありますよ。よく調べて決めた方がいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2013/01/02(水) ]
本当に様々なご意見、ありがとうございます。

また質問なんですが、市立浦和高校は勉強はあまり熱心ではないのですか?
内緒@一般人 [ 2013/01/02(水) ]
2012 年 3 月卒業生 326 名のうち4年制大学に合格、進学した生徒は、合わせて 269名(83%)でした。(浪人した生徒は51名昨年度は 45 名)
そのうち、国公立大学に進学した生徒は、65 名(4大進学者全体の 24 %)、早慶上智ICUに進学した生徒は、23 名(私大進学者の 11%)、GMARCH、東京女子、日本女子、津田塾、東京理科に進学した生徒は、80 名(私大進学者の 40 %)となり、国公立と早慶上智の進学者数と合わせると、168 名で4年制大学進学者数の約6割になります。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/02(水) ]
質問者さんの質問の主旨としては実績を知りたいわけではないのでは?
大宮開成はもちろん、私立高校には様々なレベルのクラスがあるので単純比較するのが難しい面もあります。自分が受けるクラスと比較が出来るといいんですけどね。
そもそも市浦と私立高校と比較するのはちょっと無理があるんです。でも、同じ公立の上位校の中で比較してみても、勉強面が一番(かなり)緩やかな学校だと断言できます。せっかく上の内緒さんがご親切に合格実績と割合まで計算してくださいましたので、入学時の偏差値が同じくらいの春日部高校と比較してみてはいかがでしょう?男子校なので参考にならないかもしれませんが、私立と比較するよりいいかもしれませんよ。
下の方にも勉強面に関するご意見が沢山寄せられているようです。もし時間があったら、良いことも悪いことも自分で取捨選択しながら読んでみてくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2013/01/02(水) ]
ご丁寧に答えてくださり、ありがとうございました!!
とても助かりました。
もっとちゃんと高校の方針などを調べてみます。
本当にありがとうございました。
内緒@一般人 [ 2013/01/12(土) ]
市立浦和よりレベルは下がりますが、県立の越谷北高校は大宮開成のように、課題が多くて小テストの多い学校です。色々と調べてみて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/13(日) ]
一見、市浦より越谷北の方がレベル下のように見受けられますが、市浦は上位と下位の子の差が大きい学校です。越谷北は全体的にレベルが高い。最下位層の学力は越谷北の方が上ですし、最下位層どうしを比較すると越谷北の子たちは手厚い指導でグングン伸びていくので次第に市浦との差が開いていきます。公表されている進学実績ではこういう細かい状況まで掴みにくいので学校選びは本当に難しいですね。
越谷北は課題が多いと言っても勉強ばかりやっているわけではありません。公立高校は(市浦だけでなく)どの学校も行事や部活が充実していて楽しい高校生活が送れますよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/13(日) ]
↑内緒さん
最下位層の比較って進研模試の結果としてそうなっているということなのでしょうか?どのあたりからそのようなことがいえるのですか?上位はともかく、下位はほとんど同じだろうと思っていましたが・・。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/11/05(月) ]
過去に一橋大学への進学はありましたか?
内緒さん@在校生 [ 2012/11/05(月) ]
去年に、一人いましたよ!
内緒さん@在校生 [ 2012/11/06(火) ]
中学生の時点で一橋大に関心があるなら、もう少し学校全体が勉強する雰囲気のある高校に行った方がいいと思う。
市高、楽しいけど「入ったら勉強しなくなる学校」という噂は、あながちウソじゃないよ。
(もちろん本人次第だけど。)
内緒さん@質問した人 [ 2012/11/06(火) ]
そうなんですか
ありがとうございました
勉強頑張ります!!
内緒さん@在校生 [ 2012/11/06(火) ]
今年度は(25年)東大だって数人、出るかも知れませんよ。
何故、上の方、在校生と言っている割には、批判的なのですか??

偽??
内緒さん@在校生 [ 2012/11/07(水) ]
東大も夢じゃないのは内進生ですよね。
頑張って。
内進生は、中学に入った時から(入る前から)ずっと塾に通ってる人が多いからね。
「授業で身についた学力ではない」と断言してる人もいますし。
批判しているわけではなく、三年生の今頃になれば受験モードなのは当たり前だけど、市高全体が(先生も生徒も)勉強頑張ろう!という雰囲気とは言えない…ということ。
学校が本気で学力向上を目指してる、と感じたこともないし。
残念だけど、これは否定出来ないと思うけど。
勉強に関しては本人次第ですね。
内緒さん@在校生 [ 2012/11/07(水) ]
どんな雰囲気の学校であれ、勉強する人はするし、しない人はしない。
質問した中学生さんが一橋大に行きたいなら、どこの高校に行っても、目標を見失わないで三年間頑張ればいいと思います。
過去に合格者がいるか…なんて関係ない!
内緒さん@一般人 [ 2012/11/08(木) ]
一橋大に行きたいならば、市校ではなく大宮や県立浦和などに行った方がいいです。

今までの質問を見ればわかるように、外進生(高校より入学した人)は、部活に主をおく人が多いため3年になって慌ててと大手予備校にくる人が多いと聞きました。
生徒自体も流されています。
そのせいか、1年の前半で数学につまづき、受験科目数の少ない私立大の文系を選ぶ人が多いときいています。
内進生は別格ですので一緒に考えない方がいいです。
一橋大は関東圏外からも目標にしている人が多い大学ですので、気を抜かない方がいいです。

一番大切なのは自分のモチべションです。
残念ながら人間は弱いので環境にも影響されます。

慎重に学校選びをされた方がいいですよ。
目標をもつことは、とてもエネルギーになります。是非頑張って下さい!
3年保護者@保護者 [ 2012/11/12(月) ]
子供は一橋ではないのですが、某国立難関大学を目指しています。今年は例年よりも難関国立大を受験する生徒が多いようです。3年生になって予備校に行く人が増えるのは他の高校でも変わらないのではないのでしょうか。子供は学校の自習室で放課後は勉強しています。秋からは自習室も遅くまで開いています。先生方も色々とサポートして下さっています。昨日は学校で1日中センター模試でした。国立は7科目で大変ですが、ぜひ市立浦和で頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
1年生の保護者@保護者 [ 2012/09/24(月) ]
市浦の学生の方は、夏休み等の長期休暇でない普段に、塾(予備校)に行っている人は、結構いるのでしょうか?

その場合、塾(予備校)は、都内でしょうか?それとも大宮でしょうか?

我が家の子供を見ていると、部活もあるし、宿題もあるので、そんな時間はないような気がするのですが?
みんと@一般人 [ 2012/09/24(月) ]
予備校に通っている人の方が少ないです。それでも学力が下がらないのは、さすが市高生!
受験生@保護者 [ 2012/09/24(月) ]
2年生の夏休みあたりからぽつぽつ通い始めるみたいです。何しろハードな部活が多いですから下手に行きだしても普段の授業の予習、復習が出来ないですよね。部活が第一だった子供は2年生ではとても行く時間はありませんでした。
内申点を捨てて受験勉強に早くから邁進する手もありますが…
塾通いは3年生からです。南浦和の某塾です。
でも塾に行かずに頑張ってる子もたくさんいます。やはり通塾にかかる時間や授業に拘束される時間など勿体ないのだそうです。
1年生の保護者@質問した人 [ 2012/09/25(火) ]
皆様ご回答ありがとうございます。

まだ子供は1年生ですので、塾や予備校は考えていないようですが、2年生になり志望大学が定まり、それに現役合格の学力が足らないようでしたら、本人次第ですが、塾や予備校もありかなと思っています。

南浦和の某塾ですね!
北浦和駅周辺に良い塾などがあると、一番良いのですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2012/09/21(金) ]
子供が市立目指しています。コメントで、学校のアトラクがすごいと、ありましたが、練習や準備は夏休みにされるのですか?
しかし3年生になると、午前中から塾と周りから聞きますが、市立浦和の方は、どうやってますか?
内緒さん@一般人 [ 2012/09/22(土) ]

アトラクに参加するのは
三年生の希望者のみです。
(サッカー部は不参加です)

練習、準備は一学半ばから
体育祭前日までで行われます。

両立させているようです。
アトラクすごいよ @一般人 [ 2012/09/22(土) ]
バトン部は1年生から全員が参加しています。
そしてバトン部3年生が中心となり自分のチームを指導して引っ張って行きます。

もちろん塾優先。スケジュールを各自で調整しながら練習しています。
1年生の保護者@保護者 [ 2012/09/22(土) ]
市浦生は、皆、塾に通っているのでしょうか?

クラスの何人くらい塾または予備校に行っているのでしょうか?
3年保護者@保護者 [ 2012/09/28(金) ]
子供がアトラクに参加しました。学校の夏期講習と自習室で勉強していました。大変そうでしたが、何とか両立させていました。夏休みはお盆でも練習で学校に行っていました。家は1教科のみ自宅近くの塾に行き、自習室を利用しています。
1年生の保護者@保護者 [ 2012/09/28(金) ]
3年生の保護者様、ご回答ありがとうございます。

市浦3年生は、夏休みは、学校の充実した夏期講習だけでなく、自習室や塾で勉強した上、高校生活最後の体育祭のアトラクのため、夏休みも練習するのですね♪

勉強だけでなく、学校イベントにも、とても充実しているのですね♪

本人がずっと市浦第1志望で入学したので、本当に市浦に通学できて良かったです。

今年の体育祭は、見にいけませんでしたが、来年は、ぜひ見にいきたいと思います。
3年保護者@保護者 [ 2012/09/29(土) ]
今年の体育祭見に行きました。3年生と中学生の保護者がかなり来ていました。有給をとって娘のアトラクを見に来た(?)お父さんの姿もありました。アトラクはどのクラスも一生懸命で素晴らしく本当に感動しました。各ブロックごとの座席の後ろの巨大な看板も力作ぞろいでした。ぜひ来年は見に行ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/09/13(木) ]
市立浦和第一志望ですが、塾の先生から、3年後の大学は出先が・・・・と。塾に行かないと、難関大学は難しいですか?本当に勉強より部活、行事なんでしょうか?部活も勉強も両立したいのですが、偏ってしまうのは、噂だけですか?今まで頑張ってきたので、本当はどちらなのでしょうか?失礼な質問ですみません。
1年生の保護者@保護者 [ 2012/09/13(木) ]
市立浦和や、近所の県立浦和、一女、大宮の大学合格実績をご覧して比較されたらいかがでしょうか?
市立浦和も一時現役で国立大学100人くらい出していたと思います。
さすがに東大、国立医学部に現役志望となると、市立浦和は実績は少ないですが、県立浦和、一女、大宮に行ったとしても学年で上位30人位に入らないと、東大、国立医学部に厳しいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2012/09/13(木) ]
丁寧にお教え頂きありがとうございます。そのような最難関大学ではなく、3年後、多分、数学が苦手なので、私立文系希望です。市立の先輩は学校が楽しいよと、言い、楽しそうで行きたいです。大学受験のために塾は行かず、学校の勉強だけで合格しますか。私立なら塾は不要と言われました。どうしてそんなに楽しいのか、宿題や課題は少ないからですか?部活もがんばりたいです。
1年生の保護者@保護者 [ 2012/09/13(木) ]
楽しいのは、やはり共学だからではないでしょうか?

大学受験面で言えば、一度、市浦のHPの「進路だより」を参照して下さい。
確か、卒業生の半分くらい国公立大学+早慶GMARCH以上に進学しているようです。
早稲田大学等への指定校推薦もあるようです。
また、市浦は、夏期講習なども数多く充実していることがわかると思います(レベルは知りませんが)。
市浦入学者の中にも、別学が嫌で、家が大宮高校より市浦が近い人は、市浦を目指すのではないでしょうか?


内緒さん@在校生 [ 2012/09/14(金) ]
学校からの課題(宿題)だけで難関大学を目指せる学力をつけるのは、正直かなり難しいと思います。
そういう面倒見の良さが特徴の県立高校もありますが、ハッキリ言って市高は違います。
市高は課題が少ないです。
全く無い日もあります。
あっても15〜30分で終わる程度の内容と量です。
高校生の家庭学習時間が1日1時間以下じゃ、どーしようもないでしょ?
塾に行かずに難関大学に行きたいのなら、市高生らしく部活や行事に全力投球したうえで(学校の課題以外に)自分でコツコツ勉強しなければなりません。
わかってるんだけどさ…自分の力だけで頑張るって、想像してる以上に大変だよ。
在校生@保護者 [ 2012/09/14(金) ]
上の在校生の方…
そんなに課題や宿題少いですか?
私は子供を見ているとそうは思いませんが…
よほどおできになるのでしょうか?
課題で30分なんてうちにはあり得ないです。
内緒さん@質問した人 [ 2012/09/14(金) ]
色々ありがとうございます。今、塾で宿題だけでも、びっくりするくらい出ます。塾の時間も長いので、高校のほうが、短いですね。高校に入ったら、塾通いは、通学も考えると、時間もなさそうだし、行きたくないです。説明会である高校は、膨大な宿題や課題をやって、予備校いらずとまた、ちがう高校では自立している感じで、自分でこなしている勉強の雰囲気でした。2高校は、勉強が大変そうでしたが、周りも先生も一丸で、頑張るそうです。でも、市立は制服もかわいいし、人気だし、倍率もすごいけど、部活も勉強も行事もすごいと聞くし、一番の魅力でした。学校が楽しいのは大事ですよね。でも何か私立併願も含め志望高校が、わからなくなってきました。
か@卒業生 [ 2012/09/14(金) ]
課題の多さは関係ないのではないでしょうか?むしろ課題が多い方が上っ面の勉強になって何も身につかないのです。大事なのはその課題をどれだけ丁寧に読み込んで頭にいれるかです。授業の予習をして、授業は寝ない、効率の良い勉強ができれば、行事や部活を目いっぱい楽しめます。(市高生はガリ勉が好きじゃないです)
市高は「踊る学校」と呼ばれていて、その所以は9月の体育祭で高3がアトラクと呼ばれるクラス対抗の種目で踊ることです。高3はこれに命をかけてます(笑)夏の間衣装を作って踊って、他の学校からしたら「受験の天王山の8月にこいつらは馬鹿か?(笑)」でしょうが市高生はアトラクも受験も成功させます(努力次第ですけどね)
ただし、合格実績を浦校や一女と比べる時に考慮しなければいけないのは現役合格が多いのはマーチに行く人が多いからです。早慶上智もたくさん合格してますが、一番多いのはマーチです。私も早稲田落ちでマーチに通ってます。でも何のために難関大学にいくのか考えてみてください。実際マーチも早稲田も話をきいてるとやっていることは変わりません。自分のやりたいことができるということを第一優先にするのが一番です。
とにかく、埼玉県の中で一番楽しい学校に行ったと自負してます。がんばれ!
一般人@関係者 [ 2012/09/16(日) ]
文系ならMARCHは名が通っていてよいでしょう。一般受験の場合、現実は『日東駒専に引っ掛かれば御の字』なんです。MARCHクラスでも一般受験は想像以上に厳しいですよ。推薦枠の割合が大きい為です。

質問者さんは『何か私立併願も含め志望高校が、わからなくなってきました。』とおっしゃっているので、今一度落ち着いてご自分の気持ちを整理してみたほうがいいかもしれませんね。
・共学がいいのか、別学がいいのか?
・通学時間、ルートは?(塾に通う必要を考えてもこれは重要ポイントになります。)
・大学受験、将来の進路は?(理系/文系、学部・学科等)

理系志望の場合ですと、MARCHには理系で充分に学問・研究ができるところは無いといっていいと思います。
本当に自分のやりたいことを存分にやるには、より高いレベルの環境に行ったほうがいい。できれば国立大学(設備・研究費が全然違います。)

また、将来も就職の必要がなく、自分のやりたいことだけやって生きられる環境にあればいいのですが、就職するのであれば名の通った大学に行ったほうがよいですね。これからの時代は特に。
内緒さん。@質問した人 [ 2012/09/16(日) ]
落ち込んでいたので、嬉しい言葉でした。落ち着きたいと思います。北辰が9月届きましたら、下がって、落ち込んでました。もう、だめだあああと。
女子高でも共学でも、浦和、大宮周辺、希望です。私立文系目指しながら、3科目で国公立も受験できれば、学費も違うのかなと、私立文系希望です。市立で、私も頑張れば、推薦で行けますか?推薦基準も高く、トップにいないと難しいですよね。
一般人@関係者 [ 2012/09/17(月) ]
3科目で国公立受験というと、近郊の大学ではかなり限られますが。ご存じかも知れませんが代ゼミの大学難易ランク一覧ページで左欄の大学名から教科集・得点率等参照できます。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
学びたい学部・学科が決まってから、私立とあわせて検討してみるのはいいかもしれませんね。
推薦で行くというと全教科万遍無く好成績をとる為の勉強が必要ですので、3科目で行くというのと矛盾はありますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/08/26(日) ]
市立浦和高校に入学すると、勉強が疎かになるってホントですか?
[ 31件 ]の回答が省略されています。(全て表示
Z@保護者 [ 2012/09/11(火) ]
済みません。
私立は勉強漬けと言う話の真意なのですが。
東大コースならそうでしょう、と仰った方、
市高に匹敵する私立なら東大コース難関国立コースになりますので、やはり普通に考えれば
勉強漬けのクラスになる、と言う意味ではナイでしょうか?
市高レベルの子が、滑り止めとは言え、どこの私立だとしてもあまり勉強に熱心でない私立に
行くとは思われませんので。
記念受験で市高を受けたなら別ですが。
やはり、偏差値70前後の付属でない私立は、進学率が売りですから、勉強漬けになりましょう。
これは、批判ではなく事実です。
それが安心と思う親子もいるでしょう。
私の考えではありますが、上の方は、決して他校を悪く言おうとしたのではないと思います。
それと愛校心パワーは存在すると思います。
すぐ上の方と同意見で、良い意味の強いプライドが味方するのではないでしょうか?

市高はね、本当に素晴らしい高校です。
と先生もPTAにとても親切で友好的で、良い方ばかりですよ。

このことでは、はっきり言って浦高・一女を凌ぐと言えます。
その二校は、しっかりした子が多く自立心を重んじる傾向がある為か、進学懇談など殆ど生徒と先生で行いPTAは蚊帳の外です。
何度も何度も細やかなる進路相談、毎月のような進学説明会、バスで先生と保護者で行く大学訪門など もちろんPTAも熱心ですが、そんな場を与えて下さり呼応してくださる先生方も市高ならではの自慢です。
これも批判ではありません。
純然たる事実です。
確かに@保護者 [ 2012/09/11(火) ]
その通りですよ。
受験に関しては市高は本当に熱心に保護者に対して呼びかけてくれてます。
一女に通うママ友から驚かれたくらいです。
親だって受験情報は知りたいです。

進路相談室には受験に関わる情報のエキスパート先生がいらっしゃって その年毎のリアル市高生の受験報告やさまざまな情報はすごく説得力があります。

PTA活動が盛んなのは
子供が想像以上に市高を楽しんでいて
親もそんな市高を知りたい、首を突っ込みたい的な?感覚で参加されてます。一年間子供の様子を見ていて2年生からPTAに加わる方が多いですね(笑)

内緒さん@一般人 [ 2012/09/13(木) ]
PTAって…質問の主旨とズレてる気がする。

(他の質問を含めて在校生の回答を読ませてもらうと)子ども達の中にも勉強面で不安や違和感を感じてる子がいるようですよね。
プライドや愛校心は大変結構なことなので、各自で充分に自己満足していただくとして、学校側の学習指導面での熱意が不足している点と、子ども達の入学後の学力の伸びが非常によろしくない点、この二点は素直に認めた方がいいと思います。
充実した学校生活を送りながらも、もう少し、勉強に意識と時間と手間をかけた方がいいと思いませんか?
入学時に同じくらいのレベルの学校では、課題だけで1日1〜2時間かかる学校も珍しくありません。
市高は楽しければ勉強は程々でOKですか?
やればもっと出来るはず、市高生なら。
学校との距離が近い御自慢のPTAの皆さん、先生方と協力して、もう少し子ども達の将来の選択肢を増やしてあげられますように。
内緒さん@保護者 [ 2012/09/14(金) ]
すぐ上の方は、部外者の方?
と言うのも 実際、みんな勉強していますよ。
してないと話す子もいるでしょう。
が、実はそれなりやる時にはやっていますよ。
何を基準に やっていないと断言なさっているのでしょう?
学力の伸び?
市高生関係者なら配布されていると思いますが、模擬テスト結果も着々と好成績が発表されています。
これは特別かもしれませんが偏差値80の子もいます。
他の進学校と比較しても引けを取りません。
上の方に 再度。
もちろんPTA、普通に保護者、そして生徒自身、先生とみんな、希望に燃えて頑張っています。程ほどと言うセリフは、言わばジョークです。
1年生の保護者@保護者 [ 2012/09/14(金) ]
市高生の皆さん、皆さんの学校生活も、部活も、大学受験も皆注目していますので、頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2012/09/15(土) ]
このスレッドのNo.30に書いた内緒さん@一般人ですが(わかりにくい名前ですみません)、
「市民」と書いたのは税金を納めているという意味もあります。騒音問題等なにやら近視眼的な返信をされた様ですので。

大学受験で親の出番は健康管理と金銭面での支えだけです。子離れが必要な時期ですよ。
内緒さん@保護者 [ 2012/09/16(日) ]
以前、県外のトップ校に次ぐ進学校で教員をしておりました。

上の方がおっしゃるように、高校生の親御さんの役割は健康管理と金銭的な支援です。
もう小学生ではないので…。

たしかに市高は進路指導が充実している方かもしれません。
でも高校教員にとって親御さんへのアプローチよりも大切なことは、配属された学校のレベルに合った最適な学習指導を行い、子ども達の可能性を最大限に引き出すこと。
一女のママ友達さんに進路指導の充実ぶりを羨ましがられたと書かれていましたが、おそらく一女では“大学受験は子どもが主体、親は脇役”と考えられているのだと思います。

市高は大変活気のある充実した学校ですが、学習指導面では少々甘いなと感じる部分もあります。

高校生ともなれば、課題がなくても自主的に勉強するのが理想的ですが、そこがトップ校に通うお子さんと、二番手の学校に通うお子さんの気質の違いです。
(学力的には大差ありません。)
近頃のお子さん達は(親御さん達の頃より)精神的に2〜3学年下だと言われているので、少し後押しが必要なんです。

他の質問に卒業生の方が「課題の量が多いと上っ面の勉強になってしまう」と書かれていました。
課題の量が少なくても、出された課題を深く理解し、さらに広げていければいいのですが、これはなかなか難しいものです。
特に市高のように、部活動や学校行事が活発な学校ほど、じっくり取り組むのは大変なこと。

学力をつけるには、ある程度の量をこなしていくことが、遠回りのようで、実は一番近くて確実な道なんです。

文化祭や体育祭を見ていると、市高生は本当に素直で一生懸命ですね。
あんなにパワーがあるんだから、学校側が本気で学力向上に取り組んだら、子ども達の可能性はもっともっと広がることは間違いありません。

高校生は、勉強の量が増えても部活動や行事へのエネルギーを減らしてバランスを取ることはありません。
課題に対応する別のエネルギーが湧いてくるんです…うらやましいですね。
子どもはみんな“賢くなりたい!!”と思ってますよ。
市高生は素直なお子さんが多いので、先生方も面白いように手応えがあると思うのですが…いかがでしょうか?
1年生の保護者@保護者 [ 2012/09/17(月) ]
「県外のトップ校に次ぐ進学校で教員」の保護者様、コメントありがとうございます。

「市高は大変活気のある充実した学校ですが、学習指導面では少々甘いなと感じる部分もあります。」とコメントされていますが、どういう点が少々甘いのでしょうか?

コメント頂ければ、この掲示板を見ている保護者も多いと思いますので、参考にすると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/08/25(土) ]
何割くらいにはいれば、march以上受かりますかね?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2012/09/02(日) ]
ありがとうございます☆今日の北辰で失敗して落ちていましたが、またやる気がわいてきました!!
内緒さん@一般人 [ 2012/09/05(水) ]
少年よ、大志を抱け!!
内緒さん@一般人 [ 2012/09/06(木) ]
中学生の内緒さん、べつに市高にだけ部活や学校行事や恋愛があるわけじゃないですよ。
もし、大学受験も頑張りたいという気持ちがあるのなら、まだ時間があるので、別の学校のことも調べたうえで、よく考えた方がいいですよ。

在学生と思われる人が、どのくらいの位置にいればmarchに受かるかと聞いています。
marchが悪いと言ってるわけではなく、入学時の偏差値から考えたら、もっと高い志で勉強に向かわなくてはならないはずです。
残念ながら勉強に対する評判は良くないですよ。
@一般人 [ 2012/09/08(土) ]
上の方、
「勉強に対して評判良くない」
何か具体的にありましたら教えて下さい。
この書き込みは受験生のための大事な情報の場です。
個人的な見解を軽く言い放ってよいはずがありません。
内緒さん@保護者 [ 2012/09/09(日) ]
評判といえば…

たしかに、うちの子も受験する前に塾の先生から忠告されていました。
夏休みに中学校の時のクラス会(子ども達)があり、担任の先生も来て下さったのですが「例年、市高に入った子は、楽しい校風と周囲の雰囲気に流されて勉強しなくなる傾向があるから、きちんと自覚しなさい」と言われたそうです。
どちらの先生も、今までの経験から話して下さった事だと思うので、単なる噂話とは違うように思います。
不安に思って、最近こちらの掲示板を見ていて、ますます不安になったり、心強くなったりしています。。。
はてな@保護者 [ 2012/09/11(火) ]
うちの子は高1ですが「市高は上位大学合格者が他校に比べて少ない」と既に一学期から聞きかじってきました。合格大学のリストを見ると確かに数字が表わしています。高校は大学に進学する前の学校で、そこでどのくらい学習をするかで進学する大学が決まります。ですが、高校は大学進学の予備校ではないと思います。実際に市高に進学して実感している人が多いようですが、先輩後輩の仲が良く、クラブ活動も盛んです。女子力の高い女の子たちと優しい男子が多く、高校生活を大いに楽しんでいるようです。上位大学進学率を求めるなら大学受験を目的とする高校に進学をすればいいと思います。スポーツも友達関係も充実させたいと考えるなら、市高はとてもおススメですよ。高校に何を期待するかで進学校を決めたらいいと思います。予備校性を求めるなら私学で進学率の高い学校を行った方が得かもしれません。市高は楽しそうです。進学に不利だといいながらも質問に行くと先生は結構丁寧に解説してくれるようですよ。
内緒さん@中学生 [ 2012/09/11(火) ]
他の質問にも似たような意見がありますが、在校生や保護者の皆さんが「市高は楽しい学校。上位大学進学を希望するなら他の高校に行った方がいい」と言うってことは、市高は大学受験にはあんまり向かない雰囲気なのでしょうか?
(失礼な言い方になってしまって、申し訳ございません)
学校は楽しい方がいいけど、市高に行って楽しく過ごして、いわゆる良い大学が遠くなってしまうのなら残念です。
高校は、勉強目的の学校か、楽しい学校か、どちらかを選ばなくてはならないのでしょうか?
市高の皆さんは割りきって入学したのでしょうか?

自分が頑張ればいいと思うけど、自分から先生に質問に行ける気がしないし、流されない自信もない。
高校生活と大学受験のどっちを大切に考えたらいいのか、わからなくなってきた…
それはないよ@卒業生 [ 2012/09/13(木) ]
「市高は楽しくて勉強しなくなる傾向がある」
その塾の先生よ、わかってないなー。てかそれはひと昔前の話かも?
市高生は独特の市高プライド(なんでも頑張る、もちろん勉強も)があるから何だかんだ言ってもちゃんと勉強してますよ。
見た目楽しそうにしていていかにも勉強してなさそうだけど(笑)
でもこれ大間違い。事実、テストの時とかやっぱりみんな勉強してるんだなーって焦ったことあるし。

市高の大学受験の特徴は
現役進学率の高さ。
浪人して何がなんでも志高い超難関大学へ行け! というまわりの進学高校とは明らかに違います。

どちらが良いかなんて
わかりません。
でも市高で部活など頑張ってた人こそ難関大学へ行ってるかな。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2012/07/09(月) ]
もうすぐ夏休みになりますが、私立の学校説明会等もたくさん開催されると思いますが、在校生の方々はどのような私立を併願されていましたか?受験生の方々はどちらを見て回りますか?
一保護者@保護者 [ 2012/07/12(木) ]
家の子は、大宮開成高校を併願しました。
はる @保護者 [ 2012/07/14(土) ]
川越東 淑徳与野
共学なら開智

よくよく見に行かないと。部活に打ち込める学校とそうでない学校があります。
内緒さん@在校生 [ 2012/07/14(土) ]
僕は川越東高校を併願にしました!

男子校なので女子の方には意味ないですが。笑
内緒@保護者 [ 2012/07/15(日) ]
返信ありがとうございます。開智と淑徳与野、大宮開成は見学に行こうと思っていました。部活もやりたいと思っているようなので、そこら辺も確認してきたいと思います!今日は北辰です。7月から見てくださる学校もあるようなので、頑張って欲しいです。
ななな @一般人 [ 2012/07/17(火) ]
一歩学校に入っていきなり校舎に大学進学実績の垂れ幕、「ここは予備校か!?」
みたいな学校は充実した部活は無理でしょうね。
市高は自主自立、例えば勉強や部活、行事はやらされるものではなく自らやるもの、という自覚を芽生えさせてくれる学校です。そして行事はもちろん3年生が一番頑張ります。 私立だとそこまでやりません。

私立は全く別物、という観点で探した方が良いと思います。

内緒さん@一般人 [ 2012/07/29(日) ]
うちは栄東でした。
東大医学コースとか高いのは無理でしたが、アルファが併願で69、単願で68、アドバンスがそれぞれ2ポイント下で、市高と並ぶ感じでした。本人(女子)は市高しか眼中になく、私立はどこでもいいや〜のノリで、栄東で確約をいただきました。入試直前に倍率が県内トップなのを見て、必死で勉強していました。受かってよかったです。笑 どうも私立で勉強漬けになるのは嫌だったようで、、、。
内緒さん@在校生 [ 2012/07/31(火) ]
私は、大宮開成高校を併願しました。
私の周りにも、たくさん大宮開成高校を併願した人がいます。
でも、部活を真剣にやりたいのなら、春日部共栄高校もおすすめです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

市立浦和高校の情報
名称 市立浦和
かな しりつうらわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 69
郵便番号 330-0073
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 元町1-28-17
最寄駅 1.0km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.5km 浦和駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 与野駅 / 東北線(埼京線)
電話 048-886-2151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved